虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

トラッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/28(火)11:36:42 No.594726392

トラックボールを15年くらい使っててそろそろ買い換えようと思うんだけどおすすめのトラックボールって何かあるかな? スレ画はいまつかってるやつ

1 19/05/28(火)11:38:51 No.594726682

ボタン多いやつ

2 19/05/28(火)11:40:29 No.594726897

とりあえず無線じゃないのにはもう戻れそうにない

3 19/05/28(火)11:41:44 No.594727060

エレコムのHUGE ボールがデカいから回しやすいしアマゾンで無線タイプが5000円くらいで買える

4 19/05/28(火)11:43:15 No.594727268

SBTの無線があればベストなんだけどな… EM7の無線の使ってみようかな

5 19/05/28(火)11:43:58 No.594727364

HUGEは7年使ったSBTから乗り換える程度には具合良かった ホイールが壊れたから半年でまた出戻ったけど

6 19/05/28(火)11:44:14 No.594727404

スレ画の代替だったらHUGE一択

7 19/05/28(火)11:45:42 No.594727598

エレコムのHUGEか、ありがとう探してみる

8 19/05/28(火)11:52:11 No.594728529

でもよぉ トラックボールって言ったら優先の方が良くない?なあ

9 19/05/28(火)11:53:04 No.594728653

ところでトラックボールもやっぱり無線がいいの? 頻繁に動かさないせいかイマイチピンとこないんだけど

10 19/05/28(火)11:53:45 No.594728750

マウスと違って本体動き回るわけじゃないから線あってもそこまで気にはならんよね

11 19/05/28(火)11:57:20 No.594729264

マウスは無線じゃないともムリっていうのはわかるんだ トラックボールって定点で使うから配線の煩わしさから開放されるいじょうのってあるのかなと

12 19/05/28(火)12:02:57 No.594730071

カタ仮面ライダー新一号

13 19/05/28(火)12:03:08 No.594730098

無線トラックボールは寝っ転がりながらのネットしたりするのに最適過ぎてダメ人間化が進行する

14 19/05/28(火)12:04:22 No.594730301

親指で転がすタイプにしとけ

15 19/05/28(火)12:06:52 No.594730705

無線が壊れたから買い換える前の有線のに戻したけど特に困ることはなかった

16 19/05/28(火)12:07:46 No.594730857

退かす時に無線の方が煩わしくないよ

17 19/05/28(火)12:08:09 No.594730920

HUGEの野郎は保証期間が過ぎてからすぐに壊れやがったぞ

18 19/05/28(火)12:08:25 No.594730965

オフィスチェアの肘掛けのところにトラックボール置いて使ってるから有線では無理

19 19/05/28(火)12:08:51 No.594731042

カタおくるみ地蔵

20 19/05/28(火)12:09:37 No.594731176

なるほどなあ、机の上から開放されるのか

21 19/05/28(火)12:13:03 No.594731758

親指ならロジのMX ERGOがおすすめ チャタらないしゴミも貯まりにくい気がする

22 19/05/28(火)12:13:16 No.594731788

俺はハゲより新しいののほうが好みだったわ

23 19/05/28(火)12:15:47 No.594732234

中指で動かしてたからあんまり親指にこだわりないのよね 親指はスクロール派

24 19/05/28(火)12:18:23 No.594732683

5年くらい使ってた570がダメになったけどまた570を買ってしまった

25 19/05/28(火)12:20:44 No.594733096

>ボールがデカいから回しやすいしアマゾンで無線タイプが5000円くらいで買える 俺が買った時から半額…

26 19/05/28(火)12:21:12 No.594733201

>でもよぉ >トラックボールって言ったら優先の方が良くない?なあ よくない

27 19/05/28(火)12:22:55 No.594733556

有線のメリットというと電池いらない精度の高さや途切れない信頼度とかだと思うけど後者はトラボ使ってる時点であんま重視されないな

28 19/05/28(火)12:23:39 No.594733702

小さい手にも収まるトラックボールある?

