19/05/20(月)01:14:52 哀れすぎる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/20(月)01:14:52 No.592637473
哀れすぎる
1 19/05/20(月)01:15:37 No.592637646
カタ赤い彗星 開いてシャア
2 19/05/20(月)01:17:08 No.592637937
出世できなそうな方のシャア
3 19/05/20(月)01:18:21 No.592638192
死んだしな…
4 19/05/20(月)01:19:03 No.592638348
ただ顔どころか髪形背格好までそっくりでジオン軍入り希望してただけなのに…
5 19/05/20(月)01:20:12 No.592638551
馬に乗ってる時は将来有望そうな感じだったのに…
6 19/05/20(月)01:21:05 No.592638725
こいつのことだけでやっぱ兄は鬼子ですってなるよね
7 19/05/20(月)01:21:12 No.592638741
>馬に乗ってる時は将来有望そうな感じだったのに… 所詮田舎コロニーだし…
8 19/05/20(月)01:21:58 No.592638890
>こいつのことだけでやっぱ兄は鬼子ですってなるよね 親友ふたりも感情なく殺すあたりやっぱりシャアはアムロと相容れないわ
9 19/05/20(月)01:22:27 No.592638988
シャアってそういう設定だったのか
10 19/05/20(月)01:22:59 No.592639082
他人とあっさり成り代わる男 計算づくでやっていたのが恐ろしい…
11 19/05/20(月)01:23:37 No.592639219
キシリアもシャアも限度
12 19/05/20(月)01:23:38 No.592639224
ジークジオン的な事言ってたし…
13 19/05/20(月)01:25:35 No.592639552
でもこの人の顔歴史に残りまくるんでしょ?
14 19/05/20(月)01:25:47 No.592639581
>>こいつのことだけでやっぱ兄は鬼子ですってなるよね >親友ふたりも感情なく殺すあたりやっぱりシャアはアムロと相容れないわ シャアはともかくガルマのときはそれなりにセンチメントだったし… ララァに会ってザビ家への復讐も終えたらわりと生身の人間っぽくもなったし…
15 19/05/20(月)01:26:34 No.592639732
やっさんは真の1stつってるけど無理がありすぎる展開多いよね…
16 19/05/20(月)01:27:35 No.592639933
まる1話も持たずに死ぬとは
17 19/05/20(月)01:29:05 No.592640180
漫画だともう少し会話してたような…どうだったかな
18 19/05/20(月)01:29:16 No.592640215
>>>こいつのことだけでやっぱ兄は鬼子ですってなるよね >>親友ふたりも感情なく殺すあたりやっぱりシャアはアムロと相容れないわ >シャアはともかくガルマのときはそれなりにセンチメントだったし… >ララァに会ってザビ家への復讐も終えたらわりと生身の人間っぽくもなったし… じゃあコロニー落とすなよ
19 19/05/20(月)01:29:22 No.592640228
ただシャアがたまにすごく冷たい男なのはオリジン以外でもそうなんだ
20 19/05/20(月)01:29:45 No.592640305
あの調子だと入れ替わらなくてもキシリア機関に消されそう・・・
21 19/05/20(月)01:30:34 No.592640454
>じゃあコロニー落とすなよ シャアはコロニーは落としてないだろう
22 19/05/20(月)01:30:59 No.592640537
ブライトが頑張り過ぎたせいだからね…
23 19/05/20(月)01:31:11 No.592640570
あんな雑ないれかわりでよく生き残ったな…って
24 19/05/20(月)01:31:46 No.592640671
見張りの兵士もそっくりな二人がいたら入れ替わり警戒しろよとしか
25 19/05/20(月)01:32:38 No.592640818
復讐終わった後で傍らにララァがいたら総帥ルートはなかっただろうにそれを出来なくしたアムロも悪いんですよ
26 19/05/20(月)01:33:11 No.592640893
>ただシャアがたまにすごく冷たい男なのはオリジン以外でもそうなんだ 逆シャアの時代でもクェスを見てノータイムで戦闘マシーンとして使うことを閃く程度にはクソ野郎だからな 思ったより扱いづらかったからってギュネイにぶつけた挙句2人まとめてどうせ勝てないアムロに向かわせる好プレーも見逃せない
27 19/05/20(月)01:33:31 No.592640946
親がかわいそうだったような…手紙の1つもよこさないって
28 19/05/20(月)01:33:52 No.592641014
こいつ人生最期のセリフが「大事な書類がないんだよ~!」なのか...
29 19/05/20(月)01:34:35 No.592641139
世間一般的にはキャスバル=シャアって認識されてたのは何時だっけ? シャアの反乱あたり?
30 19/05/20(月)01:35:47 No.592641370
キシリアがほんと人を殺しすぎる 辿っていくと大体こいつが余計なことしたせいで状況悪化してたりするし
31 19/05/20(月)01:35:59 No.592641408
キャスバルじゃないよ シャア・アズナブルだよ
32 19/05/20(月)01:36:07 No.592641435
1stの頃には歳上の下士官に表面上謙遜したり冗談を言ったりできるまでになってるから
33 19/05/20(月)01:36:28 No.592641497
レビルが約束を反故にしたのはなんで あれもキシリアのせい?
34 19/05/20(月)01:36:34 No.592641518
>キシリアがほんと人を殺しすぎる >辿っていくと大体こいつが余計なことしたせいで状況悪化してたりするし 頭のいいつもりの権力のある馬鹿って感じで厄介すぎる…
35 19/05/20(月)01:36:45 No.592641555
そっくりなやつと2人一緒にシャトルに乗ろうとしてるので爆破して始末! そっくりなやつは直前でトラブルで別便になるとか運がいいな… 本物はあのシャトルの中だしこれで始末完了!
