虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/23(木)12:59:09 揃うんだ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/23(木)12:59:09 No.593444915

揃うんだ…

1 19/05/23(木)13:00:24 No.593445173

スイカから切り出してるからね そりゃあ円形になるさ!

2 19/05/23(木)13:01:09 No.593445311

こうしてわかる失われた中央部

3 19/05/23(木)13:01:42 No.593445417

中央には何があったんだ

4 19/05/23(木)13:01:53 No.593445448

スイカの中央は芯があるからな…

5 19/05/23(木)13:02:02 No.593445477

中央の希少部位はこんな安くあつかえないからな

6 19/05/23(木)13:02:15 No.593445506

スイカは真ん中が一番美味しいって言うし

7 19/05/23(木)13:02:18 No.593445513

日輪の光

8 19/05/23(木)13:02:20 No.593445518

パイナップルの芯みたいだな

9 19/05/23(木)13:02:36 No.593445565

>こうしてわかる失われた中央部 一番美味しいとこなのに

10 19/05/23(木)13:02:46 No.593445599

スイカの真ん中には骨がある

11 19/05/23(木)13:02:59 No.593445635

心に剣

12 19/05/23(木)13:03:34 No.593445726

真ん中はセレブしか買えない

13 19/05/23(木)13:03:36 No.593445732

>中央には何があったんだ su3083861.jpg

14 19/05/23(木)13:03:46 No.593445773

中央は社員が食べてるよ

15 19/05/23(木)13:04:51 No.593445942

メロンじゃねーか!

16 19/05/23(木)13:04:59 No.593445966

さすがに球体にはできないか

17 19/05/23(木)13:05:27 No.593446033

>>中央には何があったんだ >su3083861.jpg 希少部位がこんな安モンになるわけないじゃん! デパ地下で売ってるような高級アイスになってるよ

18 19/05/23(木)13:05:30 No.593446042

真ん中にパプテマス

19 19/05/23(木)13:06:05 No.593446127

真ん中には内臓が

20 19/05/23(木)13:06:20 No.593446168

真ん中は株主しか食えない

21 19/05/23(木)13:06:21 No.593446169

人間だけを

22 19/05/23(木)13:06:27 No.593446186

メロンもウォーターメロンも同じよ

23 19/05/23(木)13:06:30 No.593446194

中央の1番美味しいとこはVIPな方々に配るからない

24 19/05/23(木)13:07:34 No.593446355

一番美味しいところはスイカのまま出荷して残りの部分はアイスにする完璧な戦略

25 19/05/23(木)13:08:42 No.593446530

真ん中のコアを土に植えるとまたスイカが生るんだよな

26 19/05/23(木)13:08:43 No.593446534

真ん中は超高級ホテルとかで出してる

27 19/05/23(木)13:09:22 No.593446660

カタ人だけを殺す兵器

28 19/05/23(木)13:09:38 No.593446696

スイカのモツを食べるとお腹からスイカが生えてくるぞ

29 19/05/23(木)13:11:19 No.593446924

スイカバーの実は常温だと溶けちゃうから栽培が難しいんだよな

30 19/05/23(木)13:11:48 No.593446996

美しい18等分… 今後20度を測りたいときはスイカバーを使えばいいな

31 19/05/23(木)13:15:36 No.593447583

一流階級の方々じゃないとスイカバーの中心なんて食べられないよ

32 19/05/23(木)13:16:09 No.593447654

尖ってると危ないからね

33 19/05/23(木)13:16:43 No.593447735

真ん中メロンだったのか

34 19/05/23(木)13:18:16 No.593447980

工場でこの形を切断してるのがわかる

35 19/05/23(木)13:18:31 No.593448024

紺碧の艦隊に出てくる海中要塞鳴門

36 19/05/23(木)13:19:13 No.593448129

あの…皮の部分が角ばりすぎなような…

37 19/05/23(木)13:21:04 No.593448404

>あの…皮の部分が角ばりすぎなような… 本当に一番外側の皮の部分なんて固くて食べられないからね

38 19/05/23(木)13:31:39 No.593449970

中国人がアイヤー!って割って もう一人が中心部分を抜き取る動画思い出す

39 19/05/23(木)13:37:17 No.593450781

su3083900.jpg

40 19/05/23(木)13:40:49 No.593451297

もしかして本当に工場でこの状態から切りわけてるのかな…

41 19/05/23(木)13:42:52 No.593451587

毎回言ってるけど真ん中なんて無いよ 太い棒をぐるぐる回してスイカ果汁を塗りつけて作るんだぜコレ?

42 19/05/23(木)13:44:00 No.593451745

つまりスイカバーはバウムクーヘンだった?

43 19/05/23(木)13:44:05 No.593451766

メロンバーは確かにこうなりそう

44 19/05/23(木)13:46:36 No.593452098

これはたくさん買って一周するまで開け続けたんだろうか それとも計算で一周する数を出してから開けたんだろうか 俺は算数ができないからわからない

45 19/05/23(木)13:48:59 No.593452438

サイズ的に箱入りのやつっぽいな

46 19/05/23(木)13:50:08 No.593452606

>毎回言ってるけど真ん中なんて無いよ >太い棒をぐるぐる回してスイカ果汁を塗りつけて作るんだぜコレ? それ機械製造の安いタイプな 手作りの高級品は周りの部分はデパートに卸されて中央部は宮内庁に納めてる

47 19/05/23(木)13:51:29 No.593452800

スイカバーはバウムクーヘンと同じ作り方だった…!?

48 19/05/23(木)13:51:34 No.593452811

刺すと精神を持っていかれる

49 19/05/23(木)13:52:06 No.593452879

360を先端の角度で割れば、誤差1本前後でだいたい必要な数は出るね

50 19/05/23(木)13:54:05 No.593453152

真ん中は吟醸酒の精白米みたいなものだと東海林さだおが言ってた

51 19/05/23(木)14:06:22 No.593454857

芯部分はとてもじゃないけど食えたもんじゃないよ また食べたい

52 19/05/23(木)14:09:47 No.593455350

真ん中にカロリーを集めて捨てたんだよ

53 19/05/23(木)14:10:27 No.593455439

心に剣

54 19/05/23(木)14:16:50 No.593456252

チャクラムか何かかと

55 19/05/23(木)14:18:01 No.593456406

>刺すと精神を持っていかれる 貴様も連れて行く…

↑Top