虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/23(木)18:20:34 夜は頼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/23(木)18:20:34 No.593494039

夜は頼りになる山岳ボランティア

1 19/05/23(木)18:21:22 No.593494168

あっ最後死んじゃう人だ

2 19/05/23(木)18:21:39 No.593494209

山になったんだよ!

3 19/05/23(木)18:22:04 No.593494317

よく頑張った

4 19/05/23(木)18:22:34 No.593494438

また山においでよ

5 19/05/23(木)18:23:43 No.593494685

三歩が死んだことで助からない遭難者が大分増える

6 19/05/23(木)18:23:53 No.593494719

登山は危ない上に環境にも優しくない…

7 19/05/23(木)18:24:55 No.593494926

人生見つめ直した人もいるし…

8 19/05/23(木)18:25:41 No.593495085

なんかヒで救助要請した奴がなんとか自力で下山出来ちゃったからそのまま帰っちゃったって話が流れてきたな… 捜索してたのに連絡なしで帰っちゃったっていう

9 19/05/23(木)18:25:59 No.593495153

やっぱ山って登るようなもんじゃねぇわ

10 19/05/23(木)18:26:48 No.593495354

id出たままレスするもんじゃねえわ

11 19/05/23(木)18:26:53 No.593495375

搜索に掛かった費用だけは払ってもらう

12 19/05/23(木)18:26:56 No.593495384

おそらく死んだのはどうかと思うけど最後は一応綺麗にまとまったのではなかろうか

13 19/05/23(木)18:27:56 No.593495604

ナントカ太郎って男の子がサンボさんの意思を引き継ぐんでしょ もし作者が食うに困ったらそれで岳2つか再開すれば話は続くよ

14 19/05/23(木)18:30:54 No.593496283

この人のモデルの遺族と作者が大げんかしてるので無理だと思うよ

15 19/05/23(木)18:31:43 No.593496468

この人のモデルの遺族と作者が大げんかしてるらしいから無理だよ続編

16 19/05/23(木)18:32:09 No.593496539

モデルも死んでるのかよ

17 19/05/23(木)18:32:22 No.593496573

つまりサンポゥ以外を主人公にしたらいいわけじゃろ?

18 19/05/23(木)18:32:37 No.593496646

なんで喧嘩なんかしたの…

19 19/05/23(木)18:32:51 No.593496697

「」から聞いたんだがなんでもこの人のモデルの遺族と作者が大げんかしてるので無理らしいな

20 19/05/23(木)18:33:08 No.593496765

モデルなんているの

21 19/05/23(木)18:33:09 No.593496769

>なんで喧嘩なんかしたの… 有名な話だから自分で調べな

22 19/05/23(木)18:33:27 No.593496862

>なんで喧嘩なんかしたの… 自分で調べろ すぐに出てくる

23 19/05/23(木)18:33:35 No.593496883

あんだけ頑張ったのに最後コーヒー飲めなかったんだなって思うと悲しい

24 19/05/23(木)18:33:48 No.593496923

>モデルなんているの いるよ 作者と大喧嘩したらしい

25 19/05/23(木)18:34:51 No.593497147

>実写映画化もされた山岳救助を題材とした漫画「岳」の登場人物のモデルになった北アルプスの穂高岳山荘の小屋番・宮田八郎さん(52)が死亡したことが7日、分かった。 >(52)

26 19/05/23(木)18:35:20 No.593497256

フォール!

27 19/05/23(木)18:35:33 No.593497303

>宮田八郎さん なぜか海で遭難したらしいな

28 19/05/23(木)18:35:52 No.593497386

>>宮田八郎さん >なぜか海で遭難したらしいな ハハ…アイツらしい

29 19/05/23(木)18:36:22 No.593497500

>>実写映画化もされた山岳救助を題材とした漫画「岳」の登場人物のモデルになった北アルプスの穂高岳山荘の小屋番・宮田八郎さん(52)が死亡したことが7日、分かった。 >>(52) それは宮川さんのモデルだよ!