36 19/05/20(月)01:36:59 No.592641608
シャアが人知れず殺して入れ替わったのかと思ってたけどまさかそういう感じだとは知らなかった でも親御さんは死んだのは息子と思っていないのでは?
37 19/05/20(月)01:37:07 No.592641637
キャスバルは基本クソ冷酷なのにガルマの時だけは友情が見え隠れするのがキテル
38 19/05/20(月)01:37:14 No.592641662
もしなんかの手違いでこっちの方が生き残ってたら宇宙世紀だいぶ変わるな
39 19/05/20(月)01:37:25 No.592641691
>世間一般的にはキャスバル=シャアって認識されてたのは何時だっけ? >シャアの反乱あたり? Zで炎上演説した辺りじゃね
40 19/05/20(月)01:37:38 No.592641728
キシリアは気づいてたのに何で部下にしたんだっけ?
41 19/05/20(月)01:37:55 No.592641778
>キャスバルは基本クソ冷酷なのにガルマの時だけは友情が見え隠れするのがキテル 面白い坊っちゃんなんだけどね…
42 19/05/20(月)01:38:08 No.592641821
>レビルが約束を反故にしたのはなんで >あれもキシリアのせい? オリジンだと明確にレビル逃したのキシリアなんでまあ
43 19/05/20(月)01:38:22 No.592641852
これはオリジンで明かされた設定?
44 19/05/20(月)01:38:29 No.592641865
>もしなんかの手違いでこっちの方が生き残ってたら宇宙世紀だいぶ変わるな ザビ家がなんやかんや順当に負けて…UC時代どうなるんだろう
45 19/05/20(月)01:38:33 No.592641878
Zのシャアも当時は自分のことで精一杯の兄ちゃんだ 劇場版で後輩にも気が利く大人になってたけど
46 19/05/20(月)01:38:41 No.592641910
これでようやくビルドファイターズバトローグの声ネタが説明無くわかってもらえるようになったかな…
47 19/05/20(月)01:38:49 No.592641938
>頭のいいつもりの権力のある馬鹿って感じで厄介すぎる… 最終決戦の真っ最中に最高司令官殺っちゃうくらいだからな…
48 19/05/20(月)01:38:57 No.592641976
ネタ抜きでギレンが一番ザビ家でキャラ薄いまであるよなオリジン
49 19/05/20(月)01:39:10 No.592642010
明かされたっていうか全部後付じゃないの?
50 19/05/20(月)01:39:16 No.592642038
シャアもエドワウも両方殺せばよかったのに
51 19/05/20(月)01:39:31 No.592642080
>これはオリジンで明かされた設定? オリジンはオリジン時空で独立してるsetteiだから
52 19/05/20(月)01:39:47 No.592642122
どこにでも居るようなボンボンのボッチャマって感じ
53 19/05/20(月)01:39:52 No.592642138
キシリア様いなければだいぶ穏便に事が済んだ可能性もあるか ギレンはシャアに対してどこまで厳しめの対応してたかな
54 19/05/20(月)01:40:01 No.592642154
俺はオリジンとファーストから続くUCは分けて見てるな
55 19/05/20(月)01:40:07 No.592642172
>明かされたっていうか全部後付じゃないの? 後付けも何もオリジン時空ではこうだよって話でしかない 1stは不明だとしか
56 19/05/20(月)01:40:12 No.592642182
>>これはオリジンで明かされた設定? >オリジンはオリジン時空で独立してるsetteiだから まあIFとして見てるけど実際どうなってんだろ
57 19/05/20(月)01:40:13 No.592642186
そういや本物のトロワは似ても似つかない風貌だったな
58 19/05/20(月)01:40:52 No.592642304
ぼんやりあったものの輪郭はっきりさせた部分もあるし がっつり後付もある感じかな
59 19/05/20(月)01:40:54 No.592642314
さっそくスレ画の知り合いにバレるという
60 19/05/20(月)01:41:27 No.592642403
元々キャスバルとエドモンドとシャアって3つの名前あるの何でってのがあったし
61 19/05/20(月)01:41:30 No.592642419
生きて入学出来たら多分卒業後603送りだったってレスがちょっと笑った
62 19/05/20(月)01:41:36 No.592642437
シャアは身分偽装しきれるような器でもないってのはちょっと観てて笑えたな
63 19/05/20(月)01:41:39 No.592642446
オリジンは1stで完結するシナリオで後日談もだいぶ変わってる Ζへの移行も無理ではないけど変わってくるだろうから描いて!
64 19/05/20(月)01:41:44 No.592642462
安彦は本当のガンダムとか言ってるけどORIGINはパラレルよ
65 19/05/20(月)01:42:24 No.592642582
>実際どうなってんだろ オリジナルの方はどうかとなるとまあ不明だよね
66 19/05/20(月)01:42:42 No.592642644
安彦さん 整合性とった宇宙世紀ってやつをやってください 劇場版しか見てないからZがイマイチわからないんです
67 19/05/20(月)01:43:00 No.592642698
アニメオリジンはアニメ本編の直前で終わり?
