19/05/20(月)03:08:24 上着羽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/20(月)03:08:24 No.592652765
上着羽織ってたらセーフ?
1 19/05/20(月)03:09:19 No.592652840
上着による
2 19/05/20(月)03:11:13 No.592652969
胸に英語はセーフ
3 19/05/20(月)03:12:32 No.592653066
レーアップシャツはクソ服認定されるほどじゃないだろ
4 19/05/20(月)03:13:28 No.592653123
もしかして着てたのか…
5 19/05/20(月)03:13:59 No.592653166
学生時代だとジーンズメイトとかにいって無地じゃないのがいいかな…くらいの気持ちで買ってらこんなんばっかになる
6 19/05/20(月)03:14:28 No.592653203
それも クソ服じゃない?
7 19/05/20(月)03:14:47 No.592653220
>もしかして着てたのか… 学生時代は着てない 数年前にわざわざ探して買った
8 19/05/20(月)03:15:18 No.592653258
レースアップだ脱字してた
9 19/05/20(月)03:15:21 No.592653263
胸元が靴紐みたいな服分かりすぎる…
10 19/05/20(月)03:15:59 No.592653325
胸元が靴紐みたいなシャツ着てたわ…
11 19/05/20(月)03:16:02 No.592653330
あー…まぁほら自分の好きな服着るのが一番のオシャレって言うしね…
12 19/05/20(月)03:16:18 No.592653351
ファンタジーモノでよくみるやつ
13 19/05/20(月)03:16:46 No.592653390
西部劇とか
14 19/05/20(月)03:16:57 No.592653411
バイク運転するしでどうしても気休めにGパン選んでしまう
15 19/05/20(月)03:17:29 No.592653463
靴ひもシャツダメだったの…?
16 19/05/20(月)03:17:53 No.592653501
ジーンズメイトとか地元からもう一店も残ってねぇ… まだどっかに残ってるのかなぁ ライトオンは地味に生き続けてる
17 19/05/20(月)03:18:50 No.592653576
どうせすぐまたリバイバルだので流行って自称オシャレは口をつぐむことになる
18 19/05/20(月)03:18:51 No.592653579
胸元に靴紐みたいな服着てたけど胸毛あったから絶対避けるべきだったと今は思う
19 19/05/20(月)03:19:04 No.592653599
ジーンズメイトとかライトオンとかマックハウスとかで買うとこうなる
20 19/05/20(月)03:19:05 No.592653600
なんでフォビドゥンは読者の痛い所ピンポイントで狙うようなこと書くの
21 19/05/20(月)03:20:29 No.592653704
きこりみたいな服着てたけど普通だろ?
22 19/05/20(月)03:21:12 No.592653763
>きこりみたいな服着てたけど普通だろ? きこりみたいって思ってる時点で普通じゃないのでは…
23 19/05/20(月)03:21:38 No.592653792
ユニクロのアプリで骨格診断したらお前の好きなゆったりスタイル似合わないから ジャケットとかきっちり目のやつ着ろよって言われた
24 19/05/20(月)03:21:50 No.592653805
英字新聞シャツはそんな学生なら許されてる空気あったかな
25 19/05/20(月)03:21:54 No.592653809
学生時代から外見変化しねぇなあ…
26 19/05/20(月)03:22:23 No.592653857
胸靴紐は俺もダメ出しされたことある…何がダメなんだろ
27 19/05/20(月)03:23:05 No.592653906
正直日本人に胸元靴紐ロンTは難しい パツキンの外人は西洋ファンタジー適性あるから良いけど
28 19/05/20(月)03:23:57 No.592653972
>胸靴紐は俺もダメ出しされたことある…何がダメなんだろ アジアンなのに西洋ファンタジー成分の入ったファッションしてるからかな…
29 19/05/20(月)03:24:02 No.592653979
英字新聞みたいな服は最近またハイブランドでも見るから場合によっては許されるかもしれない 筆記体で英字が書いてあるチープなサーファー感のは厳しいかもしれない
30 19/05/20(月)03:24:33 No.592654003
もはや服で悩んだことがない
31 19/05/20(月)03:24:34 No.592654005
レースアップ シャツ メンズ で調べると知らない結び方のやつがいっぱい出てくる
32 19/05/20(月)03:25:02 No.592654040
胸靴紐の上にアジア顔あったらなんか違くない?
33 19/05/20(月)03:25:19 No.592654058
大学生の時かっこつけた英字だの髑髏柄のシャツが中二臭いと嫌って あえて可愛いクマの柄のシャツ着てて女子に笑われたのがトラウマ
34 19/05/20(月)03:25:25 No.592654068
英字がバリバリ入ったフェイクレイヤードでVネックのロンティー
35 19/05/20(月)03:25:27 No.592654072
ピコとタウン&カントリーが許されるのは高校生まで
36 19/05/20(月)03:25:35 No.592654083
ネイティブアメリカンだってアジア顔だしへーき
37 19/05/20(月)03:25:44 No.592654090
ユニクロのおかげで救われた「」は多い
38 19/05/20(月)03:27:01 No.592654172
ポロシャツとかヘンリーネックとか合わせやすくて使いやすいと思う
39 19/05/20(月)03:27:02 No.592654174
勇者じゃねえんだから村人みたいな服でいいじゃんか
40 19/05/20(月)03:27:07 No.592654177
つまりあれか和装してゲタ履けばいいのか
41 19/05/20(月)03:27:37 No.592654211
靴紐シャツって西洋人限定だったのか…
42 19/05/20(月)03:28:11 No.592654240
>ネイティブアメリカンだってアジア顔だしへーき あれはあれで部族的なファンタジー感があるから… 日本人の顔はなんか致命的にファンタジー感が無い気がする
43 19/05/20(月)03:28:15 No.592654245
いいよね… su3077876.jpg
44 19/05/20(月)03:28:33 No.592654257
裏地チェックのズボン履いてるオシャレボーイだったぞ俺
45 19/05/20(月)03:28:37 No.592654259
>su3077876.jpg 役満じゃねーか
46 19/05/20(月)03:29:09 No.592654284
なんだファンタジー感って
47 19/05/20(月)03:29:14 No.592654298
靴紐服にそんなファンタジー感あるかな…
48 19/05/20(月)03:29:58 No.592654346
>裏地チェックのズボン履いてるオシャレボーイだったぞ俺 裾折り返してチラ見せしておしゃれポイントアップだ!