30 19/05/23(木)18:36:24 No.593497510

>>実写映画化もされた山岳救助を題材とした漫画「岳」の登場人物のモデルになった北アルプスの穂高岳山荘の小屋番・宮田八郎さん(52)が死亡したことが7日、分かった。 こっちは山を舐めるな!って遭難した人ばかにして海を舐めて死んだんだっけ 去年行って山小屋はすごく良かったけど

31 19/05/23(木)18:36:56 No.593497637

Blue Giantはどうなの

32 19/05/23(木)18:37:03 No.593497674

何巻かわすれたけど最後のほうの単行本のあとがきにいきなりモデルの話出してた記憶がある

33 19/05/23(木)18:37:45 No.593497839

最近マンガワンほぼタダだったから読めたけど三歩さん聖人過ぎない?

34 19/05/23(木)18:38:46 No.593498085

>宮田八郎さん この人?

35 19/05/23(木)18:39:22 No.593498220

関係者がみんな死んでるってこと?

36 19/05/23(木)18:39:48 No.593498327

この漫画知名度の割に粘着多くない?

37 19/05/23(木)18:40:16 No.593498432

>何巻かわすれたけど最後のほうの単行本のあとがきにいきなりモデルの話出してた記憶がある 15巻で牧さんのモデルの人の遺族に謝罪してる

38 19/05/23(木)18:40:29 No.593498480

裏切られた(と思っている)ファンが多いんやろな

39 19/05/23(木)18:40:58 No.593498576

>15巻で牧さんのモデルの人の遺族に謝罪してる モデル死に過ぎじゃない? モデルにすると死ぬの?

40 19/05/23(木)18:41:08 No.593498619

覚悟決まってないやつらがいっぱい死ぬから神々の頂より読んでてきつかった

41 19/05/23(木)18:41:21 No.593498672

結局三歩のモデルの話どこ行ったんだよ!!

42 19/05/23(木)18:41:38 No.593498734

遭難者の大半がバカに見えてなんで三歩さんが命かけなきゃいけないんだよ! って思いながら読んでたな

43 19/05/23(木)18:42:13 No.593498892

>覚悟決まってないやつらがいっぱい死ぬから神々の頂より読んでてきつかった 雪崩とか雪庇落ちましたならまだわかるけど冬山なのにアイゼン持ってきてませんとかマジでいるのか気になる

44 19/05/23(木)18:42:34 No.593498966

超人過ぎる

45 19/05/23(木)18:42:52 No.593499030

というか海の遭難はともかくそりゃ死にやすい職業だしなあ 神々の頂もモデルと思われる人達事故死しまくってるだろ

46 19/05/23(木)18:42:59 No.593499058

>最近マンガワンほぼタダだったから読めたけど三歩さん聖人過ぎない? 山の神だからね

47 19/05/23(木)18:43:01 No.593499066

>遭難者の大半がバカに見えてなんで三歩さんが命かけなきゃいけないんだよ! 三歩が好きでやってんだから仕方ないとしか言いようがない 最後とか完全に三歩自身の判断での二重遭難死だし

48 19/05/23(木)18:43:20 No.593499137

>雪崩とか雪庇落ちましたならまだわかるけど冬山なのにアイゼン持ってきてませんとかマジでいるのか気になる 秋山の延長のつもりとか春山のつもりとかでってのは多いけど ガチ冬季にそれはフィクションじゃねえかな まず入山できるって知らないもんそういう人は

49 19/05/23(木)18:43:35 No.593499176

>雪崩とか雪庇落ちましたならまだわかるけど冬山なのにアイゼン持ってきてませんとかマジでいるのか気になる 冬富士のあれここでもよく貼られてたろ昔

50 19/05/23(木)18:44:39 No.593499418

あんまり数は知らないけどガチめの登山漫画って大体主人公が死んでる気がする

51 19/05/23(木)18:44:51 No.593499473

>冬富士のあれここでもよく貼られてたろ昔 アレ五月下旬だよ

52 19/05/23(木)18:45:07 No.593499536

死なない孤高の人はやっぱり最高だ

53 19/05/23(木)18:45:20 No.593499578

これと孤高の人と神々の山嶺読んだらヒマラヤまでゆるキャン△しにいこうぜ!

