imgに手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/23(木)18:27:54 No.593495597
imgに手書き機能が導入されたのを機にペンタブを買い えっちな絵を描き30過ぎにして絵を描く楽しみを知った しかし絵どころか文字も下手であることに気づき かわいいフォントでテキストを入力するも 「あ」に濁点など特殊な結合文字列が無い為 縦書きでは自由に表現が出来ない どうしたらいい
1 19/05/23(木)18:28:47 No.593495796
点くらい書き足せ
2 19/05/23(木)18:29:16 No.593495908
次回予告みたいだな
3 19/05/23(木)18:29:17 No.593495913
普通に文字をラスタライズすればよろしい
4 19/05/23(木)18:30:15 No.593496148
あとから濁点をこう…もってくるんだよ
5 19/05/23(木)18:30:28 No.593496198
文字も絵も同じだ 模写しろ
6 19/05/23(木)18:30:55 No.593496289
そういうフォントを探せ フリーでごまんとある
7 19/05/23(木)18:32:23 No.593496576
>普通に文字をラスタライズすればよろしい やべえ…ぐぐってもラスタライグの意味がわからないでござる…
8 19/05/23(木)18:33:36 No.593496888
マテリアライズみたいなもんだよ
9 19/05/23(木)18:33:44 No.593496909
クリスタ使いだからよく分からないけど濁点付きの文字を通常レイヤーに持ち込んで文字部分消して点だけ移植するわけにはいかないかい
10 19/05/23(木)18:35:09 No.593497216
次回、img絵描き録 「漢字が書けない」
11 19/05/23(木)18:36:08 No.593497455
>クリスタ使いだからよく分からないけど濁点付きの文字を通常レイヤーに持ち込んで文字部分消して点だけ移植するわけにはいかないかい 天才か!?それで行こう!サンキュー「」様!
12 19/05/23(木)18:37:29 No.593497770
>imgに手書き機能が導入されたのを機にペンタブを買い >えっちな絵を描き30過ぎにして絵を描く楽しみを知った僕 >しかし絵どころか文字も下手であることに気づき >かわいいフォントでテキストを入力するも >「あ」に濁点など特殊な結合文字列が無い為 >縦書きでは自由に表現が出来ないのだった! 次回!!
13 19/05/23(木)18:38:00 No.593497885
前はアルパカで同人誌出してたけどテキスト機能やや不便よね袋文字するの面倒だし
14 19/05/23(木)18:38:51 No.593498110
>天才か!?それで行こう!サンキュー「」様! 解決したようでなによりだ ちなみに「通常レイヤー化する」のが「ラスタライズ」だ
15 19/05/23(木)18:39:37 No.593498274
>ちなみに「通常レイヤー化する」のが「ラスタライズ」だ クリスタ使いの「」だけど知らなかったそんなの…
16 19/05/23(木)18:39:54 No.593498349
>ちなみに「通常レイヤー化する」のが「ラスタライズ」だ 通常レイヤー化するとはどういうことでござるか…? 文字をテキストではなく画像にするってことでござるか…?
17 19/05/23(木)18:40:32 No.593498484
>通常レイヤー化するとはどういうことでござるか…? >文字をテキストではなく画像にするってことでござるか…? 完全にあってる
18 19/05/23(木)18:41:22 No.593498674
俺はアイビス使いだけど文字レイヤーを空白の通常レイヤーに貼り付けして画像化していろいろ弄ってたからこれがラスタライズだったのか
19 19/05/23(木)18:41:37 No.593498732
>完全にあってる なるほどー!! つまり 文字をラスタライズすればいい とは テキストを画像にしてでっち上げろ って意味だったのかな
20 19/05/23(木)18:41:41 No.593498747
確かクリスタだと文字レイヤーは回転させたりできないから 一度画像にする必要があるんだよね
21 19/05/23(木)18:42:38 No.593498979
普通のレイヤーをラスターレイヤーと呼ぶのでラスタライズ!
22 19/05/23(木)18:43:19 No.593499127
また一つ賢くなってしまった 「」には頭が下がらないな
23 19/05/23(木)18:43:25 No.593499146
>普通のレイヤーをラスターレイヤーと呼ぶのでラスタライズ! 普通のレイヤーってどれでござるか…?
24 19/05/23(木)18:44:31 No.593499381
人によってはベクターレイヤーが普通かもしれないじゃんか!
25 19/05/23(木)18:44:34 No.593499398
メディバン登録するといいフォントがただで使えるのでおすすめ 文字入力UIが若干独特だけど
26 19/05/23(木)18:45:37 No.593499651
キルラキルのあのフォントとかもただで使えるんだよね クリスタにもくれ!!!!
27 19/05/23(木)18:47:01 No.593499954
シャシャッて適当に書くからだろ 書き文字も絵だと思って書けよ
28 19/05/23(木)18:47:27 No.593500068
ファイアアルパカロゴの団長コラかと思ったがそんなことはなかった
29 19/05/23(木)18:47:48 No.593500145
いつペン字を紹介されるのかと勘ぐってたのに優しいなあ
30 19/05/23(木)18:48:09 No.593500206
俺はアナログで文字書くとめっちゃ汚いけどペンタブだとそこそこ綺麗になるマン
31 19/05/23(木)18:49:21 No.593500498
書き文字専用ペン良いよね…
32 19/05/23(木)18:50:02 No.593500673
>また一つ賢くなってしまった >「」には頭が下がらないな 下げろよ!
