虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/22(水)12:12:18 アムロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/22(水)12:12:18 No.593186632

アムロレイ専用機です!通してください!

1 19/05/22(水)12:14:38 No.593187032

まぁ天パが乗ったら活躍はできると思う 武装もνとほぼ同じだし

2 19/05/22(水)12:15:45 No.593187217

νガンダムを量産型にするとだいたいジェガンな気がする

3 19/05/22(水)12:16:15 No.593187314

穴多過ぎ!

4 19/05/22(水)12:19:46 No.593187999

>νガンダムを量産型にするとだいたいジェガンな気がする ジェスタじゃない?

5 19/05/22(水)12:19:57 No.593188029

スパロボのヤツ

6 19/05/22(水)12:20:50 No.593188189

ジェガンはνより先に作られてる

7 19/05/22(水)12:22:43 No.593188544

>スパロボのヤツ カミーユが乗ってた奴!

8 19/05/22(水)12:23:09 No.593188621

腕スプレーガン

9 19/05/22(水)12:27:08 No.593189443

こいつをロンド・ベルに優先配備してたらクシャトリヤ沈んでたと思う

10 19/05/22(水)12:27:24 No.593189486

一時的とはいえなぜかサルファで主役機に抜擢された

11 19/05/22(水)12:28:03 No.593189608

アムロ専用機量産してどうする アムロはいっぱいいないぞ

12 19/05/22(水)12:28:28 No.593189688

>νガンダムを量産型にするとだいたいジェガンな気がする 実際スレ画って予算浮かすためにジェガンの部品使ってなかったっけ?

13 19/05/22(水)12:28:52 No.593189766

こいつもプラモや完成品で製品化されてもさほど不思議でもない時代か…

14 19/05/22(水)12:29:17 No.593189840

ジェガンとスレ画ならスレ画だけど スタークとスレ画ならスタークの方が強そう なんとなくのイメージとして

15 19/05/22(水)12:29:32 No.593189898

>実際スレ画って予算浮かすためにジェガンの部品使ってなかったっけ? 建造されてもいないのに何を言って…?

16 19/05/22(水)12:29:35 No.593189910

νはジェガンの部品流用できるように規格合わせただけだかんな

17 19/05/22(水)12:30:13 No.593190033

>νはジェガンの部品流用できるように規格合わせただけだかんな 何故かジェガンを流用してると勘違いする奴が出てくる

18 19/05/22(水)12:30:17 No.593190046

二機しかいないヤクトドーガにビビってこんなもんの量産計画を立てる頭のおかしい組織

19 19/05/22(水)12:30:24 No.593190073

>建造されてもいないのに何を言って…? 実機建造されてるぞこいつは

20 19/05/22(水)12:30:26 No.593190078

>こいつをロンド・ベルに優先配備してたらクシャトリヤ沈んでたと思う シャアの反乱以降のロンド・ベルの戦力ってアムロとケーラ以上のパイロットいるのかな

21 19/05/22(水)12:31:58 No.593190400

>二機しかいないヤクトドーガにビビってこんなもんの量産計画を立てる頭のおかしい組織 奴が最後のヤクトドーガとは思えない 人の心に闇がある限り第2第3の…

22 19/05/22(水)12:33:40 No.593190734

問題はスレ画を使いこなせるパイロット何人いるんだよという所だと思う

23 19/05/22(水)12:34:41 No.593190945

>実機建造されてるぞこいつは 何に出てた情報?

24 19/05/22(水)12:35:42 No.593191157

というかまたヤクト出てきてるしな そもそも数が少なくてもサイコミュ機が脅威なのは連邦もわかってんだろ

25 19/05/22(水)12:36:06 No.593191233

量産して誰が乗るのさ

26 19/05/22(水)12:36:35 No.593191329

>シャアの反乱以降のロンド・ベルの戦力ってアムロとケーラ以上のパイロットいるのかな アクシズ押そうとして吹き飛ばされたギラドーガを掴もうとしたジェガンのパイロットがユウ・カジマ大佐だったはず

27 19/05/22(水)12:36:50 No.593191384

ムーンクライシスのコマにいた

28 19/05/22(水)12:36:58 No.593191405

>問題はスレ画を使いこなせるパイロット何人いるんだよという所だと思う そこでこのインコム

29 19/05/22(水)12:38:01 No.593191628

>アクシズ押そうとして吹き飛ばされたギラドーガを掴もうとしたジェガンのパイロットがユウ・カジマ大佐だったはず ロンド・ベルじゃないんじゃ…

30 19/05/22(水)12:39:53 No.593191996

俺が知らんだけだと思うけどシャアのパチモンはいっぱいいるのにアムロのパチモンはいないんです?

