虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/22(水)15:59:50 子供の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/22(水)15:59:50 No.593221970

子供の頃ずっと練習してたけど会得出来ずに終わった技貼る

1 19/05/22(水)16:02:48 No.593222459

つまりそこに無駄な  が出来てしまうわけだ

2 19/05/22(水)16:03:30 No.593222572

まだ諦めるには早い

3 19/05/22(水)16:03:43 No.593222599

両親も 承諾する

4 19/05/22(水)16:04:57 No.593222764

子供心に最低限岩を割れる打撃ができないと駄目だな…って思えてた

5 19/05/22(水)16:05:37 No.593222871

改めて見ると意味わかんねえけどハッタリは効いてるよね

6 19/05/22(水)16:05:44 No.593222887

一撃目で指を痛めニ撃目で拳を粉砕する

7 19/05/22(水)16:08:33 No.593223339

漫画の理論はこのくらいでいい

8 19/05/22(水)16:09:23 No.593223458

右手ボロボロになるのは衝撃が拳側にも完全に伝わっちゃうとかだろうか

9 19/05/22(水)16:11:05 No.593223728

拳を粉砕する

10 19/05/22(水)16:11:24 No.593223781

鉄ビシの方がまだ現実的

11 19/05/22(水)16:11:39 No.593223814

中野予備校で同じ理屈出したときは誰も信じなかったのに これは信じる人が結構いたのは面白い

12 19/05/22(水)16:12:53 No.593223987

作品の世界観の中で機能してる感がすごい技

13 19/05/22(水)16:14:06 No.593224166

佐之助はこれ会得する前でも普通に石砕けるのが凄い

14 19/05/22(水)16:14:36 No.593224244

カタ無駄な真実

15 19/05/22(水)16:15:04 No.593224313

これ練習する子は前提条件をちゃんと思い出して欲しい

16 19/05/22(水)16:15:33 No.593224383

理論的には可能な技 マッハ7の速度で第二?を加える必要があるけど

17 19/05/22(水)16:16:08 No.593224486

ちゃんと習得しないと弱いというのがいいハッタリ

18 19/05/22(水)16:17:42 No.593224709

このシーンで言ってる理屈自体はまぁハッタリ効いてていいんだけど これを極めると遠距離攻撃が可能になるというのはどういう理屈なのか未だにわからない

19 19/05/22(水)16:19:57 No.593225047

肘鉄や頭突きの二重はどう説明してくれる

20 19/05/22(水)16:20:41 No.593225163

防御力無視

21 19/05/22(水)16:20:56 No.593225209

>肘鉄や頭突きの二重はどう説明してくれる 素早く二回当ててるとか?

22 19/05/22(水)16:23:52 No.593225655

二重の極みが成立するほど高速で頭振って頭突きしたら脳震盪起こしそう

23 19/05/22(水)16:24:18 No.593225721

>素早く二回当ててるとか? じゃあ拳版二重の極みもマッハパンチでよくね?

24 19/05/22(水)16:28:15 No.593226255

教わってる側の左之助も石を殴って割るだけならこの時点でもできるってのもあると思う

25 19/05/22(水)16:29:55 No.593226506

あいつパンチどころか指開くだけでダメージ与える攻撃力誇るからな

26 19/05/22(水)16:31:47 No.593226766

人体でやるのはまあ高速でニ撃入れてるって言われたらまあそうか…ってなるけど遠当てはなんだお前

27 19/05/22(水)16:32:27 No.593226850

無駄な真実

28 19/05/22(水)16:32:34 No.593226871

二重の極みを実際に真似しようとすると一撃目の衝撃の位置と二撃目の衝撃の位置がどうやってもずれるんだよな…

29 19/05/22(水)16:33:53 No.593227032

ナンバー1:相手を片手で吊るし上げて手甲に仕込んだ火薬を爆発させる ナンバー2:ボタン連打 ナンバー3:防御力無視

30 19/05/22(水)16:35:21 No.593227240

理論的には可能だけどそれやるなら普通に殴って十分強いよね

31 19/05/22(水)16:35:27 No.593227262

そもそも論として仮にこれが実現可能な理論だったとしてまず握り込まずに指の第二関節の部分当てるだけで石を砕けるだけの破壊力出した上でそれと同レベルの威力を拳を握りこむ時の勢いだけで出さないといけないしそんなことできるならもうそれで戦った方が多分強い

