ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/22(水)21:19:44 No.593296001
ソロキャンいいよね
1 19/05/22(水)21:20:10 No.593296165
キャンプってなにすんの?
2 19/05/22(水)21:20:28 No.593296273
エーライトいいなぁ俺も欲しい
3 19/05/22(水)21:20:34 No.593296298
キャンプだよ
4 19/05/22(水)21:21:36 No.593296614
野外オナニーは気持ちいいぞ
5 19/05/22(水)21:22:34 No.593296977
キャンプは手段であって目的ではない
6 19/05/22(水)21:23:42 No.593297373
りんちゃんとちゅっちゅする
7 19/05/22(水)21:25:02 No.593297838
桜が咲く前か
8 19/05/22(水)21:25:17 No.593297925
>キャンプは手段であって目的ではない マラソンに走るのが目的じゃないって言ってるようなものなんですけど!キャンプしたい
9 19/05/22(水)21:28:02 No.593298950
オナニーして川に射精すると気持ちいよ スマホでエロ動画見ながらえいって 部屋では味わえない
10 19/05/22(水)21:28:35 No.593299152
>キャンプは手段であって目的ではない 旅行行く時は宿代安く抑えるために毎回キャンプしてる おかげで別のとこにお金使えて楽しい
11 19/05/22(水)21:28:51 No.593299259
キャンプの時ぐらいラジオより高機能な電子機器から逃れたい
12 19/05/22(水)21:29:24 No.593299442
二次裏見ながらカップヌードル食べてコーヒー飲む
13 19/05/22(水)21:30:13 No.593299747
わざわざ日向にしてるから冬だな
14 19/05/22(水)21:31:05 No.593300043
奥多摩の山頂付近でテン泊して温泉に入って寝る 楽しい
15 19/05/22(水)21:32:46 No.593300666
日本1周で毎日キャンプだった時は流石にうんざりしたがたまに思い出したように行くと楽しいな
16 19/05/22(水)21:33:01 No.593300745
ただ座って本読んでるだけでなんか優雅な時間を過ごしてる気になる 陽が落ちてからは焚き火とスマホの電子書籍に切り替える
17 19/05/22(水)21:33:38 No.593300983
>野外オナニーは気持ちいいぞ 犯罪だよ!
18 19/05/22(水)21:34:29 No.593301288
花粉のせいで半年ぐらいアウトドアできないから辛い
19 19/05/22(水)21:34:31 No.593301295
外で食う飯ってなんであんなうまいんだろうな 臭いがこもらないからかなとも思うけどうまい
20 19/05/22(水)21:35:16 No.593301597
真ん中にポール立てるタイプって寝づらくないの?
21 19/05/22(水)21:36:05 No.593301925
寝づらいかどうかで言えばテントは基本的に寝づらい
22 19/05/22(水)21:36:56 No.593302229
>日本1周で毎日キャンプだった時は流石にうんざりしたがたまに思い出したように行くと楽しいな 「」とはおもえないアクティブさだ
23 19/05/22(水)21:37:00 No.593302254
パンダTC欲しい
24 19/05/22(水)21:37:27 No.593302418
ヘリノックス 人気だけど韓国のなんだよねあれ ちょっと抵抗ある
25 19/05/22(水)21:37:29 No.593302426
調理がメインイベントだと思ってるのでいつも荷物がかさばる
26 19/05/22(水)21:38:01 No.593302620
しっかりと張れたテントオレにしては健闘 ちゃんとおこせたファイヤー気分はもうカーツ大佐 おもむろに外すレイバンくっきりと見える星座
27 19/05/22(水)21:38:44 No.593302923
>「」とはおもえないアクティブさだ 当時はまだ「」じゃなかったので...
28 19/05/22(水)21:38:50 No.593302956
荷物モリモリにしていっちゃうので基本オートキャンプしか行かないぞ俺
29 19/05/22(水)21:38:57 No.593302998
>ヘリノックス 人気だけど韓国のなんだよねあれ >ちょっと抵抗ある ?