31 19/05/22(水)12:42:09 No.593192445

>俺が知らんだけだと思うけどシャアのパチモンはいっぱいいるのにアムロのパチモンはいないんです? え、A.Rチップ…

32 19/05/22(水)12:43:01 No.593192609

一年戦争時代のアムロをコピーしたバイオ脳を乗っけたアマクサというMSならある 一機でトビア達相手に圧倒してた

33 19/05/22(水)12:43:26 No.593192678

シャアの本物ならアフランシがいる

34 19/05/22(水)12:43:39 No.593192723

逆シャア劇中じゃ一般のジェガンもギラドーガも超機敏に動いてて あの状況でちまちま動くインコムが活躍するとはとても思えないんだよなぁ ましてヤクト相手じゃ尚更通用しなさそう

35 19/05/22(水)12:44:53 No.593192960

アムロの偽物はカラバにいっぱいいるよ

36 19/05/22(水)12:45:45 No.593193094

後付でνガンダム自体にもインコム取付可能なリールユニットが搭載されてることになった バイオセンサーも内蔵されてることになった

37 19/05/22(水)12:45:47 No.593193102

アムロ量産すればいいじゃん

38 19/05/22(水)12:46:10 No.593193189

>>スパロボのヤツ >カミーユが乗ってた奴! サルファの主人公機!

39 19/05/22(水)12:46:13 No.593193199

量産するよりνをエースパイロットカスタムした方が… 画像のはインコムだっけ

40 19/05/22(水)12:46:31 No.593193253

>アムロ量産すればいいじゃん 出来たよ!最終兵士!

41 19/05/22(水)12:46:48 No.593193296

>>二機しかいないヤクトドーガにビビってこんなもんの量産計画を立てる頭のおかしい組織 >奴が最後のヤクトドーガとは思えない >人の心に闇がある限り第2第3の… スパロボに出ていたな量産型

42 19/05/22(水)12:47:36 No.593193463

バイオセンサーくらいならまあ… というか説明無いだけでそれに類する機能は当然積んでるものと思ってた

43 19/05/22(水)12:47:45 No.593193487

量産νが実際に建造されてたなんて漫画あったっけ? ラストサンのGファーストは量産νのデータ使った新造機体で別物だし

44 19/05/22(水)12:47:51 No.593193507

νも設計に既存の規格採用してるから手足ジェガンにしても動くんだっけ

45 19/05/22(水)12:48:01 No.593193545

フィンファンネルついてんだからサイコミュ系は乗ってるだろう

46 19/05/22(水)12:48:44 No.593193680

hguc欲しいな量産型νガンダム

47 19/05/22(水)12:49:03 No.593193740

>ラストサンのGファーストは量産νのデータ使った新造機体で別物だし あいつは量産νにサイコフレーム内蔵されてんのに取り外されてんだよな

48 19/05/22(水)12:49:51 No.593193880

なんでアムロは量産されなかったんだろう プルを見るに量産技術は存在してるんだよな

49 19/05/22(水)12:49:57 No.593193898

UCにでてたファンネルの数少ないヤクトドーガは元はクェスドーガだっけ?

