虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/20(月)18:24:14 No.592760258

この人自分が馬鹿と見下してる奴らの次くらいに馬鹿なのでは

1 19/05/20(月)18:24:51 No.592760392

さっさと失脚してくれ

2 19/05/20(月)18:25:32 No.592760538

今の話も大分なげーな…

3 19/05/20(月)18:25:39 No.592760566

「」ですら予想してた逃げ道だったのにね

4 19/05/20(月)18:26:28 No.592760743

所詮下請けの債権回収業者よ

5 19/05/20(月)18:26:58 No.592760849

>「」ですら予想してた逃げ道だったのにね これ捕まえようがないよ…

6 19/05/20(月)18:27:59 No.592761046

破戒録の頃は気の毒に思えたけど今は早く転落しろと思う

7 19/05/20(月)18:28:02 No.592761060

ちょっとテンポ悪くなったけど籠城とかしないで ちゃんと抜け出せてよかった

8 19/05/20(月)18:28:48 No.592761236

ここからはチャンマリを無事海外に送る方法を考える回だ

9 19/05/20(月)18:28:49 No.592761242

見間違いだったかも…?っていうのを律儀に信用しちゃったからもう手がかり0だよね

10 19/05/20(月)18:29:33 No.592761409

うるせえ 俺はチキンが食いたいんだ

11 19/05/20(月)18:29:54 No.592761483

部下にチンケな制裁加えてる場合じゃない

12 19/05/20(月)18:30:08 No.592761535

黒服じゃないしな…

13 19/05/20(月)18:30:37 No.592761629

>これ捕まえようがないよ… どうせ何日も立て籠るなんて不可能だと見立てて 顔を隠してたら手当たり次第探るくらい徹底すべきだった

14 19/05/20(月)18:30:49 No.592761680

自分の作戦は常に正しくて無能の部下の能力不足で失敗してるんだと思い込む上司はけっこういるんだ

15 19/05/20(月)18:31:08 No.592761738

嗅覚は確かなはず…

16 19/05/20(月)18:31:21 No.592761779

>>「」ですら予想してた逃げ道だったのにね >これ捕まえようがないよ… 後つけていって確証得るまで手出せないだろうし団地から出てくるメット装備全員のあとつけなきゃならんしな・・・

17 19/05/20(月)18:31:49 No.592761880

カイジと山分けしたゼニ抱えてのんびりしてりゃ良かったのに

18 19/05/20(月)18:32:08 No.592761951

この人も別に勝ち組というわけじゃないだろうし…

19 19/05/20(月)18:32:13 No.592761969

しばらく見てないがどうやって脱出したの?

20 19/05/20(月)18:32:42 No.592762061

>団地から出てくるメット装備全員のあとつけなきゃならんしな・・・ ピッキングして土足で不法侵入するよりは よっぽど低リスクで確実だと思うけど

21 19/05/20(月)18:32:47 No.592762073

今週の読めば?

22 19/05/20(月)18:32:52 No.592762103

つーかなんで帝愛に戻ったの…?もともとどっかのヤクザでしょこの人

23 19/05/20(月)18:33:26 No.592762209

スレ画は二部のラストでやってくれたし 痛い目に遭えばいいんじゃねえかな…

24 19/05/20(月)18:33:33 No.592762240

>しばらく見てないがどうやって脱出したの? かつての己のホームという強みを使った

25 19/05/20(月)18:33:46 No.592762292

スレ画が自分で何日も張り込みしてたら集中力続かず絶対見逃すよね いきなり怪しいおばさんが来て疑えるのは外から来てるから言える事で その情報だけ掴んだら後は自分の手際にかかってると思う

26 19/05/20(月)18:33:59 No.592762349

隣の部屋の幼なじみ出てきた時点で あこれ使って逃げるなってみんな予想してたとこだよね…

27 19/05/20(月)18:34:17 No.592762413

>つーかなんで帝愛に戻ったの…?もともとどっかのヤクザでしょこの人 法外の報酬で引き受けたんじゃないの? パチンコマネーあるから金は充分あると思うけど

28 19/05/20(月)18:34:20 No.592762421

おっちゃんとの明暗がくっきり

29 19/05/20(月)18:34:47 No.592762518

>つーかなんで帝愛に戻ったの…?もともとどっかのヤクザでしょこの人 帝愛傘下の闇金だったはず

30 19/05/20(月)18:34:52 No.592762534

最近はサクサク話進むな

31 19/05/20(月)18:34:57 No.592762562

>>団地から出てくるメット装備全員のあとつけなきゃならんしな・・・ >ピッキングして土足で不法侵入するよりは >よっぽど低リスクで確実だと思うけど いや純粋に人手が足りなくなって不可能だと思うの

32 19/05/20(月)18:35:28 No.592762677

幼馴染がちゃんとバイク返してもらえるかが気掛かり

33 19/05/20(月)18:35:32 No.592762687

カイジってまだやってたのか…

34 19/05/20(月)18:35:42 No.592762731

沼の金分捕って高飛びしたと思っていた…

35 19/05/20(月)18:35:54 No.592762776

普通に変装して脱出したの?