32 19/05/22(水)16:35:56 No.593227336

二重はすごい納得したけど三重はうん…ってなっちゃったな

33 19/05/22(水)16:36:10 No.593227377

二撃目の衝撃は拳に石の衝撃も抵抗なく伝えるので拳も粉砕される

34 19/05/22(水)16:37:31 No.593227556

三重は何やってるかよくわからなかったな

35 19/05/22(水)16:38:01 No.593227620

まあこれ以前に飛飯綱とか割とファンタジーな技も出てるからな…

36 19/05/22(水)16:38:32 No.593227708

最終的に両手パンチに落ち着くやつ

37 19/05/22(水)16:39:02 No.593227776

空気を殴ると空気の抵抗があるが第二撃は空気の抵抗が無いから遠くまで届く 遠当てできた!

38 19/05/22(水)16:39:08 No.593227800

和尚ってちんこでも二重使えるの?

39 19/05/22(水)16:39:18 No.593227822

三重の三撃目は力の方向が二撃目までと逆だから破壊力そんなに出ないんじゃないかと思う

40 19/05/22(水)16:40:56 No.593228057

どうして二重の極みは受け入れられたのに二段ジャンプは無理だったんだろう

41 19/05/22(水)16:41:21 No.593228119

>中野予備校で同じ理屈出したときは誰も信じなかったのに >これは信じる人が結構いたのは面白い 漫画という世界の中でのハッタリと現実でそれを宣う痛さはまるで違うところから理解したほうがいい

42 19/05/22(水)16:41:52 No.593228196

フタエノキワミ、アッー!

43 19/05/22(水)16:42:03 No.593228219

弥彦が爆風で戸に乗って飛ぶとこは流石に無理だろこれってなったよ

44 19/05/22(水)16:42:12 No.593228246

住職は実在する職業だけどニンジャとかワケのわからん輩が解説する技はちょっと信用に値しない

45 19/05/22(水)16:42:19 No.593228261

まあ三重のキワミについてはこういう風に筋道立てた理屈つけて習得したわけじゃなくて戦って満身創痍の状態でぶっつけでやったらなんかできた!ってだけだから…

46 19/05/22(水)16:43:25 No.593228436

>弥彦が爆風で戸に乗って飛ぶとこは流石に無理だろこれってなったよ そこ否定すると根本的にへんやの戦闘スタイルそのものが無理だろってなるし…

47 19/05/22(水)16:43:40 No.593228481

>住職は実在する職業だけど スレ画の技と住職になんの関係もないのはいいのか

48 19/05/22(水)16:44:27 No.593228583

腕の伸縮を縞模様で錯覚させるとかああいうのも好きだった

49 19/05/22(水)16:44:36 No.593228612

理論上可能って聞いてまじかよ!?ってなった

50 19/05/22(水)16:45:08 No.593228697

>スレ画の技と住職になんの関係もないのはいいのか 廃仏毀釈で囲ってたロリショタごと寺燃やされた恨みが為した奥義だからセーフ!

51 19/05/22(水)16:45:19 No.593228736

>そこ否定すると根本的にへんやの戦闘スタイルそのものが無理だろってなるし… まああいつのガリガリの姿見たら納得してやらないと可愛そうな気すらするし…

52 19/05/22(水)16:47:05 No.593228967

般若の腕のあれは実際錯視で長さ誤認するみたいなのあるからなあ 縞模様でそれができるかはともかく

53 19/05/22(水)16:47:44 No.593229073

へんやはあれを実現しようと思ったら骨と皮だけじゃ歩けない上に 押し上げられるほどの爆風を食らったら体中の骨が砕けてそれどころじゃないって話が面白すぎた

54 19/05/22(水)16:48:09 No.593229142

二重使いこなせる住職はなんなの…復讐の為に頑張ったの…

55 19/05/22(水)16:50:11 No.593229455

そりゃあまああの貧相な体格がムッキムキになるまで頑張ったわけだしな…

56 19/05/22(水)16:50:16 No.593229466

復讐自体は二重なんて使わず両手で村長の頭を挟み潰して完了したという

57 19/05/22(水)16:50:25 No.593229483

今気付いたけど復讐するのに二重の極みいらなくない?

