虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/20(月)13:09:44 狩られ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/20(月)13:09:44 No.592710269

狩られまうまう

1 19/05/20(月)13:10:48 No.592710443

籾殻?の中からめっちゃ出てくる

2 19/05/20(月)13:11:01 No.592710479

おっちゃんのキックが殺意に満ち溢れてる

3 19/05/20(月)13:12:09 No.592710645

だけん共仕事しろや

4 19/05/20(月)13:12:38 No.592710709

結構逃げられるのな

5 19/05/20(月)13:12:53 No.592710755

にゃーじゃなくてわんもネズミ狩りするんだね

6 19/05/20(月)13:13:44 No.592710899

なんかゆっくり虐待思い出した

7 19/05/20(月)13:14:50 MGDN3PkA No.592711084

絶対にころしたいという強い意志を感じる

8 19/05/20(月)13:15:53 No.592711242

そりゃ死活問題だろうし殺意も湧くわ

9 19/05/20(月)13:16:21 No.592711317

そら百害あって一利なしだろうしな

10 19/05/20(月)13:16:30 No.592711338

まうまうとかじゃなく「害獣」として本気で殺したいキックだった

11 19/05/20(月)13:18:10 No.592711644

これ犬がネズミ取り合ったりしてて面白い たまにポンコツ犬がいる

12 19/05/20(月)13:18:28 No.592711694

上手いこと重機の下から抜け出したまうまうもいる

13 19/05/20(月)13:20:07 No.592711965

農家の怒りを受けよ!

14 19/05/20(月)13:20:39 No.592712038

やらないよりはマシなんだろうけど焼け石に水なんだろうなぁ

15 19/05/20(月)13:21:11 No.592712127

>にゃーじゃなくてわんもネズミ狩りするんだね https://youtu.be/ghRldoOjAqU

16 19/05/20(月)13:22:26 No.592712332

でもね…ダム作られり農業不可な土地にされただけで大騒ぎするにんげんさんも悪いんですよ…

17 19/05/20(月)13:22:32 No.592712351

だけんのデスぶんぶん怖いよね

18 19/05/20(月)13:23:17 No.592712463

蹴り食らって吹っ飛んでてダメだった

19 19/05/20(月)13:23:19 No.592712471

ネズミって土のなかにもいるんだな

20 19/05/20(月)13:23:41 No.592712526

https://www.youtube.com/watch?v=l2Pyu-Cj0gg 転載アカウントじゃなくて元貼ってよ!

21 19/05/20(月)13:24:04 No.592712590

いくらでも出てくるな

22 19/05/20(月)13:26:22 No.592712949

>でもね…ダム作られり農業不可な土地にされただけで大騒ぎするにんげんさんも悪いんですよ… お互いに死活問題じゃけえ…戦争じゃろがい…!

23 19/05/20(月)13:27:08 No.592713078

農家キックはまうまう特攻

24 19/05/20(月)13:27:26 No.592713119

SMAAAASH!!

25 19/05/20(月)13:27:37 No.592713142

普段から多少訓練しないとここまで積極的に狩ってくれないよね

26 19/05/20(月)13:27:46 No.592713160

楽しそうだなワンコ共

27 19/05/20(月)13:28:26 No.592713261

>普段から多少訓練しないとここまで積極的に狩ってくれないよね 後ろに猟銃持ってるおっさんいるから本物の猟犬

28 19/05/20(月)13:28:47 No.592713307

これどういう状況なの?

29 19/05/20(月)13:28:49 No.592713314

蹴られた奴まだ元気?

