19/05/22(水)10:52:19 この間... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/22(水)10:52:19 No.593175605
この間話題が出て気になったから昨日購入したんだが今日になってセールが来てたよ…というわけで気になる方は75%オフだからお買い得ですぞー!
1 19/05/22(水)11:06:38 No.593177339
返金して買い直すんだ
2 19/05/22(水)11:07:52 No.593177497
おっ来たかDLCも最新の以外は安売りだから今回買う人はおすすめしとくよ
3 19/05/22(水)11:08:31 No.593177590
おすすめのDLC教えて
4 19/05/22(水)11:08:52 No.593177630
>https://store.steampowered.com/steam_refunds >濫用 スチームはセール価格で買い直していいって言ってる いいんだ
5 19/05/22(水)11:12:17 No.593178078
>おすすめのDLC教えて 高めのやつ災害以外全て
6 19/05/22(水)11:13:11 No.593178195
>おすすめのDLC教えて AD、Sf、MT、GC、Pl、Ind Campasはどうだろ昨日出たばっかだしちょっと待ってもいいかな
7 19/05/22(水)11:14:40 No.593178376
SimCityの仲間?
8 19/05/22(水)11:15:17 No.593178463
>SimCityの仲間? 実質最新作
9 19/05/22(水)11:16:06 No.593178594
>SimCityの仲間? まぁ仲間っていうか個人的にはこんなシムシティが欲しかったってのを形にしたらこれになったって感じ
10 19/05/22(水)11:16:59 No.593178709
買ってみようかな…デラックスエディションで良い? 日本語ないけどどこかにパッチくらいあるよね?
11 19/05/22(水)11:17:28 No.593178785
前のセールでNewPlayerBundle買ったら雪と自然災害という初心者に優しくないDLCがついてきたけど今回のは使えるやつだな
12 19/05/22(水)11:17:47 No.593178824
日本語化はスチームのワークショップにあるから安心するんだ
13 19/05/22(水)11:18:30 No.593178910
日本語はmodが完璧なのでそれでいい mod入れると実績無効化されるけど実績無効化無効化modもあるので気にしなくていい
14 19/05/22(水)11:18:56 No.593178954
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=427164957 これだったかな
15 19/05/22(水)11:19:56 No.593179089
>デラックスエディション 5つの歴史的建造物に基づいたゲーム内モニュメント オリジナル・サウンドトラック デジタルアートブック が要るなら買ってもいいかな・・・
16 19/05/22(水)11:20:20 No.593179136
日本語化してもフォントが微妙だな…ってなったらフォントを変えるMODもちゃんとある
17 19/05/22(水)11:20:44 No.593179193
自然災害のDLCかったからかな… 昨日プレイしてたら津波がきたんだけど街全部流されて笑うどころか涙が出そうになった… おつらぁい…
18 19/05/22(水)11:21:14 No.593179266
シムシティに比べるとギャグ成分が足りてない気もするけどアセットがそれを帳消しにしてくれる
19 19/05/22(水)11:21:28 No.593179300
大した被害無いくせに送電線破壊する雷が邪魔すぎる…
20 19/05/22(水)11:21:43 No.593179331
一人称視点でずっと眺めてられる…
21 19/05/22(水)11:21:51 No.593179349
>が要るなら買ってもいいかな・・・ 大したこと無さすぎる… ちょっとお高くなるけどnewprayerbundleが良さそうか
22 19/05/22(水)11:22:33 No.593179442
リャマを推してこない以外は大体シムシティ
23 19/05/22(水)11:23:37 No.593179590
シムシリーズのギャグ要素だけは真似できないけど 他はもう本家以上になってると思う
24 19/05/22(水)11:24:11 No.593179659
渋滞とゴミ問題が解決しねえ…!
25 19/05/22(水)11:24:30 No.593179700
>昨日プレイしてたら津波がきたんだけど街全部流されて笑うどころか涙が出そうになった… >おつらぁい… こういう悲劇が起きるからNatural Disastersは街づくりしたいってだけなら要らない
26 19/05/22(水)11:25:19 No.593179788
これはシムシティみたいなもんかな?