58 19/05/22(水)16:50:27 No.593229487

八つ目の人体改造はできなくはなさそう感ある 本当にやったら人権問題になりそうだけど

59 19/05/22(水)16:50:50 No.593229551

二重なくてもあの住職素手で人の頭押しつぶす滅茶苦茶な腕力してるし…

60 19/05/22(水)16:50:52 No.593229560

結局理屈的には実現出来るのだろうか

61 19/05/22(水)16:51:45 No.593229703

どうやらシャコはまじでこれやってるらしいよ

62 19/05/22(水)16:51:46 No.593229708

手痛めるだけ

63 19/05/22(水)16:52:14 No.593229771

>どうやらシャコはまじでこれやってるらしいよ あの戦闘生物強すぎる…

64 19/05/22(水)16:52:25 No.593229802

復讐って言っても村長のあれはケジメみたいなもんで実際は救世目的だからな安慈

65 19/05/22(水)16:52:31 No.593229823

>今気付いたけど復讐するのに二重の極みいらなくない? まあ物理的に命を奪う形で復讐しようってんなら力はどれだけあってもいいし復讐鬼になる前は荒事に向いた人柄でもないから加減も分からんだろうし…

66 19/05/22(水)16:52:37 No.593229836

明日追い出せる連中を火を放って焼き殺そうっていうのもせっかちな話である

67 19/05/22(水)16:53:14 No.593229923

そんな…人類シャコに勝てないじゃん…

68 19/05/22(水)16:53:35 No.593229980

>明日追い出せる連中を火を放って焼き殺そうっていうのもせっかちな話である 一応それまで散々忠告してきた上に劇中で言ってる通り待ったら待った分だけ自分たちのもらいが少なくなるっていう状況だったんで…

69 19/05/22(水)16:53:40 No.593229993

気泡の爆発を利用して殴る 爆発の衝撃が遅れて伝わる シャコってなんなの

70 19/05/22(水)16:55:11 No.593230242

>そんな…人類シャコに勝てないじゃん… 実際シャコのパンチは頭おかしすぎて調べれば調べるほど何こいつこわ…ってなる

71 19/05/22(水)16:56:10 No.593230414

そんな強いシャコをロボットにしたらもっと強いんじゃない?

72 19/05/22(水)16:56:13 No.593230422

師匠は例外としてまず幕末の京都を生き残ったどうかがスタートラインみたいなとこあるのに京都どころか幕末の動乱すら特に経験してないのに上位の実力者になってる和尚やべえなって

73 19/05/22(水)16:56:48 No.593230513

というか高速二連撃と言うのが間違ってる 本質は衝撃の伝播に合わせて次撃を加えることなので高速の必要もない

74 19/05/22(水)16:57:18 No.593230590

あくまで石砕けるだけのパンチ力あるのが前提みたいなところあると思う

75 19/05/22(水)16:57:21 No.593230597

鉄も砕けるが村長と武装住民相手にはいくらなんでも過剰火力なので後で覚えたのかね…

76 19/05/22(水)16:57:28 No.593230617

子供の頃は納得した そのうち二?目には二?目の抵抗あるだろと考え始めた

77 19/05/22(水)16:57:58 No.593230709

だって異常なパワーを最低条件にそこに異常なスピードも加えるみたいな話だし…

78 19/05/22(水)16:58:11 No.593230743

>そんな強いシャコを人間に混ぜたらもっと強いんじゃない?

79 19/05/22(水)16:58:19 No.593230770

>そんな強いシャコをロボットにしたらもっと強いんじゃない? テラフォーマーズで似たようなのがあった

80 19/05/22(水)16:58:47 No.593230837

>鉄も砕けるが村長と武装住民相手にはいくらなんでも過剰火力なので後で覚えたのかね… だってこの世界どれだけ強くなってもマシンガン一丁に全滅させられることもあるし…

81 19/05/22(水)16:59:29 No.593230966

シャコのパンチって人間が浴びても普通にやばいやつ?

82 19/05/22(水)16:59:55 No.593231025

>そんな強いシャコをロボットにしたらもっと強いんじゃない? シャコ型ロボットなのにパンチせずにレーザーやらミサイル撃ってくるんですけど…

83 19/05/22(水)17:00:45 No.593231155

>>鉄も砕けるが村長と武装住民相手にはいくらなんでも過剰火力なので後で覚えたのかね… >だってこの世界どれだけ強くなってもマシンガン一丁に全滅させられることもあるし… なおさら復讐のためで火力上げたってしょうがねえだろ!?

