虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/28(火)07:30:57 朝の寝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/28(火)07:30:57 No.594697699

朝の寝ぼけた頭に一発

1 19/05/28(火)07:38:30 No.594698318

これで世界の飢餓も解決だな

2 19/05/28(火)07:40:00 No.594698440

精製された白いやつはヤバイ

3 19/05/28(火)07:40:42 No.594698517

さんすうできてえらいね…

4 19/05/28(火)07:40:56 No.594698537

茹で水はカロリー高いからな…

5 19/05/28(火)07:42:04 No.594698652

割とマジでダイエット業界はこのレベルの嘘でも通用しそうな雰囲気がある

6 19/05/28(火)07:43:46 No.594698788

書いたやつが寝ぼけてるのか

7 19/05/28(火)07:43:55 No.594698804

カロリー127kgって書いてあるのもおなかいたい

8 19/05/28(火)07:44:25 No.594698848

茹でることでそうめんに熱がチャージ!

9 19/05/28(火)07:45:36 No.594698958

いかがでしたか?

10 19/05/28(火)07:46:44 No.594699077

そのまま生きていって欲しい

11 19/05/28(火)07:46:46 No.594699079

バイバインかよ

12 19/05/28(火)07:48:07 No.594699212

そうめんやってるとこうなる

13 19/05/28(火)07:49:16 No.594699310

重さが増えるからその分カロリーも増えるって言ってるのか?

14 19/05/28(火)07:49:31 No.594699341

>そのまま生きていって欲しい 害悪を撒き散らすからやめろ!

15 19/05/28(火)07:50:21 No.594699424

水は炭水化物だからね

16 19/05/28(火)07:51:05 No.594699485

だったらご飯もお粥にするとカロリー増えるのかよ

17 19/05/28(火)07:51:45 No.594699547

これは無から有が生まれている…?

18 19/05/28(火)07:52:09 No.594699579

風船を膨らますとカロリーが増える

19 19/05/28(火)07:52:33 No.594699620

水だけで生きていけるな

20 19/05/28(火)07:52:39 No.594699626

サンド伊達より理論的

21 19/05/28(火)07:53:42 No.594699724

>これは無から有が生まれている…? 水分を吸うと化学反応によりカロリーが増加する …くらいは言ってもダイエット業界は余裕で騙せる

22 19/05/28(火)07:53:58 No.594699739

熱を加えるという事は熱量が増加するという事

23 19/05/28(火)07:54:04 No.594699752

>これは無から有が生まれている…? 油で茹でてるんじゃない?

24 19/05/28(火)07:56:02 No.594699946

どこがおかしいのかわからない…

25 19/05/28(火)07:57:03 No.594700045

>どこがおかしいのかわからない… まだ寝てるのか

26 19/05/28(火)07:57:19 No.594700066

乾燥させたらゼロカロリー

27 19/05/28(火)07:58:25 No.594700156

>乾燥させたらゼロカロリー ドライフルーツはヘルシー

28 19/05/28(火)08:00:09 No.594700309

>カロリー127kgって書いてあるのもおなかいたい 単位ガバガバなあたりでもう真面目に考えるだけ損だよねこれ

29 19/05/28(火)08:00:18 No.594700327

書いてある100gあたりのカロリー茹でた方のやつじゃねぇか!

30 19/05/28(火)08:01:03 No.594700392

でもよぉ50グラムだと62、3カロリーになるんだぜ 270グラムまで増えるならこれはおかしくねーんじゃねーか?

31 19/05/28(火)08:01:06 No.594700399

>書いてある100gあたりのカロリー茹でた方のやつじゃねぇか! 寝ぼけて間違えたんだろう

32 19/05/28(火)08:01:24 No.594700422

乾麺100gと水を入れたカップを計量して200gになったらカロリーは倍になるのかって事だよ ならないだろう

33 19/05/28(火)08:03:06 No.594700575

>乾麺100gと水を入れたカップを計量して200gになったらカロリーは倍になるのかって事だよ >ならないだろう でも茹でたら…?

34 19/05/28(火)08:04:28 No.594700706

>でも茹でたら…? まだ寝てるのか!

35 19/05/28(火)08:04:31 No.594700712

冷たくすれば0カロリー

36 19/05/28(火)08:04:44 No.594700738

ここまで来ると一人前100g=2束って部分すら怪しい… というか普通一人前って一束じゃないの?