36 19/05/20(月)18:35:58 No.592762791

>スレ画は二部のラストでやってくれたし >痛い目に遭えばいいんじゃねえかな… 今週のあの爪のやつ食らわねーかな

37 19/05/20(月)18:36:03 No.592762815

>>団地から出てくるメット装備全員のあとつけなきゃならんしな・・・ >ピッキングして土足で不法侵入するよりは >よっぽど低リスクで確実だと思うけど いや目立って警察呼ばれたら困るんだからそれは無理でしょ

38 19/05/20(月)18:36:27 No.592762901

>普通に変装して脱出したの? バイクのヘルメット被って出ていったら怪しまれなかった!

39 19/05/20(月)18:36:29 No.592762908

団地なんだから親しい家あるだろをまさかノーケアとはね…

40 19/05/20(月)18:36:34 No.592762925

班長のがよっぽど器大きく手際も良さそう

41 19/05/20(月)18:36:45 No.592762964

今回のでしゃしゃり出てきたせいで 本来取らなくても良かった責任押し付けられるんじゃないのる

42 19/05/20(月)18:36:46 No.592762970

>おっちゃんとの明暗がくっきり おっちゃんもおっちゃんでカイジから金貰ったのバレたら即捕まって拷問開始だからなぁ……

43 19/05/20(月)18:36:55 No.592763003

バイク貸してくれたり変装に付き合ったり隣人さんも付き合いいいな

44 19/05/20(月)18:37:10 No.592763055

>班長のがよっぽど器大きく手際も良さそう スピンオフのせいでそう思ってるだけじゃねえかな…

45 19/05/20(月)18:37:16 No.592763074

>幼馴染がちゃんとバイク返してもらえるかが気掛かり 電話なりで何処何処にバイク駐車してると連絡すれば大丈夫 その際お礼に万札いくつかも付ければ幼馴染も笑顔って寸法さ

46 19/05/20(月)18:37:21 No.592763097

ケンタッキーくいたくなった

47 19/05/20(月)18:37:24 No.592763108

人間関係にずぶずぶになってるカイジの現状は好きよ

48 19/05/20(月)18:37:39 No.592763174

カイジ本人を見逃しちゃったのは仕方ないとしても 変装のおばちゃんそっくりのカイジではない何者かが出てきてスルーはどうかしてる

49 19/05/20(月)18:37:40 No.592763175

>カイジってまだやってたのか… 外伝のために続けないとならんし

50 19/05/20(月)18:37:50 No.592763213

スレ画は高飛びしてるとばかり思ってただけに何で帝愛にわざわざカムバックしてんだ…って

51 19/05/20(月)18:38:07 No.592763262

スピンオフは買うけど最近本編追って無いな…

52 19/05/20(月)18:38:08 No.592763272

アカギの続編ぽい奴は楽しみ 老オサムが出てくるよ!

53 19/05/20(月)18:38:25 No.592763325

これでもギャンブルをダラダラやってた頃よりは全然面白い

54 19/05/20(月)18:38:44 No.592763395

素人が大金持って組織から逃げられるはずが… って予想してたからするする抜けてってるのは面白い

55 19/05/20(月)18:38:47 No.592763413

うつらうつらしておりまして…

56 19/05/20(月)18:38:50 No.592763427

>スピンオフは買うけど最近本編追って無いな… アカギの初期にも聞いた言葉だ…

57 19/05/20(月)18:39:05 No.592763487

>普通に変装して脱出したの? 団地の隣部屋とは昔なじみなので そっちの母親に入ってきたときの変装してもらって カイジは息子のフルフェイス+ダウンジャケットで変装して原チャも借りた 遠藤の目の前を堂々と横切って脱出成功

58 19/05/20(月)18:39:22 No.592763539

まあ読者からすると前フリあったから分かりやすかったけどカイジ的には発想できない案だよね家族以外を頼るのって 母ちゃんいなかったら説得無理だったろうし というかカイジの姉ちゃん見たかったな

59 19/05/20(月)18:39:33 No.592763589

なんでこいつを出そうと思ったのかが分からない こうなることは分かってただろうに

60 19/05/20(月)18:39:36 No.592763597

>これでもギャンブルをダラダラやってた頃よりは全然面白い 団地入って若干もたついたけど話動いてるから全然いい

61 19/05/20(月)18:39:41 No.592763618

カイジのラストって爺ちゃん倒すとかなんだろうか

62 19/05/20(月)18:39:43 No.592763625

そもそもなんで実家来たか忘れてしまった

63 19/05/20(月)18:39:43 No.592763627

>いや目立って警察呼ばれたら困るんだからそれは無理でしょ ピッキングで不法侵入でベランダも充分目立って警察呼ばれると思うけど…

64 19/05/20(月)18:39:51 No.592763651

>>班長のがよっぽど器大きく手際も良さそう >スピンオフのせいでそう思ってるだけじゃねえかな… 班長も地下落ちしたクズってこと忘れてるよね

65 19/05/20(月)18:39:53 No.592763666

実家に戻って来てるのに知人の協力に頭が回らない辺り 外野の集中力と動機の違い以外はこいつも部下と大差ない

66 19/05/20(月)18:40:10 No.592763730

>なんでこいつを出そうと思ったのかが分からない >こうなることは分かってただろうに 沼で上手いことやったから悔しがるところを見せたかったとか?