30 19/05/20(月)13:29:16 No.592713375

ドッグの殺意がすごい

31 19/05/20(月)13:29:40 No.592713434

思いっきり噛み付いてぶるんぶるんしても許されるからそりゃ本能的に気持ちいい

32 19/05/20(月)13:29:58 No.592713487

ある農業国は年間1400万tのネズミを30年始末してると言えばねずみ算の凄さが分かるだろう

33 19/05/20(月)13:30:07 No.592713513

こんなのも広告目的に転載されてるのね

34 19/05/20(月)13:30:14 No.592713539

奥のスコップ持ってる人も容赦ないな…

35 19/05/20(月)13:30:17 No.592713547

ネズミの種類は何だろうこれ

36 19/05/20(月)13:30:40 No.592713617

なんで土の中に潜ってるんだこのまうまう

37 19/05/20(月)13:31:25 No.592713726

>ある農業国は年間1400万tのネズミを30年始末してると言えばねずみ算の凄さが分かるだろう なそ にん

38 19/05/20(月)13:31:36 No.592713767

めっちゃ食べちゃってるけど病気とか無いのかな

39 19/05/20(月)13:31:55 No.592713818

まうまうにとったらとんでもない地獄だな 上から変な棒突っ込まれてぶっ刺されて 逃げたら魔物の群れに食い殺されるとか

40 19/05/20(月)13:32:24 No.592713896

>まうまうにとったらとんでもない地獄だな >上から変な棒突っ込まれてぶっ刺されて >逃げたら魔物の群れに食い殺されるとか 戦争だからな…

41 19/05/20(月)13:32:51 No.592713977

ハダカデバネズミとか同じ哺乳類とは思えない醜悪さでネズミ怖いなってなる

42 19/05/20(月)13:32:51 No.592713981

土ごとこうグシャグシャっとミンチにして肥料とかに出来ないんだろうか

43 19/05/20(月)13:32:55 No.592713995

これ咥えたやつはどうするんだろう 食うの?

44 19/05/20(月)13:33:08 No.592714023

こうコンバイン的なもので一気に土ごと耕せないものか

45 19/05/20(月)13:33:38 No.592714107

ピッチフォークで掘り出すついでに刺し殺してるのが殺意の高さを窺わせる

46 19/05/20(月)13:33:41 No.592714116

これ手作業でやるの? なんか土を耕す農耕機で土ごとまうまうをミンチにできないの?

47 19/05/20(月)13:33:59 No.592714171

5分ごろとか飲み込んでるときもある 後で吐いて咀嚼するのかな

48 19/05/20(月)13:34:07 No.592714195

※この後まうまうはだけんスタッフが美味しくいただくというわけでもなく適当に遊びました

49 19/05/20(月)13:34:18 No.592714226

日本でもこんな感じなのかな

50 19/05/20(月)13:34:28 No.592714256

>こうコンバイン的なもので一気に土ごと耕せないものか 数が数だから刃の隙間で生き残った鼠がまた繁殖してしまうと思う

51 19/05/20(月)13:34:35 No.592714279

>https://www.youtube.com/watch?v=l2Pyu-Cj0gg 噛み砕いたらポイっと放置しててすげえ…

52 19/05/20(月)13:34:42 No.592714292

>これどういう状況なの? >なんで土の中に潜ってるんだこのまうま 前見た動画だとかまぼこ型の細長い建物をトレーラーでズリズリ動かして 地面をスコップや大きなフォークみたいなので軽く掘ったら ネズミが飛び出しまくって犬がガンガン噛み殺してた あれは鶏小屋なのか飼料でも入れておく倉庫なのかなのかな

53 19/05/20(月)13:34:59 No.592714349

狩るだけ狩ったら残ったまうまうはキャッツに任せる

54 19/05/20(月)13:35:04 No.592714363

>土ごとこうグシャグシャっとミンチにして肥料とかに出来ないんだろうか 病気大丈夫?ネズミの祟りとか言われるような疫病感染広まらない?

55 19/05/20(月)13:35:09 No.592714371

日本でもこういうのやってるのかな

56 19/05/20(月)13:35:17 No.592714396

噛みつき・窒息・首へし折りのコンボ! まうまうはしぬ

57 19/05/20(月)13:35:37 No.592714461

というかこんなすごい密度でいるなら これやってもあまり根本的な解決にならなそうだな…

58 19/05/20(月)13:35:54 No.592714511

こんなんでも半分も駆除できないんだろうな 本気で殺しつくそうとしたらもう中性子爆弾使うとかしないと無理なのでは…

59 19/05/20(月)13:36:10 No.592714563

太陽編みたいに食用にできたりはしないのかな

60 19/05/20(月)13:36:22 No.592714594

キュキューイ

61 19/05/20(月)13:36:37 No.592714627

追いかけると逃げるおもちゃ ぶんぶんすると動かなくなる

62 19/05/20(月)13:36:59 No.592714684

https://www.youtube.com/watch?v=IruDc7c7cyA これ何だろう?

