19/05/28(火)07:27:47 遊戯王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/28(火)07:27:47 No.594697469
遊戯王ってセットカードが裏向きのままバウンスされた場合不正なカードではなかったか確認するルールが無いのがモヤモヤする
1 19/05/28(火)07:28:54 No.594697543
それはどうかな?
2 19/05/28(火)07:29:06 No.594697551
ルールとマナーを守って楽しくデュエルしてるはずだから…
3 19/05/28(火)07:29:21 No.594697568
昔インフェルニティ流行ってた頃モンスターを魔法罠ゾーンに伏せてた輩がいたみたいね…
4 19/05/28(火)07:30:14 No.594697642
抹殺の使徒やおとり人形使おう
5 19/05/28(火)07:32:08 No.594697802
城之内君も人を信じられなくなったら~とか言ってるし
6 19/05/28(火)07:43:38 No.594698781
本当はプレイヤー1人の後ろにジャッジが1人張り付いてるのがジャッジが傾く可能性も下がるし理想的だけど人数的に難しい
7 19/05/28(火)07:46:29 No.594699058
その辺配慮するなら9期になってマイクラとかで手札が確認できなくしないし…
8 19/05/28(火)07:48:01 No.594699202
>その辺配慮するなら9期になってマイクラとかで手札が確認できなくしないし… あれはテキストに確認がないのに出来てたのがおかしいと言えなくもないし
9 19/05/28(火)08:07:34 No.594701017
非公開領域のカード参照にするのに見れないって裁定はほんと意味わからない
10 19/05/28(火)08:11:34 No.594701365
>非公開領域のカード参照にするのに見れないって裁定はほんと意味わからない カードゲームってそういうものだぞ 相手との信頼関係の上に成り立ってる
11 19/05/28(火)08:18:05 No.594701998
どこのカードゲームも大体イカサマ問題起きてるし結局の所プレイヤーの民度と信頼の問題だよ
12 19/05/28(火)08:20:07 No.594702225
非公開情報についての公式見解はwikiのスターブラストのページのQ&A参照
13 19/05/28(火)08:34:42 No.594703872
王様も引いたカードを確認せず場に伏せたりしたし
14 19/05/28(火)08:36:22 No.594704056
サマ問題はどうやっても取り除けないからDCGやるしかない
15 19/05/28(火)08:37:07 No.594704143
元々カードゲーム自体相手との信頼関係のもとやるものだ それが難しい大会では審判がつくけど
16 19/05/28(火)08:39:42 No.594704451
>王様も引いたカードを確認せず場に伏せたりしたし 磯野に注意されてたじゃん!
17 19/05/28(火)09:12:35 No.594708474
確認とか言い出したら最初にデッキ確認する必要あるから
18 19/05/28(火)09:13:06 No.594708547
卓上ゲームで対戦相手を信じれなくなったら成立しないな イカサマ麻雀と同じ
19 19/05/28(火)09:16:18 No.594708955
デュエルディスクがいいって言ったらいいんだよ