19/05/23(木)22:18:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1558617526673.jpg 19/05/23(木)22:18:46 No.593562148
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/23(木)22:19:18 No.593562332
変な歌流れてるスーパー
2 19/05/23(木)22:23:13 No.593563646
買い忘れ―無いですかー
3 19/05/23(木)22:23:35 No.593563793
リパック!
4 19/05/23(木)22:25:06 No.593564276
つけ麺買う店
5 19/05/23(木)22:25:24 No.593564370
よあけ
6 19/05/23(木)22:25:52 No.593564521
たしかに数年前までパッとしないスーパーだった気がする
7 19/05/23(木)22:26:24 No.593564722
商品が全体的に他店より高え でも自宅から徒歩30秒だから利用しちゃう
8 19/05/23(木)22:27:04 No.593564952
酒革命
9 19/05/23(木)22:27:47 No.593565181
江原町店お世話になってる
10 19/05/23(木)22:28:07 No.593565292
ワクワク
11 19/05/23(木)22:29:36 No.593565752
100円1Pから200円1Pになったのは許さないよ…
12 19/05/23(木)22:30:18 No.593565991
気にはなるよねショボかったら次はないけど
13 19/05/23(木)22:30:46 No.593566151
東京寄りの隣の県にあるから都会にしかないイメージ
14 19/05/23(木)22:31:07 No.593566283
すしざんまい!
15 19/05/23(木)22:32:38 No.593566858
ブラックモンブランが買えるだけしかメリットない
16 19/05/23(木)22:33:49 No.593567238
ここのレジ袋切れやすいからクソだと思う
17 19/05/23(木)22:33:51 No.593567252
次々ロピアに乗っ取られてる
18 19/05/23(木)22:34:12 No.593567383
オリンピックとかあったらこっちにまず行かない
19 19/05/23(木)22:35:32 No.593567898
酒の品揃えはわりと良かった でも値段高めで全体的な品揃えはイマイチ
20 19/05/23(木)22:36:27 No.593568208
営業時間長いのはありがたい
21 19/05/23(木)22:39:02 No.593569092
竹下製菓のアイスがなければ誰がこんなスーパー行ってやるものか!!
22 19/05/23(木)22:39:49 No.593569361
土日に冷食買い込みに行く それ以外はドラッグストア使う
23 19/05/23(木)22:40:42 No.593569658
うちの兄が案内係だったわ
24 19/05/23(木)22:43:00 No.593570399
カンブリアに合わせて立てたのか
25 19/05/23(木)22:43:33 No.593570586
ちょっとお高い高級店未満スーパー
26 19/05/23(木)22:44:30 No.593570887
ポイポイポインニバイニバイ
27 19/05/23(木)22:45:05 No.593571096
安くはないけど滅茶苦茶高くもない 時々セールしてるのは安い
28 19/05/23(木)22:45:12 No.593571144
行動範囲内のサミットが 向かいに巨大なスーパー作られてかわいそうなことになっている…
29 19/05/23(木)22:45:56 No.593571342
鶏肉の「肩肉」が好き 他のスーパーでここの部位をまとめて出してるところはない
30 19/05/23(木)22:46:42 No.593571582
5円コピーが便利
31 19/05/23(木)22:47:43 No.593571896
惣菜がコンビニと変わらん値段なのがしんどい セイユー恋しい
32 19/05/23(木)22:48:29 No.593572109
惣菜安くはないよね それなりにうまいけど
33 19/05/23(木)22:49:32 No.593572488
赤飯がうまい
34 19/05/23(木)22:49:57 No.593572606
ライフサミットオオゼキ…近所のスーパーの中では中堅だけど安くもなく物も良くは無いから成城石井とかオオゼキに行くね…
35 19/05/23(木)22:50:43 No.593572829
オオゼキは生鮮系が強い印象
36 19/05/23(木)22:51:03 No.593572939
最近業績好調らしいが何がウケてんだ
37 19/05/23(木)22:51:20 No.593573043
最寄り店舗出てきて驚いた
38 19/05/23(木)22:55:31 No.593574343
高級店ではないけどあんまりに下町な感じな商圏は割とすぐ撤退してる感じ
39 19/05/23(木)22:55:41 No.593574400
冷凍食品半額セールがありがたい
40 19/05/23(木)22:58:15 No.593575131
>高級店ではないけどあんまりに下町な感じな商圏は割とすぐ撤退してる感じ あんまりにも下町なところとは合わない気は確かにする…
41 19/05/23(木)22:59:30 No.593575525
でもここ本部その下町っぽい所なんですよ
42 19/05/23(木)23:00:40 No.593575846
駐車場があるのが一応強みなのかな… 後割と小奇麗
43 19/05/23(木)23:00:53 No.593575924
つけ麺も今となっては微妙
44 19/05/23(木)23:01:00 No.593575968
>でもここ本部その下町っぽい所なんですよ 本部に店舗って併設してるの?