30 19/05/22(水)21:39:31 No.593303189
料理は適当だな…切ったキャベツとコンソメでスープとパンだけでもいい
31 19/05/22(水)21:39:43 No.593303260
BBQだよ
32 19/05/22(水)21:40:15 No.593303465
>しっかりと張れたテントオレにしては健闘 >ちゃんとおこせたファイヤー気分はもうカーツ大佐 >おもむろに外すレイバンくっきりと見える星座 ここまでは割と要を得てると思うんだ
33 19/05/22(水)21:40:41 No.593303621
キャンプファイアー
34 19/05/22(水)21:42:22 No.593304278
大型動物とか寄ってこない?大丈夫?
35 19/05/22(水)21:42:54 No.593304460
しまりん椅子って日本じゃ取り扱いないんだよな アマゾンには売ってるけど
36 19/05/22(水)21:43:52 No.593304842
「」は火属性付与好きだしキャンプ行けばハマるよ
37 19/05/22(水)21:45:09 No.593305377
バイクに道具積んで100kmくらい走って設営して食事用意すると思ったよりヘトヘトになっているのでご飯食べて暗くなるまでぼーっとしたら寝る
38 19/05/22(水)21:45:29 No.593305502
河原にテント張る人とは仲良くなれない
39 19/05/22(水)21:45:36 No.593305534
>寝づらいかどうかで言えばテントは基本的に寝づらい コットがあれば何でもないぞ ベッドと変わらんん
40 19/05/22(水)21:45:47 No.593305592
これアカン所では?
41 19/05/22(水)21:47:27 No.593306260
コットってなんかグランドシート痛めそうで
42 19/05/22(水)21:48:02 No.593306470
芝生サイトだから余裕だと思ったら所々木やら岩やらが出てて寝床に苦労したからコット欲しいわ
43 19/05/22(水)21:48:20 No.593306595
MSRの一人用テントほしい
44 19/05/22(水)21:48:25 No.593306631
今まさにソロで浩庵に居る 今日は富士山全体に雲がかかってて全く見れなかった
45 19/05/22(水)21:48:47 No.593306743
焚火しながらimgするのがいいのよ たまに薪をいじりながら
46 19/05/22(水)21:49:15 No.593306899
道具揃えようと計算したらめちゃ金かかる なんだかんだお金持ちの遊びだよね
47 19/05/22(水)21:49:22 No.593306930
>コットってなんかグランドシート痛めそうで 足に板噛ませるとか
48 19/05/22(水)21:49:28 No.593306961
>今まさにソロで浩庵に居る 平日だと空いてたりするの?
49 19/05/22(水)21:49:28 No.593306965
登山用の小さいテント欲しいけどお高い...
50 19/05/22(水)21:49:39 No.593307046
>今まさにソロで浩庵に居る めっちゃ人居る気がするけど平日なら大丈夫?
51 19/05/22(水)21:49:46 No.593307070
テントの中でオナニーしちゃダメなの!?
52 19/05/22(水)21:50:00 No.593307172
まだ蚊の季節じゃないけど焚き火消してスマホ見たら大きい蛾が数体群がってきたから気をつけて!
53 19/05/22(水)21:50:01 No.593307180
ゆるキャン見たときは面白いそうだけどキャンプまではいいかななんて思ったんだけど聖地巡りで洪庵キャンプ場に行って富士山見たときにキャンプもいいかもってなった
54 19/05/22(水)21:50:04 No.593307215
>MSRの一人用テントほしい 俺は2人でいくのでエリクサー3がほしい たかい
55 19/05/22(水)21:50:21 No.593307331
虫怖いから車でいいかな…
56 19/05/22(水)21:50:41 No.593307466
>ゆるキャン見たときは面白いそうだけどキャンプまではいいかななんて思ったんだけど聖地巡りで洪庵キャンプ場に行って富士山見たときにキャンプもいいかもってなった キャンプしないのにキャンプ場入ったの?
57 19/05/22(水)21:51:29 No.593307724
>テントの中でオナニーしちゃダメなの!? もちろん構いませんよ! ただしケガをしないようにしっかり明かりをつけてやりましょう!