49 19/05/20(月)03:30:17 No.592654367
ピコとかバッドボーイは自分で気付くのと友達にもうやめとけ…されるのどっちが多いんだろう
50 19/05/20(月)03:30:22 No.592654369
服に紐がついてるのがダメ パーカーの紐も捨てる
51 19/05/20(月)03:30:44 No.592654387
アメカジっぽくて無難じゃん
52 19/05/20(月)03:30:51 No.592654395
靴紐服はなんというかヒッピー服一歩手前って印象を受ける
53 19/05/20(月)03:31:10 No.592654407
>su3077876.jpg 中学生ならセーフ ターゲット層は初めて自分で服を選ぶ中学生ぐらいだと思うし
54 19/05/20(月)03:31:19 No.592654418
アレ着てもコレ着てもだめなら もう全裸しかないじゃん…
55 19/05/20(月)03:31:33 No.592654435
靴紐シャツが何をしたっていうんだ…
56 19/05/20(月)03:31:44 No.592654443
鯉とかの和柄シャツはオーケーだよね?
57 19/05/20(月)03:32:07 No.592654458
ペガサスファンタジー感の服ならOK?
58 19/05/20(月)03:32:40 No.592654488
>アメカジっぽくて無難じゃん 所ジョージに殺されるぞ
59 19/05/20(月)03:33:38 No.592654542
基本的に流行で気にしないといけないのはサイズ感ぐらいだろ アイテムごとにアレルギー起こしてたらファッションなんて楽しめない
60 19/05/20(月)03:33:44 No.592654549
ユニクロでアウターとインナーシャツとチノパン買っておわり
61 19/05/20(月)03:33:55 No.592654561
>ペガサスファンタジー感の服ならOK? 常に聖衣背負っていくのはちょっと
62 19/05/20(月)03:34:28 No.592654591
靴紐は一着買ってみたらプラプラして鬱陶しくて二度と買わなかったな
63 19/05/20(月)03:34:42 No.592654597
>基本的に流行で気にしないといけないのはサイズ感ぐらいだろ >アイテムごとにアレルギー起こしてたらファッションなんて楽しめない ヒュー
64 19/05/20(月)03:34:48 No.592654600
ネルシャツを上手く着こなせばいいのだ スタイルが良くないと難しい
65 19/05/20(月)03:35:04 No.592654613
デブだからGパンばっか履いてるの最近問題な気がしてきた
66 19/05/20(月)03:35:15 No.592654624
ジーンズメイトやライトオンとかでも チャンピオンとかオシュコシュの派手じゃない奴選んどけばそんなに痛くならないし質も良い マックハウスはステュ―シーとかあったような まああれは高校生くらいには結構高めだけど… ズボンはリーバイスやエドウィンで無難なの選べば問題無いし アルファのカーゴとかでも良いと思う まあズボンは高いけど
67 19/05/20(月)03:35:26 No.592654634
しまむらで安い服あるじゃーんと見たら ワンピのキャラシャツ
68 19/05/20(月)03:37:07 No.592654719
英字が書かれた服ってよく「GAIJINから見たら物凄く恥ずかしい」とか言って馬鹿にされるけど 実際にGAIJINが着てる服観察してみると結構英字書かれた服普通に着てるんだよね >su3077876.jpg こういうのは論外
69 19/05/20(月)03:37:11 No.592654720
きっと「」なら自分で服買ったことないみたいな人もいるはず…
70 19/05/20(月)03:38:05 No.592654765
>アイテムごとにアレルギー起こしてたらファッションなんて楽しめない 匿名掲示板で言う事じゃないなぁ とくにここじゃ
71 19/05/20(月)03:38:14 No.592654770
無地かワンポイント安定ですよ
72 19/05/20(月)03:38:29 No.592654783
身体デケえのにアロハ好んで着るから友達にヤクザって言われる
73 19/05/20(月)03:38:36 No.592654789
無地はやめとけ… 全然無難じゃない
74 19/05/20(月)03:38:53 No.592654803
服なんてヨーカドーの2階で一番安いやつしか買わない
75 19/05/20(月)03:39:31 No.592654833
もう上下セットのジャージでいい
76 19/05/20(月)03:39:40 No.592654841
>無地はやめとけ… >全然無難じゃない 飾りやプリント入ってるの好きじゃないんだよ
77 19/05/20(月)03:39:43 No.592654844
>実際にGAIJINが着てる服観察してみると結構英字書かれた服普通に着てるんだよね 嘘松 何処でそんなに外人を見る機会があるんだ ネットで画像検索したのをそう思っちゃった?
78 19/05/20(月)03:39:43 No.592654846
>身体デケえのにアロハ好んで着るから友達にヤクザって言われる スキンヘッドにして日サロしてグラサンもかけよう 口元に軽くヒゲを蓄えても良いぞ
79 19/05/20(月)03:39:46 No.592654849
もう若くないから家くらいでしか着てないけど プリントTシャツ大好きだよ
80 19/05/20(月)03:40:36 No.592654892
>何処でそんなに外人を見る機会があるんだ 何の観光地もないド田舎なら知らないけど今時街歩いてたらGAIJINぐらいアホほどいる…
81 19/05/20(月)03:41:07 No.592654921
>飾りやプリント入ってるの好きじゃないんだよ 別に飾りとかプリントじゃなくていいから無地はやめとけ
82 19/05/20(月)03:41:32 No.592654933
>飾りやプリント入ってるの好きじゃないんだよ 赤チェックのシャツに真っ青なジーパンでいいじゃん
83 19/05/20(月)03:41:55 No.592654954
なんなの…無地シャツディスられたの…
84 19/05/20(月)03:42:14 No.592654976
上下ダボついたジャージでいい?