27 19/05/22(水)11:25:33 No.593179815
マルチ出来るようになった?
28 19/05/22(水)11:25:44 No.593179834
悲劇貼っておくね… su3081911.jpg
29 19/05/22(水)11:26:23 No.593179919
ダメージがデカ過ぎる…
30 19/05/22(水)11:26:33 No.593179944
うんこまみれだ!
31 19/05/22(水)11:26:41 No.593179960
安いDLCは音楽とか建物とか追加されるけどmodでどうにでもなるので好み 高いDLCはシステム色々追加される 後から買ってもいいんだ
32 19/05/22(水)11:26:45 No.593179970
>これはシムシティみたいなもんかな? まぁその通り 地下鉄やバスなんかの路線設定とか 区域分けたりできて分けた区域ごとに条例とかできたりとかいろいろできる
33 19/05/22(水)11:26:58 No.593179993
復興プレイが楽しめると前向きに考えよう
34 19/05/22(水)11:27:23 No.593180061
>マルチ出来るようになった? 欲しい奴いるの!?
35 19/05/22(水)11:27:39 No.593180087
ほかの自然災害に比べて津波が強すぎる…
36 19/05/22(水)11:28:53 No.593180251
アリの行列ずーっと眺めていられる人には絶対におすすめしません 気づいたら数時間経ってるから
37 19/05/22(水)11:29:05 No.593180280
>悲劇貼っておくね… >su3081911.jpg おつらいでしょう…おつらい…
38 19/05/22(水)11:29:08 No.593180288
津波画像アップしたものだが そのあと竜巻きてうんこ竜巻になってひどい目にあったよ…
39 19/05/22(水)11:29:28 No.593180322
効率求めると毎回似たような街になってしまう
40 19/05/22(水)11:29:46 No.593180362
>そのあと竜巻きてうんこ竜巻になってひどい目にあったよ… 地獄か…
41 19/05/22(水)11:30:31 No.593180478
>津波画像アップしたものだが >そのあと竜巻きてうんこ竜巻になってひどい目にあったよ… 一番の被害者はお前じゃなくて市民だから元気出すんだ
42 19/05/22(水)11:30:36 No.593180495
このゲーム津波自体が偉い長い気がするんだよなぁ・・・ 長いので他の災害もセットになることもあったりするし
43 19/05/22(水)11:31:15 No.593180573
>アリの行列ずーっと眺めていられる人には絶対におすすめしません >気づいたら数時間経ってるから ターミナル駅とか眺めてるの本当いいよね… 朝になってた!!
44 19/05/22(水)11:32:03 No.593180657
>>アリの行列ずーっと眺めていられる人には絶対におすすめしません >>気づいたら数時間経ってるから >ターミナル駅とか眺めてるの本当いいよね… >朝になってた!! 街の適当な奴1人フォーカスして眺めてるのいいよね…
45 19/05/22(水)11:32:07 No.593180675
なんか水の挙動が読めないんだよね 水力発電にチャレンジするたびに市民には申し訳なくなる
46 19/05/22(水)11:32:11 No.593180687
>このゲーム津波自体が偉い長い気がするんだよなぁ・・・ >長いので他の災害もセットになることもあったりするし 意図的に発生させた場合でもラグが段違いだからな… 多分ワールドの隅っこで発生させて実際上陸させるまでだけでも相当かかってる
47 19/05/22(水)11:32:41 No.593180755
このDLCの存在は手塩にかけた街が流されることに喜びを覚える層が居るって事か…
48 19/05/22(水)11:32:58 No.593180794
避難シェルターで生き残ったものの家が無くなった市民はどこへ行く?
49 19/05/22(水)11:33:00 No.593180797
チャーバーもうちょっと面白いこと言ってくれよ
50 19/05/22(水)11:33:03 No.593180806
>なんか水の挙動が読めないんだよね >水力発電にチャレンジするたびに市民には申し訳なくなる 結構独特な挙動とるよね 水力発電成功したと思ったらいつの間にか止まってたりするし
51 19/05/22(水)11:33:18 No.593180838
>避難シェルターで生き残ったものの家が無くなった市民はどこへ行く? おうちが建つまで籠城する
52 19/05/22(水)11:34:37 No.593181011
>このDLCの存在は手塩にかけた街が流されることに喜びを覚える層が居るって事か… 主要幹線道路とか貯水量たっぷりのダムとかぶっ壊れるとちょっと笑いが出てこない?