67 19/05/20(月)18:40:46 No.592763862

>>いや目立って警察呼ばれたら困るんだからそれは無理でしょ >ピッキングで不法侵入でベランダも充分目立って警察呼ばれると思うけど… だからそれは非常時の策でやるときもめちゃくちゃ周りに気を使ってるのは散々やっただろ!

68 19/05/20(月)18:41:04 No.592763919

班長は本編だと頭回るけど徹底的にクズだしな ほんと班長くらいの器だと思う まあ遠藤もそんな大それた器じゃないが

69 19/05/20(月)18:41:22 No.592763998

>そもそもなんで実家来たか忘れてしまった この時代は身分証は保険証くらいしかないからという理由 タクシーのモニター画面が2010年代水準なんでどの時代だよってなるけど

70 19/05/20(月)18:41:30 No.592764031

実家に帰ったのは口座作るために保険証取りにきた

71 19/05/20(月)18:41:30 No.592764032

>そもそもなんで実家来たか忘れてしまった 銀行口座作るのに保険証が必要だから取りに来た

72 19/05/20(月)18:41:31 No.592764034

>そもそもなんで実家来たか忘れてしまった 口座作るために保険証取りに来た だから長居するハズはないんだけどな…

73 19/05/20(月)18:41:32 No.592764039

まあ待望のケンタッキー食えたし良しとする

74 19/05/20(月)18:42:04 No.592764157

遠藤もトネガワだとちょっと大物感というか底知れなさがあるんだけどね

75 19/05/20(月)18:42:08 No.592764175

普通に敵に回ってるのががっかり過ぎる 三好並にガッカリ

76 19/05/20(月)18:42:13 No.592764193

班長と遠藤なら班長のほうが頭周りそう 遠藤いままで有能描写ないし

77 19/05/20(月)18:42:44 No.592764315

>普通に敵に回ってるのががっかり過ぎる >三好並にガッカリ 本当に今まで読んでたのか疑わしくなるレスだ

78 19/05/20(月)18:42:50 No.592764337

>班長と遠藤なら班長のほうが頭周りそう >遠藤いままで有能描写ないし カイジのことは何度もハメてるし…

79 19/05/20(月)18:42:52 No.592764343

と言うか今なんで逃げてるんだっけ 正当に勝って得た金な上に坊ちゃんの命まで助けたのに何故追っ手が

80 19/05/20(月)18:42:53 No.592764347

部下相手にイキってるパートはいらないかな… そういうギャグスピンオフなら面白いかもしれないけど

81 19/05/20(月)18:42:57 No.592764358

1番優秀な手下はカイジだった

82 19/05/20(月)18:42:59 No.592764363

遠藤は良くも悪くも闇金の人間って感じ

83 19/05/20(月)18:43:15 No.592764432

三こ一はなんかちょっといいなって思った 実際にあったのかな

84 19/05/20(月)18:43:20 No.592764452

罰ゲームやってる場合か?

85 19/05/20(月)18:43:21 No.592764453

>>普通に敵に回ってるのががっかり過ぎる >>三好並にガッカリ >本当に今まで読んでたのか疑わしくなるレスだ 2部の最後でもう会うこともあるまい!って消えたのが良かったってことでは?

86 19/05/20(月)18:43:21 No.592764454

>普通に敵に回ってるのががっかり過ぎる >三好並にガッカリ スレ画は元々味方って感じもしないし三好並ってこともないだろう

87 19/05/20(月)18:43:39 No.592764517

>カイジのことは何度もハメてるし… ぼんくらモードのカイジ嵌めるだけなら別に難しくないと思う……

88 19/05/20(月)18:43:41 No.592764526

>と言うか今なんで逃げてるんだっけ >正当に勝って得た金な上に坊ちゃんの命まで助けたのに何故追っ手が そう言うのもあるから尚更のこと遠藤痛い目に遭わねえかなって

89 19/05/20(月)18:43:49 No.592764552

班長なんて外出て飯食ってるだけじゃないか!