58 19/05/22(水)21:52:05 No.593307909
今だと中華が安くて軽いコット出してるから試してみるのもいいよ まじでサーマレストのマットが御蔵行きになったもの
59 19/05/22(水)21:52:54 No.593308155
登山のテント泊が前提だからリッチ装備をなかなか持てないのがさみしい…
60 19/05/22(水)21:52:56 No.593308164
上級者レベルになると富士の樹海でソロキャンして怪現象をツマミにウィスキーを嗜むという
61 19/05/22(水)21:52:56 No.593308166
>キャンプしないのにキャンプ場入ったの? 中までは入ってないよ手前の道とかまで
62 19/05/22(水)21:53:03 No.593308213
>キャンプってなにすんの? 最初は今後の人生とかこれまでの人生とか色々考えるんだけど 静寂の中で満点の星空を眺めていると 明日も頑張ろうって気持ちになるよ 俺キャンプしたことないけど
63 19/05/22(水)21:53:06 No.593308231
>これアカン所では? su3082910.jpg ええとこやよ
64 19/05/22(水)21:54:09 No.593308644
>めっちゃ人居る気がするけど平日なら大丈夫? 平日でも結構居るけど、激込みって程ではないな。 混んでない時はテントサイトまで車乗り付けていいので楽
65 19/05/22(水)21:54:12 No.593308668
ゆるキャン以降おじさんのキャンパー増えてるみたいだしいいとおもうよ 夏は来ないし
66 19/05/22(水)21:54:15 No.593308690
椅子やコットケチるのはなぁ 使ってる時壊れて腰や後頭部強打して重篤な障害を負いたいのか
67 19/05/22(水)21:54:21 No.593308729
俺にはキャンプはレベルが高すぎる 公園でたこ焼きとビール片手に飲むのが一番だわ…
68 19/05/22(水)21:54:50 No.593308902
>ただしケガをしないようにしっかり明かりをつけてやりましょう! 孤独なSilhouette 動き出せば それは まぎれもなく
69 19/05/22(水)21:55:11 No.593309017
コットで寝るのって銀マットも使わないの?地面の冷気はどするの?
70 19/05/22(水)21:55:56 No.593309234
>登山のテント泊が前提だからリッチ装備をなかなか持てないのがさみしい… 山頂近くのテント場とか日光をさえぎるものがなにもなくて辛いからタープくらい欲しいなあと思うんだけど実際張ったら風で飛んでっちゃうかな
71 19/05/22(水)21:56:19 No.593309353
バイク用になるべくミニマムにと考えて一人用の棺っぽいテント買ったけど荷物入らないんで別のテント買って埃被ってる これ登山用では?
72 19/05/22(水)21:56:36 No.593309444
ゆるキャン関係ない所でもキャンプ流行ってるから大変だ
73 19/05/22(水)21:56:44 No.593309482
中華コット安いっても一万くらいはするでしょ
74 19/05/22(水)21:57:29 No.593309759
>>キャンプってなにすんの? そこらで買った地元の名産なんかを料理して食うのが最近の目的 大体近所に道の駅とかあるし
75 19/05/22(水)21:57:29 No.593309762
キャンツーしてみたくはあるけど連休取れなさすぎて無理だなってなる
76 19/05/22(水)21:57:29 No.593309764
>ゆるキャン関係ない所でもキャンプ流行ってるから大変だ 平日とかでも混んでるのかな
77 19/05/22(水)21:57:44 No.593309836
オートキャンプ場って車中泊してもいいんかな?
78 19/05/22(水)21:58:22 No.593310037
>コットで寝るのって銀マットも使わないの?地面の冷気はどするの? 要はベッドなので地面の冷気が直にこない 真冬は単純に寒いのでシュラフの下にマット敷くけど
79 19/05/22(水)21:58:48 No.593310199
>オートキャンプ場って車中泊してもいいんかな? 車の中で寝てもいいし 地面にオフトゥン敷いて寝てもいい
80 19/05/22(水)21:59:28 No.593310429
>中華コット安いっても一万くらいはするでしょ 重さ妥協できるなら5000円くらいからあるよ
81 19/05/22(水)21:59:40 No.593310506
>実際張ったら風で飛んでっちゃうかな 風強いところだとそもそも設営自体が大変だし厳しそうに思える…
82 19/05/22(水)21:59:53 No.593310581
道具はちゃんとしたメーカーの買わないと現場で他の人のを見て惨めになるぞ
83 19/05/22(水)22:00:01 No.593310610
産経新聞かなんかで働き方改革で休み増えたお父さんがソロキャン始めてハマってるって記事が1面に出てたな羨ましい
84 19/05/22(水)22:00:01 No.593310612
>車の中で寝てもいいし >地面にオフトゥン敷いて寝てもいい だいぶ自由なのねー
85 19/05/22(水)22:00:04 No.593310633
平日は今の時期凄い人気スポットでなければ大丈夫だと思うよ
86 19/05/22(水)22:00:16 No.593310706
ネット依存症だから焚き火を眺めながらボーっと過ごすとか無理そう
87 19/05/22(水)22:01:01 No.593311020
うんこはどうすんの?