63 19/05/20(月)13:37:08 No.592714705

見てる分には楽しそう

64 19/05/20(月)13:37:09 No.592714708

うんこでもない生肉は栄養になる前に腐敗して毒の大地になるぞ

65 19/05/20(月)13:37:43 No.592714816

カタログで見たら重機と犬だから生き埋めとかの嫌なグロ動画かと思って身構えた

66 19/05/20(月)13:37:51 No.592714836

ごめん記憶違いでネズミはトンでなく1400万匹だった… トンの被害は作物で300万tだ ベネズエラだけど表彰されてる農家なんかは年間15万匹殺してる

67 19/05/20(月)13:37:52 No.592714838

ネズミって畑で採れるのか

68 19/05/20(月)13:38:07 No.592714887

勝手に腐敗して栄養になったりはしないのかな死骸

69 19/05/20(月)13:38:08 No.592714889

ごすに殺していいぞと言われた犬はだけんだろうと ナチュラルボーンハンターに戻るからな…

70 19/05/20(月)13:38:13 No.592714906

>これ何だろう? 狙撃

71 19/05/20(月)13:38:14 No.592714910

きょうはまつりか!?

72 19/05/20(月)13:38:35 No.592714964

バクテリアさんが分解してくれるから自然は偉大だ

73 19/05/20(月)13:38:37 No.592714969

>これ何だろう? 狙撃

74 19/05/20(月)13:38:46 No.592715004

>狙撃 そりゃそうだけど使ってる銃はエアガンなんだろうか

75 19/05/20(月)13:38:51 No.592715023

>https://www.youtube.com/watch?v=IruDc7c7cyA ゲームっぽくて面白そうだけど実際気の遠くなりそうな作業だ…

76 19/05/20(月)13:39:13 No.592715083

毎年やってんのかなこれ 広すぎるしこんだけ犬いても1日じゃ終わらないよね

77 19/05/20(月)13:39:38 No.592715147

22口径の小型弾で狙撃してたりする

78 19/05/20(月)13:39:45 No.592715172

ウイラード

79 19/05/20(月)13:40:20 No.592715261

子供は後ろで笑ってみているけど大人たちは疲れた顔してん菜

80 19/05/20(月)13:40:21 No.592715262

鼠だけを殺すウイルスとか作るしかないな

81 19/05/20(月)13:40:30 No.592715281

奪い合いもせずに偉いなハンティングドックス…

82 19/05/20(月)13:40:45 No.592715316

>22口径の小型弾で狙撃してたりする 22でも食らったらバラバラになるんでないのまうまうだと?