90 19/05/20(月)18:43:57 No.592764574

>と言うか今なんで逃げてるんだっけ >正当に勝って得た金な上に坊ちゃんの命まで助けたのに何故追っ手が 中で何があったか不明で金持って逃げたから事情聴取のためだった気がするけど坊ちゃんもう目覚めて説明してるよね

91 19/05/20(月)18:44:21 No.592764671

>そもそもなんで実家来たか忘れてしまった 口座作るのに身分証明書が必要 免許書持ってないから実家の保険証取りに行くしかなかった

92 19/05/20(月)18:44:22 No.592764673

>と言うか今なんで逃げてるんだっけ >正当に勝って得た金な上に坊ちゃんの命まで助けたのに何故追っ手が 正当に勝ったという証拠も証人も無いからな 殴って金奪ったと思われたら終わり

93 19/05/20(月)18:44:23 No.592764686

沼では最終的にカイジを出し抜いた遠藤より見事に嵌められてスカンピンにされた班長が優秀とはとても…

94 19/05/20(月)18:44:27 No.592764701

ポーカーしてるときはほとんど読んでなかったけど今はそこそこ面白いし少し楽しみにしてるわ

95 19/05/20(月)18:44:39 No.592764754

実家脱出まで結構時間掛かったけど その間チャンとマリオ側の描写なかったけど向こうは大丈夫なんかね

96 19/05/20(月)18:45:03 No.592764847

坊ちゃんはどうしてんだよ 落下の衝撃で昏睡?それとも後遺症とか残ってたり見捨てられたと思って余計にカイジ恨んでんの?

97 19/05/20(月)18:45:05 No.592764853

>正当に勝ったという証拠も証人も無いからな >殴って金奪ったと思われたら終わり >坊ちゃんもう目覚めて説明してるよね

98 19/05/20(月)18:45:14 No.592764895

>2部の最後でもう会うこともあるまい!って消えたのが良かったってことでは? その時点で敵に回ってる

99 19/05/20(月)18:45:16 No.592764903

>実家脱出まで結構時間掛かったけど >その間チャンとマリオ側の描写なかったけど向こうは大丈夫なんかね この二人のパートで2ヶ月くらい尺取りそう

100 19/05/20(月)18:45:16 No.592764905

>と言うか今なんで逃げてるんだっけ >正当に勝って得た金な上に坊ちゃんの命まで助けたのに何故追っ手が 坊っちゃん気絶で正当性を証明できない 黒服からすると会社のボンボンが勝手に使ったお金だから取り返したいのもあると思うよ坊っちゃんの兄貴の派閥が勝手にやってるとかもありそう

101 19/05/20(月)18:45:20 No.592764923

スピンオフほど話題にはならないけどつまらなくはないよね今

102 19/05/20(月)18:45:21 No.592764929

>ポーカーしてるときはほとんど読んでなかったけど今はそこそこ面白いし少し楽しみにしてるわ なんだかんだいつもよりテンポよく進むと見てて楽しいよね…

103 19/05/20(月)18:45:24 No.592764942

>と言うか今なんで逃げてるんだっけ >正当に勝って得た金な上に坊ちゃんの命まで助けたのに何故追っ手が 帝愛なら勝ったら剥ぎ取るけど負けたら踏み倒すって説得力あるだろ?

104 19/05/20(月)18:45:24 No.592764943

>と言うか今なんで逃げてるんだっけ >正当に勝って得た金な上に坊ちゃんの命まで助けたのに何故追っ手が 坊っちゃんが口約束守るか怪しいしそもそもジジイが金取られましたで許すわけねえだろ! ってカイジの推測が現状ドンピシャハマってる状態なので

105 19/05/20(月)18:45:36 No.592764989

>正当に勝ったという証拠も証人も無いからな >殴って金奪ったと思われたら終わり >坊ちゃんもう目覚めて説明してるよね おいおいイカサマ勝負する奴が部下に正直に話すと思うかい

106 19/05/20(月)18:45:37 No.592764999

あの勝負の椅子に着いた時点で殴って逃げられる状況じゃねぇだろ

107 19/05/20(月)18:45:57 No.592765072

ちゃんと勝負しましたって証拠があっても知るか馬鹿ノーカンされるのが落ちだ

108 19/05/20(月)18:46:08 No.592765116

坊ちゃん普通に嘘つきだからな 信用したカイジが間抜けなだけで

109 19/05/20(月)18:46:11 No.592765127

>スピンオフほど話題にはならないけどつまらなくはないよね今 個人的には今のトネガワより面白いと思う

110 19/05/20(月)18:46:14 No.592765139

ファミレスにいて変なことやってるからハンチョウかと思ったわ

111 19/05/20(月)18:46:35 No.592765227

嘘喰い理論で行くと相手と対等な暴が有って初めて勝者の権利を得られるからな…

112 19/05/20(月)18:46:37 No.592765240

むしろ班長45組に徹底的にムシられたのによくスピンオフで一日外出しまくれるな

113 19/05/20(月)18:46:42 No.592765262

坊ちゃんの描写が無いからその辺不明だけど 基本は多分黒服の独断行動じゃね

114 19/05/20(月)18:47:16 No.592765409

ハンチョウ面白いけど時々 何読んでるんだろう俺… ってなる

115 19/05/20(月)18:47:20 No.592765430

でもぶっちゃけ逃げ切ったら話作れなくなるよね

116 19/05/20(月)18:47:21 No.592765435

アカギでも銀と金でもそういうトラブルを防ぐために 大物との勝負では立会人ってのを呼んでいるんだぜ

117 19/05/20(月)18:47:38 No.592765518

>ぼんくらモードのカイジ嵌めるだけなら別に難しくないと思う…… ぼんくらモードのカイジ基準で考えて動いてるんだよね遠藤…

118 19/05/20(月)18:47:39 No.592765520

スピンオフは所詮キャラ使ってるだけだし...