37 19/05/28(火)08:05:23 No.594700799

雑炊とかカロリーがえらいことになりそうな理屈だな…

38 19/05/28(火)08:05:33 No.594700817

冷麦派の陰謀

39 19/05/28(火)08:06:25 No.594700907

>というか普通一人前って一束じゃないの? 俺の普通一人前は4束でぶ

40 19/05/28(火)08:07:15 No.594700988

小遣い稼ぎにしてももうちょっと調べて書けや…

41 19/05/28(火)08:07:15 No.594700989

カロリーは熱量だからな…

42 19/05/28(火)08:09:25 No.594701178

宇宙で食えばゼロカロリーかあ…

43 19/05/28(火)08:10:19 No.594701259

もう何を言ってるのか理解できない 重くなるほど熱量増えるってどういうことだよ!

44 19/05/28(火)08:10:41 No.594701292

結論から言うってそういう…

45 19/05/28(火)08:12:30 No.594701463

素麺の錬金術師

46 19/05/28(火)08:14:50 No.594701692

寝言かな

47 19/05/28(火)08:15:30 No.594701744

>もう何を言ってるのか理解できない >重くなるほど熱量増えるってどういうことだよ! 素麺のカロリーは100gあたり127kcalなのだから重たい素麺のほうがより高カロリーだろう? という勘違いをもとに書いてるだけだから真面目に考えるだけ損だよ

48 19/05/28(火)08:16:39 No.594701862

水からエネルギーを取り出す方式を書くとイルミナティに消されるよ

49 19/05/28(火)08:16:44 No.594701870

大量の乾麺を砂糖水で茹でたのだろう

50 19/05/28(火)08:17:03 No.594701905

でも乾燥させたら重量あたりのうま味が増えるとかは割と通ってるよね

51 19/05/28(火)08:17:23 No.594701939

鉄アレイ1Kgと真綿1Kgどっちが重い? と同程度

52 19/05/28(火)08:18:09 No.594702003

コーラで茹でてそのままコーラまで飲んだらカロリーは増える! ダイエットには不向き!

53 19/05/28(火)08:18:12 No.594702005

>鉄アレイ1Kgと真綿1Kgどっちが重い? 茹でてみようぜ!

54 19/05/28(火)08:18:17 No.594702016

米も炊くと水を吸って増えるからカロリーが

55 19/05/28(火)08:19:06 No.594702112

>>鉄アレイ1Kgと真綿1Kgどっちが重い? >茹でてみようぜ! 真綿の方が重くなる!

56 19/05/28(火)08:20:00 No.594702211

>真綿の方が重くなる! つまり真綿は高カロリー!

57 19/05/28(火)08:20:24 No.594702256

カロリーアップの意味がわからなかった そうか水分が素麺に変化してるのか…すごいな

58 19/05/28(火)08:20:32 No.594702271

お湯10杯飲めばペヤング並みのカロリーが!

59 19/05/28(火)08:21:42 No.594702390

>米も炊くと水を吸って増えるからカロリーが これに関しては本当に増えるから困る

60 19/05/28(火)08:22:09 No.594702434

食糧問題を未来永劫解決できる錬金術の発見だぞ 水で茹でたものをまた水で茹でれば一生カロリーを増やすことができるんだ

61 19/05/28(火)08:22:37 No.594702483

>米も炊くと水を吸って増えるからカロリーが ご飯のカロリーは100gあたり168kcalだから もし100gの生米を炊いて200gになったとしたら168kcalが336kcalに増えるな

62 19/05/28(火)08:23:59 No.594702633

熱を加えたら熱量も増えるに決まってるじゃないか

63 19/05/28(火)08:24:24 No.594702678

カロリーよりサラリーを増やしてください!

64 19/05/28(火)08:25:00 No.594702759

>食糧問題を未来永劫解決できる錬金術の発見だぞ >水で茹でたものをまた水で茹でれば一生カロリーを増やすことができるんだ そんなふにゃふにゃなもの食べたくないし…

65 19/05/28(火)08:25:38 No.594702825

どんなにふにゃふにゃでもこの水を飲むしかない…

66 19/05/28(火)08:26:10 No.594702896

>カロリーよりサラリーを増やしてください! 茹でてやるよ

67 19/05/28(火)08:26:18 No.594702912

いつから水は0kcalだと錯覚していた?

