虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/12(日)23:23:16 やっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/12(日)23:23:16 No.590846158

やっと見たんだけど情報どころか内容もまったく知らないまま見たから後半入るまで何これ…ってなっちゃった とりあえずアル中のおっさんが悪いと思いました

1 19/05/12(日)23:26:25 No.590847091

ネタバレが重要な映画みたいに言われてたけどそれほどでもないよね

2 19/05/12(日)23:26:26 No.590847094

「レスラー」思い出すクズっぷりだったなアル中

3 19/05/12(日)23:30:01 No.590848130

>ネタバレが重要な映画みたいに言われてたけどそれほどでもないよね 楽しく見れたけどなんであんなネタバレ厳禁!みたいに言われてるのかはさっぱりわからなかった

4 19/05/12(日)23:30:51 No.590848415

正直ハードル上げすぎたなって

5 19/05/12(日)23:31:30 No.590848659

>やっと見たんだけど情報どころか内容もまったく知らないまま見たから後半入るまで何これ…ってなっちゃった この時期まで知らずに済んでこれたのはすごい幸運と言わざるを得ない

6 19/05/12(日)23:32:38 No.590849020

ネタばれ知ってから見たけどちゃんと面白かったよ

7 19/05/12(日)23:33:05 No.590849157

>とりあえずアル中のおっさんが悪いと思いました そうだね×1

8 19/05/12(日)23:33:24 No.590849264

作品完成までのハプニングを追うコメディ映画って最初から知ってたら前半は茶番に見えるだろうけど後半がつまらなくなるってことはないよね

9 19/05/12(日)23:33:48 No.590849383

メディアの無責任な持ち上げに引っ張られる方もどうかと思うけどね

10 19/05/12(日)23:34:30 No.590849624

ネタバレ厳禁!って聞いてたから前半の変な間とか酷い演技とかで展開が読めてしまった

11 19/05/12(日)23:35:25 No.590849888

クソ漏らしハゲがわるい

12 19/05/12(日)23:35:47 No.590850008

邦画でこれを経験できるのは貴重だから皆で黙ってようという空気になったのはいいことだと思う 少なくとも言いふらして大したことなかったって通ぶるよりはずっといい

13 19/05/12(日)23:36:17 No.590850153

ちょっと…

14 19/05/12(日)23:37:05 No.590850403

落ち着いて

15 19/05/12(日)23:38:21 No.590850771

ちょっとって何だよ!

16 19/05/12(日)23:38:52 No.590850915

ワンカットで首切ったり腕切ったりどうやってんだ?と思ってたけどうまいことやってるもんなんだなって感心した とりあえずプロデューサーはクソだと思う

17 19/05/12(日)23:39:42 No.590851180

これ地上波でやったとき 演者達がCM出てて嬉しくなった

18 19/05/12(日)23:40:35 No.590851430

ちょっとはちょっとだよ!

19 19/05/12(日)23:40:46 No.590851496

騙し騙し筋が通ったストーリーにしようと頑張っていたのに監督の奥さんが最後に出てきちゃうのがひどい

20 19/05/12(日)23:41:32 No.590851729

>これ地上波でやったとき >演者達がCM出てて嬉しくなった あの地上波放送はいい仕事だった

21 19/05/12(日)23:42:04 No.590851896

ポ ン !

22 19/05/12(日)23:42:09 No.590851927

ピラミッドでクレーンするのはうまいこと大団円の雰囲気出すなあって感心した

23 19/05/12(日)23:42:42 No.590852078

あいうえお作文! えーっと…えーっと… に一番笑ってた気がする

24 19/05/12(日)23:42:50 No.590852104

最初よくあるクソホラー映画に毛が生えた程度に見えたけど そう見えたってことは監督役監督が頑張ってクソの中でも最低にはならないように頑張った証左でもあるんだよなと思うと感慨深い

25 19/05/12(日)23:43:15 No.590852224

ピラミッドはあの高さなら椅子とか持ってきた方が…

26 19/05/12(日)23:44:10 No.590852507

>あの地上波放送はいい仕事だった 前半CM無しで役者たちがナビゲーターだったのもよかった 番組構成がまるごとカメラを止めるなって感じで楽しかった

27 19/05/12(日)23:44:26 No.590852582

前編と後編でカメラ位置からそんな画にならんだろって部分はまああるけどちゃんと面白かった

28 19/05/12(日)23:44:29 No.590852597

最後のオチが凄く綺麗なの感心しちゃう

29 19/05/12(日)23:46:04 No.590853108

撮り終わった後を長々やらなかったのいいよね 走り切った感あって

30 19/05/12(日)23:46:40 No.590853266

作り物のゲロNGだって話だからガチゲロ浴びせるね…

31 19/05/12(日)23:46:42 No.590853277

ワンカットで撮ってるのが凄いの…?ってミスリードさせるのもうまい

32 19/05/12(日)23:47:00 No.590853363

いい感じに終わったけど出来上がったのあのクソ映画なんだよな

33 19/05/12(日)23:47:17 No.590853454

最後うんこハゲもやりきった感出してみんなといい笑顔してるのが笑う

34 19/05/12(日)23:47:20 .kjq9CII No.590853466

ネタバレの度合いによるんじゃね 前半は劇中劇で後から面白さに繋がるからちゃんと見てね!ぐらいならいいけど 音声役のハゲが変な動きしてるのはうんこ我慢してるからだよとか事前に言われたらつまらないと思う