119 19/05/20(月)18:47:49 No.592765551

ハンチョウは面白い カイジは普通 トネガワは面白くない

120 19/05/20(月)18:47:50 No.592765556

福本漫画って勝ったあとちゃんと金受け取れるかってのがテーマになってる事多いよ

121 19/05/20(月)18:47:56 No.592765582

>でもぶっちゃけ逃げ切ったら話作れなくなるよね 世界の各地で現地のギャンブラーと博打を打ちまくる カイジ世界編が始まるんだよ

122 19/05/20(月)18:47:56 No.592765587

>でもぶっちゃけ逃げ切ったら話作れなくなるよね またギャンブルさせて負けさせたらいい

123 19/05/20(月)18:48:00 No.592765597

坊ちゃんが起きてからの裁定はどうするか不明瞭とはいえ黒服としてはとりあえずカイジチャンマリと金は確保しておかないと粛清されそうだしな

124 19/05/20(月)18:48:14 No.592765654

>スピンオフは所詮キャラ使ってるだけだし... だってよアカギ…

125 19/05/20(月)18:48:16 No.592765661

坊っちゃんは改心したと思いたい そのうえで植物状態か軟禁でもされて他のやつがやってると思いたい

126 19/05/20(月)18:48:32 No.592765707

カイジは勝負事以外はさっぱりだし…

127 19/05/20(月)18:48:41 No.592765745

カイジが逃げるというかチャンマリを逃がすエピソードだからな

128 19/05/20(月)18:49:04 No.592765854

元は会長の金なんだから万一坊ちゃんが負けを認めてもあのクソコテが許すわけないし…

129 19/05/20(月)18:49:07 No.592765864

>坊っちゃんは改心したと思いたい なんか改心する要素あったかな…

130 19/05/20(月)18:49:22 No.592765927

軽トラで逃げる最中に金落としてスッカラカンになるんだと思ってた

131 19/05/20(月)18:49:23 No.592765935

あれハンチョウってカイジがくる前の話なんだと思い込んでた

132 19/05/20(月)18:49:27 No.592765956

>でもぶっちゃけ逃げ切ったら話作れなくなるよね もうハッピーエンドでいいんじゃないかな

133 19/05/20(月)18:49:30 No.592765971

>なんか改心する要素あったかな… 命を救われた!

134 19/05/20(月)18:49:43 No.592766030

本来帝愛ははした金ならともかく他の有権者やらなんやらが見てないとこでは金はらわんぞ 鉄骨の時も言ってたけど支払いの日時を決めてない以上10年20年後も可能…!とか言い出すし

135 19/05/20(月)18:49:49 No.592766048

会長がそんな大金持ってかれるの認めるわけ無いからな だいたいあれ坊ちゃんの金というより親の金だし

136 19/05/20(月)18:50:08 No.592766132

>あれハンチョウってカイジがくる前の話なんだと思い込んでた スマホもあるのにそんなわけないじゃん

137 19/05/20(月)18:50:10 No.592766142

カイジの妙な機転の良さとか小賢しさは母親譲りなのかな

138 19/05/20(月)18:50:11 No.592766143

正々堂々勝負して和也からもぎ取った上に本来なら死んでるところを助けてやったのに不当に金を回収されそうになってるのがなぁ

139 19/05/20(月)18:50:13 No.592766160

>あれハンチョウってカイジがくる前の話なんだと思い込んでた それはそうなんだけど時事ネタが入ってるのでよくわからないことに

140 19/05/20(月)18:50:40 No.592766270

>あの勝負の椅子に着いた時点で殴って逃げられる状況じゃねぇだろ カイジ側だけ三人いるもん カイジと坊ちゃんが座ったもののチャンとマリオに襲わせた可能性もある

141 19/05/20(月)18:50:46 No.592766301

カイジの母ちゃんとは今生の別れになるかもと思って見てた

142 19/05/20(月)18:50:55 No.592766354

本編後ならチンチロで巻き上げるとか不可能だし

143 19/05/20(月)18:50:58 No.592766369

ハンチョウはカイジが落ちて来なかったパラレルワールドと認識してる

144 19/05/20(月)18:51:00 No.592766375

ハンチョウはカイジのいない世界のパラレルかなんかでしょ

145 19/05/20(月)18:51:02 No.592766383

ハンチョウは完全にパラレルワールドに突入してるから 深く考えても絶対に意味ない

146 19/05/20(月)18:51:09 No.592766418

坊ちゃん次出るときはカイジ絶対ぶっ倒すマンになってたりするのかな

147 19/05/20(月)18:51:19 No.592766457

>>坊っちゃんは改心したと思いたい >なんか改心する要素あったかな… 回想で今の性格は歪んだ影響だしカイジに命助けられたからそうなるといいな…って なんか坊っちゃん嫌いになれないんだよね俺 だからそこらへんはまともであってほしい

148 19/05/20(月)18:51:28 No.592766494

カイジは良くも悪くもちょっと甘すぎるし…

149 19/05/20(月)18:51:37 No.592766540

>正々堂々勝負して和也からもぎ取った上に本来なら死んでるところを助けてやったのに不当に金を回収されそうになってるのがなぁ だって帝愛だぜ?