88 19/05/22(水)22:01:04 No.593311026
>ネット依存症だから焚き火を眺めながらボーっと過ごすとか無理そう 焚き火時々眺めながらボーっとスマホでここを見れば楽しいよ…
89 19/05/22(水)22:01:25 No.593311176
やっぱ庭で練習がてら1,2泊するの?
90 19/05/22(水)22:01:25 No.593311177
>中華コット安いっても一万くらいはするでしょ 探せば6000円台でもあるぞ ちょっとまえは4万近いヘリノックスのか車用のごついのしかなかったんだ
91 19/05/22(水)22:01:30 No.593311213
コット持ち運ぶとなったら車だから重さは別に… バイクだと流石に積みきれない
92 19/05/22(水)22:01:40 No.593311287
>ネット依存症だから焚き火を眺めながらボーっと過ごすとか無理そう 焚き火しながらスマホ弄るのもなかなかオツなものなのよ
93 19/05/22(水)22:01:44 No.593311311
今銀マット敷いてその上にサーマレストのロールマット敷いてその上に寝袋って寝方してるんだけどもしかしてこれって銀マット要らないのかなって最近思い始めた
94 19/05/22(水)22:01:47 No.593311333
>道具はちゃんとしたメーカーの買わないと現場で他の人のを見て惨めになるぞ 俺は一流メーカーの鹿番長で揃えてるからアナルマークのテントとか見てもフィーヨーって感じだ
95 19/05/22(水)22:02:39 No.593311758
コットワンならまぁバイクでもなんとかなる メッチャ高いけど…
96 19/05/22(水)22:02:56 No.593311867
スノピで全部揃えたりノルディスクのクソでかいテント使ってる人って見栄のためにやってるよね
97 19/05/22(水)22:03:04 No.593311922
GWに長野の高原の方に行ったら、そこは桜咲いてていい感じだった
98 19/05/22(水)22:03:30 No.593312058
バイクだとテントシュラフタープ積むだけで割と積載かつかつな感じはある
99 19/05/22(水)22:03:34 No.593312085
本かkindelにあらかじめ入れといても結構時間経つよ キャンプ場によっては電波届かない
100 19/05/22(水)22:03:58 No.593312230
スノピは高いのがな…コッヘルだけはスノピのチタン使ってるわ
101 19/05/22(水)22:04:20 No.593312363
ギアでマウント取り合うのも楽しみのうち
102 19/05/22(水)22:04:31 No.593312420
バイクでキャンプツーリングは荷物積めないのめんどくさいけど冒険してる感はダンチなんだ 荷物制限がある中で装備整えてる時の俺の気分はクエストに出かける前の冒険者なんだ
103 19/05/22(水)22:04:42 No.593312475
>アナルマークのテントとか見てもフィーヨーって感じだ 言い方!