35 19/05/12(日)23:47:20 No.590853468

確かに予想裏切られる展開や伏線回収だったけどホラー映画を見る構えだったから 肩透かしを食らった

36 19/05/12(日)23:47:27 No.590853512

汚いアクタージュって言われててダメだった

37 19/05/12(日)23:47:30 No.590853530

屋上の五芒星へのこだわりが そうだよなそこ大事だよなって見ててとことん納得できた

38 19/05/12(日)23:47:49 No.590853595

>撮り終わった後を長々やらなかったのいいよね >走り切った感あって あの後監督めっちゃ頭下げるんだろうな…って

39 19/05/12(日)23:47:50 .kjq9CII No.590853607

>確かに予想裏切られる展開や伏線回収だったけどホラー映画を見る構えだったから >肩透かしを食らった ネタバレされてない状態でもこれをホラーだと思うのは割と稀有だと思う…

40 19/05/12(日)23:48:40 No.590853825

アツアツやで!

41 19/05/12(日)23:49:00 No.590853926

お前の人生嘘ばーっかの重みが前半と後半で全然違う うん…まあそうなるよね

42 19/05/12(日)23:49:01 .kjq9CII No.590853929

何やってんだこいつら…?→そういう事だったんか! っていうアハ体験みたいなのがこの映画の笑いの肝だからネタバレない方が面白いでしょそりゃ

43 19/05/12(日)23:49:03 No.590853939

後半始まった頃は監督の娘なんだこいつって感じだったけど 撮影始まってからはすごくかわいい

44 19/05/12(日)23:50:14 No.590854303

リハーサルの時からつべこべとよー!の当たり全部本音ですよね?

45 19/05/12(日)23:50:24 No.590854356

地上波で放送された時に見たけど前振りがネタバレすぎて言われてるほどでもなかったなって感じ 映画館で見たかったね

46 19/05/12(日)23:50:49 No.590854468

>アツアツやで! (この人どこかで見たことあるような…)

47 19/05/12(日)23:50:52 No.590854478

硬水駄目って言いましたよね?

48 19/05/12(日)23:51:00 No.590854517

あの娘の演技には嘘がないんや

49 19/05/12(日)23:51:20 No.590854619

分かっているのにやらかし続ける酔っ払いおじさんが干されないのが凄い 続編もしっかり続投してやらかしたのに

50 19/05/12(日)23:51:36 .kjq9CII No.590854691

>地上波で放送された時に見たけど前振りがネタバレすぎて言われてるほどでもなかったなって感じ >映画館で見たかったね 何で見なかったの?

51 19/05/12(日)23:51:55 No.590854762

一見POV映画に見えるけどスタッフはPOV映画のつもりじゃないよ これ観る前に言ってもわけわからんしどうすれば致命的なネタバレになるんだ

52 19/05/12(日)23:52:11 .kjq9CII No.590854829

スピンオフは時間短いからっての抜きにしても駆け足で微妙だな…って思ってたら監督違って納得した

53 19/05/12(日)23:52:34 No.590854942

ネタバレ厳禁を信用しすぎて二段オチが来るのかと警戒してしまっていた人はいるはず

54 19/05/12(日)23:52:43 .kjq9CII No.590854980

>これ観る前に言ってもわけわからんしどうすれば致命的なネタバレになるんだ >音声役のハゲが変な動きしてるのはうんこ我慢してるからだよ

55 19/05/12(日)23:53:28 No.590855194

どんぐりさんさすが名助演女優だよね

56 19/05/12(日)23:53:46 .kjq9CII No.590855278

上映からかなり時間が経って評判で勝手にハードル上げまくって地上波で見て勝手に落胆する人はちょっと…

57 19/05/12(日)23:54:11 No.590855396

>上映からかなり時間が経って評判で勝手にハードル上げまくって地上波で見て勝手に落胆する人はちょっと… 劇場で見てもひねくれた感想残しそう

58 19/05/12(日)23:54:18 No.590855422

どんでん返しがあるホラー映画なのかな…と思ってたらコメディとして気持ちよくオチてくれたのはよかった

59 19/05/12(日)23:54:26 No.590855456

ポン!の人TBCのCMでナオミに変わる前の直美だったなんて知らなかった…

60 19/05/12(日)23:55:04 No.590855646

(便が出る音)

61 19/05/12(日)23:55:39 No.590855811

落ち着いてるわよ私は

62 19/05/12(日)23:55:52 No.590855877

ゾンビ映画を撮ってる体のゾンビ映画を撮ってるスタッフがゾンビに襲われる映画だと思って劇場に行った 違った!