83 19/05/20(月)13:40:49 n4mwIcoc No.592715328

自然が豊かそうだけど蛇や猛禽類は食べに来ないのかな

84 19/05/20(月)13:40:54 No.592715341

>ベネズエラだけど表彰されてる農家なんかは年間15万匹殺してる 毎日一匹殺すのを一年間続けた人の一年分以上を毎日殺してるのか…

85 19/05/20(月)13:41:02 No.592715356

>うんこでもない生肉は栄養になる前に腐敗して毒の大地になるぞ それが本当ならこの世から自然が消滅してるな

86 19/05/20(月)13:41:21 No.592715411

rat trapとかで検索すると地獄のような動画がやまほど出てくる

87 19/05/20(月)13:41:57 No.592715515

動画の犬は皆テリアだからネズミのスーパーエキスパートだね ネズミ狩りの為だけに作られた犬種

88 19/05/20(月)13:42:09 No.592715549

>子供は後ろで笑ってみているけど大人たちは疲れた顔してん菜 子供は飽きたらどっか行くけど大人はお仕事終わるまで続けなきゃ…

89 19/05/20(月)13:42:24 No.592715586

弾が見えるし血も出てないから空気銃にプラスチックの弾とかなのかな

90 19/05/20(月)13:42:26 No.592715592

人類の歴史はネズミとの戦いの歴史

91 19/05/20(月)13:42:53 No.592715663

生肉土に混ぜ込むとすぐに畑にするには時間が足りないだろう

92 19/05/20(月)13:43:11 No.592715716

しかしこりゃ果てしない作業だな

93 19/05/20(月)13:43:14 No.592715722

最後カメラの方に逃げてきてるのを蹴り飛ばしてるの殺意高くて好き

94 19/05/20(月)13:43:30 No.592715763

池袋にもいたしあいつら土無くても全然生きていけるんだな

95 19/05/20(月)13:43:44 No.592715802

なあに2匹逃したらすぐに1000匹になって戻ってくる

96 19/05/20(月)13:44:14 No.592715894

>なあに2匹逃したらすぐに1000匹になって戻ってくる クソゲーすぎる…

97 19/05/20(月)13:44:34 No.592715937

バンカーバスターでこの土地を耕したい

98 19/05/20(月)13:45:06 No.592716031

>日本でもこういうのやってるのかな アイゴー団体が煩そう

99 19/05/20(月)13:45:22 No.592716074

日本は野生まうまう見る機会ってあまりないけど割といるものなのだ

100 19/05/20(月)13:45:28 No.592716079

肉撒けば土地の養分になるって北斗の拳で見た

101 19/05/20(月)13:46:02 No.592716168

鼠も地味にでかくて気持ち悪いな

102 19/05/20(月)13:46:42 No.592716269

生肉は腐敗させて液化させて更にそれを虫や菌がもう一段階分解して初めて土壌の栄養になる これを栄養にすんなら灰にした方がいい

103 19/05/20(月)13:46:58 No.592716302

天井裏にまうまういるけど害しかないぜ

104 19/05/20(月)13:47:34 No.592716395

ネズミは哺乳類の基本形質なのに哺乳類は残酷だな

105 19/05/20(月)13:47:43 No.592716422

飲食店で働いてた時見かけたわ めちゃくちゃデカくてびびった

106 19/05/20(月)13:48:03 No.592716480

学校にネズミが出てきたことあるから意外とそこらにいると思う

107 19/05/20(月)13:48:03 No.592716482

まうまう逃げるの早いから土ごと押し潰すんじゃなくて出てきた所を犬に追わせてるのかな 人間も犬も大変だ

108 19/05/20(月)13:48:07 No.592716494

>これを栄養にすんなら灰にした方がいい 江戸時代だと鰯は灰にして畑に撒く肥料だったよね

109 19/05/20(月)13:48:16 No.592716518

>日本は野生まうまう見る機会ってあまりないけど割といるものなのだ いや新宿とか繁華街行きゃいくらでも見れるよ…

110 19/05/20(月)13:48:46 No.592716588

犬たちが疲れたらその日のまうまう狩はおしまいになるのかな

111 19/05/20(月)13:49:11 No.592716655

繁華街にはもうそこら中にいると思ってる アキバでさえいる

112 19/05/20(月)13:49:11 No.592716656

わりと東京の鼠でかいよね 小さい猫くらい大きい

113 19/05/20(月)13:49:15 No.592716668

日本だと田舎の農家の倉庫にすら全然出なかったりするが 逆にシヴの谷に大量発生してた時期とかもあるからな 条件さえ揃えばまさしくねずみ算で増えるから土地が広大な海外とかどうしようもあるまい

114 19/05/20(月)13:49:18 No.592716674

最近はドブよりクマの方が多いらしい

115 19/05/20(月)13:49:41 No.592716734

昔飼ってたビーグルが穴掘り好きで土手でモグラやネズミの匂いするのかよく穴掘りしてた

116 19/05/20(月)13:49:45 No.592716747

犬は楽しそうではある

117 19/05/20(月)13:49:48 No.592716755

コンビニの店内で走り回る鼠を見たことがあるし普段見ないだけでそこら辺に沢山居るんだろうな

118 19/05/20(月)13:50:13 No.592716839

巣を爆破したいな

119 19/05/20(月)13:50:22 No.592716860

地中含めて完全に隔離してまうまうがいない領域増やしていかないと根絶不可なレベルだと思う

120 19/05/20(月)13:50:31 No.592716889

ネズミ見たのは ガキの頃に田舎の祖父母宅で出た時はみんなギャーギャー言って俺や従兄弟は机の上にのぼって震えて 都会に出てコンビニバイトしていたら開きっぱなしの入り口からササッと走って入ってきてバックヤード奥へ消えてったぐらい