53 19/05/22(水)11:35:21 No.593181129
>主要幹線道路とか貯水量たっぷりのダムとかぶっ壊れるとちょっと笑いが出てこない? 同時に涙がでるんですが…
54 19/05/22(水)11:35:34 No.593181153
su3081924.jpg su3081926.jpg su3081927.jpg どこまでも続く地獄のような渋滞いいよね…
55 19/05/22(水)11:36:23 No.593181236
ダムで川の水せき止めて川だったところに居住地作ったんだ 隕石がダムをぶち抜いたんだ
56 19/05/22(水)11:36:59 No.593181323
今頑張って青ヶ島に巨大遊園地を作ってる
57 19/05/22(水)11:37:21 No.593181361
>su3081926.jpg バニラだと絶対に複数車線使わないよね市民…
58 19/05/22(水)11:38:16 No.593181455
海に島作ろうと地形いじってると水面が変動して街に被害があったりするよね
59 19/05/22(水)11:38:21 No.593181470
>隕石がダムをぶち抜いたんだ オオオ イイイ
60 19/05/22(水)11:39:23 No.593181620
前「」に教えてもらった歩道橋とか道路関連MOD全部英語で分からん…ってオフにした助けて! UE2??とかそういう系
61 19/05/22(水)11:39:34 No.593181643
>バニラだと絶対に複数車線使わないよね市民… 迂回って思考がない どれだけ混んでようと近い道しか使わないらしいな
62 19/05/22(水)11:39:46 No.593181678
MOD入れて渋滞改善するの楽しいよね… 強制的に車線変更させたり左折専用路線増設できたり市民が考えて渋滞回避してくれたりする
63 19/05/22(水)11:39:58 No.593181708
前にやったシムシティも渋滞ひどかったなあ
64 19/05/22(水)11:40:24 No.593181771
あんまり複雑なアルゴリズムにすると重くなると判断したのかもしれないし…
65 19/05/22(水)11:40:37 No.593181798
>迂回って思考がない >どれだけ混んでようと近い道しか使わないらしいな 「どうせ後で車線変更するから最初っからこの車線でいこう!」としか考えないから場合によってじゃいくら車線増やしても無駄なのいいよね…
66 19/05/22(水)11:41:20 No.593181910
交差点は多すぎると直進車が詰まるし少なすぎると曲がる車が詰まる 適度に置いて交通を均したらうまく行ったよ
67 19/05/22(水)11:41:26 No.593181924
>あんまり複雑なアルゴリズムにすると重くなると判断したのかもしれないし… 実際MODマシマシにするとそこそこのゲーミングPCでも動作重くなってくるし制作者も考えてるんだろうな…
68 19/05/22(水)11:41:35 No.593181947
インターチェンジの作り方が分からない だからってインターの画像を参考にしようと探すと更に???ってなる どうなってんのこれ…
69 19/05/22(水)11:41:43 No.593181963
su3081932.jpg su3081933.jpg su3081934.jpg 買おうと思ってる「」は災害にさえ気を付ければこんな感じで町作れたり見れたりするから楽しめるよ!通りに名前も付けられちゃうんだ!
70 19/05/22(水)11:41:46 No.593181972
一度安定したら長期放置して金稼いで時間止めて道を街破壊しながら調整してるけど市民に対して申し訳なくなる
71 19/05/22(水)11:42:32 No.593182088
実際一番いい渋滞解決は区画整理だから感情は捨てるのだ
72 19/05/22(水)11:42:44 No.593182126
>一度安定したら長期放置して金稼いで時間止めて道を街破壊しながら調整してるけど市民に対して申し訳なくなる 住みやすくするための再開発だからごめんね…って気持ちでするしかない
73 19/05/22(水)11:42:44 No.593182128
道路が見たいわ!「」の街の道路を見せてちょうだい!