85 19/05/20(月)03:42:23 No.592654983
ちょっと筋肉が付いてると途端に肩周りがキツくなる かといって上のサイズを買うと悪い人っぽくなる…
86 19/05/20(月)03:42:24 No.592654986
唯一のオシャレ服がヘビメタTシャツ 無難な色として迷彩柄ズボンを買う
87 19/05/20(月)03:42:33 No.592654989
ディスるっつーか超むずい
88 19/05/20(月)03:42:59 No.592655007
よっぽど変なのじゃなければストライプのシャツ羽織ればマトモに見えるよ
89 19/05/20(月)03:43:10 No.592655013
こんな洋服生産してるラインを見に行きたい
90 19/05/20(月)03:43:11 No.592655014
>別に飾りとかプリントじゃなくていいから無地はやめとけ いやどす
91 19/05/20(月)03:43:27 No.592655030
冬ならデカ目のパーカー着とけで済むんだけど夏はなー
92 19/05/20(月)03:43:34 No.592655034
短絡的に高い服ならいいって考えはアレだけど やっぱりそれなりに金を持ってる年齢向けに考えて作られてるのでちょっと高い服を買うのは正解だと思ってる 上手くやれば安く買える ジーンズメイトとかライトオンで買うこと自体が間違ってるのではないか…
93 19/05/20(月)03:44:12 No.592655054
スレッドを立てた人によって削除されました
94 19/05/20(月)03:44:33 No.592655075
>なんなの…無地シャツディスられたの… 多分哀しき過去があるんだろう
95 19/05/20(月)03:44:34 No.592655076
>いやどす よっぽど自分の顔と体型に自信がおありなんどすなぁ
96 19/05/20(月)03:44:39 No.592655083
ダボダボのホッケー選手みたいなの着てたわ こないだ久々に実家に帰ったら母さんが部屋着にしてた
97 19/05/20(月)03:45:44 No.592655129
su3077887.jpg でもこれとか無地なのにイケメンじゃん?
98 19/05/20(月)03:45:44 No.592655130
俺の名はWEARで見つけたファッションコピーマン
99 19/05/20(月)03:45:47 No.592655134
無地シャツを着こなすにはファンタジー感が足りないんだ
100 19/05/20(月)03:45:49 No.592655136
赤チェックシャツに青ジーパンでいい
101 19/05/20(月)03:46:00 No.592655146
>多分哀しき過去があるんだろう むぅ… >よっぽど自分の顔と体型に自信がおありなんどすなぁ なるほど…なんとなくわかったぜ
102 19/05/20(月)03:46:11 No.592655154
>su3077887.jpg >でもこれとか無地なのにイケメンじゃん? >よっぽど自分の顔と体型に自信がおありなんどすなぁ
103 19/05/20(月)03:46:16 No.592655159
ポロシャツやヘンリーネックは無地やワンポイントのほうが合わせやすい まあフェイクレイヤードとかくらいならあっても良いけど
104 19/05/20(月)03:46:22 No.592655162
無地シャツ1枚だとガキっぽいけどどうせなんか羽織るからそれがイカれた柄でもなけりゃ無難な見た目になるだろう 上は無地シャツ1枚とか筋肉見せたい人でもなけりゃ普通しないし…
105 19/05/20(月)03:46:35 No.592655177
>su3077887.jpg >でもこれとか無地なのにイケメンじゃん? タトゥーがワンポイント代わりだよこれは
106 19/05/20(月)03:46:56 No.592655197
>su3077887.jpg この袖丈はダサいって! チビTじゃないんだから
107 19/05/20(月)03:47:10 No.592655206
タトゥー入れるか…
108 19/05/20(月)03:47:16 No.592655214
無地を信じていた「」に悲しい過去…
109 19/05/20(月)03:47:17 No.592655216
無地なら何か羽織るとか差し色入れるとかすりゃまぁいいんだけど 無地=無難って思ってる人は大体無地白シャツにジーパンのみ!!みたいなの選ぶから…
110 19/05/20(月)03:47:40 No.592655226
こっちはベースが森田なんだぞ
111 19/05/20(月)03:47:43 No.592655229
その無地はヤバいという謎の確信は一体なんなんだ…
112 19/05/20(月)03:47:58 No.592655239
イケてるモデル見ていいじゃんって思うのはマジで危険だぞ! ディスってるわけでも馬鹿にしてるわけでもなく案じてるんだぞ!
113 19/05/20(月)03:47:59 No.592655241
>無地シャツを着こなすにはファンタジー感が足りないんだ 万能だなファンタジー感 どこで買える?
114 19/05/20(月)03:48:20 No.592655254
>その無地はヤバいという謎の確信は一体なんなんだ… さっきから何度も言ってるけど無地がダメとかヤバいとかそんな事は一言も言ってない
115 19/05/20(月)03:48:22 No.592655257
AIR WALKとかPikoを見るとジーンズメイトで買ったんだな…ってなる
116 19/05/20(月)03:48:50 No.592655278
>その無地はヤバいという謎の確信は一体なんなんだ… こういう書かれてない事を読み取って拡大解釈してレスポンチ始める人嫌い
117 19/05/20(月)03:48:53 No.592655282
>無地=無難って思ってる人は大体無地白シャツにジーパンのみ!!みたいなの選ぶから… そこまで無頓着なのも今時かなりレアモンスターなような
118 19/05/20(月)03:49:00 No.592655288
>その無地はヤバいという謎の確信は一体なんなんだ… あまり詮索するのはやめてあげて欲しい…
119 19/05/20(月)03:49:23 No.592655310
>そこまで無頓着なのも今時かなりレアモンスターなような 学園祭とか凄いぞ
120 19/05/20(月)03:49:29 No.592655318
>万能だなファンタジー感 >どこで買える? とりあえずツンツン頭にしてサークレットとオーブとマント付けてみよう
121 19/05/20(月)03:49:35 No.592655322
無地のネイビー色のポロシャツにブラックのチノパンで無難かなと思っていたが 友達から「清掃のおっさんみたい」と言われてももう二度と外に行かないと固く誓った
122 19/05/20(月)03:49:44 No.592655328
そもそも無地じゃなくてもTシャツ1枚だけはかなり難しいっていうか鍛えてないと辛くない…? 何かと組み合わせるなら無地だけ危険ってわけでもないし
123 19/05/20(月)03:50:01 No.592655341
無地でもシルエットが良ければいいと思う 普通サイズの無地Tシャツは肌着に見えると思う
124 19/05/20(月)03:50:23 No.592655351
サブカルな服装やってみたいけど悲しいかな骨格がゴリラ
125 19/05/20(月)03:50:23 No.592655352
スレッドを立てた人によって削除されました
126 19/05/20(月)03:50:36 No.592655357
>無地=無難って思ってる人は大体無地白シャツにジーパンのみ!!みたいなの選ぶから… 尾崎じゃないんだからそんな攻めた感じにならねぇよ…
127 19/05/20(月)03:50:41 No.592655368
無地T1枚は体に自信あるとかじゃないとただの無頓着に見えるのは分かるけど 無地のシャツも駄目なら世の男の殆どが駄目なんじゃねぇの
128 19/05/20(月)03:50:52 No.592655377
俺の場合だと無地は特に乳首が目立ってダメだな…
129 19/05/20(月)03:50:54 No.592655378
>無地のネイビー色のポロシャツにブラックのチノパンで無難かなと思っていたが 上下共に暗過ぎ どっちか色の明るさに差をつけたほうが良い
130 19/05/20(月)03:51:46 No.592655425
>とりあえずツンツン頭にしてサークレットとオーブとマント付けてみよう 当初の目的から遠ざかった!