68 19/05/20(月)01:43:22 No.592642752
Zは北爪が
69 19/05/20(月)01:43:49 No.592642820
>アニメオリジンはアニメ本編の直前で終わり? 左様 本編入った後も見たかった…
70 19/05/20(月)01:43:49 No.592642822
サンダーボルトもパラレルとかどんだけ1年戦争でパラレルやるんだ
71 19/05/20(月)01:43:51 No.592642829
オリジンの後に1stもリメイクする予定だったんだっけ
72 19/05/20(月)01:44:00 No.592642854
安彦はZ作るってなった時もは?1stで完結してるだろ?ってなったタイプだから後のことは無しって感じだよ
73 19/05/20(月)01:44:02 No.592642863
オリジンってタイトルがまず悪いよ…
74 19/05/20(月)01:44:12 No.592642897
>キシリアは気づいてたのに何で部下にしたんだっけ? ギレンとの後継争いの手札に使えそうだったので
75 19/05/20(月)01:44:30 No.592642956
>安彦さん >整合性とった宇宙世紀ってやつをやってください >劇場版しか見てないからZがイマイチわからないんです 1stが自分の解釈と違うから作り直しただけなんでZ以降との整合性なんて心底どうでもいいと思うよ安彦からしたら
76 19/05/20(月)01:44:46 No.592643006
>サンダーボルトもパラレルとかどんだけ1年戦争でパラレルやるんだ 最初の映画からしてな 1stは小説もオリジナル展開するし
77 19/05/20(月)01:44:54 No.592643034
かわいそうな シャア
78 19/05/20(月)01:44:55 No.592643036
作者の意向を無視してサンダーボルトを正史に組み込もうとする闇の勢力
79 19/05/20(月)01:45:45 No.592643170
シャアは否定しろ!
80 19/05/20(月)01:46:02 No.592643221
>作者の意向を無視してサンダーボルトを正史に組み込もうとする闇の勢力 その気になれば組み込めちゃうくらいおとなしいパラレルだったのが悪いってサンライズが…
81 19/05/20(月)01:46:06 No.592643232
>作者の意向を無視してサンダーボルトを正史に組み込もうとする闇の勢力 これはマジでやめて欲しい… 漫画版の設定ゆがめちゃダメだよ
82 19/05/20(月)01:46:25 No.592643285
このシャアの両親はどうなったの いつ息子が入れ替わったの気づいたの
83 19/05/20(月)01:46:48 No.592643359
両親はな…
84 19/05/20(月)01:46:55 No.592643383
アズナブル夫妻はそれはもう切ない
85 19/05/20(月)01:46:58 No.592643393
どこがおとなしいんだよあんなもん まあ面白いのは認めるけど
86 19/05/20(月)01:47:02 No.592643402
どれが正史?みたいな議論は不毛というかそれこそ戦争になって自らの行いに恐怖してしまう
87 19/05/20(月)01:47:03 No.592643407
オリジンもアニメ化したときにキャノンが戦車扱いになってたりとか微妙にアニオリ設定入れられてる…
88 19/05/20(月)01:48:13 No.592643626
映像化って共通認識もいつのまにか消されてマジでカオスだよね…
89 19/05/20(月)01:48:16 No.592643640
ガンタンクは戦車とモビルスーツのいいとこ取りをした開発部最高傑作!
90 19/05/20(月)01:48:43 No.592643722
そもそもアニメの無印ガンダムの作中期間が3ヶ月しかないのが厳しい
91 19/05/20(月)01:48:58 No.592643768
>どれが正史?みたいな議論は不毛というかそれこそ戦争になって自らの行いに恐怖してしまう 後付けやらパラレルが膨大過ぎて揉めるだけだからな… ガンダムに限らず長期シリーズではよくある…
92 19/05/20(月)01:49:49 No.592643941
サンボル何かあったの 設定取り込まれたの
93 19/05/20(月)01:50:01 No.592643970
原作も正史まとめましたみたいな本もプラモの解説も全部違うしよー!
94 19/05/20(月)01:50:22 No.592644022
統合性なんて物はまずはバンダイにでも言ってやるべき事では?
95 19/05/20(月)01:50:34 No.592644054
>ガンタンクは戦車とモビルスーツのいいとこ取りをした開発部最高傑作! 戦車のいいとこどりって言うか ジオンさんがMSなるもの作ってるから アナハイムが真似して作った機動兵器ガンキャノンだからな…
96 19/05/20(月)01:50:37 No.592644064
人類は嵐の中で輝いてるのか輝いてないのかすら決められないからな…
97 19/05/20(月)01:51:13 No.592644153
サンボル漫画版は組み込みようがない アニメは闇の力が動いてる
98 19/05/20(月)01:51:24 No.592644183
>そもそもアニメの無印ガンダムの作中期間が3ヶ月しかないのが厳しい そりゃνガンダムも作中2か月ちょっとでできちゃうわ
99 19/05/20(月)01:51:30 No.592644205
エピソード入れる隙間がなくなったからよー
100 19/05/20(月)01:51:47 [テムレイ] No.592644239
>アナハイムが真似して作った機動兵器ガンキャノンだからな… 死ね
101 19/05/20(月)01:51:55 No.592644260
一年戦争初期の人類の大半が死んだってのもよくわからん
102 19/05/20(月)01:51:57 No.592644267
サンボルはその気になればいつでも合流できるようにしてるだけで実際なんかわかりやすく絡めてるわけじゃないし
103 19/05/20(月)01:52:05 No.592644289
まあ誰が何と言おうと間違いなく輝いてるのだが…
104 19/05/20(月)01:52:35 No.592644381
>設定取り込まれたの 取り込まれてるって言うか1stにあわすように捻じ曲げられた 1部はジムの装備が変わる程度で済んでるけど 2部のMS関連が大幅に変わってる…
105 19/05/20(月)01:53:21 No.592644511
ニュータイプ坊主とか面白いけども組み込むと厄介なのはわかる
106 19/05/20(月)01:53:22 No.592644518
いるかわからんけど レビルやシャリアブルのキャラを好意的に見てたり ジオンズムダイクンの今まで語られてた人柄に肯定的な印象持ってたファンからしたら オリジンは許せない可能性も高いぐらいだからな…
107 19/05/20(月)01:53:23 No.592644523
でもサンボルアニメでサイコ坊主による闇の勢力アナハイム見せられたら爆笑するよ...