150 19/05/20(月)18:51:45 No.592766582

>ハンチョウはカイジのいない世界のパラレルかなんかでしょ アニメでもマンガでも「カイジと出会う前…」ってモノローグはあったでしょ

151 19/05/20(月)18:51:49 No.592766601

二部ラストで 「さらばだカイジくんもう会うことはないだろう」 と言ってた時はしたたかな金貸しだったのになあ

152 19/05/20(月)18:52:39 No.592766837

>「さらばだカイジくんもう会うことはないだろう」 実際会えなかったからこんな顔に

153 19/05/20(月)18:52:47 No.592766880

カイジ逃げたの確認出来たらかーちゃんが警察に通報して盗聴器回収してかーちゃんの無事が確認できればそのうち帰ってくるよ 真理連れて 真理でよかったんだっけ?おっちゃんの娘のブス

154 19/05/20(月)18:52:47 No.592766881

そもそもご近所付き合いがあったら最初から無理ゲーだよ

155 19/05/20(月)18:53:05 No.592766973

>「さらばだカイジくんもう会うことはないだろう」 その通りで終わったら面白い

156 19/05/20(月)18:53:07 No.592766989

坊ちゃんがどこまで覚えてるのか分からないけど カイジがどっか行って見捨てられたと思い込んで落ちたとこまでだったら割と最悪

157 19/05/20(月)18:53:09 No.592766992

>正々堂々勝負して和也からもぎ取った上に本来なら死んでるところを助けてやったのに不当に金を回収されそうになってるのがなぁ だから帝愛がそれ守る義理なんかないんだってば

158 19/05/20(月)18:53:28 No.592767090

>カイジ逃げたの確認出来たらかーちゃんが警察に通報して盗聴器回収してかーちゃんの無事が確認できればそのうち帰ってくるよ >真理連れて >真理でよかったんだっけ?おっちゃんの娘のブス 心美だろ?

159 19/05/20(月)18:53:48 No.592767179

マイホームヒーローのパパのが頭回りそう

160 19/05/20(月)18:53:55 No.592767210

坊ちゃんヤンホモ化してもいいよ

161 19/05/20(月)18:54:20 No.592767323

帝愛がフェアみたいなのは鉄骨の時点で崩壊してるから

162 19/05/20(月)18:54:28 No.592767360

帝愛からしたらカイジなんかぶっ殺して海に沈めたほうが全ての面で都合がいいもん

163 19/05/20(月)18:54:33 No.592767380

エスポワールはともかく利根川の時は制裁分も込みで金貰ったようなもんだし 沼の時は周りにギャラリー多すぎた上に一条が嫌われてたし 17歩の時は坊っちゃんいなきゃ社長絶対負けたところで払わんだろ 今まで運がよかったんだよ

164 19/05/20(月)18:54:49 No.592767441

>>正々堂々勝負して和也からもぎ取った上に本来なら死んでるところを助けてやったのに不当に金を回収されそうになってるのがなぁ >だから帝愛がそれ守る義理なんかないんだってば あとこの時点で和也が目覚めてなければ不当か不明だし 目覚めていても和也が素直に「負けました」って言う性格じゃないのよ だからカイジも逃げに逃げてる訳で

165 19/05/20(月)18:54:53 No.592767455

会長の制裁は誰に向かうんだろう… 本命は坊ちゃんなんだろうけど

166 19/05/20(月)18:55:13 No.592767551

本人はカイジははるか格下のクズで捕まえられないのは無能な部下が悪いって感じだけど カイジ捕まえられなかった時に一番やばいのは多分遠藤さん自身だよね…

167 19/05/20(月)18:55:49 No.592767730

会長が言ってたことだが 帝愛はフェアではないがフェアであると思わせる努力はしてるんで 中立的な立会人がいる場所では負けたらちゃんと払ってくれるよ 坊ちゃんと密室ギャンブルやったカイジの落ち度

