虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/12(日)22:35:39 No.590829109

    この人勝手に他国で人殺しまくってるって結構ヤバい奴なのでは

    1 19/05/12(日)22:39:47 No.590830705

    だからもう戻れないし家族をナターシャに託して死のうとした 死ねなかった…

    2 19/05/12(日)22:40:14 No.590830876

    いわゆるダークヒーローって言うのかな

    3 19/05/12(日)22:41:21 No.590831257

    前情報仕入れていなかったから唐突な真田広之で心底驚いた

    4 19/05/12(日)22:41:49 No.590831415

    なんか調べたら結構色恋周りでもドロドロしてるかんじのひと

    5 19/05/12(日)22:42:51 No.590831821

    真田ってウルヴァリンのサムライでも出てたよね

    6 19/05/12(日)22:44:04 No.590832324

    家族戻ってきてヤクザやマフィア狩るのやめてしまったら今度は追われる側になるのでは? ヤクザはともかくメキシコでケンカ売って回るのすげーな!

    7 19/05/12(日)22:44:55 No.590832679

    ナターシャとの俺が死ぬ!いや私が!の争いは申し訳ないけどちょっと笑った

    8 19/05/12(日)22:45:52 No.590833061

    軍人のローディが引く惨殺っぷり

    9 19/05/12(日)22:46:47 No.590833419

    俺を死なせないと殺すぞ!

    10 19/05/12(日)22:50:53 No.590834887

    >ナターシャとの俺が死ぬ!いや私が!の争いは申し訳ないけどちょっと笑った レッドスカル(早く決まらないかな…)

    11 19/05/12(日)22:51:41 No.590835153

    凄惨な結末ではあるのだが足元に炸裂矢ぶっぱなす所はいつ思い出しても笑う

    12 19/05/12(日)22:51:43 No.590835163

    やってることデップーと同じじゃん

    13 19/05/12(日)22:53:04 No.590835620

    >家族戻ってきてヤクザやマフィア狩るのやめてしまったら今度は追われる側になるのでは? 5年の間に殺したヤクザもマフィアも生き返らないから平気

    14 19/05/12(日)22:54:04 No.590835973

    なんかこの人周りだけ世界観が変というか 平成ライダー時空みたいで吹いた

    15 19/05/12(日)22:54:15 No.590836040

    ヤクザやマフィアの方もアベンジャーズ敵に回したくないだろうからどうだろう…

    16 19/05/12(日)22:54:24 No.590836087

    ソウルストーン担当はホークアイとナターシャであっ…ってなる観客

    17 19/05/12(日)22:55:21 No.590836426

    >5年の間に殺したヤクザもマフィアも生き返らないから平気 ヤクザやマフィアの家族が殺しに来る 因果応報良いよね…

    18 19/05/12(日)22:56:28 No.590836789

    一人だけやられ方が時代劇なヤクザ

    19 19/05/12(日)22:56:53 No.590836920

    >ヤクザやマフィアの家族が殺しに来る >因果応報良いよね… いざとなったらアベンジャーズの力で雲隠れするか宇宙に行くからヘーキヘーキ

    20 19/05/12(日)22:56:53 No.590836922

    ナゼオマエタチガイキテイル!!!

    21 19/05/12(日)22:56:58 No.590836947

    吹き替えで聞いたから全然気にならなかったけど 原語で見た「」の反応が面白くて どうなってたんだろう

    22 19/05/12(日)22:57:01 No.590836966

    ぼーっと眺める梅干しで耐えられない

    23 19/05/12(日)22:57:34 No.590837157

    完全に時代劇の殺陣シーンだったよね…

    24 19/05/12(日)22:57:41 No.590837190

    ファンとの温度差を顕著に感じるキャラ ファンに応えてるんだろうなという感じはしてる

    25 19/05/12(日)22:57:47 No.590837223

    >ヤクザやマフィアの方もアベンジャーズ敵に回したくないだろうからどうだろう… つってもBIG3が死亡引退消息不明だし大きく出て攻め込んでくるやついそう

    26 19/05/12(日)22:57:54 No.590837267

    この人は普通に日常に戻っていいのか…?感はあるけどまあお祭り映画だし…

    27 19/05/12(日)22:58:19 No.590837400

    アントマンとクリントおじさんめっちゃフィーチャーされてたねEG ローディー以外全員アントマンスーツ着てたし

    28 19/05/12(日)22:58:38 No.590837506

    まあ過激なクライムヒーロー活動してたと思えば…

    29 19/05/12(日)22:58:54 No.590837603

    >吹き替えで聞いたから全然気にならなかったけど >原語で見た「」の反応が面白くて >どうなってたんだろう いきなりサナダ=サンの日本語台詞に英語字幕が出てクリントも日本語っぽい何かで喋り出して笑ってしまった