131 19/05/20(月)03:51:47 No.592655427
>壁トークのやり方がワンパターンでヘタクソすぎる… わかったからもうやめなさい
132 19/05/20(月)03:51:49 No.592655429
白シャツジーパンは流石にそうそう見ないけどグレーのTシャツにジーパンとか オシャレのつもりなんだろうなぁ…って人でも精々下はチノパンとかだったりするのは割といる
133 19/05/20(月)03:51:59 No.592655441
>無地のネイビー色のポロシャツにブラックのチノパンで無難かなと思っていたが >友達から「清掃のおっさんみたい」と言われてももう二度と外に行かないと固く誓った 相当お洒落さんでもないとポロシャツはおっさん感を出す魔法のグッズだから… 俺はそこにハンチングを合わせて休日のおっさんゴルファーコスになったぜ!
134 19/05/20(月)03:52:11 No.592655456
スレッドを立てた人によって削除されました
135 19/05/20(月)03:52:22 No.592655462
もうブサイクは中国の富裕層みたいにジャケット決めるしかないのか
136 19/05/20(月)03:52:42 No.592655483
現地カメラで配信見てただけだけど学園祭はマジで白シャツジーパンがいっぱいいた
137 19/05/20(月)03:53:12 No.592655506
>無地のシャツも駄目なら世の男の殆どが駄目なんじゃねぇの だーかーら無地は無難な選択ではないよって言ってるだけでダメなんて一言も言ってないっつーの!!
138 19/05/20(月)03:53:17 No.592655511
>もうブサイクは中国の富裕層みたいにジャケット決めるしかないのか 歳取ると案外ありなんじゃないか
139 19/05/20(月)03:53:29 No.592655522
無地の想定が特に柄のない服全般ってのと 白Tシャツ限定ってのでちょっと違ってないこれ?
140 19/05/20(月)03:53:38 No.592655533
ワークブーツ!ネイビー色のデニム!黒のダボダボジップパーカーでナードにも意識高い系エンジニアにも見える無難ファッション 夏は上をダボダボアロハに靴をスニーカーに替えるだけ
141 19/05/20(月)03:53:46 No.592655540
>無地は無難ではないを >どうして無地は駄目に変換するのか… じゃあもっと具体的に言えや ぶつくさ独り言みたいなダメ出ししてんじゃねえよ
142 19/05/20(月)03:53:49 No.592655544
じゃあ無難なの教えてよ
143 19/05/20(月)03:54:11 No.592655567
>じゃあもっと具体的に言えや >ぶつくさ独り言みたいなダメ出ししてんじゃねえよ そのレスしたの俺じゃないぞ
144 19/05/20(月)03:54:20 No.592655575
多分ピチっとした白Tを連想してるんだろう それはそれとしてもうよしなさい
145 19/05/20(月)03:54:24 No.592655576
>じゃあ無難なの教えてよ 出てるじゃん
146 19/05/20(月)03:54:45 No.592655602
口汚い子浮いてるよ
147 19/05/20(月)03:54:51 No.592655607
捨てるタイミング失ってボロボロになっても着てて あっこれファッション以前の問題だなってなる服が結構…
148 19/05/20(月)03:55:06 No.592655624
無地が無難かどうかなら無難だろ!? 無地インナー無地アウター駄目って言われたら殆どの人即死するだろ!
149 19/05/20(月)03:55:14 No.592655632
>だーかーら無地は無難な選択ではないよって言ってるだけでダメなんて一言も言ってないっつーの!! 否定的な言い方しかしてないんだからそう取られても仕方がないでしょ
150 19/05/20(月)03:55:27 No.592655647
ライブTとか来てくと案外なんも言われない I love guns & coffeeはアメリカで着ると最近危うい
151 19/05/20(月)03:55:28 No.592655650
どこ行くにもスーツが無難
152 19/05/20(月)03:55:33 No.592655654
書かれてない事は勝手に読み取るくせに書かれてる事は読めないのか…
153 19/05/20(月)03:55:34 No.592655657
無地は無難だと思う!
154 19/05/20(月)03:55:36 No.592655658
いやこれ たぶん無地その物の想定が微妙に違うぞ
155 19/05/20(月)03:55:46 No.592655664
>否定的な言い方しかしてないんだからそう取られても仕方がないでしょ 仕方なくないよ 君以外のみんな分かってるよ
156 19/05/20(月)03:55:50 No.592655668
>どこ行くにもスーツが無難 マスターキートンきたな...
157 19/05/20(月)03:56:18 No.592655692
>否定的な言い方しかしてないんだからそう取られても仕方がないでしょ キチガイは自分の読解力がないのをこういう風に言い訳するのか 勉強になった
158 19/05/20(月)03:56:19 No.592655695
ショップ側も仕入れ続けるって事は少なくとも多少の需要はあるのかなあ
159 19/05/20(月)03:56:27 No.592655702
無地の上に薄手の上着羽織るの好き! su3077899.jpg
160 19/05/20(月)03:56:56 No.592655725
>仕方なくないよ >君以外のみんな分かってるよ この流れでそう思えるのはすごいな
161 19/05/20(月)03:57:24 No.592655749
>無地のネイビー色のポロシャツにブラックのチノパンで無難かなと思っていたが >友達から「清掃のおっさんみたい」と言われてももう二度と外に行かないと固く誓った 上明るい色にすれば子連れの若いパパとかこういう人多いよね これでもワックスで髪整えてたら別に変じゃないよ
162 19/05/20(月)03:57:27 No.592655754
>いやこれ >たぶん無地その物の想定が微妙に違うぞ 頑なな「」は80年代の若者が着てるようなアレを想像してるんじゃないかな今時そうそう見れないけど
163 19/05/20(月)03:57:28 No.592655755
>無地の上に薄手の上着羽織るの好き! >su3077899.jpg かわいいけど流石におじさんにこれは無理だ
164 19/05/20(月)03:57:53 No.592655780
自分に都合のいい流れしか見えてないんだな…
165 19/05/20(月)03:57:56 No.592655782
元は無地のシャツだけど 色々とシミが出来てワンポイントだらけだよ
166 19/05/20(月)03:58:28 No.592655810
無地とか関係なくTシャツ一枚は無難じゃないけど 無地でもアウターと合わせりゃ無難になるんだからどういう着方を想定して無難じゃないって言ってるのかは見えてこない
167 19/05/20(月)03:58:42 No.592655820
>元は無地のシャツだけど >色々とシミが出来てワンポイントだらけだよ 知ってるぞエイジングってやつだな!