108 19/05/20(月)01:53:51 No.592644600
>一年戦争初期の人類の大半が死んだってのもよくわからん コロニーが落ちました そのシーンと説明だけでは不足なの?
109 19/05/20(月)01:53:54 No.592644607
まあでもサンダーボルト一年戦争だけなら組み込めなくもないけど 今のサイコ仏教は無理だろ…
110 19/05/20(月)01:54:00 No.592644629
>ニュータイプ坊主とか面白いけども組み込むと厄介なのはわかる ナラティブで言ってるNTは伝染するとかの意味が嫌というほどわかるぞ!
111 19/05/20(月)01:54:13 No.592644673
>一年戦争初期の人類の大半が死んだってのもよくわからん 前半はジオン星人が核と毒ガスバンバン使ってコロニー丸ごと皆殺しにしたりコロニー地球に落としたり好き勝手やってたんで…
112 19/05/20(月)01:54:17 No.592644685
>でもサンボルアニメでサイコ坊主による闇の勢力アナハイム見せられたら爆笑するよ... アニメのために用意した超本格的なお経
113 19/05/20(月)01:54:31 No.592644718
サンボルはアニメ続けられるの? 宗教関連は扱い難しすぎない?
114 19/05/20(月)01:54:32 No.592644719
>原作も正史まとめましたみたいな本もプラモの解説も全部違うしよー! プラモのインストはソースがそれしかない妄想設定とか普通に出してくるからな…
115 19/05/20(月)01:54:37 No.592644738
>統合性なんて物はまずはバンダイにでも言ってやるべき事では? ぶっちゃけ今更纏めようなんてのは 過去コンテンツ内の取捨選択になって戦争の火種にしかならないから それぞれパラレルだよぐらいにしとかないと…
116 19/05/20(月)01:54:53 No.592644774
ZZでもカルト宗教回あったしいけるいける
117 19/05/20(月)01:55:10 No.592644819
0083とかいつの間にか正史扱いっぽくなってた
118 19/05/20(月)01:55:20 No.592644850
ガンダムにおいて日本人の血はかなり厄介なのでは…?
119 19/05/20(月)01:55:24 No.592644861
バンダイこそ知ったこっちゃないだろ… サンライズは何してんだろ
120 19/05/20(月)01:55:24 No.592644862
>ZZでもカルト宗教回あったしいけるいける テメェ!サラサさんがカルト宗教だと!
121 19/05/20(月)01:55:33 No.592644883
>アニメのために用意した超本格的なお経 ゲームとかでお経ベースのBGMあるけどカッコイイからかなりいけると思う
122 19/05/20(月)01:55:36 No.592644897
閃光のハサウェイはどうなってんだろ? あれはそこまで相違ない?
123 19/05/20(月)01:55:53 No.592644943
サイコ仏教もUCアニメの地球編みたいにしちゃえばいいのよ というかそれくらいやると思う
124 19/05/20(月)01:55:59 No.592644966
ムーンムーンは…どうなんだろう
125 19/05/20(月)01:55:59 No.592644967
1年戦争の隙間埋めで持たせてたけど隙間なくなってきたなって困ってた パラレルすればいいじゃん! やった
126 19/05/20(月)01:56:05 No.592644985
>閃光のハサウェイはどうなってんだろ? 年表にマフティー動乱が入った
127 19/05/20(月)01:56:14 No.592645002
Gブルがいたりいなかったりする時点で歴史分岐はしてるのになんかやたらと纏めなければいけないと考えてるかわいそうな人がいる
128 19/05/20(月)01:56:40 No.592645097
サイコ坊主はやってることはともかくNT能力の正しい使い方の一つではあるよね
129 19/05/20(月)01:57:09 No.592645176
>年表にマフティー動乱が入った それは前からだ
130 19/05/20(月)01:57:15 No.592645197
>ナラティブで言ってるNTは伝染するとかの意味が嫌というほどわかるぞ! 1stでもしっかり伝染してるしねNT
131 19/05/20(月)01:57:16 No.592645199
もういくらでも詰め込めるように百年戦争にでもしとけばよかったんや 結局一番明らかになるのはお金の力には勝てないってことなんやな当のバンダイも含めて
132 19/05/20(月)01:57:21 No.592645212
南洋同盟とか言う今まで影も形も無かった勢力が突然生えてるのが最大の障害なんだけどそこはアニメでも通したから 年表にしれっと南洋同盟が載ってきたらどうしよう
133 19/05/20(月)01:57:32 No.592645240
人は一人では生きられない
134 19/05/20(月)01:57:52 No.592645301
あの設定実は間違いでしたメンゴメンゴしちゃダメなの…
135 19/05/20(月)01:58:04 No.592645333
オリジンのシャアがエゥーゴ結成の立役者になるとか想像できないな…
136 19/05/20(月)01:58:21 No.592645371
>南洋同盟とか言う今まで影も形も無かった勢力が突然生えてるのが最大の障害なんだけどそこはアニメでも通したから コロ落ちくらいでしかオセアニア~オーストラリアを描写してないんで結構ごまかしがきいてしまうんだ
137 19/05/20(月)01:58:21 No.592645372
言うて南洋同盟も連邦の歴史からすれば内紛でしょ?