121 19/05/20(月)13:50:35 No.592716904

>天井裏にまうまういるけど害しかないぜ 昔実家の天井裏にでっかいまうまうが住み着いてたときは不意に天井からダカダカダカダカッて走る足音が聞こえてきてヒッてなった

122 19/05/20(月)13:50:36 No.592716907

大阪なんてドブネズミ狩りにきたイタチまで都会に住んでるからな…

123 19/05/20(月)13:51:07 No.592717013

毒使えないだろうしな…

124 19/05/20(月)13:51:28 No.592717085

ネズミって生まれてこの方見たことないな 小学生の頃にモグラの死体は見た気がする

125 19/05/20(月)13:51:49 No.592717158

>大阪なんてドブネズミ狩りにきたイタチまで都会に住んでるからな… だめだった

126 19/05/20(月)13:52:02 No.592717206

繁殖力すごいからなコイツら…

127 19/05/20(月)13:52:47 No.592717344

ねずみと和解せよ

128 19/05/20(月)13:53:24 No.592717456

>天井裏にまうまういるけど害しかないぜ 田舎のばあちゃん家にもいたけど なんでも齧るから押入れの中のモノや服やエアコンのコードまで齧られ使えなくなった夏は困ったわ

129 19/05/20(月)13:53:30 No.592717469

新宿伊勢丹の真ん前の歩道ででかいネズミがボーっと立ってたのを見たことある なんかおかしくなってたんだろうな みんな避けてたし

130 19/05/20(月)13:53:34 No.592717484

イタチは糞害がひどいので結構死活問題なんすよ ちょっと隙間があれば住み着くし

131 19/05/20(月)13:53:36 No.592717492

>うんこでもない生肉は栄養になる前に腐敗して毒の大地になるぞ こういう普通に間違った知識をドヤ顔で披露できるのはどういう精神疾患なの

132 19/05/20(月)13:53:41 No.592717500

これ飼育小屋だけコンクリの土台を打っても建物内とか回りの土に巣を作ったりでかえって的を絞れなくなるからわざと土のままにしてシーズン毎に上物を移動してこれやってるのかな

133 19/05/20(月)13:53:41 No.592717503

天敵居ないの?

134 19/05/20(月)13:54:42 No.592717683

>天敵居ないの? いっぱいいるけど狩り尽すこともないほど増える

135 19/05/20(月)13:54:50 No.592717711

>天敵居ないの? めっちゃ沢山いるけど減る以上に増える

136 19/05/20(月)13:55:16 No.592717781

ウジとバクテリアが仕事するからな

137 19/05/20(月)13:55:20 No.592717796

ねずみ算式っていうぐらいだからな

138 19/05/20(月)13:55:28 No.592717825

害獣と害獣を戦わせるんだよ!

139 19/05/20(月)13:55:33 No.592717836

>天敵居ないの? 人類が本気出して殺そうとしているんだから大概だろ!

140 19/05/20(月)13:55:46 No.592717883

どぶまうまうはだいたい1ヶ月ごとに10匹産む ひと組のまうまうつがいだけで1年で100匹は産まれてる

141 19/05/20(月)13:56:02 No.592717923

蹴られたやつ死にそうになってるな

142 19/05/20(月)13:56:32 No.592718014

近くで待ってるけどいつも捕まえられず 追いかけても小さいのに横取りされるでかくて黒いのが俺

143 19/05/20(月)13:57:16 No.592718134

>ひと組のまうまうつがいだけで1年で100匹は産まれてる なそ にん

144 19/05/20(月)13:57:32 No.592718172

カタログで全裸の四つん這いオッサン

145 19/05/20(月)13:57:50 No.592718231

都市部だとスーパーがある限り確実にやっていけるよ 必ず穀物を倉庫に仕入れるからね そんで完璧なネズミ対策はマジで無理

146 19/05/20(月)13:57:53 No.592718235

もぐらクラッシャーみたいな機械があった気がするけどあれで殺せないんだろうか

147 19/05/20(月)13:57:59 No.592718251

>蹴られたやつ死にそうになってるな どうせ犬に噛まれて死ぬし 普段の恨みを込めたキックを喰らえ!