    30 19/05/12(日)22:58:58 No.590837628

    アベンジャーズ気軽に他国で活動するね

    31 19/05/12(日)22:59:07 No.590837682

    >どうなってたんだろう え?なんて?って感じ

    32 19/05/12(日)22:59:38 No.590837859

    協定に従って家族とエンジョイしてたらこれだからぐれるのもよく分かる

    33 19/05/12(日)23:00:05 No.590838027

    クリントのセリフは日本語字幕出してほしい

    34 19/05/12(日)23:00:16 No.590838085

    もろパニッシャーみたいなもんなんだけどEG後はやっぱ刑務所に入ってんのかな…

    35 19/05/12(日)23:00:20 No.590838108

    そういえば冒頭でスコットも付けてたセンサーあったような気がする

    36 19/05/12(日)23:00:22 No.590838115

    書き込みをした人によって削除されました

    37 19/05/12(日)23:00:48 No.590838263

    特殊能力もないのに刀一本でマーベルヒーローと渡り合う強豪YAKUZA(6年ぶり2回目)

    38 19/05/12(日)23:00:54 No.590838300

    冒頭のこの人は本当悲痛でサノスマジクソだな!ってのを改めて感じさせてもらえる

    39 19/05/12(日)23:00:58 No.590838312

    ホークアイのスレでアニゴジ批判ですか

    40 19/05/12(日)23:01:45 No.590838571

    レッドスカルがなんで番人になってるか説明とか特に無いよね…?

    41 19/05/12(日)23:02:01 No.590838658

    殺し回ってた相手は悪人ばっかだし ま、いっか

    42 19/05/12(日)23:02:04 No.590838676

    フューリーに頼めばもう一軒シールドにも知られない家用意してもらえるだろうし…

    43 19/05/12(日)23:02:45 No.590838933

    とはいえ探すのほぼ無理よね 個人でやってたから情報ないしアメリカ政府関係者から情報貰うにしてもマフィアだし 鐘や権力使おうにもこの人に壊滅させられてる上に半分戻ってきてるからその混乱もあるし

    44 19/05/12(日)23:02:45 No.590838938

    これとかキャップのハイルヒドラとか まさかというのを拾ってきたので本当にシリーズが終わるんだなあという感が強く伝わってきた

    45 19/05/12(日)23:02:51 No.590838966

    ヨネクラサンなんかほぼ毎回見た目変わるからいまいち頭の中でイメージ固まらなくて感動できなかった… アイアンマンの頃から出てたのに

    46 19/05/12(日)23:03:33 No.590839242

    >これとかキャップのハイルヒドラとか エレベーター乗るとこから笑ってしまった

    47 19/05/12(日)23:03:37 No.590839263

    >フューリーに頼めばもう一軒シールドにも知られない家用意してもらえるだろうし… ローニンの覆面してたから一般には顔割れてないかもしれない アベンジャーズの仲間にはバレバレだったとしても

    48 19/05/12(日)23:03:54 No.590839385

    >冒頭のこの人は本当悲痛でサノスマジクソだな!ってのを改めて感じさせてもらえる 家族と出てきた瞬間にこれからどうなるか劇場全体が理解した空気になったよね…

    49 19/05/12(日)23:04:30 No.590839621

    なんで家族5人いて一人だけ残るんです?

    50 19/05/12(日)23:05:22 No.590839962

    9割何言ってるかわからなかったから誰か教えて

    51 19/05/12(日)23:05:27 No.590840002

    いいのかなと言っても殺されてたのはヤクザやマフィアばっかなんで別に殺されても問題ないのでは

    52 19/05/12(日)23:05:37 No.590840087

    >なんで家族5人いて一人だけ残るんです? 逆パターンで全然影響なかった家庭もあるんだろうな

    53 19/05/12(日)23:06:20 No.590840355

    ナターシャお辛すぎる 壊れた家族ごっこ一人でずっとやってたんだね

    54 19/05/12(日)23:06:29 No.590840407

    デッドプールとパニッシャー足して2で割った様なキャラだったな日本でのあんた

    55 19/05/12(日)23:06:32 No.590840426

    >クリントのセリフは日本語字幕出してほしい 日本語吹替版も併用すれば平和的解決!

