19/05/22(水)07:15:56 深夜バ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/22(水)07:15:56 No.593154377
深夜バスしんど過ぎるんだけどどうやって寝たらいいの
1 19/05/22(水)07:16:47 No.593154431
やられないように寝る
2 19/05/22(水)07:17:15 No.593154471
耳栓したら揺ればっかり気になって逆に酔うから絶対ダメだよ
3 19/05/22(水)07:17:32 No.593154485
高い金払って三列に座る
4 19/05/22(水)07:23:41 No.593154867
>高い金払って個室に座る
5 19/05/22(水)07:24:34 No.593154927
おとなしく電車使えば
6 19/05/22(水)07:24:46 No.593154937
興味本位で訊くけど深夜バスの女王って東日本だけなの?
7 19/05/22(水)07:25:30 No.593154995
当日朝5時に起きて夕方頃20キロくらい走り込みしてお風呂に入りご飯を食べて乗車する
8 19/05/22(水)07:26:04 No.593155031
深夜バスに乗らない
9 19/05/22(水)07:28:51 No.593155234
前日徹夜しとけば寝れるっしょしらんけど
10 19/05/22(水)07:29:44 No.593155294
自分は絶対寝れないタチだから前日入りしてホテルに泊まっている
11 19/05/22(水)07:30:49 No.593155382
寝ようとしないでずっとイヤホンで音楽聞いてる もし眠くなったら寝るけど
12 19/05/22(水)07:33:03 No.593155545
画像みたいにやられるもんなの? 当時の映像だとやられてるの画像だけでほかの乗客大丈夫そうだったよね 博多号の子どもは一気に老けたそうだけど
13 19/05/22(水)07:36:21 No.593155778
田舎だから3列とか個室席のバスが走ってなくてつらい
14 19/05/22(水)07:38:30 No.593155937
ヘッドマウントディスプレイとヘッドホンで寝ないで延々とゲームでもやってればいいんじゃないかね
15 19/05/22(水)07:49:36 No.593156844
事故が起きてから落ち目だと思ってたけどやっぱ一定の需要はあるんだね
16 19/05/22(水)07:53:14 No.593157141
寝てもSA着くたびに起こされるぞ
17 19/05/22(水)07:59:17 No.593157678
ちょっと高い深夜バスに乗れば椅子フカフカで席の間隔が広くて倒せるからオススメだぞ 椅子が固くて間隔が狭い時はゲームするか窓から外でも見て頑張れ
18 19/05/22(水)07:59:43 No.593157718
>事故が起きてから落ち目だと思ってたけどやっぱ一定の需要はあるんだね 新幹線飛行機乗る金のない人の味方だよ
19 19/05/22(水)08:01:11 No.593157874
寝てれば朝着いてるというのは魅力ではある 寝られるかは知らない
20 19/05/22(水)08:01:21 No.593157893
できる限り窓際に座るのが大事 通路側は窓際の人間がトイレに行くたびに起こされる アイマスクとヘッドフォンも必須
21 19/05/22(水)08:04:05 No.593158120
寝台列車ってもうほとんど無いんだな
22 19/05/22(水)08:21:37 No.593159853
睡眠薬を処方してもらう
23 19/05/22(水)08:23:36 No.593160072
新幹線との差額に高速バスに一晩乗った疲労分の価値はない 金自体足りない学生時代で卒業したよ
24 19/05/22(水)08:25:36 No.593160276
高校の頃弟と高速バスでお盆の帰省したな軽い冒険感覚が楽しかった まああまり眠れないから朝方家に着いてからまた寝たけど
25 19/05/22(水)08:28:20 No.593160567
ワキガが乗ってたときの絶望感
26 19/05/22(水)08:29:41 No.593160710
寝れるには寝れるけど体力は回復しないので到着して早々に元気よく行動はできない
27 19/05/22(水)08:38:07 No.593161550
旅行は良くするけど乗ったことないから試しに3列で乗ったけど多分もう使わない
28 19/05/22(水)08:49:19 No.593162771
とりあえず安いのにしたら身動きすらろくにできないぐらい狭くて辛かった
29 19/05/22(水)08:50:25 No.593162885
一番後ろの席とればいいじゃろがい 座席下げ放題の人いなきゃ横になり放題だぞ
30 19/05/22(水)08:51:28 No.593162987
3時間くらいなら普通に選択肢なんだけどね
31 19/05/22(水)08:53:32 No.593163224
20代までだな
32 19/05/22(水)08:57:46 No.593163685
夜行バス楽しくない? あの独特な雰囲気とか深夜のPAとか非日常な感じがたまらない スマホ弄ったりラジオ聴いてるだけでも楽しい
33 19/05/22(水)09:05:39 No.593164544
隣の人によってそこそこ快適になるか地獄になるかの差が激しい
34 19/05/22(水)09:07:45 No.593164753
前日の夜載れば新幹線より早く着く
35 19/05/22(水)09:13:20 No.593165326
3列シートの一番後ろのときはぐっすり眠れた
36 19/05/22(水)09:21:01 No.593166065
戦っちゃ駄目って言ってたろ