29 19/05/28(火)12:28:24 No.594734621

>小さい手にも収まるトラックボールある? トラックボールは小さい手でも扱えるように作られてるよ あとはこういうのもある https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQHKKLW/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_UQk7CbV6Y4XDD

30 19/05/28(火)12:28:50 No.594734716

>小さい手にも収まるトラックボールある? digio2のやつでよくね

31 19/05/28(火)12:30:37 No.594735058

トラボ自体には文句ないけど椅子の肘掛けに固定する方法がほしい

32 19/05/28(火)12:31:23 No.594735189

MX ERGOのパクリもとい対抗商品のエレコムEX-G PRO使ってるけど MX ERGOより割り当てボタンが一個多いという一点だけで採用してる

33 19/05/28(火)12:31:27 No.594735204

HUGEはボタン配置が離れてるから手が大きくないとキツい 同じエレコムが出してるDEFT PROと比較して手に合ってる方を買う方がいい PROは値段は上がるけどその分良いものだよ

34 19/05/28(火)12:32:30 No.594735419

SBT

35 19/05/28(火)12:32:37 No.594735441

>俺が買った時から半額… そんな値上がりしてるの…

36 19/05/28(火)12:34:49 No.594735851

>そんな値上がりしてるの… 定価が1万ちょいなのよhuge

37 19/05/28(火)12:34:54 No.594735861

>トラボ自体には文句ないけど椅子の肘掛けに固定する方法がほしい RESTMAN+を使ってる

38 19/05/28(火)12:36:50 No.594736222

deft proは小さくて逆に押しにくかった 左クリックが特に あとマウスとほぼ同じ角度になるからリストレスト無いと手首が疲れる

39 19/05/28(火)12:37:38 No.594736398

今までいろいろ使ったけどHUGEはお値段以上の傑作だと思う お掃除も楽なのがいい

40 19/05/28(火)12:40:31 No.594736991

久しぶりに見たら3000円以下になってた https://www.amazon.co.jp/dp/B079FBN9VQ/

41 19/05/28(火)12:41:10 No.594737121

操作感は親指タイプが好きなんだけど親指の根本が痛くなってくる 手首に優しい角度が付いたのとかないのかな

42 19/05/28(火)12:42:02 No.594737303

>久しぶりに見たら3000円以下になってた やっす 予備買っておくか

43 19/05/28(火)12:42:15 No.594737342

手のひらで転がすでかくて手前にボタンがついてるトラックボールをシャーっと転がすの楽しいし使いやすかった

44 19/05/28(火)12:42:20 No.594737363

前はケンジントンのデカイトラックボール使ってたけど 今はケンジントンの小さい奴使ってるな 自由に使えるし割と満足してるけど ゲームの時とかはもっとボタン欲しかったりするな 後、スクロールが使いにくい

45 19/05/28(火)12:43:05 No.594737526

>手首に優しい角度が付いたのとかないのかな それこそMX ERGOじゃない? 俺はクッションシールで角度とあと各ボタンの高さも調整して使ってるけど

46 19/05/28(火)12:43:51 No.594737685

今XPT1MRXBKってやつ使ってるけども快適 問題は高いかな

47 19/05/28(火)12:44:01 No.594737727

>それこそMX ERGOじゃない? あの土台になっただけで随分お高くなるからなあ

48 19/05/28(火)12:44:37 No.594737831

エルゴだとゲーム不便すぎるからなぁ

49 19/05/28(火)12:45:08 No.594737937

>操作感は親指タイプが好きなんだけど親指の根本が痛くなってくる >手首に優しい角度が付いたのとかないのかな 100均のコルクの鍋敷きを2枚重ねて外のコンクリ壁で斜めに削って敷いてる 安くて加工しやすくて極めて具合がいい

50 19/05/28(火)12:45:35 No.594738008

トラックボール自体あんまりゲーム向きじゃないような…

51 19/05/28(火)12:45:41 No.594738035

HUGEは手に合えば本当によい 発売当初に買って使い倒してるけどとりあえず壊れてはないな

↑Top