    56 19/05/12(日)23:07:10 No.590840661

    >逆パターンで全然影響なかった家庭もあるんだろうな トニーが近いか

    57 19/05/12(日)23:07:11 No.590840665

    >9割何言ってるかわからなかったから誰か教えて オレノカゾクハキエタノニ ナンデオマエラハイキテル モウジュウブンヒトヲコロシタハズダ

    58 19/05/12(日)23:07:23 No.590840757

    社長の意向で5年のブランクは残したまま全員復活になったけど よく考えたらブランク埋めるの結構大変そうだなって 決めた社長はもう故人だし

    59 19/05/12(日)23:08:45 No.590841326

    英語で喋ってくれたほうが理解できたと思えるくらい謎日本語

    60 19/05/12(日)23:08:47 No.590841341

    一言目はマジで何言ってるかわかんなかった・・・

    61 19/05/12(日)23:08:49 No.590841358

    急に英語字幕出てきてよくわからない日本語話しだすのは駄目だった シリアスなシーンなのに応援上映でみんな笑ってた

    62 19/05/12(日)23:08:49 No.590841359

    ナンデ オマエラハイキテイルだけは聞き取れた

    63 19/05/12(日)23:09:13 No.590841517

    引退したのにコスチュームも武器も以前より格段に格好良くなってるのはずるくない?

    64 19/05/12(日)23:09:17 No.590841556

    もうちょっと「俺はもうアベンジャーズに戻れないんだあああ」ってくらい抵抗して欲しかった感はある

    65 19/05/12(日)23:09:24 No.590841594

    八つ当たりやめてくだち!

