虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/23(木)03:03:52 超人の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/23(木)03:03:52 No.593389969

超人の投稿者が編集長になって職権乱用で作りました

1 19/05/23(木)03:07:42 No.593390220

俺もそういう大人になりたかった

2 19/05/23(木)03:15:33 No.593390693

>同書の企画・編集を担当するのは、図鑑編集室と辞典編集室の長でもある芳賀靖彦氏。 >なんと『キン肉マン』の超人募集企画に投稿し、ジャンクマンが採用されたこともある熱烈なファンとのことで、同書のクオリティにも納得です。 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/22/news133.html ほんと羨ましい…

3 19/05/23(木)03:21:50 No.593391035

すげえなキン肉マン…

4 19/05/23(木)03:23:07 No.593391106

サンシャインって鉱石だったのか…

5 19/05/23(木)03:23:17 No.593391120

これ売れて色んな作品の図鑑出てほしいな

6 19/05/23(木)03:25:12 No.593391246

民明書房のふしぎ

7 19/05/23(木)03:26:07 No.593391290

筋金入りのファンじゃん! 完全な趣味じゃん!

8 19/05/23(木)03:27:25 No.593391348

ジャンクマンの活躍で火が付いたか

9 19/05/23(木)03:34:00 No.593391684

誰も損しない職権濫用

10 19/05/23(木)03:43:27 No.593392107

意外とロングホーンでかくないんだ

11 19/05/23(木)03:46:45 No.593392255

>ジャンクマン 扉絵で紹介されたレベルじゃなくてめっちゃ重要キャラじゃん…

12 19/05/23(木)03:47:10 No.593392273

学研の編集長がジャンクマンの生みの親とかそれだけで面白いからずるい

13 19/05/23(木)03:47:22 No.593392283

尼か…買うかな

14 19/05/23(木)03:54:12 No.593392588

最高の人生すぎる

15 19/05/23(木)03:56:52 No.593392706

ちゃんと売れてるだろうし会社的にも最高だね みんながハッピーな企画だ

16 19/05/23(木)03:57:14 No.593392714

イラストも本職の図鑑画家に書かせてるのが無駄使いすぎる…

17 19/05/23(木)04:00:30 No.593392849

「みんな次の図鑑のテーマが決まったぞ!キン肉マンだ!」 「………は?」

18 19/05/23(木)04:03:46 No.593393015

ちゃんと売れますように…

19 19/05/23(木)04:04:19 No.593393046

どさくさに紛れてジャンクマン大活躍マンガとか掲載差れてたりしないんですか

20 19/05/23(木)04:04:51 No.593393072

これ図鑑編纂室長の暴走じゃないですかね…

21 19/05/23(木)04:06:24 No.593393148

売れたら第2巻 拉麺男からゆうれい小僧やグルマンくんまで編が出る

22 19/05/23(木)04:07:29 No.593393201

>拉麺男からゆうれい小僧やグルマンくんまで編が出る それはもうゆでたまごの図鑑ですよね編集長…

23 19/05/23(木)04:07:33 No.593393207

拉麺マン考えた子どもは今どうなってるんだろ…

24 19/05/23(木)04:07:45 No.593393217

ロボット三太夫とか麺までだと思う

25 19/05/23(木)04:08:47 No.593393287

その内にガンダムとかやり始めるのでは…

26 19/05/23(木)04:08:55 No.593393296

いいなあ俺も職権乱用してみたい 俺の時は退社までに1/18有名ラリーカー金属製完成品と VF-1バルキリー金属製完成品と 試作高速爆撃機プラモを出すのがやっとだった

27 19/05/23(木)04:09:31 No.593393319

>拉麺男からゆうれい小僧やグルマンくんまで編が出る やだよリアルに書かれたグルマンくんの内部図解と肝脂肪

28 19/05/23(木)04:09:44 No.593393328

カナディアンマン考えた子供はいじめられたのかな

29 19/05/23(木)04:10:04 No.593393341

> 3月からの予約注文数は順調で発売前から増刷が決定し、図鑑としても出版業界としても異例の初版10万部を実現したとのことです。 肉世代は図書室で図鑑を必死に読み込んだ世代ともマッチするからな…

30 19/05/23(木)04:10:32 No.593393366

>俺の時は退社までに1/18有名ラリーカー金属製完成品と >VF-1バルキリー金属製完成品と >試作高速爆撃機プラモを出すのがやっとだった まじ何いってんのこの人…まじ?