74 19/05/22(水)11:42:56 No.593182165
>インターチェンジの作り方が分からない mod使うのをおすすめする 整形しながら4方向ジャンクションとか作ってたら3時間経ってることあった
75 19/05/22(水)11:43:38 No.593182276
>>インターチェンジの作り方が分からない >mod使うのをおすすめする >整形しながら4方向ジャンクションとか作ってたら3時間経ってることあった mod入れたんだけどどれをどう弄ればいい感じになるのか… 解説動画とかない?
76 19/05/22(水)11:43:40 No.593182277
>だからってインターの画像を参考にしようと探すと更に???ってなる >どうなってんのこれ… 近所にタービン型ジャンクションがあってよかった…
77 19/05/22(水)11:43:47 No.593182296
俺も渋滞が解消できなくて困ってるんだけど、なんかMOD入れれば解決するのかな?
78 19/05/22(水)11:44:15 No.593182366
>UE2??とかそういう系 NE2かTMPEのことか? wikiが充実してるからまずは一回見よう!!
79 19/05/22(水)11:44:25 No.593182385
>インターチェンジの作り方が分からない >だからってインターの画像を参考にしようと探すと更に???ってなる >どうなってんのこれ… トランペット型のが分かりやすくていい
80 19/05/22(水)11:44:42 No.593182432
>俺も渋滞が解消できなくて困ってるんだけど、なんかMOD入れれば解決するのかな? 渋滞は電車とか地下鉄とかバスとか条例関係でなんとかできんのかな?
81 19/05/22(水)11:45:07 No.593182485
>俺も渋滞が解消できなくて困ってるんだけど、なんかMOD入れれば解決するのかな? TMPEでググるといいのが出てくる ただ重くなりがち
82 19/05/22(水)11:45:35 No.593182555
詰め込みすぎて渋滞起こしたり インターチェンジでやたら幅取ったり 土地の有効利用って難しいんだな…ってなった
83 19/05/22(水)11:45:36 No.593182558
>mod入れたんだけどどれをどう弄ればいい感じになるのか… >解説動画とかない? workshopで気に入ったの使ってるだけだから動画はわかんないや
84 19/05/22(水)11:46:18 No.593182653
ジャンクション作る前に明らかに交通量少ないなって方面があったらその部分は平面交差にしてもいいんだ
85 19/05/22(水)11:46:38 No.593182693
>渋滞は電車とか地下鉄とかバスとか条例関係でなんとかできんのかな? うん 電車とか地下鉄を張り巡らせるのはかなり効果的 ただこちらも考え無しに敷設するとそれはそれでキャパオーバーしたり路線長すぎて市民が敬遠したりするから試行錯誤が必要
86 19/05/22(水)11:47:00 No.593182748
現実の道路管理って割とうまく行ってんだな…ってなるゲーム
87 19/05/22(水)11:47:03 No.593182757
>wikiが充実してるからまずは一回見よう!! wiki見てもこのMODは中身こんなのでここに置いてあるよ以上のこと書いてない…
88 19/05/22(水)11:47:12 No.593182777
なんとなくロータリー作ってみるのいいよね… 最初に作ったとき一方通行にしなかったから渋滞の元になったのもいい思い出
89 19/05/22(水)11:47:49 No.593182858
MODガイドも年単位で更新されて無いしなあ…
90 19/05/22(水)11:48:21 No.593182934
ゴミ関連MODないとめんどくさすぎて困る
91 19/05/22(水)11:48:41 No.593182985
su3081942.png 渋滞いいよね…よくねぇよタスケテ…タスケテ…
92 19/05/22(水)11:48:42 No.593182987
>現実の道路管理って割とうまく行ってんだな…ってなるゲーム うまく行ってなかった頃は戦争死傷者より交通死傷者のが多いとか無茶苦茶なってたから…
93 19/05/22(水)11:49:59 No.593183173
>渋滞いいよね…よくねぇよタスケテ…タスケテ… 商品不足倒産…
94 19/05/22(水)11:50:27 No.593183242
su3081947.jpg よく見る光景
95 19/05/22(水)11:50:39 No.593183273
su3081944.jpg 今日は自分の街貼ってもいいのか!?