68 19/05/28(火)08:26:59 No.594702994

このレベルの嘘でもまとめサイトとアフィがコピペして拡散しそう

69 19/05/28(火)08:27:57 No.594703116

>このレベルの嘘でもまとめサイトとアフィがコピペして拡散しそう テレビでやるとこまでいったら面白そう

70 19/05/28(火)08:28:06 No.594703136

127kgも麺にチャージしたら水もカロリーあると錯覚してもおかしくない

71 19/05/28(火)08:28:51 No.594703220

ひょっとしたらオリーブオイルとかで茹でてるのかもしれない

72 19/05/28(火)08:30:14 No.594703390

そうめん業界の人はこいつにグーパン2・3発入れても許すよ…

73 19/05/28(火)08:31:02 No.594703464

まあでも調理したら実際に吸収されるカロリーが変わるってのはあるからな

74 19/05/28(火)08:31:49 No.594703532

じゃあご飯すりつぶすとカロリー減ったり?

75 19/05/28(火)08:33:08 No.594703682

これってまとめサイトとかで拡散されてたりするの?

76 19/05/28(火)08:35:07 No.594703926

そうめん 実はカロリーが高い でググる先生に聞くとかなり昔の記事を含めて沢山ヒットするあたりネットはヤバイなって思う

77 19/05/28(火)08:35:08 No.594703927

>じゃあご飯すりつぶすとカロリー減ったり? 干し飯にするとカロリーは半分になる

78 19/05/28(火)08:35:19 No.594703942

>じゃあご飯すりつぶすとカロリー減ったり? そりゃ潰れたらペターンとなるから減るだろう

79 19/05/28(火)08:35:55 No.594704000

真ん中に穴開けると0になるからカロリーも0になるよ

80 19/05/28(火)08:36:45 No.594704104

>真ん中に穴開けると0になるからカロリーも0になるよ 真ん中に穴のあるドーナツはカロリーゼロだった…?

81 19/05/28(火)08:36:58 No.594704130

>これってまとめサイトとかで拡散されてたりするの? バカ発見!みたいな感じで拡散されてる

82 19/05/28(火)08:37:23 No.594704173

こういうのって閲覧数で収入増えたりするの? なら成功なんじゃね?

83 19/05/28(火)08:37:27 No.594704183

ポケットの中のビスケットみたいに細かく割った素麺 水多めに茹でれば永遠にカロリーが保証できる

84 19/05/28(火)08:37:39 No.594704211

>>じゃあご飯すりつぶすとカロリー減ったり? >そりゃ潰れたらペターンとなるから減るだろう でも餅はカロリー高いらしいじゃねえか

85 19/05/28(火)08:39:36 No.594704441

>でも餅はカロリー高いらしいじゃねえか 餅はそのままだとそうでもないけど焼くと膨れて巨大化してカロリーが一気に増大するスレ画と似たようなタイプだ

86 19/05/28(火)08:39:38 No.594704444

お湯の熱量が麺に取り込まれるからカロリーが増える 分かるか?この算数が

87 19/05/28(火)08:40:00 No.594704481

実際温めると人間が消化しやすくなるから実質的にカロリーは増えるよ

88 19/05/28(火)08:40:27 No.594704537

水を温めるだけで無限にカロリー増えるんじゃない?

89 19/05/28(火)08:40:41 No.594704567

ジュールは熱量ではあるからな…

90 19/05/28(火)08:40:42 No.594704572

>実際温めると人間が消化しやすくなるから実質的にカロリーは増えるよ つまり氷水で締めればゼロカロリー…

91 19/05/28(火)08:42:08 No.594704738

訓練されたデブは水と空気で太れるというしな

92 19/05/28(火)08:42:10 No.594704741

消化できなければゼロカロリーダイエット!