148 19/05/20(月)13:58:12 No.592718285

大阪はチョウセンイタチが増えてるけど東京だとハクビシンなんだなネズミ狩りに来てるの まあ餌があれば増えるか

149 19/05/20(月)13:58:30 No.592718322

まうまうが成長して子供作れるようになるまでどれくらいかかるの?

150 19/05/20(月)13:58:59 No.592718400

自宅をねずみがいなくなる環境にするしかない 隣にまうまう害を押し付けるのだ

151 19/05/20(月)13:59:27 No.592718480

なんかネズミへの殺意やばいよね 電気でころころするトラップの動画とか完全に娯楽になってるし

152 19/05/20(月)13:59:29 No.592718489

>まうまうが成長して子供作れるようになるまでどれくらいかかるの? 3ヵ月だったかな

153 19/05/20(月)13:59:39 No.592718516

>まうまうが成長して子供作れるようになるまでどれくらいかかるの? 20日とか

154 19/05/20(月)14:00:14 No.592718619

>まうまうが成長して子供作れるようになるまでどれくらいかかるの? 8-12周で性成熟する

155 19/05/20(月)14:00:22 No.592718643

>rat trapとかで検索すると地獄のような動画がやまほど出てくる 最強!ねずころランキング!みたいな事してる…

156 19/05/20(月)14:00:28 No.592718661

ヤギがまうまう食ってると思ったらだけんの尻尾だった

157 19/05/20(月)14:00:29 No.592718664

どっちだよ!

158 19/05/20(月)14:00:53 No.592718710

ねずみ算式に増えるなんて言葉ができるのは伊達じゃないんだな…

159 19/05/20(月)14:00:59 No.592718730

>なんかネズミへの殺意やばいよね >電気でころころするトラップの動画とか完全に娯楽になってるし 生活空間に出没するとそのうち恐怖を上回って殺意しか湧かなくなる

160 19/05/20(月)14:01:11 No.592718757

種類にもよるが平均で三ヶ月で最速で一ヶ月以内で大人になる ハツカネズミなんかは子作りは三週間ぐらいからやる

161 19/05/20(月)14:01:16 No.592718768

>どぶまうまうはだいたい1ヶ月ごとに10匹産む >ひと組のまうまうつがいだけで1年で100匹は産まれてる 近親とかそういうのないのだろうか

162 19/05/20(月)14:01:19 No.592718772

殺鼠剤をちゃんと使えばいいんだが 繁華街なんかは下水にコロニー作ってるだろうから焼け石に水だろうな

163 19/05/20(月)14:01:23 No.592718787

実家でべこ飼っててやっぱりまうまう大量にいたからじい様が苦労してたな

164 19/05/20(月)14:01:29 No.592718810

爆破の衝撃とかでコロコロできない?

165 19/05/20(月)14:01:33 No.592718821

>自宅をねずみがいなくなる環境にするしかない >隣にまうまう害を押し付けるのだ あいつら自分家だけ対策しても普通に出張してくるよ

166 19/05/20(月)14:01:53 No.592718877

都会のネズミは巨大!

167 19/05/20(月)14:02:12 No.592718923

ねずみ算かわいそう><

168 19/05/20(月)14:03:05 No.592719039

餌用まうまう一度飼ったけど一度飼うと駆除とかもう無理になる 凄くなつくし頭いいしで可愛いんすよあいつ…2年で死んじゃったけど…

169 19/05/20(月)14:03:27 No.592719105

>自宅をねずみがいなくなる環境にするしかない >隣にまうまう害を押し付けるのだ まじでこれだからな…押し付けるほうも過去に押し付けられてまうまう被害に遭ってるというエンドレス

170 19/05/20(月)14:03:30 No.592719116

>ねずみ算かわいそう>< こうしないと人間の方がかわいそうな事になるんだよ!