54 19/05/23(木)18:45:33 No.593499635

死ななくても良かっただろ片足片腕凍傷とかで でも山は辞められないエンドとかでも良かったのでは?

55 19/05/23(木)18:46:11 No.593499765

孤高マンはクライマーとしては死んだから… K2北壁単独ってあれ認められたのかな

56 19/05/23(木)18:46:16 No.593499785

>死なない孤高の人はやっぱり最高だ クズしか出てこないから作者の頭おかしいんじゃないかと読んでて吐き気がした 別物だけど原作も主人公上げがきつかった

57 19/05/23(木)18:46:42 No.593499883

神々の山嶺の主人公って誰になるの

58 19/05/23(木)18:46:54 No.593499921

>神々の山嶺の主人公って誰になるの 深町

59 19/05/23(木)18:46:58 No.593499941

>神々の山嶺の主人公って誰になるの マロリー

60 19/05/23(木)18:47:15 No.593500022

>神々の山嶺の主人公って誰になるの 深町だろ!?

61 19/05/23(木)18:47:22 No.593500056

というかこの漫画いい人しかいない…

62 19/05/23(木)18:47:59 No.593500184

>神々の山嶺の主人公って誰になるの エベレスト

63 19/05/23(木)18:48:03 No.593500196

主人公なのに生き残った深町はえらいな…

64 19/05/23(木)18:48:47 No.593500350

期待の若手みたいなポジだったのに岩当たって車椅子になったキャラは可哀そうだった

65 19/05/23(木)18:49:29 No.593500541

ラーク!

66 19/05/23(木)18:49:42 No.593500593

>死ななくても良かっただろ片足片腕凍傷とかで >でも山は辞められないエンドとかでも良かったのでは? 孤高の人で見た!

67 19/05/23(木)18:49:48 No.593500615

外人二人やらかしたやつだっけ冬の富士山アイゼン無しで挑んで救助されたの

68 19/05/23(木)18:49:57 No.593500653

ラクなのかロックなのかどっちなんだ…

69 19/05/23(木)18:50:27 No.593500774

三歩さんと孤高マンてほぼ同時期の漫画だっけ

70 19/05/23(木)18:50:41 No.593500834

>期待の若手みたいなポジだったのに岩当たって車椅子になったキャラは可哀そうだった まあそいつのおかげでみんなバラバラになったんだけどなぷへへ

71 19/05/23(木)18:50:51 No.593500870

>期待の若手みたいなポジだったのに岩当たって車椅子になったキャラは可哀そうだった 半分自業自得だろあの事故… 三歩が来なくていいって言ってんのに来たし

72 19/05/23(木)18:51:14 No.593500975

>外人二人やらかしたやつだっけ冬の富士山アイゼン無しで挑んで救助されたの 一人は死んだ

73 19/05/23(木)18:52:14 No.593501210

岳は最後の展開なかったことにしたい

74 19/05/23(木)18:52:24 No.593501253

>大丈夫。ゆっくり下りるよ http://fujisan.rash.jp/2012/05/120524-4.html

75 19/05/23(木)18:52:38 No.593501307

横スクロールゲームになったから避けられなかった巨石

76 19/05/23(木)18:52:50 No.593501346

別に最後いんどじん出さなくてよかったよね?

77 19/05/23(木)18:53:28 No.593501509

お父さん亡くした少年も三歩のように死ぬんだ…

78 19/05/23(木)18:53:56 No.593501618

インド人は必要だよ

79 19/05/23(木)18:54:14 No.593501695

>お父さん亡くした少年も三歩のように死ぬんだ… いいやゲストキャラのようにあっけなく死ぬ

80 19/05/23(木)18:54:42 No.593501805

インド人になんの恨みがあるって言うんだ…

81 19/05/23(木)18:54:52 No.593501830

>岳は最後の展開なかったことにしたい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄       o というお話 ゜ だったのサ /⌒\       /ノ\ヾヽ ____ _(('∀'ヽ | L|_|_|_/ノへ>ノ~ )ヘ L_|_|_|\'-') / 丿/ L|   \_ ̄ ⊂Lノ/ L| 从从 /\__/ ∥ L|//ヘヾ/    _ノ∥ ―――(^(⌒ヽノL/      ̄  ̄       = 完 =