138 19/05/20(月)01:58:38 No.592645420
>オリジンのシャアがエゥーゴ結成の立役者になるとか想像できないな… 安彦も考えてないだろうそりゃ
139 19/05/20(月)01:58:40 No.592645428
>あの設定実は間違いでしたメンゴメンゴしちゃダメなの… 別に問題ないと思うよ やかましいのはどうやっても出る 今も出てる
140 19/05/20(月)01:58:57 No.592645459
08小隊が始まった直後も公式設定の地固めが途中なのもあって それこそ量産型ガンダムの存在を(ジムを差し置いて)認めるか認めないかでホットな事は多かった
141 19/05/20(月)01:58:59 No.592645462
>言うて南洋同盟も連邦の歴史からすれば内紛でしょ? ぶっちゃけ戦後混乱期の残党狩りの一つでしかない
142 19/05/20(月)01:59:13 No.592645502
なんたって地球は広いからなんでも詰め込めちゃう!
143 19/05/20(月)01:59:14 No.592645506
もう長谷川祐一のクロボン以外をアニメ化して もっと混乱させるしかないな
144 19/05/20(月)01:59:20 No.592645514
100年もなくても せめて1年戦争の名の通り両軍ともMSで戦った期間が1年ありゃあね
145 19/05/20(月)01:59:34 No.592645555
地球生まれはだいたい内乱
146 19/05/20(月)02:00:02 No.592645642
ファーストリメイク! 1年戦争をしっかり1年にする! また外伝がいっぱい作れちまうぜー!
147 19/05/20(月)02:00:16 No.592645677
>あの設定実は間違いでしたメンゴメンゴしちゃダメなの… 間違いにされた方が大好きだった人やガンダムの切欠になった人達はキレるだろうけどね…
148 19/05/20(月)02:00:23 No.592645698
0080-0082はスッカスカだから何でもやれちゃうのか… PS3ガンダム戦記とかレガシーとかサンボル以外じゃ扱ってない時期だっけ?
149 19/05/20(月)02:00:27 No.592645707
ミノフスキーが生きていれば…あんまり変わらないか…?
150 19/05/20(月)02:00:34 No.592645725
映像作品はユニコーン以降の隙間を埋めていくって言ってるし オリジン終わったら1st周りはひと段落かね
151 19/05/20(月)02:00:41 No.592645743
とりあえずおっちゃんの親戚は増えるしイフリートもいざとなれば増えるだろう
152 19/05/20(月)02:00:44 No.592645753
>08小隊が始まった直後も公式設定の地固めが途中なのもあって >それこそ量産型ガンダムの存在を(ジムを差し置いて)認めるか認めないかでホットな事は多かった 聞いたことないな サンダースが載ってたジムの話なら散々聞いたが
153 19/05/20(月)02:01:05 No.592645815
オリジン本編アニメ化したら大半の視聴者はリメイクと取るよね
154 19/05/20(月)02:01:07 No.592645820
>ミノフスキーが生きていれば… オリジンだと割りとひどい死に方するよねあのおじさん…
155 19/05/20(月)02:01:11 No.592645828
>オリジン終わったら1st周りはひと段落かね 漫画はとっくに完結してるしアニメも続きやる予定ないのでは?
156 19/05/20(月)02:01:23 No.592645853
ホワイトドールから見れば全てはおぼろげな過去なのに…
157 19/05/20(月)02:01:35 No.592645888
>聞いたことないな 割と聞く話だな量産型ガンダムってなんだよ!?ってのは
158 19/05/20(月)02:01:36 No.592645893
一年(以上二年未満)戦争になったらまだ何とかおさまりつかないかな
159 19/05/20(月)02:01:42 No.592645903
こんなの黒歴史だ!
160 19/05/20(月)02:01:50 No.592645930
そういやオリジンじゃなく初代アニメガンダムのリメイクあるかもみたいな話なかったっけ? ただのうわさだったのかしら
161 19/05/20(月)02:02:15 No.592645982
>もう長谷川祐一のクロボン以外をアニメ化して >もっと混乱させるしかないな ジョニーとゼータハーフぐらいまでなら大丈夫そうなきがする!
162 19/05/20(月)02:02:16 No.592645984
>>聞いたことないな >割と聞く話だな量産型ガンダムってなんだよ!?ってのは 聞いたことないが
163 19/05/20(月)02:02:26 No.592646010
品質検査に合格できなかったパーツの集合体を戦場に放て!
164 19/05/20(月)02:02:27 No.592646012
いま読み返したらアズナブル夫妻を殺したのもシャアだった アズナブル一家皆殺しとか鬼子すぎるだろキャスバル
165 19/05/20(月)02:02:50 No.592646072
V作戦でおっちゃん作るのにめっちゃパーツ作ってめっちゃ余ったからパチ組すっか!ってのはまぁわからんではない 20機分もあんの…?
166 19/05/20(月)02:03:07 No.592646120
劇場版でマが生存したその後って拾われてるのないよね 整合性のためとはいえ生き残っても影響力無いの悲しいな…
167 19/05/20(月)02:03:11 No.592646136
>いま読み返したらアズナブル夫妻を殺したのもシャアだった >アズナブル一家皆殺しとか鬼子すぎるだろキャスバル 全部ザビ家が悪いし…
168 19/05/20(月)02:03:20 No.592646151
>品質検査に合格できなかったパーツの集合体を戦場に放て! エグザムシステム スタンバイ
169 19/05/20(月)02:03:26 No.592646166
>ジョニーとゼータハーフぐらいまでなら大丈夫そうなきがする! よっしゃ猿の衛星オリジンやろうぜ
170 19/05/20(月)02:03:27 No.592646169
>こんなの黒歴史だ! そのとおりではある
171 19/05/20(月)02:03:34 No.592646187
>割と聞く話だな量産型ガンダムってなんだよ!?ってのは 一時期からジムが人気でたけどそれまではカスみたいなもんだから どうにかガンダム出さないといけなかったんだよな…
172 19/05/20(月)02:04:14 No.592646276
>全部ザビ家が悪いし… おあしすすぎる…
173 19/05/20(月)02:04:20 No.592646291
統合性とかはいい ガンダムを出せ 出すんだ
174 19/05/20(月)02:04:30 No.592646307
>08小隊が始まった直後も公式設定の地固めが途中なのもあって >それこそ量産型ガンダムの存在を(ジムを差し置いて)認めるか認めないかでホットな事は多かった まだ各作品の原理主義者や過激派多かったからな…
175 19/05/20(月)02:04:33 No.592646316
割と聞く話なのに賛同レスがろくに無くて笑う
176 19/05/20(月)02:04:34 No.592646322
まぁ1stはお禿げとやっさんと名前忘れたけどもう一人の三人だから出来た物なんだと思うよ… 一人でも欠けると駄目
177 19/05/20(月)02:04:35 No.592646366
RX-78は1から3までほぼ同型だから3機とも7個イチくらいに厳選してれば余りも大量に出るだろ
178 19/05/20(月)02:04:36 No.592646374
>全部ザビ家が悪いし… オリジンだとあんまりデギンは悪い子としてないから 君のお父上が悪いのだよってセリフに説得力がねえ
179 19/05/20(月)02:04:48 No.592646397
>ガンダムを出せ 了解!FAFS計画!