104 19/05/22(水)22:04:51 No.593312530
バカでかい連結テントとか撤収したあとどうやって乾かしてるのかと思ったりする
105 19/05/22(水)22:04:58 No.593312572
友だちに誘われてなんの準備もせずに初めて行ってみたけど楽しかったな 自分の道具だとやっぱもっとたのしいんだろうな というか買った道具を使いたいからキャンプしてるって言ってたけどそいうのもあるのかな…
106 19/05/22(水)22:05:04 No.593312608
高ボッチの駐車場ってテント張ってもいいのかね ちょくちょく居るらしいけど
107 19/05/22(水)22:05:18 No.593312669
>バカでかい連結テントとか撤収したあとどうやって乾かしてるのかと思ったりする バカでかい庭で乾かすに決まってんだろ
108 19/05/22(水)22:05:19 No.593312672
焚き火と夜空を肴にimgとか最高に贅沢だぞ
109 19/05/22(水)22:05:48 No.593312833
バイクだと積載器具装備から始めないといけないから 自分はテントを捨てた 楽しいぞピクニック
110 19/05/22(水)22:06:04 No.593312923
>バイクでキャンプツーリングは荷物積めないのめんどくさいけど冒険してる感はダンチなんだ >荷物制限がある中で装備整えてる時の俺の気分はクエストに出かける前の冒険者なんだ サイドケース一つ潰して炭積むのいいよね...
111 19/05/22(水)22:06:06 No.593312936
山梨だと今が丁度良い位の気温かもしれない
112 19/05/22(水)22:06:09 No.593312950
最初はアウトレットモールのコールマンストアでホームセンターでも売ってるような椅子やテーブルを買ったなぁ 素人丸出しな事すぎて…なぜ俺はあんな無駄金を…
113 19/05/22(水)22:06:10 No.593312954
焚き火したいけど面倒くささレベルが上がる
114 19/05/22(水)22:06:10 No.593312960
>うんこはどうすんの? トイレがどうなってるかはしっかりと調べた方がいいな有名どころは水洗トイレだと思うけどね それはそれとしてロールは持って行こう
115 19/05/22(水)22:06:35 No.593313077
パップテントにちょっと憧れてるがファスナー加工済本物も 炎幕もDODのパップフーも軒並み品切れで辛い
116 19/05/22(水)22:06:51 No.593313152
スノピおじさんにマウント取られたら「まぁスノピが限界ですよねぇ~~~~」って言ってやるんだ
117 19/05/22(水)22:07:05 No.593313225
>バイクでキャンプツーリングは荷物積めないのめんどくさいけど冒険してる感はダンチなんだ ウラル乗ってる人とかガバガバ積載でキャンプしてるの見る… サーカスTCにコットとレインボーストーブ積んでくとか
118 19/05/22(水)22:07:11 No.593313246
BBQという名の屋外焼肉はもう飽きた 夜は焚き火が出来るけど昼は何をしたら良いのだろう…
119 19/05/22(水)22:07:29 No.593313338
そもそもスノーピークもそんな高い訳でもねえしな…
120 19/05/22(水)22:07:32 No.593313351
アナルマークのメーカーは高いだけあってさすがの性能だけど他にも尻の穴みたいな名前のメーカーあってそこは安くてそこそこ良いもの扱ってるぞ!
121 19/05/22(水)22:08:14 No.593313574
>焚き火したいけど面倒くささレベルが上がる 小型のウッドストーブとかいいぞ お手軽だし楽しいし経済的
122 19/05/22(水)22:08:22 No.593313621
炭はロゴスの簡単着火炭の小さいヤツを4つと鹿番長のチクワ備長炭を2本分 これで1日楽しめてコンパクトだからオススメだぞ「」ちゃん
123 19/05/22(水)22:08:35 No.593313677
夏にはチャリでキャンツーするんだ…
124 19/05/22(水)22:08:39 No.593313696
>というか買った道具を使いたいからキャンプしてるって言ってたけどそいうのもあるのかな… ぶっちゃけマナーを守ってればキャンプに型はないよ テント張らずにそのまま寝ちゃう豪快な人もいる
125 19/05/22(水)22:08:52 No.593313760
昼はコンビニで買った飯を外で食う
126 19/05/22(水)22:08:53 No.593313765
バイクに折りたたみの椅子載せて疲れたら適当に座って休憩するツーリング楽しい たまに心肺したライダーが止まってくれて申し訳ない気分になるけど
127 19/05/22(水)22:09:01 No.593313802
なにはともあれ鹿番長のアレだけは買っておきなさい
128 19/05/22(水)22:09:10 No.593313850
さすがに外でオナニーはしないけどテント内ではするよね ランタンつければ明かりもあるしさ
129 19/05/22(水)22:09:26 No.593313933
バイクキャンプの人はなんかバイクで金使い果たしたみたいな装備の人多くて頑張ってるな…って思う
130 19/05/22(水)22:09:27 No.593313937
虫嫌いだから選択肢冬しかないのが辛い
131 19/05/22(水)22:09:48 No.593314050
>夜は焚き火が出来るけど昼は何をしたら良いのだろう… ハンモックつって昼寝
132 19/05/22(水)22:09:50 No.593314060
>なにはともあれ鹿番長のアレだけは買っておきなさい あれもメスチンもなんか今高騰してるよね
133 19/05/22(水)22:09:52 No.593314076
>さすがに外でオナニーはしないけどテント内ではするよね >ランタンつければ明かりもあるしさ 孤独なシルエット動き出せばそれは紛れもなく...