33 19/05/23(木)18:50:36 No.593500814
この、メディバンとクリスタだとどっちが強いの?
34 19/05/23(木)18:51:27 No.593501035
有料と無料を比べるな
35 19/05/23(木)18:52:03 No.593501164
>>普通のレイヤーをラスターレイヤーと呼ぶのでラスタライズ! >普通のレイヤーってどれでござるか…? ドットでのみ表現されているのが ラスター これに対し画像サイズや回転情報フォント情報など 情報で構成されているのがベクターよ
36 19/05/23(木)18:53:21 No.593501473
>ドットでのみ表現されているのが >ラスター >これに対し画像サイズや回転情報フォント情報など >情報で構成されているのがベクターよ なるほどー!! 勉強になりました
37 19/05/23(木)18:53:38 No.593501547
アルパカは軽いから良いんであんま機能は充実してない 普通の直線引くのはぜんぜんダメだったり
38 19/05/23(木)18:54:28 No.593501757
>この、メディバンとクリスタだとどっちが強いの? 流石にクリスタの方がずっと強い
39 19/05/23(木)18:54:52 No.593501835
メディバンも使った方がいいのかな 今のところアルパカとgimp使ってる(使いこなせていない)んだけど
40 19/05/23(木)18:55:54 No.593502061
のんびり模写とかで絵の練習する時はスレ画使ってる 合間にゲームとかやれるくらい軽いし便利
41 19/05/23(木)18:56:16 No.593502133
メディバンもアルパカも同じよ
42 19/05/23(木)18:58:50 No.593502726
>アルパカは軽いから良いんであんま機能は充実してない そこはお金払ってランクアップということなんだろう この会社の上位製品OpenCanvasをよろしくお願いします
43 19/05/23(木)19:00:07 No.593503034
ベクターデータって何と言われたらポリゴン!でだいたい合ってる
44 19/05/23(木)19:00:15 No.593503068
アルパカ軽くていいよね こいつで満足できなくなったらクリスタとかsai2がいいか
45 19/05/23(木)19:01:53 No.593503461
漫画描きたい!ってなったら現況クリスタ 落書きしたい!はメディバンアルパカで十分かな
46 19/05/23(木)19:02:39 No.593503634
スッティームで売ってるけどそんな違いあるの?
47 19/05/23(木)19:03:01 No.593503743
ipadでメディバン使ってるけど たまにオンラインじゃないとテキスト入力できないってでる ガッチリつながってるのに
48 19/05/23(木)19:03:52 No.593503945
アルパカ使ってマウスで描いてるわしはめめか?
49 19/05/23(木)19:04:31 No.593504090
ラスタースクロールのラスタライズだ ドットじゃない文字データとかラインパスは一般にベクターだからその対義
50 19/05/23(木)19:05:05 No.593504235
メディバンだとトーンとか入ってるからマンガ書くのもたのしいよ
51 19/05/23(木)19:06:56 No.593504657
メディバン素材にあるフキダシつかうとセリフにあわせて変形したとき線が細くなっちゃう だからペンで上から書き直すんだけど俺なんか間違ってない?
52 19/05/23(木)19:07:42 No.593504854
クリスタの素材が便利すぎて離れられない
53 19/05/23(木)19:07:50 No.593504896
ちょっとコラとか落書きする程度ならぎんぷより分かりやすい気がするアルパカ
54 19/05/23(木)19:09:36 No.593505301
やかましい日ペンに申し込め
55 19/05/23(木)19:11:34 No.593505729
gimpは機能が多いのと操作が(昔ほどではないけど)独特だからな… パス機能使いこなせるならコラ用途だとgimpが頭一つ抜けてるとは思う
56 19/05/23(木)19:15:37 No.593506692
>ベクターデータって何と言われたらポリゴン!でだいたい合ってる それは何かだいぶ誤解のある表現だと思うぞ!
57 19/05/23(木)19:15:39 No.593506701
>アルパカ使ってマウスで描いてるわしはめめか? FPSでエイムの練習しまくってたらマウスの精度めっちゃ上がるよ
58 19/05/23(木)19:15:48 No.593506749
メディバンとクリスタはバージョンにもよるが74式戦車と10式戦車くらい違う
59 19/05/23(木)19:17:11 No.593507088
>メディバンとクリスタはバージョンにもよるが74式戦車と10式戦車くらい違う 例えがマニアックすぎてサッパリわからん…
60 19/05/23(木)19:18:37 No.593507419
ドラゴンボールで例えてくれ
61 19/05/23(木)19:18:38 No.593507423
>例えがマニアックすぎてサッパリわからん… ガンダムで例えるとジムとガンダムくらいの差
62 19/05/23(木)19:18:50 No.593507474
塗りだけフォトショ使ってるけどgimpもフォトショも絵を描くツールかというと微妙だと思う
63 19/05/23(木)19:19:44 No.593507688
ペンタブ買ったら付いてきたからクリスタ
64 19/05/23(木)19:19:52 No.593507722
>ガンダムで例えるとジムとガンダムくらいの差 ガンダムを知らんが全然違うのは分かった
65 19/05/23(木)19:20:04 No.593507770
文字の縦書きなんで出来ないのこれ すごく困る
66 19/05/23(木)19:21:28 No.593508116
まあいきなりガンダムのって全性能発揮できるかは別だ
67 19/05/23(木)19:23:39 No.593508656
テキストツールの下にある縦書きってとこチェックして