50 19/05/22(水)12:50:34 No.593194012

>νも設計に既存の規格採用してるから手足ジェガンにしても動くんだっけ エンデ先生これ使えるよ!ってジェガンでできるのか

51 19/05/22(水)12:51:12 No.593194125

>なんでアムロは量産されなかったんだろう >プルを見るに量産技術は存在してるんだよな 非人道的だから

52 19/05/22(水)12:51:33 No.593194180

>なんでアムロは量産されなかったんだろう >プルを見るに量産技術は存在してるんだよな NTなんて連邦には必要ないからだろう

53 19/05/22(水)12:51:39 No.593194202

アムロはクロスボーンガンダムのアマクサにも搭載されてたな

54 19/05/22(水)12:51:42 No.593194212

>量産νが実際に建造されてたなんて漫画あったっけ? >ラストサンのGファーストは量産νのデータ使った新造機体で別物だし ムーンクライシスはオリジンみたいな別世界系列宇宙世紀だしな

55 19/05/22(水)12:51:47 No.593194224

su3082067.jpg

56 19/05/22(水)12:51:59 No.593194267

プルは可愛いし戦わせる以外にも使い道があったからな

57 19/05/22(水)12:52:14 No.593194311

νガンダムの駆動摩耗部など一部の消耗頻度が高い箇所は 艦隊内の主力機種と部品を共用して継続作戦能力を高めているって記述が元々あって それに尾ひれ背びれが付いて「νガンダムの中身はジェガンと大差ない」とかいう浅いガンダムファン界の妄言になってる

58 19/05/22(水)12:52:25 No.593194351

アムロみたいなやつをクローンつくる技術は連邦にはない レーンでさえニュータイプでなく強化人間だから

59 19/05/22(水)12:53:18 No.593194505

長期化したら量産予定だったらしいけどフィンファンネルタイプ量産しても乗せる人いないよな…

60 19/05/22(水)12:53:18 No.593194508

>>シャアの反乱以降のロンド・ベルの戦力ってアムロとケーラ以上のパイロットいるのかな >アクシズ押そうとして吹き飛ばされたギラドーガを掴もうとしたジェガンのパイロットがユウ・カジマ大佐だったはず この情報明言されてない情報なのに何で拡散されてるんだろうな

61 19/05/22(水)12:53:26 No.593194528

νガンダムはアームレイカーのソケットとかシートとかそういう大して変わらん所以外は 電装系や構造材まで最高級品の中でも精度が極めて高いものだけ選んでるから あの性能を維持し続けるのに超超超金がかかる

62 19/05/22(水)12:53:38 No.593194560

そもそもジェガンとムーバルフレームの大きさ自体違うんだから同じなはずないわな…

63 19/05/22(水)12:53:42 No.593194577

アクシズの技術は連邦にはわたってないのかな

64 19/05/22(水)12:53:55 No.593194606

su3082070.jpg

65 19/05/22(水)12:55:08 No.593194791

>アクシズの技術は連邦にはわたってないのかな 銀弾君が居るよ もう恐竜進化したMSが不要な時代の産物だけど

66 19/05/22(水)12:55:14 No.593194802

νはサイコフレーム以外にもアームレイカーとかバイオセンサーとかクソ高い部品使いまくってるから量産機とは別格の性能 シャアもサイコフレーム譲渡したらサザビー(ナイチンゲール)と同格の勝負出来ると満足いくくらいには

67 19/05/22(水)12:55:29 No.593194863

逆シャアのスレになると画像を一枚貼るだけで何が言いたいか全く分からないマンいつも通り来たな…

68 19/05/22(水)12:55:56 No.593194950

>νガンダムはアームレイカーのソケットとかシートとかそういう大して変わらん所以外は >電装系や構造材まで最高級品の中でも精度が極めて高いものだけ選んでるから >あの性能を維持し続けるのに超超超金がかかる まあ普通に考えて採算度外視でアムロの意見を取り入れてるんだし 技術者もウキウキでさいきょうのがんだむ作るよね

69 19/05/22(水)12:55:58 No.593194958

>su3082070.jpg 皆川の小説ってゲームのベストエンドを正史にしてんのか

70 19/05/22(水)12:56:15 No.593195018

現実の中でも1000丁に1丁の割合でものすごく精度の高い銃が出来るらしいから ジェガン1000体作ってその中のパーツでνガンダムに使えるパーツが一つ出てくる

71 19/05/22(水)12:56:57 No.593195126

アムロはHWSν 他ロンドベルパイロットは全て量産型νインコムユニットで

72 19/05/22(水)12:57:46 No.593195253

>su3082067.jpg >艦隊内の主力機種と部品を共用して継続作戦能力を高めているって記述が元々あって え?じゃあたまにνガンダムはジェガンと同じ性能!って言ってる「」がいるけどあれデマなの?