63 19/05/12(日)23:56:18 No.590856019

作中の撮影現場は少人数だけど実はけっこう大人数なのが最後の最後でわかるよ!

64 19/05/12(日)23:57:14 No.590856302

あの意識高い系青年が要所要所でちゃんと決めてくれるあたり実力あったんだなって…

65 19/05/12(日)23:58:20 No.590856634

>作中の撮影現場は少人数だけど実はけっこう大人数なのが最後の最後でわかるよ! あれで三重の入れ子構造になるんだよね

66 19/05/12(日)23:58:28 No.590856673

よろしくでーすでヘイト積み上げた結果酷い目に遭う女優良いよね

67 19/05/12(日)23:58:33 No.590856698

いいよね人権問題を扱った社会派ゾンビ映画

68 19/05/12(日)23:58:34 No.590856705

>あの意識高い系青年が要所要所でちゃんと決めてくれるあたり実力あったんだなって… いけすかない主人公とヒロイン役がなんだかんだでちゃんと仕事はしてくれてるのいいよね まあ文句も言ってたけど

69 19/05/13(月)00:00:36 No.590857378

男優の子は娘と同じでこだわり過ぎてダメにするタイプの子だから悪い子じゃないだろう 女優は間違えなく駄目だけど

70 19/05/13(月)00:01:23 No.590857665

兄ちゃんがピラミッドに加わる所好き

71 19/05/13(月)00:03:06 No.590858249

作品としてはクソだし監督はほとんどのメンバーからボロクソ文句言われるだろうしこの後はロクなことにならないんだろうなって…

72 19/05/13(月)00:04:29 No.590858649

なんとか形にしたってだけで評価はボロクソになるよね…

73 19/05/13(月)00:05:13 No.590858881

よろしくでーっす

74 19/05/13(月)00:05:32 No.590858991

そもそも番組の企画からしてゾンビで昼に生放送とか加減しろ莫迦案件すぎる…

75 19/05/13(月)00:06:09 No.590859189

顔以外いいとこなかったねあのプロデューサー

76 19/05/13(月)00:06:52 No.590859401

視聴者からはボロクソだろうけど現場は監督を責めれないだろう

77 19/05/13(月)00:07:45 No.590859670

合気道の先生はスプラトゥーンの声優なんだっけ

78 19/05/13(月)00:07:55 No.590859716

>視聴者からはボロクソだろうけど現場は監督を責めれないだろう 酔っ払いにウンコマンに腰痛持ちにと落ち度のあるメンバーが多すぎる

79 19/05/13(月)00:10:03 No.590860320

監督だって嫁のせいで危うく作品壊すとこだったよ

80 19/05/13(月)00:11:00 No.590860576

>監督だって嫁のせいで危うく作品壊すとこだったよ 嫁がいなかったら人数足りなかったし…

81 19/05/13(月)00:11:29 No.590860732

こういうのはNGでーすってのは女優も商品だから仕方無い

82 19/05/13(月)00:11:30 No.590860737

突如助監として覚醒する娘

83 19/05/13(月)00:16:50 No.590862440

娘出世したよな きのう何食べた?でホモを振る役やってた

84 19/05/13(月)00:16:53 No.590862460

>よろしくでーすでヘイト積み上げた結果酷い目に遭う女優良いよね (迫真の罵詈雑言)

85 19/05/13(月)00:17:05 No.590862518

トラブルなく終わってよかったですねえ

86 19/05/13(月)00:17:11 No.590862550

あの後事務所に報告されて苦情が来るんだ

87 19/05/13(月)00:18:09 No.590862846

ただのコメディじゃなくて親子の話で締めるのがいいね にしても全員エキセントリック過ぎるだろあの家族

88 19/05/13(月)00:18:44 No.590863066

1回の映画で4回くらい同じワンカット撮ってるよね

89 19/05/13(月)00:19:32 No.590863316

>(迫真の罵詈雑言) 「結構迫力あるじゃーん」

90 19/05/13(月)00:21:45 No.590864030

>作品としてはクソだし監督はほとんどのメンバーからボロクソ文句言われるだろうしこの後はロクなことにならないんだろうなって… ゾンビ映画専門チャンネルの時点で覚悟してる客しかいないし 生放送完遂の時点で客からは死ぬほど褒められると思う

↑Top