180 19/05/20(月)02:05:07 No.592646455
>品質検査に合格できなかったパーツの集合体を戦場に放て! オリジンのMSDでもなんでその設定つかってんだよ!!!ってなる ジャブローが勝手に一杯作ったとかでいいじゃないって
181 19/05/20(月)02:05:15 No.592646479
今の常識は悪のジオン星人をやっつけろ!ですよね!
182 19/05/20(月)02:05:38 No.592646549
>RX-78は1から3までほぼ同型だから3機とも7個イチくらいに厳選してれば余りも大量に出るだろ まぁ納得できない範囲の数字ではないよね
183 19/05/20(月)02:05:56 No.592646601
>割と聞く話なのに賛同レスがろくに無くて笑う ×割と聞く話 ◯俺の脳内設定
184 19/05/20(月)02:05:59 No.592646611
ダイクン暗殺後のギラギラしてた頃見せておいてからどんどん疲れて覇気がなくなっていくデギンはちょっとせつない
185 19/05/20(月)02:06:44 No.592646733
そんな事よりガルマかわいいよねー
186 19/05/20(月)02:06:57 No.592646766
そりゃデギンはやる事やったら守りに入るだろう 子供達はイケイケだったよ…
187 19/05/20(月)02:07:03 No.592646785
陸戦型の存在で色々ファンが揉めたのは事実なんだけど古い話だからな
188 19/05/20(月)02:07:24 No.592646838
>そんな事よりガルマかわいいよねー オリジンで1st放送当時盛り上がった女子の気持ちわかった!
189 19/05/20(月)02:07:31 No.592646857
>08小隊が始まった直後も公式設定の地固めが途中なのもあって >それこそ量産型ガンダムの存在を(ジムを差し置いて)認めるか認めないかでホットな事は多かった そういう先輩いたわ… 1st至上主義はやべーなって思った切欠の一人だ
190 19/05/20(月)02:07:43 No.592646888
>そんな事よりガルマかわいいよねー 士官学校編でキテル…連呼されるんだろうなって
191 19/05/20(月)02:07:44 No.592646889
よくあの監視二人見て爆弾まで思い至ったなって思ったけど よくよく考えるとその前に監視ボコボコにしたのが前フリなら 自分で仕掛けたうえでシャア見殺しにしたって事だからマジ鬼子だわ
192 19/05/20(月)02:07:54 No.592646916
陸ガンは今の設定だと20機だっけ?
193 19/05/20(月)02:08:38 No.592647032
>×割と聞く話 >◯俺の脳内設定 昔のことだから知らなくても変じゃないよ
194 19/05/20(月)02:08:39 No.592647035
王様になって自分の立場を守る側になった親父と行け行けドンドンで突き進む2世世代の差
195 19/05/20(月)02:08:44 No.592647047
su3077718.jpg
196 19/05/20(月)02:09:01 No.592647080
>陸戦型の存在で色々ファンが揉めたのは事実なんだけど古い話だからな もういいよお前の割と聞く話は
197 19/05/20(月)02:09:04 No.592647087
当時の俺はガンダムよりもグフが飛ぶ事に納得がいきませんでした
198 19/05/20(月)02:09:26 No.592647128
青運命とかペイルライダーで色々陸ガン使っちゃってるからなぁ もう連邦は各大規模支部で勝手にコピー品作ってたくらいの設定付けていいんじゃないの
199 19/05/20(月)02:09:41 No.592647160
昔のことだからお前が知らないだけ!とか無茶苦茶なこと言いだしたな…
200 19/05/20(月)02:09:46 No.592647170
>劇場版でマが生存したその後って拾われてるのないよね 北爪のCDAがそのルートだったけどやっぱり一話でギャンで出撃して死んだので生きてる意味はあまりなかった 悲しい
201 19/05/20(月)02:10:17 No.592647251
そんなことよりキャプテンジョーを見ようぜ
202 19/05/20(月)02:10:22 No.592647260
ガルマかわいい勢は作中中心人物にも複数いるからな…
203 19/05/20(月)02:10:57 No.592647338
>su3077718.jpg 悪のジオン城でどうしても吹く
204 19/05/20(月)02:11:01 No.592647350
昔はホワイトベースがジャブローに着いてアムロのガンダム戦闘データを元にジム作ったみたいな話だったよね
205 19/05/20(月)02:11:14 No.592647376
ガルマが死んでデギン公めっちゃ曇った ドズルも曇った キシリアもいい顔しなかった 立てよ国民!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
206 19/05/20(月)02:11:15 No.592647377
めんどくさいガノタがいきなり出て来た量産型ガンダムに噛みつかないはずがないだろ それでなくても08は一部から目の敵にされてたのに
207 19/05/20(月)02:11:17 No.592647378
キャスバル兄さんもガルマを死なせたことは多少思うところあったわけだし 愛されキャラだよガルマ
208 19/05/20(月)02:11:29 No.592647408
08の頃小学生で先入観なく見てたからわかんない…
209 19/05/20(月)02:11:30 No.592647409
>めんどくさいガノタがいきなり出て来た量産型ガンダムに噛みつかないはずがないだろ >それでなくても08は一部から目の敵にされてたのに >もういいよお前の割と聞く話は
210 19/05/20(月)02:11:52 No.592647456
ぶっちゃけ母親の復讐したいならあの顔がいかつい正妻の方に復讐じゃないですかね…
211 19/05/20(月)02:12:04 No.592647483
ガンダムの量産機?ああジムだろ ガンダムのガンダム型の量産機!? じゃあジムはなんだよ!?