171 19/05/20(月)14:03:30 No.592719120

>どっちだよ! ネズミの種類によるとしか言いようがない ドブネズミは8-12週 クマネズミは12-16週

172 19/05/20(月)14:03:45 No.592719158

>どっちだよ! ラットなら3ヶ月ほど マウスなら20日くらい

173 19/05/20(月)14:03:54 No.592719178

なんかこう地中に伝わる衝撃波的なので爆散させたりしたい

174 19/05/20(月)14:03:58 No.592719193

どぶまうまうはバカだから殺鼠剤にも罠にもかかるけどくままうまうはどうしようもない

175 19/05/20(月)14:04:04 No.592719209

農業国なら一国辺り20万から30万人分の穀物をネズミに盗まれてる計算になるんだわ マジモンのパブリックエネミー

176 19/05/20(月)14:05:01 No.592719380

おのれディズニー

177 19/05/20(月)14:05:21 No.592719442

ネズミに対してはスプリーキラーになっても仕方ないよ

178 19/05/20(月)14:05:31 No.592719473

侵入口を1箇所残して塞いだら罠と兵糧攻めと薬剤で嫌がらせを併用して根絶したら侵入口を全て塞ぐしかない 家ならともかくビルとか完全に防ぐのは無理だ

179 19/05/20(月)14:06:04 No.592719563

処理も大変そうだな…

180 19/05/20(月)14:06:40 No.592719661

ネズミの死臭すごい臭いしそう

181 19/05/20(月)14:06:43 No.592719669

>日本は野生まうまう見る機会ってあまりないけど割といるものなのだ めっちゃいるよ 都会も田舎も

182 19/05/20(月)14:07:02 No.592719715

この発達した前歯で君達の家屋に穴を開けるぞ!

183 19/05/20(月)14:07:15 No.592719752

>昔実家の天井裏にでっかいまうまうが住み着いてたときは不意に天井からダカダカダカダカッて走る足音が聞こえてきてヒッてなった ネズミ知らない人には幽霊か妖怪だと思うわな