73 19/05/22(水)12:58:05 No.593195296

NTの数が工面付くならヤクトなんか拵えんでも量産型キュベレイが埃被ってそうだがアクシズ

74 19/05/22(水)12:58:51 No.593195426

>え?じゃあたまにνガンダムはジェガンと同じ性能!って言ってる「」がいるけどあれデマなの? まずスラスターの数も出力も推進力も全然違うでしょ…

75 19/05/22(水)12:58:52 [連邦] No.593195434

ネオジオンくんアクシズくれたら休戦しますって言ってるしガンダムいらなく無い?

76 19/05/22(水)12:59:52 No.593195634

サウザンドワンは都市伝説みたいなもんだよ!

77 19/05/22(水)12:59:54 No.593195643

>長期化したら量産予定だったらしいけどフィンファンネルタイプ量産しても乗せる人いないよな… 仮に数機フィンファンネルタイプ量産して乗り手が居なくても背中の部分インコムのと交換するだけだしおっけーおっけー

78 19/05/22(水)13:00:03 No.593195663

むしろ厳選された部品使ってるならジェガンとかジムⅢよりもっと高級な部品がνガンダムに使われてるってことでは?

79 19/05/22(水)13:00:09 No.593195687

>え?じゃあたまにνガンダムはジェガンと同じ性能!って言ってる「」がいるけどあれデマなの? どこかでそういう飛びつきやすいデマを目にしちゃったんだろう スペックデータからして全く違うしそもそもの機体サイズが異なるから細かな部品以外は合わせようがない

80 19/05/22(水)13:00:16 No.593195710

>え?じゃあたまにνガンダムはジェガンと同じ性能!って言ってる「」がいるけどあれデマなの? だいたいジェガンを少し弄った程度でアムロが満足できるなら専用機は作られない

81 19/05/22(水)13:00:24 No.593195737

そういやアムロクローンっていないの?連邦ならまぁ作れるなら作ってそうな気もするけどNT怖くて作ってないの?

82 19/05/22(水)13:01:02 No.593195845

>え?じゃあたまにνガンダムはジェガンと同じ性能!って言ってる「」がいるけどあれデマなの? ジェガンで満足してるならリ・ガズィを改造もしくはアナハイムから受け取って使わないんじゃないかな…必要ないし

83 19/05/22(水)13:01:09 No.593195864

>だいたいジェガンを少し弄った程度でアムロが満足できるなら専用機は作られない リガズィに後付けでフィンファンネル付ければいいじゃんみたいなことになるしな

84 19/05/22(水)13:01:17 No.593195886

連邦はNTに頼る意味ないからなあ

85 19/05/22(水)13:01:39 No.593195947

νガンダムが元々ニュータイプを恐れる上官によって歴代ガンダムまわさないよって方針とシャアジオンの驚異によって緊急的にアムロさん設計していいよって制限付きでありもので設計された急造の上に納期短縮までやってるガンダムではあるけどさすがにジェガンと同じ性能というほどでは

86 19/05/22(水)13:01:53 No.593195986

ヤクトドーガがサザビーと同じスペックって言ってるようなもんなのね

87 19/05/22(水)13:02:32 No.593196095

νにバイオセンサー後付けで乗ってるっていうけど 操作補助の簡易サイコミュ積むくらいなら普通のサイコミュ積む方がいいのでは それか両方積んでんのかな

88 19/05/22(水)13:02:33 No.593196097

>そういやアムロクローンっていないの? 上でも書いてあるがクロボン外伝でバイオ脳数百~数千?にアムロの学習データをシミュレートさせて クリアした1機がアマクサででてくる

89 19/05/22(水)13:02:34 No.593196099

>そこでこのインコム インコムってむしろめちゃくちゃ熟練の積んだパイロットじゃないと難しいんじゃなかったっけ?