168 19/05/20(月)03:58:45 No.592655824
su3077900.jpg 無難かなぁ 一目でオタの集団って分かるぞ
169 19/05/20(月)03:58:58 No.592655832
お前春夏秋冬同じ服着てんなって言われる 自分でもわかってる
170 19/05/20(月)04:00:00 No.592655886
究極的に無難なのはひとつある ワイシャツ
171 19/05/20(月)04:00:04 No.592655888
>無地とか関係なくTシャツ一枚は無難じゃないけど >無地でもアウターと合わせりゃ無難になるんだからどういう着方を想定して無難じゃないって言ってるのかは見えてこない 大元のレスしてるやつがそもそもそういう着方嫌がってるのに…
172 19/05/20(月)04:00:28 No.592655906
無地は体格悪いと難しいけど無地が好きな人もいる この話はこれでおしまいな簡単な話だろ?レスポンチ熱くなりすぎる
173 19/05/20(月)04:00:29 No.592655908
>無難かなぁ >一目でオタの集団って分かるぞ 逆にひと目でヲタの集団に見えないカジュアルな服装ってなんだろう
174 19/05/20(月)04:00:44 No.592655921
>究極的に無難なのはひとつある 無地だから無難じゃないらしいよ
175 19/05/20(月)04:00:46 No.592655923
>逆にひと目でヲタの集団に見えないカジュアルな服装ってなんだろう お外出てみれば分かるんじゃない?
176 19/05/20(月)04:01:13 No.592655943
>一目でオタの集団って分かるぞ 場所のせいだろそいつら立たせてショッピングモールでも歩かせてたらいなくもねぇ格好だわ
177 19/05/20(月)04:01:16 No.592655949
>お前春夏秋冬同じ服着てんなって言われる >自分でもわかってる 体温調節どうなってんの…
178 19/05/20(月)04:01:32 No.592655962
>無地だから無難じゃないらしいよ 無地のTシャツが無難って言うからそれは無難じゃないからやめとけっつってるだけで ワイシャツが無難じゃないなんて誰も言ってないが
179 19/05/20(月)04:01:33 No.592655964
>su3077900.jpg >無難かなぁ >一目でオタの集団って分かるぞ どっちかって言うとおじさんの集まりだな
180 19/05/20(月)04:02:04 No.592655990
>su3077900.jpg >無難かなぁ >一目でオタの集団って分かるぞ オタクというかただの印象の薄いオッサンの集まりと言う感じだな というか無地じゃない人も普通に居るでねえか
181 19/05/20(月)04:02:16 No.592655998
体格悪かったら柄もの着ても何着ても難しいだけじゃねえかな…
182 19/05/20(月)04:02:19 No.592656000
おっさんが集団で体育座りしてたらどんな服装でも異様な集団に見える
183 19/05/20(月)04:02:34 No.592656010
そろそろ言うけどさ 多順で来た子が最初の方の流れ見ずに噛みついて煽ってるよねこれ
184 19/05/20(月)04:02:44 No.592656020
服じゃねえよそれ 位置と状況だよ
185 19/05/20(月)04:02:57 No.592656025
>su3077900.jpg >無難かなぁ >一目でオタの集団って分かるぞ この手の集団の割に黒髪率高いくらいで一人づつ立たしたらそうでもないんじゃね
186 19/05/20(月)04:03:10 No.592656032
>su3077899.jpg ロング丈とオーバーサイズにスキニーで逆Aラインにするのいいよね 痩せてなきゃできない このエアフォースワンはシュプリームとギャルソンのトリプルコラボモデルだし他のアイテムもいいの使ってるんじゃない?
187 19/05/20(月)04:03:11 No.592656033
もうちょい服装とか体型見える画像にしなよ
188 19/05/20(月)04:03:11 No.592656034
>体格悪かったら柄もの着ても何着ても難しいだけじゃねえかな… デブはアロハシャツ着てグラサンかけるとキャラ立つぞ
189 19/05/20(月)04:03:20 No.592656042
かっちょいいけど絶対似合わねえってファッション見るの楽しいよ su3077901.jpg
190 19/05/20(月)04:03:48 No.592656060
>お外出てみれば分かるんじゃない? 画像のはお外で頻繁に見る格好だよ
191 19/05/20(月)04:03:54 No.592656068
今だから言うけど俺ユニクロで同じ服何セットも買っていつも同じの着てる
192 19/05/20(月)04:04:16 No.592656078
>画像のはお外で頻繁に見る格好だよ 英字新聞みたいなシャツや靴紐みたいなシャツ!?
193 19/05/20(月)04:04:27 No.592656085
>画像のはお外で頻繁に見る格好だよ どの画像だよ
194 19/05/20(月)04:04:43 No.592656098
>今だから言うけど俺ユニクロで同じ服何セットも買っていつも同じの着てる そこまでいけば個性だろ
195 19/05/20(月)04:04:46 No.592656102
>かっちょいいけど絶対似合わねえってファッション見るの楽しいよ >su3077901.jpg テックニンジャとか憧れるよね...
196 19/05/20(月)04:04:51 No.592656108
>どの画像だよ su3077876.jpg
197 19/05/20(月)04:05:11 No.592656124
あぁ…Tシャツって書いたりシャツって書いたりバラバラだから話が噛み合ってねぇのかコレ
198 19/05/20(月)04:05:44 No.592656150
うん たぶん「無地」の定義と想定している図自体がかなりそれぞれの頭の中でバラついてる
199 19/05/20(月)04:05:49 No.592656155
回帰して変な柄シャツの話しよう
200 19/05/20(月)04:06:14 No.592656180
>かっちょいいけど絶対似合わねえってファッション見るの楽しいよ >su3077901.jpg 神宮球場に野球見に行ったらこういう兄ちゃんいっぱいいてビックリした けど青山通りがすぐそこだしそりゃそんな人もいるよね
201 19/05/20(月)04:06:23 No.592656186
>英字新聞みたいなシャツや靴紐みたいなシャツ!? 流れ見ずに横からレスするくらい判断力ないならもう寝たほうがいいともう
202 19/05/20(月)04:06:24 No.592656187
>回帰して変な柄シャツの話しよう 四字熟語系はあり?