31 19/05/23(木)04:11:46 No.593393425

自分もゲーム業界に入って子供の頃遊んでたゲームを作ったおじさんたちとゲーム作ったり職権欄用で続編作ったりしたな…

32 19/05/23(木)04:12:20 No.593393449

コントラにドロッセルお嬢様だすのも職権乱用だと信じたい

33 19/05/23(木)04:12:39 No.593393467

>> 3月からの予約注文数は順調で発売前から増刷が決定し、図鑑としても出版業界としても異例の初版10万部を実現したとのことです。 >肉世代は図書室で図鑑を必死に読み込んだ世代ともマッチするからな… 図書館と小学校に寄贈され図鑑の店に並ぶ「超人」

34 19/05/23(木)04:12:57 No.593393486

>>俺の時は退社までに1/18有名ラリーカー金属製完成品と >>VF-1バルキリー金属製完成品と >>試作高速爆撃機プラモを出すのがやっとだった >まじ何いってんのこの人…まじ? まじだよ メーカーから独立して設計とか製造とかやったり 企画に口出したりするといろいろ関われる

35 19/05/23(木)04:14:50 No.593393576

だいたい10年以上の時を超えてアレが復活とか 不人気のはずのが商品化!とか 人気なのにどこも出したがらなかったアイテムがついに! みたいなのは関わる人間が暴走してる

36 19/05/23(木)04:16:16 No.593393643

>まじだよ >メーカーから独立して設計とか製造とかやったり >企画に口出したりするといろいろ関われる いーなー と思ったけど自分も10年くらい前にマクロスのゲームに関わってたの思い出した!

37 19/05/23(木)04:17:24 No.593393690

>不人気のはずのが商品化!とか 最近X68Kのコットンとかそれだ!

38 19/05/23(木)04:17:40 No.593393706

リビドー込めて書き上げた企画書を なんとか常識的でまともな利益の出る仕事のように偽装してハンコを貰うテクニックが重要

39 19/05/23(木)04:20:52 No.593393822

40代とか結構な予算の企画も動かす権限あるし社会人として絶好調の時期だからね…だからこうして自分の趣味をねじ込む

40 19/05/23(木)04:21:01 No.593393829

子供の頃からの夢だったんですよ!ってのが意外と効くと学んだので 俺は子供の頃スーパーカーと戦闘機戦車にはまって恐竜マニアでゲームにも詳しいことになった

41 19/05/23(木)04:23:42 No.593393932

なんでみんなして職権乱用してるの………羨ましい………

42 19/05/23(木)04:24:37 No.593393974

>>不人気のはずのが商品化!とか >最近X68Kのコットンとかそれだ! コットンはシリーズ化するくらい人気あっただろ?!

43 19/05/23(木)04:27:07 No.593394069

関係ない業界でも最近はコラボ流行りだから 面識さえ出来ればチャンスはあるぞ ホビーショーで担当のちょっと偉い人と名刺交換するんだ

44 19/05/23(木)04:29:48 No.593394153

売れれば正義 部下は大変だけどね

45 19/05/23(木)04:30:48 No.593394191

なあに 情熱を込めた仕事だって適当にやった仕事だって 当たるときも外れるときもあるし確率はそう変わらない だったら楽しんだ方がいいと思わないか?

46 19/05/23(木)04:32:32 No.593394263

馬鹿上司がスケジュールやりくりできなくて オリジナル商品3500個発送を1日でやったときは死ぬかと思ったな チェック工程を全部省略したけど

47 19/05/23(木)04:33:45 No.593394301

実際に図鑑買うのに金出すのは大人だし 子供が興味持ってくれたら言うことなしだ

48 19/05/23(木)04:34:48 No.593394337

>馬鹿上司がスケジュールやりくりできなくて >オリジナル商品3500個発送を1日でやったときは死ぬかと思ったな >チェック工程を全部省略したけど その話このスレと関係なくない?

49 19/05/23(木)04:35:40 No.593394366

収納ケースはなんとかきおろしだ!! 学研の図鑑シリーズ 超人

50 19/05/23(木)04:36:15 No.593394387

>>馬鹿上司がスケジュールやりくりできなくて >>オリジナル商品3500個発送を1日でやったときは死ぬかと思ったな >>チェック工程を全部省略したけど >その話このスレと関係なくない? もしかしたらその話もかつてはグロロと呼ばれていたのでは?