    66 19/05/12(日)23:09:52 No.590841750

    そもそも普通に中東テロリストを鎮圧してるヒーローが多くてその時からずっと違和感持ち続けてるから 勝手に犯罪者グループ虐殺しててももう今更だとも思ってる

    67 19/05/12(日)23:10:01 No.590841806

    >英語で喋ってくれたほうが理解できたと思えるくらい謎日本語 丁寧に字幕だけは英語だから英語さっぱりな俺には何をしゃべってるのかさっぱり分からなかったよ…

    68 19/05/12(日)23:10:25 No.590841967

    家族が戻るかもだから協力拒否する理由ないからね 別の事で俺は汚れちまったよ…とかならともかく

    69 19/05/12(日)23:10:39 No.590842058

    消えてたひとも 戻ったら五年間たってて家族も家もないとかあるんだろうな

    70 19/05/12(日)23:11:03 No.590842224

    個人で勝手にやっているか チームで勝手にやっているかの違い

    71 19/05/12(日)23:11:05 No.590842234

    吹き替えだと普通にしゃべってたから字幕版でそんな事になっていようとは…

    72 19/05/12(日)23:11:18 No.590842298

    ウィドウの活躍場面がこの人との生贄枠争奪戦だけなのがちょっとさみしい

    73 19/05/12(日)23:11:30 No.590842354

    アイアンマンだってニュースで昔拉致されたテロリストが暴れるからちょっとぶっ飛ばしに行ってくるわ!してたしね…

    74 19/05/12(日)23:11:53 No.590842482

    同じようにグレて逆にマフィア入りした人がいたら悲惨だよね 復活した家族に復讐されそう

    75 19/05/12(日)23:12:00 No.590842542

    殺しまくったから最終決戦も参加できた

    76 19/05/12(日)23:12:02 No.590842557

    自分だけ残って自死した人とかもいそうだしな…

    77 19/05/12(日)23:12:19 No.590842670

    TOKYOのシーンは要るか要らないかで言ったら要らない寄りだけどカットしたらクソァッ!ってなる

    78 19/05/12(日)23:12:20 No.590842677

    >ウィドウの活躍場面がこの人との生贄枠争奪戦だけなのがちょっとさみしい 流石にサノス軍相手にするにはきついからな…

    79 19/05/12(日)23:12:28 No.590842705

    この人が許されない扱いならパニッシャーとかどうなっちゃうのって思う あの人はアベンジャーズではないけどさ

    80 19/05/12(日)23:12:31 No.590842731

    モジュブェンヒチオコロチタヘァズゥ

    81 19/05/12(日)23:12:32 No.590842735

    5年普通に戦ってたアベンジャーズと隠居してた社長と兄上だと 最終決戦でだいぶ戦力に差ついてそうだよね

    82 19/05/12(日)23:12:37 No.590842761

    スコットの娘さんよく一人で5年過ごせたもんだと思う

    83 19/05/12(日)23:12:43 No.590842792

    >流石にサノス軍相手にするにはきついからな… IWでめっちゃしてた…

    84 19/05/12(日)23:12:54 No.590842844

    スコットも子供と過ごす5年間を失ったのは充分でかい

    85 19/05/12(日)23:12:57 No.590842854

    吠 え る 犬

    86 19/05/12(日)23:13:01 No.590842880

    宮迫いいよね…

    87 19/05/12(日)23:13:07 No.590842912

    女性ヒーロー集結の時にいて欲しかったよねブラックウィドウ

    88 19/05/12(日)23:13:30 No.590843044

    社長だって武器売ってた時代は比べ物にならないくらい罪なき人を巻き込んでるし ワンダだってCW冒頭でやらかしたし ネビュラだってサノスに従ってたときは大量に殺してるだろうし 凶悪犯罪者を殺し回ってたくらいどうってことないって

    89 19/05/12(日)23:13:43 No.590843121

    ヒーローが暴走すると怖い

    90 19/05/12(日)23:13:55 No.590843180

    社長が中東でテロリスト壊滅させたりキャップがヘルキャリア落としてヒドラ構成員殺したりとか同じようなもんよね?

    91 19/05/12(日)23:14:00 No.590843216

    ディレクターズカット版でも出たら出番増えるのかな

    92 19/05/12(日)23:14:04 No.590843243

    >IWでめっちゃしてた… あっそんな気もする… 武器奪って戦ってたっけ

    93 19/05/12(日)23:14:06 No.590843266

    チキュウノハンブンサノスニヤラレタ オマエタチハナゼイキテイル

    94 19/05/12(日)23:14:17 No.590843339

    え、5時間分見せてくれるんですか?

    95 19/05/12(日)23:14:18 No.590843345

    >ヒーローが暴走すると怖い 協定で縛るべき

    96 19/05/12(日)23:14:23 No.590843374

    >5年普通に戦ってたアベンジャーズと隠居してた社長と兄上だと >最終決戦でだいぶ戦力に差ついてそうだよね と言っても社長はマーク85まで普通に作っていたみたいだからな

    97 19/05/12(日)23:14:46 No.590843511

    >ディレクターズカット版でも出たらルイスの出番増えるのかな

    98 19/05/12(日)23:14:52 No.590843547

    行動の是非というよりは家族狙われないか心配って感じなので…

    99 19/05/12(日)23:14:54 No.590843559

    金ローならノーカットでやるかもしれない しないかもしれない

    100 19/05/12(日)23:14:55 No.590843573

    >え、5時間分見せてくれるんですか? 見せてくれるなら見せてほしいよ!

    101 19/05/12(日)23:15:14 No.590843667

    >スコットも子供と過ごす5年間を失ったのは充分でかい 大きくなったなのシーンが色々篭ってておつらい

    102 19/05/12(日)23:15:20 No.590843693

    >スコットの娘さんよく一人で5年過ごせたもんだと思う バナー達がやってたみたいに定期的に集まってお互いを励まし合うとか各地でやってたんだと思う

    103 19/05/12(日)23:15:28 No.590843744

    シビルウォーでまさにその無用な人死に防ぐことを目的にチームが対立してたことを思うと クリントの転向がどれだけ衝撃的だったのか想像つくと思う

    104 19/05/12(日)23:15:34 No.590843765

    もう今更その辺イジろうとも思わないけどそういうとこがアメリカのヒーローだな

    105 19/05/12(日)23:15:38 No.590843785

    完全版なら必ず面白くなるなどというナイーヴな考え方は捨てろ

    106 19/05/12(日)23:16:18 No.590843995

    こういうシーン最近は韓国とか中国って設定になるからまだ日本の事覚えていてくれたんだって感動した

    107 19/05/12(日)23:16:27 No.590844047

    協定も自宅から出ると即通報なスコットに比べたら 広大な土地で家族団らんできてたホークアイはまだストレス少なそう

    108 19/05/12(日)23:16:40 No.590844113

    5時間分のを雑に2つに分けて2週間毎に上映とかしても客取れそう

    109 19/05/12(日)23:16:45 No.590844142

    >バナー達がやってたみたいに定期的に集まってお互いを励まし合うとか各地でやってたんだと思う キャップでは?