203 19/05/20(月)04:06:30 No.592656195
>回帰して変な柄シャツの話しよう 変な英語やら日本語のシャツって誰作ってんだろうなアレ
204 19/05/20(月)04:06:55 No.592656213
>>どの画像だよ >su3077876.jpg まぁ確かにちらほら見かけるけども
205 19/05/20(月)04:06:56 No.592656215
>回帰して変な柄シャツの話しよう ぬ su3077902.jpg
206 19/05/20(月)04:06:58 No.592656222
いやヒートアップするとみて対立煽ってるのがいるだけだろ 熱くなるほどバカ見る構図
207 19/05/20(月)04:07:01 No.592656225
>あぁ…Tシャツって書いたりシャツって書いたりバラバラだから話が噛み合ってねぇのかコレ いや単純に後から来たやつが最初の方の流れ見ずに噛みついてるから噛み合ってない 柄物あわせるとか差し色入れるとかしなよってレスに対しても嫌いって言ってるのに 「上に柄物羽織るとかすればいいのに無地ディスってるやつはおかしい」とか言ってるんだもの
208 19/05/20(月)04:07:19 No.592656238
猛 人 注 意
209 19/05/20(月)04:07:45 No.592656255
>>英字新聞みたいなシャツや靴紐みたいなシャツ!? >流れ見ずに横からレスするくらい判断力ないならもう寝たほうがいいともう 手書き消し忘れてる上にタイプミスするくらい判断力ないならもう寝たほうがいいと思う
210 19/05/20(月)04:08:29 No.592656291
流れって言葉を何にでも使える万能な言葉だと思うなよ
211 19/05/20(月)04:08:51 No.592656306
あんま言及されないけど結構クツ大事
212 19/05/20(月)04:09:03 No.592656321
やっぱ「」の戯言よりバス江ママの一言ですわ
213 19/05/20(月)04:09:31 No.592656345
>流れ見ずに横からレスするくらい判断力ないならもう寝たほうがいいともう 横からレスどころか横に変なのついてますよ
214 19/05/20(月)04:09:33 No.592656347
ダサいと思ってたがおっさんになってからワンポイントついてるポロシャツの便利さに気が付いた なるほどおっさんでも気軽に着てもどうにかなる…
215 19/05/20(月)04:09:58 No.592656370
>ダサいと思ってたがおっさんになってからワンポイントついてるポロシャツの便利さに気が付いた >なるほどおっさんでも気軽に着てもどうにかなる… ワニついてるポロシャツいいよね…
216 19/05/20(月)04:10:10 No.592656383
そんなつもりはないのに洗濯してたらあからさまに色がバカみたいに被った…みたいな時はある いやマメに洗濯しろよって話なんだが
217 19/05/20(月)04:10:11 No.592656384
靴は履き心地ならアシックス一択なんだが デザインはミズノとかアディダスのほうが好きなの多いというジレンマ
218 19/05/20(月)04:10:25 No.592656394
いつもワークマンでコーディネートしてるわ あそこ結構いいもん置いてあるんだよ
219 19/05/20(月)04:10:32 No.592656402
スレッドを立てた人によって削除されました
220 19/05/20(月)04:10:46 No.592656412
>無地はやめとけ… >全然無難じゃない これが起点のレスだろうけど最初っからふわふわすぎる…
221 19/05/20(月)04:10:52 No.592656420
>ワニついてるポロシャツいいよね… ラコステはお高い クロコダイルもちょっとお高い
222 19/05/20(月)04:11:06 No.592656431
>このエアフォースワンはシュプリームとギャルソンのトリプルコラボモデルだし他のアイテムもいいの使ってるんじゃない? 平均5000円くらいの割とお手軽セットだった
223 19/05/20(月)04:11:18 No.592656441
流行なんてもんは何十年かで一巡するんや
224 19/05/20(月)04:11:34 No.592656452
なんで俺が柄物あんま好きじゃないだけでこんな事に… わかったから今度なんかシマシマのやつ買うからスレ閉じて寝よう俺も寝るよ
225 19/05/20(月)04:11:49 No.592656471
スレッドを立てた人によって削除されました
226 19/05/20(月)04:12:10 No.592656484
>でも最低でも引用元のレスくらい追うよね >荒らしたいならともかく ←もうこのうんこみたいなやつつけて喋らないの?
227 19/05/20(月)04:12:21 No.592656489
>いつもワークマンでコーディネートしてるわ カーゴパンツ二本とジャケット?買ったわ ゴテゴテ作業員風のじゃなくてカジュアルな奴だけど ベトナム製だから質も悪くないし安かったし良い買い物したわ
228 19/05/20(月)04:12:39 No.592656505
>いつもワークマンでコーディネートしてるわ >あそこ結構いいもん置いてあるんだよ ワークマンプラスかなりおすすめ サクッとスポーティにできる
229 19/05/20(月)04:12:45 No.592656513
無地はやめとけじゃなくチェックやらボーダーやら勧めてれば違った流れになったかもな
230 19/05/20(月)04:12:50 No.592656518
>なんで俺が柄物あんま好きじゃないだけでこんな事に… >わかったから今度なんかシマシマのやつ買うからスレ閉じて寝よう俺も寝るよ なんかドンマイ
231 19/05/20(月)04:12:57 No.592656523
スレッドを立てた人によって削除されました
232 19/05/20(月)04:13:14 No.592656535
>柄物あわせるとか差し色入れるとかしなよってレスに対しても嫌いって言ってるのに これどのレスのことなの
233 19/05/20(月)04:13:31 No.592656545
スレッドを立てた人によって削除されました
234 19/05/20(月)04:13:36 No.592656549
>ワニついてるポロシャツいいよね… ラコステなら今週からワニを絶滅危惧種に置き換えた服を限定で発売するからチェックするとオシャレ度が上がるぞ
235 19/05/20(月)04:13:45 No.592656557
スレッドを立てた人によって削除されました
236 19/05/20(月)04:14:17 No.592656580
>カーゴパンツ二本とジャケット?買ったわ カーゴパンツマジで便利だよな ポケットが小さいと嫌な体質になってしまった
237 19/05/20(月)04:14:54 No.592656604
>ラコステなら今週からワニを絶滅危惧種に置き換えた服を限定で発売するからチェックするとオシャレ度が上がるぞ でもあの可愛いワニのワンポイントじゃないとラコステのポロシャツって認識されないような…
238 19/05/20(月)04:15:17 No.592656621
>でもあの可愛いワニのワンポイントじゃないとラコステのポロシャツって認識されないような… 傘のやつにしよう
239 19/05/20(月)04:15:30 No.592656627
甚平がこれからの季節の俺のスタンダードだ
240 19/05/20(月)04:15:31 No.592656628
>>カーゴパンツ二本とジャケット?買ったわ >カーゴパンツマジで便利だよな >ポケットが小さいと嫌な体質になってしまった えっカーゴパンツの余計なポケットに物入れてんの?マジ?
