虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/20(月)02:40:29 懐かし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/20(月)02:40:29 No.592650450

懐かしカードが

1 19/05/20(月)02:43:23 No.592650662

ホライゾンの再録?

2 19/05/20(月)02:44:45 Z/xeYVU. No.592650763

これ強かったなぁ アド取れる3マナの他カウンターより優先して積んでた

3 19/05/20(月)02:47:54 No.592651022

それにしたってカンスペシンコペエクスクルードの次くらいじゃろう?!

4 19/05/20(月)02:48:58 No.592651112

この頃はメガパーミ組める青の最期の方だったな…

5 19/05/20(月)02:50:12 No.592651215

ミラディンでやらなくなったけどやっぱりこれ以降パーミッションは無かったのか…

6 19/05/20(月)02:51:37 No.592651321

>ミラディンでやらなくなったけどやっぱりこれ以降パーミッションは無かったのか… フルパーミは少ないけど除去と打ち消し併用するコントロールはちょくちょく勝ってるよ

7 19/05/20(月)02:52:30 Z/xeYVU. No.592651385

>それにしたってカンスペシンコペエクスクルードの次くらいじゃろう?! 後ろ2つは時期によると思う

8 19/05/20(月)02:52:59 No.592651427

パウパーでも1枚だけ入ってたりする

9 19/05/20(月)02:53:14 No.592651450

3枚の石臼だけが勝ち手段なんてデッキはもう二度と出てこないだろう

10 19/05/20(月)02:54:44 No.592651567

>3枚の石臼だけが勝ち手段なんてデッキはもう二度と出てこないだろう RTR-THS期の青白はそれよりひどかったな ライブラリー修復1枚だけ積んで延々とコントロールして相手のLO待ちだったから

11 19/05/20(月)02:54:47 No.592651573

単色でも色々あったし多色になれば吸収蝕み敵意神秘の蛇と選び放題であった 窒息の旋風?

12 19/05/20(月)02:55:48 No.592651653

不死の霊薬とかテフェリーでLO回避して相手のLO待つようなやつは石臼で勝つより陰湿だと思う

13 19/05/20(月)02:55:57 No.592651664

今回発表されたのってこれだけ? 今日からプレビュー期間だよね

14 19/05/20(月)02:56:02 No.592651678

今のエスパーコンもカウンター6枚くらいだっけ

15 19/05/20(月)02:57:53 No.592651810

>窒息の旋風? 生物がいないと使えない欠陥カウンターきたな…

16 19/05/20(月)02:58:08 No.592651830

>今回発表されたのってこれだけ? コモンが9枚くらい マローのヒとか行けば見れるね

17 19/05/20(月)02:58:54 No.592651905

>>3枚の石臼だけが勝ち手段なんてデッキはもう二度と出てこないだろう >RTR-THS期の青白はそれよりひどかったな >ライブラリー修復1枚だけ積んで延々とコントロールして相手のLO待ちだったから テフェリーだけが勝ち手段な今か1つ前のエスパーコンは似た感じだな…

18 19/05/20(月)02:59:04 No.592651928

点数で見たマナコストは高い呪文結構あるからモダンにはあんまりって感じだ

19 19/05/20(月)03:00:06 No.592652033

除外とか今のスタンにあったら当時より強いのかなやっぱ

20 19/05/20(月)03:00:47 No.592652087

カウンターポストとかミルストーリー時代にPWがいたらと思うとげんなりするぜ…初代ジェイスですら恐ろしい活躍してそうだ

21 19/05/20(月)03:01:19 No.592652127

>ミラディンでやらなくなったけどやっぱりこれ以降パーミッションは無かったのか… 枷や呪師コンやガイルと全くいないわけではない まあ一大勢力になることは無いけど

22 19/05/20(月)03:01:53 No.592652171

stream of thoughtって何のカード?

23 19/05/20(月)03:03:09 No.592652288

新カードじゃない?

24 19/05/20(月)03:03:31 No.592652325

回帰テーロス期の青白は本当にひどかった 評決啓示拘留に解消アゾチャジェイスでガッチガチだし フィニッシャーも最初は霊異種とかエルズペスで真面目に勝ちにいってたのにだんだん抜けてってミシュランで10回殴るのになって 最後にはそれすらなくなって不死の霊薬1枚でライブラリー修復して相手のLO待つだけになった まあそれでも黒信心のが強かったんだけど

25 19/05/20(月)03:03:39 No.592652334

完全新規カードだよ

26 19/05/20(月)03:04:41 No.592652429

今回収録でモダン以降のキーワードがついてるカードは新規だと考えていい 統率者初出とかの例外はあるけど

27 19/05/20(月)03:06:38 No.592652603

su3077845.png たのしそう

28 19/05/20(月)03:07:25 No.592652676

コモンかよ

29 19/05/20(月)03:08:17 No.592652752

暴勇とかチューター以外で久しぶりに見る

30 19/05/20(月)03:08:59 No.592652814

双子再録発表と同時に解禁とかしないかな

31 19/05/20(月)03:09:03 No.592652822

暴勇懐かしいな

32 19/05/20(月)03:09:50 No.592652873

へるべんと…ぴっとどらごん…うぅ…

33 19/05/20(月)03:09:58 No.592652883

第六隊の刃かと思ったら偽物だった

34 19/05/20(月)03:10:03 No.592652888

>双子再録発表と同時に解禁とかしないかな 無いわ

35 19/05/20(月)03:12:35 No.592653072

そもそも再録されないからな

36 19/05/20(月)03:13:34 No.592653134

su3077857.jpg 灰色熊バゴス!

37 19/05/20(月)03:15:08 No.592653247

>su3077857.jpg ベアーパンチ!

38 19/05/20(月)03:15:36 No.592653284

>su3077857.jpg >灰色熊バゴス! ベアサポート初めて見た

39 19/05/20(月)03:17:07 No.592653420

灰色熊がタルモより優先される時代くる?

40 19/05/20(月)03:18:12 No.592653532

>su3077857.jpg リミテで嫌がられそうな効果だ…

41 19/05/20(月)03:21:01 No.592653749

LOデッキと言えばISD期の青黒思い出すなあ 土地だから対処難しすぎた

42 19/05/20(月)03:28:09 No.592654239

>RTR-THS期の青白はそれよりひどかったな >ライブラリー修復1枚だけ積んで延々とコントロールして相手のLO待ちだったから ペスが一応勝ち手段の一つじゃなかったっけ 殺戮遊戯でペス抜かれるともうLO待ちしかない

43 19/05/20(月)03:29:12 No.592654290

テーロス期の青白はLO狙いはともかく古き良きコントロールって感じですき

44 19/05/20(月)03:32:50 No.592654504

スフィンクスの啓示までいくと大体ゲーム終わりの記憶

45 19/05/20(月)03:33:03 No.592654523

ミルストーリーも現代に蘇らないかな

46 19/05/20(月)03:36:38 No.592654688

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

47 19/05/20(月)03:41:38 No.592654937

X1の啓示で必死に至高の評決探すのいいよね

48 19/05/20(月)03:46:12 No.592655155

溶岩の投げ矢モダンリーガル嬉しい

49 19/05/20(月)03:49:22 No.592655309

>ミルストーリーも現代に蘇らないかな 防御円ってちょっと効果分かり辛いからどうかな

50 19/05/20(月)04:33:24 No.592657462

灰色熊専用カード初めて見た

↑Top