51 19/05/23(木)04:37:07 No.593394414

ウルトラマンとか仮面ライダーでも図鑑出せそうだよね

52 19/05/23(木)04:39:14 No.593394484

ガンダム図鑑とかサンライズ全面協力しそうだな…

53 19/05/23(木)04:39:21 No.593394488

学研の図鑑 ミュータント

54 19/05/23(木)04:40:35 No.593394530

3500ならグッズとしても手頃だよね超人

55 19/05/23(木)04:41:34 No.593394553

子供が生まれた家庭があったら 学研の図鑑シリーズの真面目な奴をいっぱいプレゼントして 中に一冊超人を混ぜておく

56 19/05/23(木)04:43:14 No.593394624

親戚の子の就学祝いに

57 19/05/23(木)04:44:52 No.593394680

ぐぐって気付いたけど今は学研の図鑑こういう表紙じゃないんだ わざわざ旧タイプの表紙デザインにしてるのね

58 19/05/23(木)04:45:04 No.593394684

お子様にも是非お勧めしてください

59 19/05/23(木)04:51:52 No.593394913

現実をちょっとだけキン肉マン世界にする

60 19/05/23(木)05:06:45 No.593395304

ハンマーヘッドもタキングもいいデザインだよね

61 19/05/23(木)05:08:05 No.593395342

>ガンダム図鑑とかサンライズ全面協力しそうだな… ガンダムは一年戦争を戦史のムック本にでっち上げたの無かったっけ?

62 19/05/23(木)05:26:14 No.593395785

そういえばガンダムは戦記や年表みたいな歴史書的なコンセプトのファンブックあるんだから キン肉マンがやってもいいよな図鑑

63 19/05/23(木)05:28:19 No.593395841

amazonでベストセラー1位ってマジか

64 19/05/23(木)05:37:30 No.593396114

これファンアイテムとして買うなら両方買う事になるからずるくない?

65 19/05/23(木)05:38:03 No.593396128

一番面白い始祖編で自分のキャラが活躍したわけか…

66 19/05/23(木)05:53:52 No.593396617

ジャンクマンがペインマンに勝った辺りから企画したか…?

67 19/05/23(木)05:56:13 No.593396688

ゲッパーランドを拾うんだ

68 19/05/23(木)05:59:31 No.593396805

外でも読めるように電子版がほしい…

69 19/05/23(木)06:17:45 No.593397451

自分のキャラがあんだけ活躍したらもう我慢できねぇってなるのも仕方ない

70 19/05/23(木)06:22:18 No.593397658

>なんと『キン肉マン』の超人募集企画に投稿し、ジャンクマンが採用されたこともある熱烈なファンとのこと ま…まあアンタほどの実力者が編集するなら…

71 19/05/23(木)06:32:14 No.593398071

オメガ編は収録されてる?

72 19/05/23(木)06:34:44 No.593398180

これの好きなところは企画の立ち上げに際して会社の色んなとこからキン肉マン好きが湧いて出て協力してくれたとこ 少年漫画みたいな展開だよね…

73 19/05/23(木)06:43:12 No.593398544

いろんな歯車がガッチリ噛み合っててすごいな

74 19/05/23(木)06:43:45 No.593398571

10万部ってとんでもないな

75 19/05/23(木)06:45:34 No.593398668

ここ見て知ってポチってきた

76 19/05/23(木)06:46:05 No.593398696

まだ間に合うタイミングで知れて良かったのでポチった

77 19/05/23(木)06:46:34 No.593398718

ヒで「俺の超人○万パワーだったのか!」とか「○○出身だったのか!」みたいな人が複数いて面白い

78 19/05/23(木)06:46:56 No.593398736

「魚類のなかま」とか色々ずるすぎる…

79 19/05/23(木)06:55:11 No.593399163

大真面目にふざけるのいいよね

80 19/05/23(木)06:59:41 No.593399455

通常版ケースのロビンも捨てがたいなこれ……

81 19/05/23(木)07:00:32 No.593399505

ロビンのケースからアトランティスってずるい

82 19/05/23(木)07:03:06 No.593399646

>ロビンのケースからアトランティスってずるい 描き下ろしも悪くないけどそのギミックを考えると どっちか選ぶとしたら通常版かなあ

83 19/05/23(木)07:04:22 No.593399720

そもそも図鑑の限定版ってなんだよという話ではある

84 19/05/23(木)07:08:56 No.593399978

あれ?もう発売されたのか書店回るか…

85 19/05/23(木)07:12:19 No.593400211

いろんな学校に寄贈したい

↑Top