45 19/05/23(木)23:01:30 No.593576117
しかし大仰な名前だ
46 19/05/23(木)23:01:40 No.593576179
下町というか都会はマイバスケットだもんな
47 19/05/23(木)23:03:16 No.593576672
>本部に店舗って併設してるの? すぐ近くにあるんだ
48 19/05/23(木)23:04:17 No.593576957
生鮮をめっちゃ小分けのパックで売ってたり細かいニーズを拾ってる印象 まあ買ったあと冷凍すりゃ済む話なんだけど個人的にはうれしい
49 19/05/23(木)23:04:18 No.593576969
実際東京近辺にしかない スーパーの全国チェーンって案外少ないよな
50 19/05/23(木)23:04:38 No.593577070
本社が杉並なせいか杉並にはやらためったらいっぱいある
51 19/05/23(木)23:04:58 No.593577166
>スーパーの全国チェーンって案外少ないよな 全国だと超大手レベルでは
52 19/05/23(木)23:05:39 No.593577385
住友系だからそこから有能な人がよく出向してきて業績を上げていく
53 19/05/23(木)23:06:09 No.593577546
最寄りがここだけだな まあコンビニで買うよりは劇的に安いから良いけど
54 19/05/23(木)23:06:18 No.593577587
>生鮮をめっちゃ小分けのパックで売ってたり細かいニーズを拾ってる印象 >まあ買ったあと冷凍すりゃ済む話なんだけど個人的にはうれしい 今日の番組でもそういうこと言ってたな 単身世代客を割と狙っているらしい だから多少割高でも無駄なく消費できるから最終的には喜ばれる
55 19/05/23(木)23:07:37 No.593578012
あと他ではあんまり見ないA5ランクの肉常備してたり奮発して買ってみたくなる食材を割とよくおいてる
56 19/05/23(木)23:07:54 No.593578097
>>スーパーの全国チェーンって案外少ないよな >全国だと超大手レベルでは 百店以上展開して8割東京だしトップクラスだな
57 19/05/23(木)23:09:33 No.593578651
近所のCGC系が閉店発表後4日ぐらいで店を畳んで かなしい
58 19/05/23(木)23:09:55 No.593578786
都内としては値段も品質も50点のスーパーの印象
59 19/05/23(木)23:10:09 No.593578859
書き込みをした人によって削除されました
60 19/05/23(木)23:10:47 No.593579059
ここのお惣菜は半額でも割とおいしく食べられるからありがたい…
61 19/05/23(木)23:11:16 No.593579210
>ここのお惣菜は半額でも割とおいしく食べられるからありがたい… わかる
62 19/05/23(木)23:11:23 No.593579247
>九州や北海道にも出店してたんだな 実は海外に出店したことやネットスーパーをやってた事もあったりする
63 19/05/23(木)23:11:48 No.593579367
品質はいいほうだと思うけどなあ
64 19/05/23(木)23:12:46 No.593579680
ここの併設されてるパン屋は味はリトルマーメイドやアンデルセン並なのに価格はそれらに比べると安い ただヤマザキのとかに比べたら高いが
65 19/05/23(木)23:13:19 No.593579857
南条あやが使ってたスーパー
66 19/05/23(木)23:13:52 No.593580031
周りのスーパーが肉の質悪くてここ行っちゃう…
67 19/05/23(木)23:13:57 No.593580054
うちの最寄りのとこは惣菜はあんまやる気なくてだめだ 生鮮食品は普通で他の加工食品やらなんやらも別段安くはない 乳製品は高い
68 19/05/23(木)23:14:14 No.593580135
成城石井で以前カビ生えた食材店頭に並べてたことあって 指摘したら店員が目視で確認して結局8割以上カビてたんだけど 目視で良さげなものは店頭に残してたので 鮮度は割と信用していない
69 19/05/23(木)23:14:22 No.593580169
ライフと喧嘩してる
70 19/05/23(木)23:15:35 No.593580542
成城石井は関係ないだろ!?
71 19/05/23(木)23:15:51 No.593580620
あーだから都会にあるんだ
72 19/05/23(木)23:16:27 No.593580799
>指摘したら店員が目視で確認して結局8割以上カビてたんだけど >目視で良さげなものは店頭に残してたので ダメじゃん!
73 19/05/23(木)23:16:51 No.593580924
冷食安い日があんまねえ