93 19/05/28(火)08:45:29 No.594705150

>餅はそのままだとそうでもないけど焼くと膨れて巨大化してカロリーが一気に増大するスレ画と似たようなタイプだ なるほどぉ

94 19/05/28(火)08:46:01 No.594705221

めんつゆとか薬味のカロリーも合わさると凄いことになりそうだな

95 19/05/28(火)08:48:12 No.594705471

水じゃない液体で茹でたらカロリー倍になったりするんだろうか

96 19/05/28(火)08:52:48 No.594706017

頭痛くなってきた

97 19/05/28(火)08:52:57 No.594706043

>餅はそのままだとそうでもないけど焼くと膨れて巨大化してカロリーが一気に増大するスレ画と似たようなタイプだ なんせ焼くことで熱量が付加されるからな…

98 19/05/28(火)08:54:55 No.594706290

冷まして食えば熱量下がるからローカロリー!

99 19/05/28(火)08:55:52 No.594706432

ゆで理論ってそういう…

100 19/05/28(火)08:57:43 No.594706660

伊達が消し飛ばしたカロリーがそうめんを茹でる時に合流しているのはダイエット業界では常識

101 19/05/28(火)08:57:59 No.594706695

スレ画はそういうネタでしょ…? まじで書いてないよね?

102 19/05/28(火)08:58:01 No.594706698

火が通るとカロリーゼロ!ってヤ○ザっぽいお兄さんがテレビで言ってたのに…

103 19/05/28(火)08:59:44 No.594706919

乾麺は茹でることで重さが2.7倍になりますが水はゼロカロリーなので100gあたりのカロリーは1/2.7になります よって100gの乾麺のカロリーは茹でることで127kcalから47kcalに減ります とか言っても通りそうな気がする

104 19/05/28(火)08:59:45 No.594706921

よく見たら単位すら間違えててダメだった

105 19/05/28(火)09:01:25 No.594707108

初めて行ったつけ麺屋でガッツリ食いたいから800g頼んだら茹でる前の重さで計算しててえらい量の麺が来たの思い出した

106 19/05/28(火)09:01:53 No.594707182

夏場の暑い空気はハイカロリーだから気をつけようね

107 19/05/28(火)09:02:25 No.594707251

>スレ画はそういうネタでしょ…? >まじで書いてないよね? su3093485.jpg 突っ込まれ過ぎて訂正 今は記事削除されてるみたいだね

108 19/05/28(火)09:02:30 No.594707257

でも乾燥させたらみるみるカロリーは下がっていくはず…!

109 19/05/28(火)09:02:46 No.594707287

書き込みをした人によって削除されました

110 19/05/28(火)09:03:13 No.594707340

>スレ画はそういうネタでしょ…? >まじで書いてないよね? 流行りの糖質制限ですら医者がやめろって言ってるダイエット法なんだぞ ダイエット界にはスレ画みたいなバカくらいたくさんいる

111 19/05/28(火)09:06:48 No.594707793

茹でた後重さが増えてるの見て青天の霹靂って感じだったんだろうな…

112 19/05/28(火)09:07:15 No.594707845

ほら…疲れてるとこういう思考回路になるときあるから…

113 19/05/28(火)09:08:25 No.594707988

つまり茹でるとカロリーが増えるので乾麺を茹でずに食べる乾麺ダイエット方が提唱されちゃうのですね

114 19/05/28(火)09:08:31 No.594708004

「」はカロリーが増えたと思っているようだが127kgが343kcalになっているのでむしろ減っているのでは?

115 19/05/28(火)09:09:14 No.594708080

テレビでプロテインが腎臓に悪いとか言い出して本当に頭痛くなった しかも医者だし根拠の論文は被験者が腎臓の病気持ちの人達に対するものだから わかってやってそうなのがたちが悪いよ

116 19/05/28(火)09:10:19 No.594708201

127kgの麺で343kcalは超ヘルシーなのでは

117 19/05/28(火)09:12:42 No.594708491

>su3093485.jpg 日本語で書いてあるのに何一つ分からねえ…

118 19/05/28(火)09:12:50 No.594708514

100gの麺を茹でると127kgになる…?

119 19/05/28(火)09:13:55 No.594708644

>100gの麺を茹でると127kgになる…? カロリーは127kcaから343kcalになる 全部単位違うなこれ

120 19/05/28(火)09:15:45 No.594708892

でんぷんがアルファ化するから消化できるようになって云々ではなく…?

121 19/05/28(火)09:16:11 No.594708944

そうめんとは…水とは…茹でるとは…

↑Top