90 19/05/22(水)13:02:43 No.593196129

>アムロはHWSν >他ロンドベルパイロットは全て量産型νインコムユニットで 完全な戦時下なら予算降りるかもな

91 19/05/22(水)13:02:48 No.593196141

ヤクトドーガとクシャトリヤってどっちが強いんだろ

92 19/05/22(水)13:03:13 No.593196200

インコム軍団というと現代によみがえるスペースウルフ隊のようだ

93 19/05/22(水)13:03:26 No.593196233

>インコムってむしろめちゃくちゃ熟練の積んだパイロットじゃないと難しいんじゃなかったっけ? ロンド・ベルを何だと思うんだい?

94 19/05/22(水)13:03:39 No.593196272

連邦がZZ他のガンダム封印してるのは徳間の小説の設定 3ヶ月で急造したのはベルチルの設定 映画はサイコフレームを納期短縮で急遽組み込んだくらいしか設定ない 設定集だとこれらの設定全部合体させるからカオス

95 19/05/22(水)13:03:40 No.593196275

>ヤクトドーガがギラドーガと同じスペックって言ってるようなもんなのね

96 19/05/22(水)13:03:44 No.593196285

>それか両方積んでんのかな 積んでるんじゃない?F91なんかもいろいろ載せてるし

97 19/05/22(水)13:04:14 No.593196378

>ヤクトドーガとクシャトリヤってどっちが強いんだろ パイロット込みならヤクト・ドーガ

98 19/05/22(水)13:04:29 No.593196422

アムロクローンなんて使ったら最悪反逆された時が怖いぞ というかアムロはアムロの戦い方から発展した奴が後の時代でも脅威になってたりその上でアムロと同じ事して他者を救ったり下手に作るとマジでやばそうなんだよな

99 19/05/22(水)13:04:29 No.593196424

>操作補助の簡易サイコミュ積むくらいなら普通のサイコミュ積む方がいいのでは いやもうすでにサイコミュ自体積んでるし アムロがチェーンの前で調整してたろ

100 19/05/22(水)13:05:18 No.593196553

>アムロクローンなんて使ったら最悪反逆された時が怖いぞ ユニコーンがダース単位で必要ですね

101 19/05/22(水)13:05:25 No.593196577

>連邦がZZ他のガンダム封印してるのは徳間の小説の設定 >3ヶ月で急造したのはベルチルの設定 ここら辺はプラモのインストとかも積極的に取り入れてたな

102 19/05/22(水)13:05:29 No.593196583

調整して使うなら別にアムロクローンの必要ないからなあ

103 19/05/22(水)13:05:29 No.593196584

トライスターやらスタークジェガンの人用に四機くらい用意するだけで相当な戦力になったはずだよ あとシェザール隊 まぁジェスタがこいつとほぼ同等なんだけども

104 19/05/22(水)13:05:35 No.593196599

サイコフレーム急いで組み込む前に通常のサイコミュも入れてないとそもそもフィンファンネル動かせねえじゃんっていう

105 19/05/22(水)13:06:30 No.593196752

インコムってあんま強そうに見えないというか 遠距離でしか使えなさそう

106 19/05/22(水)13:07:24 No.593196893

連邦にとってアムロはすごいエースだけど所詮は一兵士だしクローン考えるならその前に後進育成にまわして技術継承させてるでしょ

107 19/05/22(水)13:07:46 No.593196942

νに関してはμガンダムとかナラティブとかの前に 仮組みが2週間で終わるって設定があるから もっと試作νっぽい機体増えろ

108 19/05/22(水)13:08:16 No.593197026

紐付きなんだからそんな間合い取れるわけじゃないよねインコム そろそろサーベル抜こうかくらいのとこで使うのかな

109 19/05/22(水)13:08:19 No.593197038

そもそもインコム以前にファンネル自体近距離でしか使えない支援装備だよ 例外はララァが頭痛起こして中止されたビットの遠距離攻撃やマザーファンネル、フィンファンネルくらい

110 19/05/22(水)13:08:26 No.593197054

非人道的なクローン技術はネオ・ジオンにしかない メタトロンはジオン関係ないのにクローン技術持ってたのが謎

111 19/05/22(水)13:09:05 No.593197155

どの時期からNTの対策ってなされるようになったんだろ

112 19/05/22(水)13:09:22 No.593197201

νガンダムがジェガン並みの性能ってデマだったんだ…

113 19/05/22(水)13:09:55 No.593197280

>もっと試作νっぽい機体増えろ 派生でやっぱシナンジュも入るのかね?