168 19/05/20(月)18:55:49 No.592767731

>会長の制裁は誰に向かうんだろう… >本命は坊ちゃんなんだろうけど そこは絶対にやらなそうだけど…

169 19/05/20(月)18:56:08 No.592767832

会長はあれで坊っちゃん愛してるっぽいしなぁ

170 19/05/20(月)18:56:25 No.592767905

>カイジ捕まえられなかった時に一番やばいのは多分遠藤さん自身だよね… ほんと何で帝愛に戻ったんだろうね…

171 19/05/20(月)18:56:36 No.592767960

遠藤からすればカイジは手玉に取れるチョロい奴だからね

172 19/05/20(月)18:56:43 No.592767987

遠藤さん鉄板土下座かな…

173 19/05/20(月)18:57:29 No.592768163

遠藤あんだけ儲けたわりに別に豊かそうでも幸せそうでも無いのは何でだ…

174 19/05/20(月)18:57:32 No.592768171

基本はこれだよね su3078824.jpg

175 19/05/20(月)18:57:36 No.592768187

>坊ちゃんと密室ギャンブルやったカイジの落ち度 それ承知の上だから鮮やかに逃亡かましたわけだし…

176 19/05/20(月)18:57:37 No.592768191

>遠藤からすればカイジは手玉に取れるチョロい奴だからね 最初にまんまとベンツのエンブレムパクられる程度にワキが甘いからなあ

177 19/05/20(月)18:57:38 No.592768200

カイジ捕まえりゃ金もらえんの?よゆーよゆー! みたいな気持ちだった可能性ありそうな程度にはカイジを見下してる

178 19/05/20(月)18:57:39 No.592768202

カイジ世界は2000年代前半だけどハンチョウ世界はスマホもタブレットもあるよ

179 19/05/20(月)18:58:10 No.592768349

>遠藤あんだけ儲けたわりに別に豊かそうでも幸せそうでも無いのは何でだ… ザンス社長も言ってたけど帝愛への上納金クソ厳しいみたいだから…

180 19/05/20(月)18:58:54 No.592768548

>会長はあれで坊っちゃん愛してるっぽいしなぁ いいよねトネガワだけど福本本人が書いたやつ

181 19/05/20(月)18:59:09 No.592768616

黒沢みたいになってきたな

182 19/05/20(月)18:59:12 No.592768628

>カイジ世界は2000年代前半だけどハンチョウ世界はスマホもタブレットもあるよ カイジ世界もっと前だと思ってた 作中で結構時間経ってるのかな

183 19/05/20(月)18:59:56 No.592768820

>カイジ世界は2000年代前半だけどハンチョウ世界はスマホもタブレットもあるよ 保険証の回で言ってるけど2000年代どころか90年代の末だよカイジは それでも薄型液晶や今の形のカーナビはあるんで 作中の技術テクノロジーは時代考証の参考にならない あとカイジと出会う前ってのはトネガワでもハンチョウでも言ってるから…

184 19/05/20(月)19:00:09 No.592768888

バイクのヘルメットって普通乗る直前に被るものだから 被ったまま団地から出てきたらだいぶ怪しいと思う

185 19/05/20(月)19:00:29 No.592768985

>カイジ世界もっと前だと思ってた 伊右衛門出てるはずだから2004年以降だと思うんだけどな どうなんだろう

186 19/05/20(月)19:00:30 No.592768995

>>カイジ世界は2000年代前半だけどハンチョウ世界はスマホもタブレットもあるよ >カイジ世界もっと前だと思ってた >作中で結構時間経ってるのかな メタ的に言うとカイジはあくまでシリアス路線だから 時間をスキップさせる訳にはいかず ハンチョウはギャグだから現代のあるあるネタを使いたい ってことでいくらでも時間飛ばしてるんだと思う

187 19/05/20(月)19:00:48 No.592769082

>遠藤あんだけ儲けたわりに別に豊かそうでも幸せそうでも無いのは何でだ… ずっと身を隠してたんじゃない?だから大手を振って大金も使えなかった

188 19/05/20(月)19:00:51 No.592769097

アカギの世界観にもルンバが出てくるし…

189 19/05/20(月)19:00:56 No.592769116

>バイクのヘルメットって普通乗る直前に被るものだから >被ったまま団地から出てきたらだいぶ怪しいと思う 遠藤ならともかく他のボンクラはそんなもん気にせんだろ 遠藤気づかなかったけど

190 19/05/20(月)19:01:05 No.592769147

ハンチョウしばらく見てない気がする 最新話なんだったっけな

191 19/05/20(月)19:01:08 No.592769165

>カイジ世界もっと前だと思ってた >作中で結構時間経ってるのかな カイジのスタートが1996年で確定なんだけど今に至るまでの年代経過が不明だった 最近になって個人情報保護法施行前であることが分かった(2005年より前)

192 19/05/20(月)19:01:15 No.592769202

>バイクのヘルメットって普通乗る直前に被るものだから >被ったまま団地から出てきたらだいぶ怪しいと思う ヘルメット被って出てきただけだったら怪しまれたろうけど その前におばさんがいたせいで注意が逸れたんだと思う 遠藤がゆっくり思い出せばひらめくかもだが

193 19/05/20(月)19:01:30 No.592769273

1990年代の末って書いてなかったか この団地編の最初の方で

194 19/05/20(月)19:01:31 No.592769275

坊っちゃん自分の所業棚に上げていざ自分が死にそうになったらカイジを人殺しと罵る小物だからな 目が覚めても助けられた恩なんて感じず逆恨みしてると思う

195 19/05/20(月)19:01:46 No.592769346

>アカギの世界観にもルンバが出てくるし… Twitterだってあるもんな

196 19/05/20(月)19:01:53 No.592769383

>>カイジ世界もっと前だと思ってた >>作中で結構時間経ってるのかな >カイジのスタートが1996年で確定なんだけど今に至るまでの年代経過が不明だった >最近になって個人情報保護法施行前であることが分かった(2005年より前) 携帯電話はある スマホはない 保険証はカードじゃないって感じだよね