184 19/05/20(月)14:07:25 No.592719778

最近ヌートリアも増えてきて田舎では死活問題

185 19/05/20(月)14:07:29 No.592719785

でかい駅とかマジやばい 地下にあるテナント用のゴミ置場まうまう見えるだけで20くらいいた

186 19/05/20(月)14:07:43 No.592719835

新宿ネズミだらけじゃん

187 19/05/20(月)14:07:57 No.592719876

>近親とかそういうのないのだろうか 実験で近交系まうまうとか作るし近親交配しまくっても大丈夫だよ

188 19/05/20(月)14:08:10 No.592719902

変に殺鼠剤を使って壁の中で死なれるとそれはそれで色々撒き散らすんだ…

189 19/05/20(月)14:08:26 No.592719930

ネズミとモグラのコンボ本当に殺意しか沸かない

190 19/05/20(月)14:08:27 No.592719932

ヌートリア案外肉が美味いらしいので狩ってスーパーで売って欲しい

191 19/05/20(月)14:08:31 No.592719943

>もぐらクラッシャーみたいな機械があった気がするけどあれで殺せないんだろうか 殺せるけどたぶん追い付かない

192 19/05/20(月)14:08:34 No.592719952

>ネズミの死臭すごい臭いしそう この時期だと死骸にちょっと気づかないと溶けてえらいことになる

193 19/05/20(月)14:08:43 No.592719974

繁華街の近くの街路樹とか植わってる所に穴が掘ってあったらそこはまうまうの巣だ

194 19/05/20(月)14:08:53 No.592720004

普段温厚な農家のジジババも害獣相手には情け容赦ない

195 19/05/20(月)14:08:54 No.592720008

ハム飼ってたけど仕事で処理するドブネズミとは全く別の存在なので特にドブネズミに情が湧くとかはない

196 19/05/20(月)14:08:59 No.592720022

めちゃくちゃ殺意のあるキックでダメだった

197 19/05/20(月)14:09:36 No.592720117

ハムは可愛いしキンタマも大きいからな…

198 19/05/20(月)14:09:46 No.592720147

アシダカグモみたいな都合のいいネズミキラーいればいいのにね…

199 19/05/20(月)14:09:47 No.592720150

アライグマもマジで死滅しないかな…

200 19/05/20(月)14:10:13 No.592720215

>新宿ネズミだらけじゃん 最近の東京の不潔感半端ないよね ネズミもゴキブリも沢山居るし臭い

201 19/05/20(月)14:10:18 No.592720224

可愛い巣穴だね♡ 根っこに体をこすり付けるのが好きなのかな♡ とんでもないバイオハザードだよ

202 19/05/20(月)14:10:24 No.592720242

こいつら夏場妙なところで死んで腐って蝿だらけになるしキツい…

203 19/05/20(月)14:10:26 No.592720249

まうまう駆除業者なんて詐欺師だって思ってるんだけど いざまうまうが家に出ると頼りたくなるんだ

204 19/05/20(月)14:11:16 No.592720396

近親でどうにかなるような繊細な遺伝子してないのか

205 19/05/20(月)14:12:04 No.592720532

イノシシに対する殺意もやばいよね 海外だとヘリで銃ハンティング 日本だと電気槍で死ぬまで刺したり水没させたり まぁネズミ巣穴にガス流し込んで爆殺とかもしてるけど

206 19/05/20(月)14:12:31 No.592720605

>変に殺鼠剤を使って壁の中で死なれるとそれはそれで色々撒き散らすんだ… リフォームで塞ぎ忘れた通風孔から入って断熱材に挟まって死んだまうまうが取り出せずに腐って臭いがえらいことになってたって駆除業者が言ってたな…

207 19/05/20(月)14:12:58 No.592720685

生存戦略がとにかく増えるにシフトした小型哺乳類厄介すぎる…

208 19/05/20(月)14:14:00 No.592720872

殺鼠剤は効く効くんだけど他に大量に生き残って生活してるコロニーが近場にある場合 たまたま生き残った少数の耐性持ちエリートがそのコロニーで再繁殖するから…

209 19/05/20(月)14:14:03 No.592720881

イノシシの被害は日本で年間五十億円 アメリカで一千億円だ あの豚共は素知らぬ顔で人の財布からそんだけ盗んでる

210 19/05/20(月)14:14:13 No.592720912

まぁイノシシは美味しいから許すが…

211 19/05/20(月)14:14:43 No.592720991

科学博物館でこれがねずみ算だって模型展示してたと思うから機会があれば見に行くといいよ わかりやすい

212 19/05/20(月)14:15:05 No.592721050

イノシシの話ほんと好きだな「」は

213 19/05/20(月)14:15:09 No.592721068

だからこうなる前に日本は殺鼠剤を使う というか使わないとやってられない

214 19/05/20(月)14:15:41 No.592721147

この前清掃のじーさんが馴れた手つきでホイホイにかかったネズミを水張ったバケツにぶち込んで処分してた 飲食とか入ってない雑居ビルでも結構出るみたい

215 19/05/20(月)14:16:35 No.592721287

都心なら早朝の渋谷とか歌舞伎町付近いくと見れるよね

216 19/05/20(月)14:17:24 No.592721424

ただ日本の場合スーパーラットがかなり問題になってるのよね ねずみ算のお陰で薬剤耐性のエリートが爆発的に増えた

217 19/05/20(月)14:17:32 No.592721438

駅のホームで電車待ちしてるとたまに線路内で見かける

218 19/05/20(月)14:17:51 No.592721493

飲食ある所ねずみありだからな… カラスのほうがマシに思えるレベルで

219 19/05/20(月)14:18:15 No.592721564

都会のどぶまうまうはダークソウルとかに出れそうなほどデカくて驚く

220 19/05/20(月)14:19:33 No.592721774

ホイホイさんの強化型を対まうまう用に研究して駆除させたい

221 19/05/20(月)14:19:56 No.592721840

イノシシ食べるから安く売ってよ

222 19/05/20(月)14:21:09 No.592722043

>イノシシ食べるから安く売ってよ イノシシを安定して食べるために囲いこんで品種改良して大量生産が可能になったのが豚だ

223 19/05/20(月)14:21:31 No.592722098

ヌートリアは食えると言えば食えるけど生活排水流れてる下水道のような不潔な場所にいる生物を食えるかって話よ ジビエとかも狩ってすぐきちんと処理してようやく食えるのに

↑Top