96 19/05/22(水)11:51:03 No.593183322
>渋滞いいよね…よくねぇよタスケテ…タスケテ… ごちゃごちゃ感一周回って好きだな プレイヤーからしたらたまったもんじゃなさそうな道だけど
97 19/05/22(水)11:51:29 No.593183394
>su3081944.jpg すげぇ!!
98 19/05/22(水)11:51:54 No.593183470
>su3081944.jpg >今日は自分の街貼ってもいいのか!? 上からの絵も見せて!!
99 19/05/22(水)11:51:57 No.593183477
災害ってDLCじゃなくてデフォであるのか
100 19/05/22(水)11:51:59 No.593183481
su3081953.jpg バス停にめっちゃみっちり並んできて捌ききれない
101 19/05/22(水)11:52:06 No.593183506
最初はDLC無くても良さそう?
102 19/05/22(水)11:52:17 No.593183530
>su3081944.jpg キレイに区画分けされたいい街だ…
103 19/05/22(水)11:52:32 No.593183568
>su3081944.jpg きれいな街つくりやがって…いい…
104 19/05/22(水)11:52:50 No.593183609
>最初はDLC無くても良さそう? 最初から入れた方がいいと思うよ 災害系は切っといた方がいいけど
105 19/05/22(水)11:53:47 No.593183729
>最初はDLC無くても良さそう? DLCなくてもいいとは思うけどあったほうがいろいろ作れたりするので便利といえば便利 やってみてもっといろいろほしいなぁと思ったらセールはまだ何日か続くので買うといいと思う
106 19/05/22(水)11:53:52 No.593183748
いまでも街づくりゲームといえばシムシティって人いるんだな もうほとんどスレ画に駆逐されたと思ってたわ
107 19/05/22(水)11:54:19 No.593183814
su3081960.jpg 無計画に進めるとこうなる
108 19/05/22(水)11:54:27 No.593183826
DLCはあればあるだけ見栄え良くなると思う そして災害はどんどん派手になる
109 19/05/22(水)11:55:11 No.593183944
高速の出口にある古い街並みいいよね…
110 19/05/22(水)11:55:41 No.593184009
>無計画に進めるとこうなる 素敵な夜景だ……
111 19/05/22(水)11:55:58 No.593184051
今回こそ気楽に遊ぶぞと思って新しく始めるんだけど だんだん細部に拘り始めてジオラマづくりみたいになって 病院の区画を作り込むだけで1週間とかかかってそのうち疲れてやめてしまう
112 19/05/22(水)11:56:31 No.593184135
駅とか空港置いたらその周りの混雑が酷すぎて本末転倒になる程度の都市計画しか出来ないやつですよ私は
113 19/05/22(水)11:56:33 No.593184140
>無計画に進めるとこうなる これはこれでなんかRPGあたりに出てきそうな感じもあっていいと思う!
114 19/05/22(水)11:56:36 No.593184146
Switch版にDLCはいつくるんじゃろうか
115 19/05/22(水)11:56:37 No.593184147
やっぱり碁盤の目だよなー!
116 19/05/22(水)11:56:42 No.593184161
DLCはまずAfterDarkを買っとけばいいよ あとはお好みで
117 19/05/22(水)11:57:04 No.593184209
NPCの運転お馬鹿すぎる
118 19/05/22(水)11:58:07 No.593184347
碁盤の目やりすぎて最近はあえて何も考えない曲がりくねった道引いてる 渋滞辛い
119 19/05/22(水)11:58:58 No.593184479
ダムでうんこ水を堰き止めて一気に開放して街を破壊するのが楽しいゲーム
120 19/05/22(水)11:58:59 No.593184482
>NPCの運転お馬鹿すぎる 無茶苦茶な所で車線変更しようとして渋滞するのいいよね ふざけんあ!!!!!!!