241 19/05/20(月)04:15:53 No.592656649
>甚平がこれからの季節の俺のスタンダードだ いるいるこういうオタク
242 19/05/20(月)04:15:55 No.592656652
ブランドとかあんま知らないけどあのワニ結構有名なんだな…
243 19/05/20(月)04:15:59 No.592656657
服の趣味に合ってるんで全部元バーバリー現BLACK LABEL CRESTBRIDGEで揃えてるわ
244 19/05/20(月)04:16:03 No.592656661
ポロシャツというとラルフローレンやラコステ以外にもフレッドペリーも好きなんだが いかんせんピッチリ系が多いので似合わない悲しみ あとお高い
245 19/05/20(月)04:16:26 No.592656683
スレッドを立てた人によって削除されました
246 19/05/20(月)04:16:37 No.592656691
前も眉毛いじり覚えたばっかの「」とかいたし自称自分はオシャレに自信がある煩い「」いるよね…
247 19/05/20(月)04:17:19 No.592656736
何その中途半端な管理…
248 19/05/20(月)04:17:21 No.592656737
延々と無地が無難じゃないって言ってるのが無地を無難じゃないって言い続けてるレスしかなくね…?
249 19/05/20(月)04:17:45 No.592656752
ポロシャツで有名なブランドとかだと 送り物にワンポイントついたハンカチとか送るのにちょうどいいんだ
250 19/05/20(月)04:17:51 No.592656756
バーバリーとバーバリーブラックレーベルは別物だから気をつけて!
251 19/05/20(月)04:17:52 No.592656760
>服の趣味に合ってるんで全部元バーバリー現BLACK LABEL CRESTBRIDGEで揃えてるわ バーバリー本社で名指しで罵られたクソブランド来たな…
252 19/05/20(月)04:18:12 No.592656779
アロハシャツいいよアロハシャツ かりゆしウェアは高過ぎ
253 19/05/20(月)04:18:16 No.592656780
自信があるのはいいんだけどそのせいでなんか荒れたり みんなと話噛み合ってないってことはその人の実際の格好もお察しだと思う
254 19/05/20(月)04:18:21 No.592656782
なんか皆服のブランド詳しいんだな
255 19/05/20(月)04:18:37 No.592656796
>えっカーゴパンツの余計なポケットに物入れてんの?マジ? さすがにパンパンには入れないけど買い物用のカード入れとか…
256 19/05/20(月)04:18:56 No.592656811
>ラルフローレンとポロスポーツクラブは別物だから気をつけて!
257 19/05/20(月)04:19:10 No.592656820
バーバリーブラックレーベルって代理店企画のバーバリーは関わってないやつじゃなかったっけ
258 19/05/20(月)04:19:32 No.592656835
>ブランドとかあんま知らないけどあのワニ結構有名なんだな… ラコステは世界的に超超超有名だよ…
259 19/05/20(月)04:19:45 No.592656844
>前も眉毛いじり覚えたばっかの「」とかいたし自称自分はオシャレに自信がある煩い「」いるよね… 他人にこれはこうしろこれは無難じゃないみたいなこと言い出すのはリアルでもいた…
260 19/05/20(月)04:19:51 No.592656846
放置するのか管理するのかどっちなんだ
261 19/05/20(月)04:20:01 No.592656856
>自信があるのはいいんだけどそのせいでなんか荒れたり >みんなと話噛み合ってないってことはその人の実際の格好もお察しだと思う まだ言ってるよこの人…
262 19/05/20(月)04:20:06 No.592656859
頼んだぜ!ラコステ!
263 19/05/20(月)04:20:30 No.592656878
アルマーニとかヴァレンチノもなんかわけわかんない派生ブラント紛いの物がいっぱいあり過ぎて何が何だか
264 19/05/20(月)04:21:05 No.592656904
>自信があるのはいいんだけどそのせいでなんか荒れたり >みんなと話噛み合ってないってことはその人の実際の格好もお察しだと思う もうとっくにその話題終わってんのにいつまでも空気読めずに続けてる人もなかなか凄いよ
265 19/05/20(月)04:21:09 No.592656908
あのワニ最初に意識したのターちゃんの漫画だな……
266 19/05/20(月)04:21:46 No.592656936
レディース服のブランドには詳しくなった メンズは知らん
267 19/05/20(月)04:22:08 No.592656952
ヴァレンチノは派生でも何でもない 創業者の名前をブランドにしてて日本で言うと佐藤さんぐらい多い名字だからアホみたいに多いだけ
268 19/05/20(月)04:22:28 No.592656964
女装さんの来るところじゃないっすよ
269 19/05/20(月)04:22:39 No.592656968
>放置するのか管理するのかどっちなんだ 3アウトで良いかと思ってでもどうもルーパチしてんな
270 19/05/20(月)04:23:17 No.592656994
ジャージでも着てろ
271 19/05/20(月)04:23:22 No.592656998
>ヴァレンチノは派生でも何でもない >創業者の名前をブランドにしてて日本で言うと佐藤さんぐらい多い名字だからアホみたいに多いだけ しらそん イタリア人は佐藤さんレベルの名字でもオシャレなんだな…
272 19/05/20(月)04:23:59 No.592657022
>アロハシャツいいよアロハシャツ >かりゆしウェアは高過ぎ でもアロハもなかなかお高い…
273 19/05/20(月)04:24:52 No.592657065
ラコステのブルゾンが結構着回せて重宝してる
274 19/05/20(月)04:25:14 No.592657083
英字以上に論外なはずなのにネタTは自信満々で着てる奴を結構見る
275 19/05/20(月)04:25:46 No.592657105
>でもアロハもなかなかお高い… 500円位のアロハいいよ
276 19/05/20(月)04:26:44 No.592657147
ネタTシャツに関しては「」も感覚狂わされてるから何も言えん…
277 19/05/20(月)04:26:52 No.592657156
アジア人って描かれたTシャツがお気に入りです
278 19/05/20(月)04:27:17 No.592657180
ネタTは笑われるために来てるって意識あるからまた別じゃね? いやそれでもないって言われたらそうかもしれんが
279 19/05/20(月)04:28:00 No.592657213
ネタTかどうかはわからんけど 刃牙死刑囚編をモチーフにした黒の半Tで スペックのタトゥーと破壊した女神像をモチーフにした奴はちょっとかっこいいと思った
280 19/05/20(月)04:28:38 No.592657243
令和になったあとのゴールデンウィークは令和シャツ着てる人も普通に見えた
281 19/05/20(月)04:30:25 No.592657313
Tシャツ着るとビンビンの乳首が目立つんだけどみんなどうしてるの
282 19/05/20(月)04:30:55 No.592657342
絆創膏かニップレス貼ってる
283 19/05/20(月)04:31:10 No.592657355
>Tシャツ着るとビンビンの乳首が目立つんだけどみんなどうしてるの ニッパーなどで
284 19/05/20(月)04:31:13 No.592657358
毟っとけ
285 19/05/20(月)04:31:27 No.592657365
見せつけてる
286 19/05/20(月)04:31:39 No.592657376
>Tシャツ着るとビンビンの乳首が目立つんだけどみんなどうしてるの 女性から羨ましがられそう
287 19/05/20(月)04:31:52 No.592657388
>ネタTシャツに関しては「」も感覚狂わされてるから何も言えん… でも正直フエ星人Tシャツあったら欲しいし…
288 19/05/20(月)04:32:28 No.592657415
ネタTは結構普段使いしちゃってるな…
289 19/05/20(月)04:32:54 No.592657439
フエ星人が並んでるイラストのTシャツか…欲しいな
290 19/05/20(月)04:32:57 No.592657442
>Tシャツ着るとビンビンの乳首が目立つんだけどみんなどうしてるの このスレで何回か同じようなレス見てるけど Tシャツ一枚は鍛えてて乳首見せたいでもないなら上に何か羽織ろう
291 19/05/20(月)04:34:01 No.592657489
ベストとか着れば?
