虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/22(水)13:01:16 どのヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/22(水)13:01:16 No.593195884

どのヒーローも強くなって時代に取り残されてる感前よりすごくなってしまった

1 19/05/22(水)13:09:33 No.593197228

こいつが時代に取り残されていなかった時代っていつだ

2 19/05/22(水)13:10:16 No.593197344

フェザーパーミッションとか…

3 19/05/22(水)13:10:31 No.593197382

フェザーウインド内蔵したリメイクを出そう

4 19/05/22(水)13:12:28 No.593197685

初期融合HEROって生まれたときから取り残されてない?

5 19/05/22(水)13:12:55 No.593197753

Dにこんなに引き離されたのが悲しい

6 19/05/22(水)13:13:12 No.593197790

1900でフェザーショット内蔵とかなら使われるかもしれない

7 19/05/22(水)13:17:05 No.593198323

バニラヒーロー全員効果モンスターでリメイクしてルール上元のバニラとして扱うっていれようぜ!

8 19/05/22(水)13:17:23 No.593198363

ハーピィ123みたいなリメイクなら欲しいよね…

9 19/05/22(水)13:17:57 No.593198443

実質エアーマンがこいつのリメイクなのでは?

10 19/05/22(水)13:18:25 No.593198513

でた当時から弱かった

11 19/05/22(水)13:19:00 No.593198600

E-化に期待がかかる

12 19/05/22(水)13:19:47 No.593198708

バニラ全部E-化してたら枠が足りない…

13 19/05/22(水)13:24:59 No.593199525

バニラ融合はスクレーパーシュートみたいな感じでいくしかないんじゃないかな

14 19/05/22(水)13:35:55 No.593201151

スパークマンはいいよな沼地と仲良くて

15 19/05/22(水)13:42:17 No.593202039

仮に下級融合HERO強化するとしても素材の下級バニラ故の貧弱さかつ大量に抱えた時の事故率に加えて融合先のパワー不足とアド損への解決策までフォローしないといけない 下手に新規融合エース刷ってもそいつしか使われないだろうし色々と無理では?

16 19/05/22(水)13:44:26 No.593202348

どうもグランドマンです

17 19/05/22(水)13:45:24 No.593202504

バニラHERO専用の真紅眼融合出そう

18 19/05/22(水)13:50:39 No.593203251

二人しかいない風属性下級HEROという貴重な枠の一人

19 19/05/22(水)13:51:47 No.593203411

バニラ融合専用の魔法版チェーンマテリアルください

20 19/05/22(水)13:52:11 No.593203449

使われてないHERO関係カードなんて救いきれないよ

21 19/05/22(水)13:52:37 No.593203507

やはりHEROフラッシュ...

22 19/05/22(水)13:54:00 No.593203671

ペンデュラムならバニラのまま強化リメイクできるぞ

23 19/05/22(水)13:55:27 No.593203872

フェザーパーミッションはあの項目が出来た頃からネタでしかなかったと思う…

24 19/05/22(水)13:57:19 No.593204115

バニラHEROをデッキからSSして融合カードを手札に加えるレベルの壊れが来れば

25 19/05/22(水)13:58:58 No.593204336

融合先を超強化すれば弱くてもデッキに入るようになる

26 19/05/22(水)14:00:00 No.593204475

通常E-HERO×2とかの素材指定になるんだ…

27 19/05/22(水)14:00:20 No.593204524

融合先に強力な耐性とスカイスクレイパー効果を付けるフレイムウィングマン専用融合があれば…

28 19/05/22(水)14:00:32 No.593204545

せめてワイアームを超えられないと

29 19/05/22(水)14:00:34 No.593204551

>通常E-HERO×2とかの素材指定になるんだ… ねえこれグランド…

30 19/05/22(水)14:01:17 No.593204656

ワイアームは本当に良い壁になるからな

31 19/05/22(水)14:01:57 No.593204757

時代に追いついてたことなんて一度もないけどそれでもバニラHERO組は好きなんだ

32 19/05/22(水)14:02:35 No.593204824

まあバニラならネオスかスパークでいいんじゃねぇかな…

33 19/05/22(水)14:04:14 No.593205046

初期融合HEROで今も使われるのってロイドがネクロイドシャーマン使うくらいか

34 19/05/22(水)14:05:34 No.593205237

一人一人のヒーローは弱いが融合することで真の姿を見せるんだ! ってコンセプトで始まったHEROだけどそんなもんはねえってアナザーネオスが教えてくれた

35 19/05/22(水)14:05:43 No.593205263

結局新規が強いのは当たり前でそれに付いていける一部以外は使われないからよ 今も昔も変わらないじゃないか

36 19/05/22(水)14:06:46 No.593205416

融合素材の指定された融合体HEROにも光を当ててほしい

37 19/05/22(水)14:06:56 No.593205442

フェザーマン入れるならプリズマーや沼地マンで良いしバニラ且つヒーローという点生かすにもアナザーネオスでいいなって思っちゃう

38 19/05/22(水)14:07:04 No.593205456

>どうもグランドマンです 大体がネオス!ネオス!で出てくるなかなか便利な男きたな…

39 19/05/22(水)14:09:54 No.593205839

ネオスとNみたいな元からパーツ自体はいいもんが結構あって あとはコナミの機嫌次第だったってかんじでもないからな初期HERO

40 19/05/22(水)14:10:11 No.593205886

グランドマンの身体を見てくださいよ 色んなバニラヒーローの意匠が見えるでしょ?

41 19/05/22(水)14:11:03 No.593206030

書き込みをした人によって削除されました

42 19/05/22(水)14:12:05 No.593206180

(シャイニングフレアからもグランドからもハブられるクレイマン)

43 19/05/22(水)14:12:28 No.593206230

融合後でそれなりに使える子もスパークマンに集中してる印象あるしな

44 19/05/22(水)14:13:34 No.593206376

>一人一人のヒーローは弱いが融合することで真の姿を見せるんだ! >ってコンセプトで始まったHEROだけど そもそも融合って強いやつと強いやつが合わさってより強くなるロマンシステムだから同期のE・HEROでもスパークマンとかを素材にした方が強くなるんだよな…

45 19/05/22(水)14:14:55 No.593206557

劇中でも単体で活躍してるのはスパークマンな気がする あとは強欲なバブルマン

46 19/05/22(水)14:15:41 No.593206658

>劇中でも単体で活躍してるのはスパークマンな気がする クレイマンだろ 何枚サポートあるんだよあいつ

47 19/05/22(水)14:15:57 No.593206696

>融合後でそれなりに使える子もスパークマンに集中してる印象あるしな プラズマヴァイスマンは名称指定融合HEROとは思えないほどまともな効果と攻撃力だよね

48 19/05/22(水)14:16:28 No.593206764

無駄に多くて吹くよねクレイマンサポート

49 19/05/22(水)14:16:32 No.593206775

スパークマンの融合体はだいたい強い

50 19/05/22(水)14:16:37 No.593206787

ダークブライトも結構いやらしい あとデザインがめっちゃ格好良い

51 19/05/22(水)14:17:08 No.593206859

ネオス!スパークマン! よし!みんな光だな!

52 19/05/22(水)14:17:16 No.593206881

リンクスでなぜか3枚使えないクレイマン

53 19/05/22(水)14:20:01 No.593207269

じゃあこうしましょう ネオスとスパークを素材にする新しい融合体

↑Top