82 19/05/23(木)18:55:18 No.593501923

>横スクロールゲームになったから避けられなかった巨石 一応反応出来た阿久津じゃなかったら即死してたって作中で言われるぐらいには急

83 19/05/23(木)18:55:50 No.593502043

ナオタは最後のエレベスト登頂で死ぬよ

84 19/05/23(木)18:56:11 No.593502115

      /)))…と見せかけて      人/ノつ 再 開 !!!    从ノ / /~    (()ソ/ /(  ハ    ) / /Λてノし) ___人/ /Д`) ノ L|_|((/∴:/  __ L_|人/・:∵\/つ)) L|((ノ∴・/\_/ ̄ L| 从从ハ∥__ __ L|///ヘヾ/ノヾ)<ヘヽヽ ――― / ノ#゚∀)(Д゚ソ|    (/⌒ ̄てつ ̄_ノ    /  ̄/\__/

85 19/05/23(木)18:56:41 No.593502234

>岳は最後の展開なかったことにしたい 最後いきなりキャラ変わりすぎだよ

86 19/05/23(木)18:57:08 No.593502347

>>岳は最後の展開なかったことにしたい >最後いきなりキャラ変わりすぎだよ 久美ちゃんがゴリウーママになってる…

87 19/05/23(木)18:57:08 No.593502348

>No.593501830 >No.593502115 懐かしいAAを…!!

88 19/05/23(木)18:57:51 No.593502492

やっぱり死ぬのは無いって!

89 19/05/23(木)18:59:24 No.593502871

最後は無酸素救援やって ここまでやって死なないとファンタジーになっちゃうってことで引くに引けなくなって死なせちゃった感

90 19/05/23(木)19:01:41 No.593503404

連載が進むとともに登山ブーム来て軽装で登る人増えたから警鐘ならしたかった説とか見た

91 19/05/23(木)19:04:06 No.593503997

>この人? それは燕岳作ったヒト

92 19/05/23(木)19:04:45 No.593504144

2組から救援きて近い方を助けたら遠い方は死んじゃった話やってるのに 最後は無茶して死ぬのは予想してなかったわ

93 19/05/23(木)19:11:39 No.593505745

>2組から救援きて近い方を助けたら遠い方は死んじゃった話 あれは切なかった

94 19/05/23(木)19:12:13 No.593505861

フォール!って本当にやってるの?

95 19/05/23(木)19:13:06 No.593506075

俺は登山して道迷ったから救助呼んでテント張ってぬくぬくしてたらヘリとか飛んで俺とんでもない事しちゃったんじゃ…ってなってた登山者の話好きだよ

96 19/05/23(木)19:13:51 No.593506241

>>大丈夫。ゆっくり下りるよ >http://fujisan.rash.jp/2012/05/120524-4.html これは美談にされてるけど助ける方が自分の命危険に晒すことになるし放置すべきだったんじゃないろうか

97 19/05/23(木)19:14:12 No.593506322

>俺は登山して道迷ったから救助呼んでテント張ってぬくぬくしてたらヘリとか飛んで俺とんでもない事しちゃったんじゃ…ってなってた登山者の話好きだよ でも最善の対応である

98 19/05/23(木)19:16:22 No.593506883

>俺は登山して道迷ったから救助呼んでテント張ってぬくぬくしてたらヘリとか飛んで俺とんでもない事しちゃったんじゃ…ってなってた登山者の話好きだよ 実際救助呼ぶようなのはほとんどがそういうタクシー代わりみたいな連中だ最近の一人で帰れたやつとかさ 山に入るということは生命をかけることなんだから死ぬならそれも自然の摂理では無いだろうか

↑Top