虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/23(木)13:58:41 かなり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/23(木)13:58:41 No.593453775

かなりの数の「」が愛用してるであろうサラウンドヘッドホン貼る

1 19/05/23(木)13:59:46 No.593453927

そうなの?

2 19/05/23(木)14:02:18 No.593454260

そんなヘッドホン見たことない

3 19/05/23(木)14:03:39 No.593454435

未だにDS7000使ってるマン!

4 19/05/23(木)14:04:34 No.593454578

無線LANあると音がぷつぷつ切れる駄目なやつ!

5 19/05/23(木)14:05:02 No.593454648

>そんなヘッドホン見たことない かなりの数の「」が愛用してるであろうサラウンドヘッドホン貼る

6 19/05/23(木)14:05:20 No.593454698

BTサラウンドヘッドホンとかないの?

7 19/05/23(木)14:07:22 No.593455017

知らんがな

8 19/05/23(木)14:07:31 No.593455034

こいつ地味に古いしみんな首掛けの方に行ってしまったよ

9 19/05/23(木)14:07:54 No.593455080

ボロボロのパッド交換したい

10 19/05/23(木)14:09:56 No.593455370

>ボロボロのパッド交換したい アマゾンで互換パッド売ってない?

11 19/05/23(木)14:10:33 No.593455460

DS7100使ってたけど流石にBTのヤツに乗り換えたよ

12 19/05/23(木)14:13:23 No.593455821

無線だとこれが一番良かった

13 19/05/23(木)14:13:50 No.593455879

>アマゾンで互換パッド売ってない? たぶん行けるんだろうけどどれも対応リストに乗ってないんだよね… 体験談とかも探してみたけどズバリこれについてのは無くてむむむ

14 19/05/23(木)14:14:37 No.593455976

俺もまだDS7000だ… ヘッドホン交換2回イヤーパッド交換4回!

15 19/05/23(木)14:15:10 No.593456051

>たぶん行けるんだろうけどどれも対応リストに乗ってないんだよね… >体験談とかも探してみたけどズバリこれについてのは無くてむむむ ソニーのだと汎用じゃなく機種の互換パッド結構あるけど探した?

16 19/05/23(木)14:15:25 No.593456092

音飛び嫌だから有線にするわ・・・

17 19/05/23(木)14:18:45 No.593456507

DS7000のはコレが使えたよ 【ノーブランド品】交換用イヤーパッド イヤークッション MDR-DS7000 RF6000 MDR-MA300対応 黒 https://www.amazon.co.jp/dp/B00UBG8V22/ref=cm_sw_r_cp_api_i_3ZI5CbY3ER204 200円だし

18 19/05/23(木)14:23:51 No.593457219

>ソニーのだと汎用じゃなく機種の互換パッド結構あるけど探した? 探したけどスレ画のは無かったんだよね… DS7000のはそこそこあるからそれが使えるのかなぁとか思ったり

19 19/05/23(木)14:26:32 No.593457566

ナニコレ

20 19/05/23(木)14:31:24 No.593458208

DS7000は2007年発売…

21 19/05/23(木)14:34:00 No.593458590

赤外線いいよ遅延がないよ! 遮蔽物とわずかな方向のズレでズタズタだけど!

22 19/05/23(木)14:38:44 No.593459331

ゲーム用に遅延のないワイヤレスヘッドホンを探したときに選択肢がスレ画のシリーズしかないという時代が長すぎた 下手したらまだ続いている

23 19/05/23(木)14:42:18 No.593459869

ワイヤレスって音の遅延ない?

24 19/05/23(木)14:44:30 No.593460200

こういうのは映画鑑賞用で独自の非圧縮方式でやってるから 知覚できるほどの遅延は基本的にないよ 低電力汎用規格で圧縮前提ゆえにBTの遅延がひどいだけともいう

25 19/05/23(木)14:45:41 No.593460384

>ワイヤレスって音の遅延ない? ほぼない ゼロではない

26 19/05/23(木)14:45:43 No.593460389

BTだとaptX LLでもゲーム用には我慢いるかなあってくらいだった その辺BTじゃない独自の無線技術使ってるというゼンハのワイヤレスは気になる

27 19/05/23(木)14:49:54 No.593461038

>BTだとaptX LLでもゲーム用には我慢いるかなあってくらいだった このゲーム用というのが曲者なんだよな 音が基準になるような音ゲーなら我慢いるけどそれがいなら早々気になるものでもない 逆に音ゲーはヘッドホンすら煩わしく感じると思うけど

28 19/05/23(木)14:53:21 No.593461566

持ってたBTワイヤレスのはBTの規格なのか製品仕様なのか分からないけど 瞬断が起こると音が飛ぶんじゃなくてそのぶん後ろにズレこんでたな データ転送だと当然の挙動にも思うけど音声でこれやられると困る

29 19/05/23(木)14:53:31 No.593461589

いまんとこBTはLDACかaptx-LLなら動画はほぼ問題ないかなって思う

30 19/05/23(木)14:57:47 No.593462241

LDACは遅延相当酷いし動画鑑賞には適してないと思うけど… FastStreamでしょ比較するなら

31 19/05/23(木)15:00:39 No.593462666

スレ画はお高くてrp-wf7で妥協したマンです…

32 19/05/23(木)15:01:11 No.593462763

ハイレゾで音楽鑑賞用の遅延マシマシLDACで問題ないならSBCやAACでも問題なさそうだね

33 19/05/23(木)15:01:22 No.593462791

>LDACは遅延相当酷いし動画鑑賞には適してないと思うけど… あんまりソース見つからないけど遅延1000msって出てくるな aptx-LLの20倍 これが本当ならハイレゾ特化でゲームは捨ててるのでは

34 19/05/23(木)15:03:23 No.593463089

これを外に持ち歩くなら有線にするなぁ

35 19/05/23(木)15:04:39 No.593463281

だいたいのゲームはapx-LLでいいかな?音ゲーは知らん

36 19/05/23(木)15:05:50 No.593463448

音ゲーはそこにこだわるより端末に拘れってレベルでゴリゴリ動くし…

37 19/05/23(木)15:06:27 No.593463562

>これを外に持ち歩くなら有線にするなぁ そもそも自宅で映画とか見る用でしょこれ!?

38 19/05/23(木)15:09:54 No.593464163

右の箱ないと使えないからな!

39 19/05/23(木)15:10:40 No.593464282

paypayのおかげで踏ん切りついて購入したけど7.1じゃなくて5.1で使ってるな

40 19/05/23(木)15:13:14 No.593464671

HDMIの時代になって結構経つのに未だにHDMI接続のサラウンドヘッドホンが スレ画とスレ画の前モデルの2つしか出てないんだよね…

41 19/05/23(木)15:16:22 No.593465193

新世代HDMIは半分はソニーがプッシュしてるからって意味も大きいからなあ 作ったら作ったで最新世代HDMIはソニーの上位ブラビアからしか出力出来ませんとかあるし

↑Top