134 19/05/22(水)22:09:53 No.593314083
スノピのケトルナンバーワンが俺の使い方と噛み合ってなくて無用の長物になってる ユニフレームの山ケトルと交換したい
135 19/05/22(水)22:10:16 No.593314220
MTBに最低限のキャンプ道具と釣り道具積んで山釣りをする つまみは現地調達
136 19/05/22(水)22:10:22 No.593314253
>さすがに外でオナニーはしないけどテント内ではするよね >ランタンつければ明かりもあるしさ それ外から影で丸見えですぜ旦那…
137 19/05/22(水)22:10:48 No.593314415
ラージメスティン使ってたけどすぐ穴空いてしまったよ空焚きなんてしてないのに 今代わりのクッカー探してるけど何が良いのかな
138 19/05/22(水)22:10:57 No.593314464
>バイクキャンプの人はなんかバイクで金使い果たしたみたいな装備の人多くて頑張ってるな…って思う 父親のキャンプ道具譲り受けてそのまま使ってるので確かにボロボロではある...
139 19/05/22(水)22:11:17 No.593314588
着火材は牛乳パックで 薄く切った木と一緒にガスバーナーで燃やして着火する ロゴス炭があると確実
140 19/05/22(水)22:11:33 No.593314677
メスチンは今月ようやく定価で買えたよ Amazonでも時々定価で出て来るみたいだから興味あればチェックしとくといい
141 19/05/22(水)22:11:39 No.593314721
夏で標高高くないなら日傘とエスケープビビィでも余裕で寝れるので工夫と思い切り次第でいくらでも軽量化いけるぞ
142 19/05/22(水)22:11:46 No.593314765
形から入ったバイクキャンパーだからDODで一式揃えてるけど おっさんがウサちゃんで揃えてるのは周りから奇異の目で見られてるのかもしれない
143 19/05/22(水)22:11:50 No.593314794
>あれもメスチンもなんか今高騰してるよね なんであんなアルミ弁当箱が高騰するの… メスティンの中にエスビット放り込んでおけば非常用ツールとしても使えるから便利なんだけどね
144 19/05/22(水)22:11:52 No.593314805
>スノピのケトルナンバーワンが俺の使い方と噛み合ってなくて無用の長物になってる >ユニフレームの山ケトルと交換したい 中古買取に持っていきなさる ナンバーワンは元が安いから値段もしれてるだろうけど
145 19/05/22(水)22:11:54 No.593314823
メスティンティンだのアナルマークだのエロワード飛び交いすぎだろ…
146 19/05/22(水)22:12:05 No.593314893
>ヘリノックス 人気だけど韓国のなんだよねあれ >ちょっと抵抗ある キャンプ用の椅子やテントのポールに使われているジュラルミンのパイプは韓国製が一番性能が良くて世界シェアNo1だ その手の物で韓国製を避けるとゴミ製品しか残らないぞ
147 19/05/22(水)22:12:11 No.593314926
「」は焚き火台とか持ってるの?