212 19/05/20(月)02:12:53 No.592647594
>めんどくさいガノタがいきなり出て来た量産型ガンダムに噛みつかないはずがないだろ >それでなくても08は一部から目の敵にされてたのに 分かった分かった 江戸っ子大虐殺と同時期に当時陸戦型ガンダムに難癖付けてた人たちは皆殺しにされたんだよな だから現代に話残ってないんだ
213 19/05/20(月)02:12:56 No.592647604
ジムは遺跡の後継機だよ
214 19/05/20(月)02:12:58 No.592647606
クソでけェドロスがシャアのバズーカでピタゴラスイッチ的に壊れる様子をアニメで見たかった
215 19/05/20(月)02:12:59 No.592647608
ボンボンの80漫画だとコロニー攻撃する予定だったジオン艦隊壊滅させた連邦軍に 肩キャノン着きのガンダム居たなあ
216 19/05/20(月)02:13:03 No.592647621
>じゃあジムはなんだよ!? ガンダム程の性能じゃないけどいっぱい作れるMS! ドムと同じくらいの凄いMS!
217 19/05/20(月)02:13:05 No.592647626
アホみたいな噛みつき方してるのも含めてmayにでも行ってやってこい
218 19/05/20(月)02:13:07 No.592647631
>立てよ国民!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! サスロ兄が死んでも宇宙囲碁をパチパチやってるおじさんなのに…
219 19/05/20(月)02:13:17 No.592647653
別に知ってなきゃ変て話題でもないのに必死に無かったて言うのは 当時やってた側の汚点の可能性があるな
220 19/05/20(月)02:13:26 No.592647674
>ガンダムの量産機?ああジムだろ >ガンダムのガンダム型の量産機!? >じゃあジムはなんだよ!? そんなのジーラインの時点で…
221 19/05/20(月)02:13:42 No.592647702
陸ガンかっけーって思っててみたら 年配のオタにこんな後付けの機体はクズだみたいに腐された事あるからわかる 関係無いけどあの時期はOPで輝いてる事に何の疑問を持たなかったな…
222 19/05/20(月)02:13:46 No.592647712
>ガンダムの量産機?ああジムだろ >ガンダムのガンダム型の量産機!? >じゃあジムはなんだよ!? グレード違いと廉価版みたいな…
223 19/05/20(月)02:14:03 No.592647750
めんどくせえのに絡まれてんのも災難だけど双方引かないから長引くんだろ頭デラーズフリートかよ
224 19/05/20(月)02:14:07 No.592647754
mayでも要らないよこんなの
225 19/05/20(月)02:14:17 No.592647779
サスロ兄はもうちょっと家族に好かれる努力をするべきだったよね…
226 19/05/20(月)02:14:21 No.592647788
NT空間で戯言を言ってる二人?は双方鬼子です
227 19/05/20(月)02:14:29 No.592647810
士官学校編でもほんとにあざとさしかないからガルマの坊やは…
228 19/05/20(月)02:14:43 No.592647827
昔騒がれてた!ソースは何もない!とか江戸しぐさかよ
229 19/05/20(月)02:15:12 No.592647879
それよりドズル兄さんでか過ぎない?やばない?
230 19/05/20(月)02:15:14 No.592647887
歴史的に考えておかしいだろ!って思ってもみんなかっこいいMSがお出しされたら平伏するからいいんだ細かいことは
231 19/05/20(月)02:15:37 No.592647935
>それよりドズル兄さんでか過ぎない?やばない? 親父見ろや!
232 19/05/20(月)02:15:46 No.592647949
>昔騒がれてた!ソースは何もない!とか江戸しぐさかよ さっきから俺が言われた!みたいな謎体験談しかないのも江戸しぐさ感ある
233 19/05/20(月)02:15:47 No.592647951
あんないい子なのにキャスバル君はだめだするという…
234 19/05/20(月)02:15:47 No.592647952
>それよりドズル兄さんでか過ぎない?やばない? 爆弾も効かねえからな…
235 19/05/20(月)02:15:52 No.592647963
>昔騒がれてた!ソースは何もない!とか江戸しぐさかよ ツイッターで騒げば集まるかもしれないけど 面倒臭いのを騒がせるとかやりたくない過ぎる…
236 19/05/20(月)02:16:08 No.592648002
そうだねがdelマーカーみたいになってんな…
237 19/05/20(月)02:16:11 No.592648008
オードリーは母親に似てよかったな
238 19/05/20(月)02:16:15 No.592648017
>歴史的に考えておかしいだろ!って思ってもみんなかっこいいMSがお出しされたら平伏するからいいんだ細かいことは カッコいいかな陸ガン めっちゃやられ役だったし
239 19/05/20(月)02:16:36 No.592648056
人間はわかりあえない…
240 19/05/20(月)02:16:48 No.592648089
そろそろ刻を超えるNTどころかパラレル一年戦争を超えるNTに登場してもらわないと
241 19/05/20(月)02:16:52 No.592648099
>あんないい子なのにキャスバル君はだめだするという… ザビ家の中では唯一ダイクン暗殺には関与してなかったのにね
242 19/05/20(月)02:16:54 No.592648103
>爆弾も効かねえからな… あそこだけトニたけ漫画時空なのかと思った
243 19/05/20(月)02:17:01 No.592648116
>>歴史的に考えておかしいだろ!って思ってもみんなかっこいいMSがお出しされたら平伏するからいいんだ細かいことは >カッコいいかな陸ガン >めっちゃやられ役だったし 破損や苦戦はしょっちゅうしてたがやられ役でも噛ませでも別にないような
244 19/05/20(月)02:17:03 No.592648121
ダイクン兄弟は愛人の子だったけど ザビ兄弟も異母兄弟なの?
