虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジュッ のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/22(水)13:11:21 No.593197499

    ジュッ

    1 19/05/22(水)13:17:24 No.593198366

    何が起きてるんだコレ 磁界?

    2 19/05/22(水)13:17:33 No.593198385

    高熱で液状化するのはともかく途中で下に落ちるのはなんでだろう 融解すると磁性を失ったりするの?

    3 19/05/22(水)13:22:20 No.593199106

    何らかの魔法だろう

    4 19/05/22(水)13:24:47 No.593199486

    >高熱で液状化するのはともかく途中で下に落ちるのはなんでだろう 溶けた金属が飛び散ると危ないからスイッチ切ったんじゃね?

    5 19/05/22(水)13:30:54 No.593200429

    これは電熱線のようなもの?

    6 19/05/22(水)13:33:07 No.593200750

    高周波誘導加熱でぐぐれ

    7 19/05/22(水)13:34:13 No.593200912

    ほうこれはおもしろい

    8 19/05/22(水)13:36:34 No.593201245

    磁力は熱で飛んじゃうからな

    9 19/05/22(水)13:37:32 No.593201385

    これを人でやるとどうなる?

    10 19/05/22(水)13:40:47 No.593201809

    鉄なり炭素なり電気伝導率が良くないと加熱されない筈だが人はしらん

    11 19/05/22(水)13:42:07 No.593202010

    電子レンジみたいなもん?

    12 19/05/22(水)13:44:38 No.593202382

    磁石も熱に弱い…弱かった気がする…弱いんじゃないかな

    13 19/05/22(水)13:45:18 No.593202490

    誘導加熱がInduction HeatingだからまんまIHクッキングヒーターだよ

    14 19/05/22(水)13:48:32 No.593202941

    キュリーなんとか 鉄はある一定の温度で磁石につかなくなる

    15 19/05/22(水)13:50:01 No.593203159

    エネルギーが飽和しちゃう

    16 19/05/22(水)13:51:57 No.593203424

    磁石を火で炙るとただの棒になるぞ

    17 19/05/22(水)13:53:51 No.593203647

    ダイアモンドはただの石

    18 19/05/22(水)13:55:30 No.593203883

    一万円札はただの紙

    19 19/05/22(水)13:57:46 No.593204180

    これ確か現実の製鉄だかシリコン製造だか忘れたけど普通に工業的に使われてるやつ 浮かせたまま溶かしてインゴット作るのあるはず

    20 19/05/22(水)14:00:13 No.593204501

    天の光は全て星

    21 19/05/22(水)14:03:22 No.593204925

    溶けると落ちるのは何で?

    22 19/05/22(水)14:04:46 No.593205120

    >溶けると落ちるのは何で? 温度が高すぎると磁性を失うから

    23 19/05/22(水)14:05:07 No.593205163

    熱せられると磁性無くなるから

    24 19/05/22(水)14:05:36 No.593205246

    こまかくスイッチ逆転させて磁界反転させてそのエネルギーで熱をつくって融解までいく奴なので… 要するに金属中からむりやりかき混ぜてるようなもん

    25 19/05/22(水)14:07:27 No.593205497

    そもそもなんで発熱してるの 空気摩擦なわけないし

    26 19/05/22(水)14:09:12 No.593205739

    交流だから回路いらないってことか…

    27 19/05/22(水)14:11:13 No.593206056

    スマホだって電気流せば発熱するだろう?

    28 19/05/22(水)14:12:11 No.593206192

    高調波でしょ

    29 19/05/22(水)14:18:35 No.593207065

    焼けた鉄の棒って触らなくても近くにあるだけで熱いでしょ?

    30 19/05/22(水)14:19:05 No.593207135

    地磁気って核辺りから出てそうな気がするけど地殻の方から出てたりするんだろうな

    31 19/05/22(水)14:20:29 No.593207340

    これどうにかしたら人間も中に入って空中浮遊できるの?

    32 19/05/22(水)14:21:35 No.593207487

    …閃いた

    33 19/05/22(水)14:24:17 No.593207854

    無重力みたいなもんだから金属同士の比重に影響されない完全に混ざった合金が作れるかもと期待されてる技術よ

    34 19/05/22(水)14:26:39 No.593208206

    周りのぐるぐるは放射線物質で真ん中は劣化ウランだと思う 放射線物質から飛んでるイオンで 劣化ウランボロボロにされて沸点低下で加熱 気化熱で最終的に蒸発とか? 簡易的なメルトダウン試みたんだけど下手したら床貫通するし 個人でやるには危ない実験すぎる…

    35 19/05/22(水)14:29:36 No.593208624

    放射線物質…?劣化ウラン…?

    36 19/05/22(水)14:29:48 No.593208653

    頭の病院へどうぞ

    37 19/05/22(水)14:30:24 No.593208736

    放射脳なやつひさびさにみたわ

    38 19/05/22(水)14:31:49 No.593208938

    つまりチンコ突っ込めばいいんだろう?

    39 19/05/22(水)14:32:31 No.593209048

    勉強はできたんだろうけどバカだなアイツ