148 19/05/22(水)22:12:14 No.593314948
>たまに心肺したライダーが止まってくれて申し訳ない気分になるけど 怖い誤字をするんじゃあない
149 19/05/22(水)22:12:40 No.593315093
>「」は焚き火台とか持ってるの? 必須アイテムだぞい
150 19/05/22(水)22:12:46 No.593315129
>それは紛れもなく https://youtu.be/wMctMhMOtrY
151 19/05/22(水)22:13:08 No.593315284
友達とキャンプなら何回もできると思うけどソロキャンは何すればいいのか全然わからんな…
152 19/05/22(水)22:13:22 No.593315381
>「」は焚き火台とか持ってるの? ピコグリルの398 びっくりするぐらい収納スペース取らない
153 19/05/22(水)22:13:31 No.593315441
>「」は焚き火台とか持ってるの? 鹿番長のミニ焚き火台持ってるよスキレットも添えてご機嫌な食事だ
154 19/05/22(水)22:13:36 No.593315465
キャンプで使う道具は基本100均かホムセンで買ったものを改造すれば安くすむよ
155 19/05/22(水)22:13:40 No.593315487
パイプ屋はヘリノックスっていうかDACの方だがまあメイドインコリアが不可避な事には違いない
156 19/05/22(水)22:13:45 No.593315506
焚き火しながらimgするのいいよね…
157 19/05/22(水)22:13:53 No.593315558
>>スノピのケトルナンバーワンが俺の使い方と噛み合ってなくて無用の長物になってる >>ユニフレームの山ケトルと交換したい >中古買取に持っていきなさる >ナンバーワンは元が安いから値段もしれてるだろうけど ヤフオクやメリカリの方が良いんじゃないの? オフハウスみたいな店舗だと調理器具や食器は使用済みってだけで拒否される事もある
158 19/05/22(水)22:13:55 No.593315569
>「」は焚き火台とか持ってるの? ユニフレームのメッシュ焚き火台のパチモン持ってる あとソロストーブのパチモン
159 19/05/22(水)22:14:04 No.593315607
むしろ多人数でキャンプとか信じられないぞ俺
160 19/05/22(水)22:14:05 No.593315609
ソロキャンでBBQとかめどくない?
161 19/05/22(水)22:14:06 No.593315616
もしかしてリンちゃんみたいにミニベロでキャンプ道具持っていくのは相当無茶してる?
162 19/05/22(水)22:14:23 No.593315702
ピコグリルいいなー
163 19/05/22(水)22:14:25 No.593315718
>パイプ屋はヘリノックスっていうかDACの方だがまあメイドインコリアが不可避な事には違いない ヘリノックスはDACのブランドだよ
164 19/05/22(水)22:14:29 No.593315740
最近近くにバカでかいアウトドア専門店出来たしキャンプ挑戦してみようかなあ… 予算10万くらいあれば一式揃うのかな
165 19/05/22(水)22:14:30 No.593315745
相当無茶っていうか現実的に不可能なレベル
166 19/05/22(水)22:14:31 No.593315752
>「」は焚き火台とか持ってるの? バンドックの2000円しないようなやつ こんなでも十二分に使えてありがたい
167 19/05/22(水)22:14:37 No.593315775
>焚き火しながらimgするのいいよね… いい… ふと上を見ると星空があって…
168 19/05/22(水)22:14:51 No.593315853
ユニフレーム ファイアグリル 使ってるけどもっと小さくても良いのかな 焚き火にも炭火料理にも使えてシンプルで良いんだけど
169 19/05/22(水)22:14:57 No.593315892
よく分からないんだけど折角のキャンプなのに天体観測とか夜の森の散策とかしないの? ただネット見るなら家のほうが快適じゃない?