121 19/05/22(水)11:59:17 No.593184527
碁盤の目脱却したつもりがただ道が曲線になってるだけの碁盤の目になってるのはよくあること
122 19/05/22(水)12:00:08 No.593184671
車線いっぱいあるのに一車線しか使わない
123 19/05/22(水)12:00:36 No.593184737
>最初はDLC無くても良さそう? 最新DLCは日本語化まで時間かかるのですぐに買わなくても良いが 割引されてるような過去のDLCはもう最初から全部買った方が良いと思う
124 19/05/22(水)12:00:57 No.593184785
車線問題はそう言うMODがワークショップに転がってるけど公式でアプデ来るんじゃなかったっけ
125 19/05/22(水)12:01:03 No.593184797
駅を中心に放射線状に街づくりしたい とか思うんだけど実際に駅作ると電車同士の渋滞ってわけわからないことが起きるから作らない!
126 19/05/22(水)12:01:43 No.593184898
田園調布きたな…
127 19/05/22(水)12:02:02 No.593184952
>駅を中心に放射線状に街づくりしたい >とか思うんだけど実際に駅作ると電車同士の渋滞ってわけわからないことが起きるから作らない! アセット入れたらどうだろう ホームいっぱい作れるやつがあったはず
128 19/05/22(水)12:02:11 No.593184972
逆に碁盤の目で済ませたいのに渋滞がすさまじいことになって 信号と交差点自体も減らしつつ立体交差の迂回路作りつつやってるうちにごちゃごちゃに
129 19/05/22(水)12:02:32 No.593185023
>上からの絵も見せて!! su3081970.jpg 今はこんな感じ 工業地区は再開発でこうなった
130 19/05/22(水)12:02:38 No.593185040
このゲーム始めてから高い場所で街を俯瞰で見るの楽しくなった
131 19/05/22(水)12:02:52 No.593185074
>とか思うんだけど実際に駅作ると電車同士の渋滞ってわけわからないことが起きるから作らない! 鉄道が詰まって物資が届かないのいいよね… よくない
132 19/05/22(水)12:02:53 No.593185079
su3081973.jpg 初心者丸出しの街をお出ししようじゃないか…
133 19/05/22(水)12:02:54 No.593185082
電車からドバッと吐き出される歩行者がクセになる
134 19/05/22(水)12:03:00 No.593185097
夜景を低い目線で撮るとなんとなくそれっぽくなる説
135 19/05/22(水)12:03:34 No.593185174
ごめん画像貼り忘れた su3081975.jpg
136 19/05/22(水)12:03:49 No.593185217
>su3081970.jpg >今はこんな感じ センス分けて やくめ
137 19/05/22(水)12:03:56 No.593185234
>NPCの運転お馬鹿すぎる 交通事故だけは絶対に起こさないんだぞ!
138 19/05/22(水)12:04:25 No.593185294
DLC多すぎ問題
139 19/05/22(水)12:04:47 No.593185343
>>上からの絵も見せて!! >su3081970.jpg >今はこんな感じ >工業地区は再開発でこうなった ビューリフォー…
140 19/05/22(水)12:05:07 No.593185403
>DLC多すぎ問題 パラド特有の悪習
141 19/05/22(水)12:05:08 No.593185406
>su3081970.jpg >今はこんな感じ きれいだ…見習いたい…
142 19/05/22(水)12:05:46 No.593185521
交通事故無いから渋滞してるところの信号機バンバン外せるのいいよね…
143 19/05/22(水)12:05:54 No.593185550
https://www.youtube.com/watch?v=WGmbW_UHzZE こんなのも作れるらしい
144 19/05/22(水)12:06:09 No.593185583
>とか思うんだけど実際に駅作ると電車同士の渋滞ってわけわからないことが起きるから作らない! 環状線こそ正義のA列車でも考えてダイヤ組まないと発生する電車渋滞問題
145 19/05/22(水)12:06:14 No.593185600
水路たくさん作ってネオヴェネチア街作るぜしようとしたけどマップエディタ難しくない…?
146 19/05/22(水)12:06:34 No.593185643
SFC版シムシティを経験している市長は土地によゆうをもたせて空き地を許容する心を失っているからな…
147 19/05/22(水)12:06:57 No.593185705
書き込みをした人によって削除されました
148 19/05/22(水)12:07:19 No.593185761
>SFC版シムシティを経験している市長は土地によゆうをもたせて空き地を許容する心を失っているからな… あとおのれ病院と停電…する