292 19/05/20(月)04:34:19 No.592657504
ネタTシャツはアニメキャラがデカデカと乗ってるようなのじゃなければ面白いだけで済むんじゃないかな…
293 19/05/20(月)04:34:20 No.592657505
メタル好きな友人のシャツがいつ見ても黒い
294 19/05/20(月)04:34:29 No.592657509
刃牙の死刑囚編のTシャツ https://pbs.twimg.com/media/DC6Zv_fU0AAs8zx.jpg 割と真っ当なデザインしてると思うんだが ちょっとDQN臭さはあるけど
295 19/05/20(月)04:34:29 No.592657510
デニムのベストだな!
296 19/05/20(月)04:34:30 No.592657511
乳首ビンビン丸は上を羽織るかポロ着ればいい
297 19/05/20(月)04:34:44 No.592657518
女の乳首浮きは喜ばれるのに男のは需要がないってのか
298 19/05/20(月)04:35:39 No.592657546
>https://pbs.twimg.com/media/DC6Zv_fU0AAs8zx.jpg デザイン格好いいね 俺には似合わなさそうだけど
299 19/05/20(月)04:36:10 No.592657563
>メタル好きな友人のシャツがいつ見ても黒い まあメタル好きはそりゃあなぁ
300 19/05/20(月)04:36:15 No.592657569
>Tシャツ一枚は鍛えてて乳首見せたいでもないなら上に何か羽織ろう >乳首ビンビン丸は上を羽織るかポロ着ればいい ビンビン丸殿は色々大変なんだな…ニップレスとかどうだろう
301 19/05/20(月)04:37:19 No.592657603
>>https://pbs.twimg.com/media/DC6Zv_fU0AAs8zx.jpg >デザイン格好いいね >俺には似合わなさそうだけど バキ世界に出てくるマッチョな格闘家なら絶対に似合うとは思う
302 19/05/20(月)04:37:46 No.592657620
夏場のおっさんは真っ当な意味で目に毒だ
303 19/05/20(月)04:39:37 No.592657688
一周回っておしゃれ su3077910.jpg
304 19/05/20(月)04:43:28 No.592657826
>夏場のおっさんは真っ当な意味で目に毒だ 太めのおっさんのTしゃつで乳首立ってると千切りたくなる
305 19/05/20(月)04:43:34 No.592657830
>一周回っておしゃれ オシャレでは無いけどネタTとしてそういうものって認識で捉えられはしそう
306 19/05/20(月)04:43:49 No.592657840
板垣ズボンは現実にあるのかな
307 19/05/20(月)04:44:21 No.592657850
ネタTって着る大喜利だよね
308 19/05/20(月)04:44:47 No.592657867
胸にバックスバニーのシャツは着れなくなった
309 19/05/20(月)04:45:28 No.592657894
下手なファッションで自分がネタになるよりはネタT来たほうが安全かもしれん
310 19/05/20(月)04:45:32 No.592657898
ネタTもアウターで首元だけ開けてああなるほどって気づかれるくらいなら大丈夫大丈夫
311 19/05/20(月)04:45:38 No.592657907
タートルネックの上にフリースとジャケット、下はチノパンでキャップ被ってるスタイルだったがよく浮浪者スタイルとか言われてたな… まぁ確かに西成とかにいそうな服であったのは確かだったからそうかーってなった
312 19/05/20(月)04:55:07 No.592658284
服でこんなに辛い目にあうなら毛皮で生活してた猿の時代に生まれたかった
313 19/05/20(月)04:59:31 No.592658460
>服でこんなに辛い目にあうなら毛皮で生活してた猿の時代に生まれたかった なめしが甘いとか何の動物の毛皮だとかでマウントとられるだけだぞ
314 19/05/20(月)06:48:20 No.592662772
>無地かワンポイント安定ですよ
315 19/05/20(月)06:50:34 No.592662898
おじさんの休日は変なポロシャツから始まる
316 19/05/20(月)06:52:03 No.592662983
むしろ年食ってから服は楽になったな ポロシャツもしくはカッター着て冬はそれにジャケット羽織るだけでいいから
317 19/05/20(月)06:52:15 No.592662991
口なかったっけ
318 19/05/20(月)06:52:17 No.592662995
ネットの自称オシャレは必要以上にマウント取るから真に受けてはだめだぞ
319 19/05/20(月)07:01:15 No.592663586
アイマスの薄いグレーのシャツ普通に使ってるけどアケマス時代のやつだし筐体しか映ってないからあんまり気にならねえな
320 19/05/20(月)07:08:16 No.592664084
俺生きててファッションでファンタジーとかいう単語聞くのここが初めてだわ
321 19/05/20(月)07:10:21 No.592664236
マーベルマークのTシャツって10年前だとなんじゃそれって感じだったけど アイアンマンやら何やらの実写映画成功で普通に着られるやつになったよなぁ