84 19/05/22(水)17:01:06 No.593231217

>シャコのパンチって人間が浴びても普通にやばいやつ? 人間の指にパンチされたら骨が砕けるよ

85 19/05/22(水)17:01:14 No.593231248

>なおさら復讐のためで火力上げたってしょうがねえだろ!? なのでこうして遠距離攻撃も極める

86 19/05/22(水)17:01:51 No.593231350

>なおさら復讐のためで火力上げたってしょうがねえだろ!? 重火器は調達にも持ち込みにも難があるし… 筋肉は嘘をつかない…

87 19/05/22(水)17:01:56 No.593231373

リアル寄りなのもあるけどこの世界銃火器は割と真っ当にやばいよね 実力者は動きでやり過ごして射手潰すけど

88 19/05/22(水)17:02:34 No.593231457

>人間の指にパンチされたら骨が砕けるよ こわ…

89 19/05/22(水)17:02:46 No.593231491

極めるとはこういうことだ!のとこは今見ても超かっこいい

90 19/05/22(水)17:04:39 No.593231813

ガトリングはお金様の力でも一台しか用意できてなかったけど全財産の5/3のガラクタに積んであったガトリングは縁がオプションで付けてくれたのかな…

91 19/05/22(水)17:04:49 No.593231843

そもそも誰に教わるでもなく自分で編み出した技なんだよね二重の極み

92 19/05/22(水)17:05:39 No.593231990

船丸々だからガトリングはついてくるだろう… でもあれを操船出来る人員とその訓練はマジプライスレス それも無駄になったのって本当酷い

93 19/05/22(水)17:06:39 No.593232160

お金の力もテロ屋のこさえた爆弾の前には無力だった

94 19/05/22(水)17:07:03 No.593232218

友人の山口くんはこれに鉄菱を混ぜた最強の二重の極みで壁を殴り今ももう片方の手で補助しないと指が開けない怪我を負った

95 19/05/22(水)17:07:27 No.593232278

>極めるとはこういうことだ!のとこは今見ても超かっこいい 肘足頭の三箇所で同時に撃てるのやばいよね…囲まれても一動作で倒せるし…

96 19/05/22(水)17:07:33 No.593232294

つまり同じ場所を同時に攻撃すれば2倍のダメージになる

97 19/05/22(水)17:07:49 No.593232339

>ガトリングはお金様の力でも一台しか用意できてなかったけど全財産の5/3のガラクタに積んであったガトリングは縁がオプションで付けてくれたのかな… 予算オーバーしてる…

98 19/05/22(水)17:09:01 No.593232508

>肘足頭の三箇所で同時に撃てるのやばいよね…囲まれても一動作で倒せるし… 距離とっても衝撃波で全体攻撃窯してくるのは本当にヤバい

99 19/05/22(水)17:09:05 No.593232518

>つまり同じ場所を同時に攻撃すれば2倍のダメージになる 赤空も連刃刀を安易に刀身二本つけてお得!みたいなバカなことしてないで二重の極み理論を採用していれば…

100 19/05/22(水)17:09:52 No.593232647

>赤空も連刃刀を安易に刀身二本つけてお得!みたいなバカなことしてないで二重の極み理論を採用していれば… それ使う側の実力の問題で道具でどうにか出来る問題じゃなくない…?

101 19/05/22(水)17:10:04 No.593232679

二段ジャンプも理論上はいけるが…みたいな解説してたよね剣心の仲間たち

102 19/05/22(水)17:10:24 No.593232740

いつ読んでも でも で引っ掛かる…

103 19/05/22(水)17:10:35 No.593232788

鉄も普通に破壊できるんでガトリングも砲身に極みしたらスクラップになるよねあれ 近づくのが至難の技だけど

104 19/05/22(水)17:11:59 No.593233040

両方の拳でわずかにタイミングずらして殴っても二重と同じ効果得られる?

105 19/05/22(水)17:12:22 No.593233096

>二段ジャンプも理論上はいけるが…みたいな解説してたよね剣心の仲間たち あっちは刀がめっちゃ重ければ理屈的にはいける

106 19/05/22(水)17:12:30 No.593233121

>二段ジャンプも理論上はいけるが…みたいな解説してたよね剣心の仲間たち あれ常人で医者の恵殿が無理でしょそんなの!って突っ込んだ上でいやでかるって実力者の斎藤やらが肯定してるから割とそうかな…そうかも…感ある

107 19/05/22(水)17:13:41 No.593233312

>両方の拳でわずかにタイミングずらして殴っても二重と同じ効果得られる? 打点ズレるから無理

108 19/05/22(水)17:13:52 No.593233337

でかるって…

109 19/05/22(水)17:15:18 No.593233587

>つまり同じ場所を同時に攻撃すれば2倍のダメージになる 違うよ!

↑Top