170 19/05/22(水)22:15:22 No.593316036
ピコグリルはヒロシも紹介してたな
171 19/05/22(水)22:15:23 No.593316042
>最近近くにバカでかいアウトドア専門店出来たしキャンプ挑戦してみようかなあ… >予算10万くらいあれば一式揃うのかな どこまで揃えるかによるけどそこそこ良い奴買えそう
172 19/05/22(水)22:15:32 No.593316086
>よく分からないんだけど折角のキャンプなのに天体観測とか夜の森の散策とかしないの? >ただネット見るなら家のほうが快適じゃない? キャンプしすぎてあんまり折角の感がない…
173 19/05/22(水)22:16:16 No.593316331
10万じゃ足りないだろ
174 19/05/22(水)22:16:18 No.593316336
シマリン自転車でムーンライト3号その他はこべるのか 運んだんだど・
175 19/05/22(水)22:16:26 No.593316380
キャンプするからといってなんか特別なことをしなきゃいけないってわけでもないし…
176 19/05/22(水)22:16:28 No.593316386
円筒型の火起こし機をそのまま焚き火台がわりに使ってる 網置けば肉焼けるし
177 19/05/22(水)22:16:29 No.593316399
>予算10万くらいあれば一式揃うのかな 3万円ちょいで冬キャン始めたぞ そっからあれこれ欲しくなったけど
178 19/05/22(水)22:16:36 No.593316436
焚き火と炭火焼きベーコンのためだけにキャンプしてる節ある
179 19/05/22(水)22:16:37 No.593316440
ビーパル買ったら焚き火台付いてきたけどちっせえな! エスビットとか言うの買った方が良かった気がする
180 19/05/22(水)22:16:38 No.593316449
中華製品も使いつつって感じなら5万でも十分だ
181 19/05/22(水)22:16:45 No.593316486
夜の森とか何がいるかわからんから踏み込む気にならないのでダラダラとご飯食べてスマホでネットするだけさ
182 19/05/22(水)22:16:58 No.593316566
>最近近くにバカでかいアウトドア専門店出来たしキャンプ挑戦してみようかなあ… >予算10万くらいあれば一式揃うのかな アルペンかな ソロで予算10万ならステイシーネストとかいいと思う
183 19/05/22(水)22:16:59 No.593316569
>よく分からないんだけど折角のキャンプなのに天体観測とか夜の森の散策とかしないの? >ただネット見るなら家のほうが快適じゃない? 楽しみ方は人それぞれなんで他人がどうこう言う事じゃないからね… 正統派な楽しみ方も日常の延長も楽しんだ者勝ちだよ
184 19/05/22(水)22:17:17 No.593316685
料理で言うとBBQはもちろん「焼く料理」自体がなんか違う気がするんだよな スープとかを昼過ぎから暗くなるまでずっと火にかけて囲みたい
185 19/05/22(水)22:17:18 No.593316696
赤道儀買って写真撮るかー
186 19/05/22(水)22:17:26 No.593316739
4万くらいで去年の冬から初めたな 化繊からダウンにシュラフを変えたい…
187 19/05/22(水)22:17:26 No.593316740
>>最近近くにバカでかいアウトドア専門店出来たしキャンプ挑戦してみようかなあ… >>予算10万くらいあれば一式揃うのかな >どこまで揃えるかによるけどそこそこ良い奴買えそう amazonの中華製品を駆使しないと10万じゃ一式揃えるのキツくない?
188 19/05/22(水)22:17:33 No.593316785
油断してたら少し前の寒波で死んだ みんなも気をつけてね
189 19/05/22(水)22:17:45 No.593316846
中華ギアは命に関わる危険があるから避けなさい
190 19/05/22(水)22:17:50 No.593316873
しまりんは原付で静岡の端から端まで移動するちょっとアレな子なので参考にならぬ
191 19/05/22(水)22:17:54 No.593316900
牧場直営のハム屋で買うソーセージいいよね
192 19/05/22(水)22:17:58 No.593316916
>よく分からないんだけど折角のキャンプなのに天体観測とか夜の森の散策とかしないの? >ただネット見るなら家のほうが快適じゃない? 災害時に備えた練習も兼ねてるから... なんていうか日常の延長線なんだよね
193 19/05/22(水)22:18:10 No.593316976
>オナニーして川に射精すると気持ちいよ >スマホでエロ動画見ながらえいって >部屋では味わえない こういう人が目撃されて妖怪とかになるんだろうな
194 19/05/22(水)22:18:23 No.593317068
適当に米煮炊きした 水多めにすればまあ食える
195 19/05/22(水)22:18:23 No.593317076
大洗キャンプ場いいな 飯は商店街に美味いものあるし温泉あるし猫いるし
196 19/05/22(水)22:18:25 No.593317086
>中華ギアは命に関わる危険があるから避けなさい 物によるんじゃないかな
197 19/05/22(水)22:18:54 No.593317259
グヤーシュやりたいな でもダッチオーブンで汁物やるとサビサビになりそうだ
198 19/05/22(水)22:18:58 No.593317276
こういうところにも宗教みたいな人いるんだな…