114 19/05/22(水)13:10:03 No.593197301

>非人道的なクローン技術はネオ・ジオンにしかない >メタトロンはジオン関係ないのにクローン技術持ってたのが謎 サイコミュ技術もネオ・ジオンに比べるとパッとしねーからな 連邦とアナハイムは

115 19/05/22(水)13:10:05 No.593197310

>メタトロンはジオン関係ないのにクローン技術持ってたのが謎 あんだけ時間が経てば流出したり別に発展したりするでしょ ジオンなんて70年以下の歴史しかないぞ

116 19/05/22(水)13:10:37 No.593197394

ファンネルは結構遠くから使ってる事あると思うけどな アクシズ狙った核撃ち落とした時とかUC1話のクシャとか

117 19/05/22(水)13:10:54 No.593197428

>どの時期からNTの対策ってなされるようになったんだろ 明確な設定はない ただF91でスウェッセム粒子だかなんだかでサイコミュはだいぶ解明されてる

118 19/05/22(水)13:11:07 No.593197456

>サイコミュ技術もネオ・ジオンに比べるとパッとしねーからな 連邦とアナハイムは サザビーもνもユニコーンもアナハイムじゃねーか!

119 19/05/22(水)13:11:23 No.593197501

メタトロンはむしろシャアの細胞を確保出来てたのが一番謎だよ

120 19/05/22(水)13:12:13 No.593197653

>サザビーもνもユニコーンもアナハイムじゃねーか! それ全部ネオ・ジオンからの技術提供ありましたって 近藤のアナハイムレコードでやった そもそもサイコフレームもネオ・ジオンの物じゃん

121 19/05/22(水)13:12:42 No.593197726

>メタトロンはむしろシャアの細胞を確保出来てたのが一番謎だよ 80年近くシャアの細胞保管してたんやな…

122 19/05/22(水)13:12:52 No.593197742

連邦のNTどれくらいいるんだろ ストーリーに関係ない部分だからか逆シャアの時は強化人間すらでないし いるにはいるんだろうけど

123 19/05/22(水)13:13:28 No.593197831

>え?じゃあたまにνガンダムはジェガンと同じ性能!って言ってる「」がいるけどあれデマなの? サッカーボールされてるF91のジェガンは一部νガンダムに匹敵するスペックになってるってのを拡大解釈してる気がする

124 19/05/22(水)13:13:52 No.593197887

アナハイムは技術のブラッシュアップは出来るけど リック・ディアスの建造といい 技術の出処自体はずっとジオンに頼りっきりだからな…

125 19/05/22(水)13:14:07 No.593197925

νガンダムの9割なジェスタはジェガンより強いんやな

126 19/05/22(水)13:14:34 No.593197975

ていうかネオ・ジオンが技術力と言うか開発力ありすぎなんだよ

127 19/05/22(水)13:14:57 No.593198026

>アナハイムは技術のブラッシュアップは出来るけど >リック・ディアスの建造といい >技術の出処自体はずっとジオンに頼りっきりだからな… そもそもジオニックじゃんあそこ

128 19/05/22(水)13:14:58 No.593198029

νガンダムとセンサー半径が同じなグスタフ・カールはやられやく 性能9割とか言われてるジェスタは美味しい出番もらえる

129 19/05/22(水)13:15:11 No.593198064

ジェスタは10機ちょっとの少数生産の高級機だから 部品の割合がジェガン多めなだけで

130 19/05/22(水)13:15:24 No.593198095

いつ反乱起こすかわからない存在を量産なんてするわけ無いよな

131 19/05/22(水)13:17:03 No.593198318

>性能9割とか言われてるジェスタは美味しい出番もらえる あいつそもそもユニコーンのボディーガード役だから 建造理由からして優遇されてるんやな

132 19/05/22(水)13:17:29 No.593198377

>νガンダムがジェガン並みの性能ってデマだったんだ… ぶっちゃけこのデマもう誰も信じてないだろ ただの荒らしだ

↑Top