197 19/05/20(月)19:02:06 No.592769446

理不尽なギャンブルで戦うのはいいんだけど 決着後にひっくり返されるとなると凄くもやもやするね 帝愛(会長)の性格考えればそうなるのも仕方ないとはいえ…

198 19/05/20(月)19:03:31 No.592769830

アカギのルンバは地獄にしかないから実際の年代とは乖離しない

199 19/05/20(月)19:04:40 No.592770150

改正貸金業法でグレーゾーン金利が撤廃されたら帝愛やばいらしいから2010年よりも前らしい

200 19/05/20(月)19:06:16 No.592770556

福本先生の手元に古いメカの資料がいつもあるとは限らないからな カイジの作中でもテレビはデジタルテレビだし

201 19/05/20(月)19:06:32 No.592770624

地獄は時代超えれるしな

202 19/05/20(月)19:07:02 No.592770758

まあそんなまじめに時代考証するような漫画じゃないしね…

203 19/05/20(月)19:07:34 No.592770916

というか帝愛の元ネタの武富士がゴミになって潰れたからね…

204 19/05/20(月)19:08:52 No.592771270

カイジの母親が人徳全振りタイプの人間で良かったよね

205 19/05/20(月)19:09:21 No.592771397

トネガワもスマホとか色々出てきてるけど サラ金規制法の施行前の時代なんだぞあれ

206 19/05/20(月)19:09:39 No.592771494

勝ったのに坊ちゃん助けてそのままこっそり逃げただけで何でこんな返せ返せってなってんだっけ

207 19/05/20(月)19:10:25 No.592771678

さんざ引っ張って‥‥なんじゃっ‥‥!この決着は‥‥!

208 19/05/20(月)19:10:54 No.592771829

帝愛って総理手懐けて自分たちに有利な法律通させてたのでは

209 19/05/20(月)19:10:58 No.592771843

>カイジの母親が人徳全振りタイプの人間で良かったよね カイジ大分甘やかされて育ったんだろうなってわかるよね…それにしては覚醒した時の強さが一般人離れしてるけど

210 19/05/20(月)19:11:05 No.592771876

わかりきった落ちに何週かけてたんだよ…

211 19/05/20(月)19:11:21 No.592771964

24億もってかれたら困るから 賭けの負けは払う義務はないので…

212 19/05/20(月)19:11:40 No.592772065

>勝ったのに坊ちゃん助けてそのままこっそり逃げただけで何でこんな返せ返せってなってんだっけ 帝愛が約束律儀に守るような優良企業じゃないからだよ!

213 19/05/20(月)19:12:15 No.592772212

>勝ったのに坊ちゃん助けてそのままこっそり逃げただけで何でこんな返せ返せってなってんだっけ 会長キレるからじゃないかな!

214 19/05/20(月)19:12:53 No.592772379

>帝愛って総理手懐けて自分たちに有利な法律通させてたのでは はしりゅーの時代にはそれも出来たけど 時代がそれを許さなくなるのが2000年代の末期なんだ

215 19/05/20(月)19:14:00 No.592772652

将来サラ金規制法されて帝愛が死ぬ話はもうやったよねトネガワで

216 19/05/20(月)19:16:14 No.592773263

>カイジ大分甘やかされて育ったんだろうなってわかるよね…それにしては覚醒した時の強さが一般人離れしてるけど 多分親父が狂気の沙汰ほど面白い…とか言うヤツだったんだろう

217 19/05/20(月)19:16:39 No.592773382

あの世界だと暴力を背景にしたちゃぶ台返しは考慮して当たり前なので…

218 19/05/20(月)19:18:57 No.592774043

家の近くに怪しいオッサンがずっとうろうろしてて怖いんすけど って警察に通報することをカイジが思い付いてたら初手で詰んでたからな遠藤

219 19/05/20(月)19:19:08 No.592774100

なんだか胡散臭い今までのいきさつの説明をする息子を知恵回してかばったり お母さんだいぶカイジ似だと思うんだけど

220 19/05/20(月)19:19:26 No.592774180

>家の近くに怪しいオッサンがずっとうろうろしてて怖いんすけど >って警察に通報することをカイジが思い付いてたら初手で詰んでたからな遠藤 警察沙汰になると不味いのはカイジも一緒だから

221 19/05/20(月)19:20:29 No.592774478

>警察沙汰になると不味いのはカイジも一緒だから 実家に息子がいるだけなのでカイジには痛い腹は何もないし…

222 19/05/20(月)19:20:52 No.592774592

匿名で通報すればよくない?

223 19/05/20(月)19:21:04 No.592774666

>家の近くに怪しいオッサンがずっとうろうろしてて怖いんすけど >って警察に通報することをカイジが思い付いてたら初手で詰んでたからな遠藤 それで警察動いてくれるかな…

↑Top