虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/23(木)15:09:00 カゴ・... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/23(木)15:09:00 No.593464023

カゴ・メー・カゴ・メー カグ・ノェ・ナカノ・トリー イツィ・イツィ・ディ・ユー ヤー・アカー・バユティー ツル・カメ・スーベシダ ウシラツ・ショーメン・ダラー これで 固き封印に守られし神器を使い神の守りを作れ そして未開の地に水を引き水を貯め統治せよ という意味になるんぬ ヘブライ語なんぬ

1 19/05/23(木)15:10:52 No.593464305

普通に感心しちゃったぞテメー!

2 19/05/23(木)15:13:02 No.593464636

ヘブライ語と日本語は類似する単語が3000文字以上あるので 結構こういう事が起こるんぬ

3 19/05/23(木)15:13:03 No.593464637

ついでにナニャドヤラも同じようにやってみてくれ

4 19/05/23(木)15:13:16 No.593464676

それっぽく言っただけですよね?

5 19/05/23(木)15:16:10 No.593465163

ナニャドヤラはおそらくナギッド・ヤ・ラー ヘブライ語だと神は見給うって意味なんぬ >それっぽく言っただけですよね? その可能性も否定出来ないんぬ

6 19/05/23(木)15:17:36 No.593465372

ナニャドヤラは無理やりヘブライ語変換するとナザレの王よ主なる神は見給うって意味になるんぬ

7 19/05/23(木)15:19:27 No.593465698

確か君が代も出来るんだっけ

8 19/05/23(木)15:19:39 No.593465730

>ヤー・アカー・バユティー 苦しいんぬ…

↑Top