245 19/05/20(月)02:17:16 No.592648144
今更陸ガンはどうのこうのって 未だに否定してたらキチガイ扱いされそうだし…
246 19/05/20(月)02:17:16 No.592648145
正しいか否かより噛み付いてる方の口汚さが気になる
247 19/05/20(月)02:17:28 No.592648161
>オードリーは母親に似てよかったな 中身だけ親父に似た
248 19/05/20(月)02:17:53 No.592648209
アニメの設定くらいでここまで分かり合えないんだから 人類の革新なんてありえないよな そりゃアクシズ落とすわ
249 19/05/20(月)02:18:01 No.592648224
ロクも NTも 同じよ
250 19/05/20(月)02:18:11 No.592648237
復讐対象と無関係なのも殺してるわけで一度手を汚した奴はどこまでも堕ちるしかないんだよ
251 19/05/20(月)02:18:30 No.592648268
ただでさえ歳とって落ち着いたのにな 言い争う体力なくなっただけだともいうが
252 19/05/20(月)02:18:38 No.592648292
画像のシャア君はあまりに可哀想過ぎる…
253 19/05/20(月)02:18:41 No.592648300
>オードリーは母親に似てよかったな ゼナさんの遺伝子強すぎる
254 19/05/20(月)02:19:20 No.592648386
シャアがまっとうにクソ野郎なんで 逆シャアの最後もまぁ仕方ないかなって気分になるな
255 19/05/20(月)02:19:31 No.592648404
>破損や苦戦はしょっちゅうしてたがやられ役でも噛ませでも別にないような 他の小隊のは結構落とされてるし罠で被害甚大とかもあるぞ
256 19/05/20(月)02:19:39 No.592648421
シャアじゃないけどシャアのどひーっ!トホホ顔はおもしろいすぎる…
257 19/05/20(月)02:19:49 No.592648435
でもよー 見た目ドズルな女に生まれたら悲惨ってレベルじゃねぇぞ
258 19/05/20(月)02:20:13 No.592648478
>画像のシャア君はあまりに可哀想過ぎる… 入れ替え無しで士官学校から戦場行ってもあっさり死にそうな子ではある いやあの最後はかわいそうだが
259 19/05/20(月)02:20:21 No.592648498
オリジンの漫画ってなんでジャブロー編だけトニーたけざきみたいなオチにしたんだろ
260 19/05/20(月)02:20:25 No.592648506
陸ガンがザクに撃破されてるメインビジュアルがカッコ良過ぎた
261 19/05/20(月)02:20:30 No.592648512
お父さんが死なずにお坊っちゃんしてたらあんなクソ野郎にならなかったんだろうか キャスバル君は
262 19/05/20(月)02:20:30 No.592648515
>見た目ドズルな女に生まれたら悲惨ってレベルじゃねぇぞ ユニコーンの物語が始まらないわ
263 19/05/20(月)02:21:13 No.592648589
陸ガンうんぬんよりも現地改修で陸ガンより強くなったEz8の方が不思議だよ 余剰パーツの余剰分でどんなミラクルがおきたんだよ
264 19/05/20(月)02:21:37 No.592648632
ドズルそっくりルートだったら影武者見つけるのも一苦労だなミネバ様…
265 19/05/20(月)02:21:41 No.592648639
見た目ドズル女子が悲劇のヒロインとして活躍する作品は見てみたいとは思うよ
266 19/05/20(月)02:21:51 No.592648651
>お父さんが死なずにお坊っちゃんしてたらあんなクソ野郎にならなかったんだろうか >キャスバル君は ジオンの事は幼い頃から冷ややかな目で見てたから重要なのは母親
267 19/05/20(月)02:21:53 No.592648658
>お父さんが死なずにお坊っちゃんしてたらあんなクソ野郎にならなかったんだろうか >キャスバル君は オリジンだと親父も結構過激だしなー ファーストならジンバラルが悪い
268 19/05/20(月)02:21:57 No.592648664
妹ばっかりかまって 母親に可愛がってもらえなかったから歪んだんだろ マザコンだし
269 19/05/20(月)02:22:04 No.592648677
ドズル顔「オードリーです」
270 19/05/20(月)02:22:40 No.592648744
異世界転生したらドズルザビだった件について
271 19/05/20(月)02:22:59 No.592648775
>お父さんが死なずにお坊っちゃんしてたらあんなクソ野郎にならなかったんだろうか >キャスバル君は オリジンだとお父ちゃんも相当にタカ派っぽいからどうだっただろう…
272 19/05/20(月)02:22:59 No.592648777
2mを軽く越える乙女ことミネバ様