    110 19/05/12(日)23:17:21 No.590844302

    前作と今作で連続で見んてレッドスカルさんにびっくりしたんだけどあの人の登場何だったの

    111 19/05/12(日)23:17:23 No.590844320

    キャップに相談してたゲイの人バナーに見えるよね…

    112 19/05/12(日)23:17:27 No.590844343

    クリントの一言目で何語?ってなってヤクザのセリフで日本語と認識しないと聞き取れない

    113 19/05/12(日)23:17:33 No.590844380

    >前作と今作で連続で見んてレッドスカルさんにびっくりしたんだけどあの人の登場何だったの サービス

    114 19/05/12(日)23:17:38 No.590844405

    キャップはなんでサムの真似事してたの?

    115 19/05/12(日)23:17:48 No.590844468

    このご時世になっても勘違いニッポンが廃れてないことに感激だよ

    116 19/05/12(日)23:17:50 No.590844479

    ケンシロウみたいなもんだと思えば問題ないよ

    117 19/05/12(日)23:18:33 No.590844701

    >このご時世になっても勘違いニッポンが廃れてないことに感激だよ 吠えるバー

    118 19/05/12(日)23:18:37 No.590844727

    てかネビュラはソウルストーンの入手条件知ってなかったっけ

    119 19/05/12(日)23:18:48 No.590844786

    アメリカ人NIPPON大好きだから…

    120 19/05/12(日)23:18:50 No.590844800

    このシーンの雰囲気でデアデビルやったら相当格好良いだろなと思った

    121 19/05/12(日)23:19:26 No.590844983

    >キャップはなんでサムの真似事してたの? 人に役立つ仕事があればなんでもするんだろう 元々学生向けの教則ビデオ出てたような人だぞ

    122 19/05/12(日)23:19:29 No.590845000

    バナーはなんか好き勝手やってんな…って

    123 19/05/12(日)23:19:31 No.590845010

    日本で撮影許可下りないんだから勘違い日本にするしかない!

    124 19/05/12(日)23:19:31 No.590845011

    >キャップはなんでサムの真似事してたの? 真似事っていうかアメリカではああいうカウンセリング珍しくない

    125 19/05/12(日)23:20:03 No.590845176

    ニンジャスレイヤーみたいな世界観でだめだったここ

    126 19/05/12(日)23:20:11 No.590845231

    >こういうシーン最近は韓国とか中国って設定になるからまだ日本の事覚えていてくれたんだって感動した でもこの日本なんかおかしいよ

    127 19/05/12(日)23:20:17 No.590845265

    >てかネビュラはソウルストーンの入手条件知ってなかったっけ 具体的には知らない 場所を知っててサノスと一緒に向かったガモーラが帰ってこなかったってくらい

    128 19/05/12(日)23:20:26 No.590845316

    異常空間TOKYOでシリアス回避

    129 19/05/12(日)23:20:36 No.590845368

    >このご時世になっても勘違いニッポンが廃れてないことに感激だよ というよりマーベル世界の日本はYAKUZAの支配する修羅の国って設定だから ワカンダと同じくらいの勢いで架空の国なんで勘違い描写とかじゃなくて普通にこういう国なんです

    130 19/05/12(日)23:20:45 No.590845419

    残ったアベンジャーズが地道に治安活動してたのも大事だけどヒーローの中でもコイツはちょっと…みたいな扱いだったハルクが市民の人気者になってたのも大事な活動だったと思う ヒーローがふがいないからこんな事になったんだ!なマーベル市民だって絶対居ただろうに

    131 19/05/12(日)23:20:49 No.590845434

    最初あのホモのおじさんがバナー博士に見えてそっちに走ったの!?とびっくりしたよ

    132 19/05/12(日)23:21:05 No.590845520

    人類半分滅亡後のファンタジー日本だからな

    133 19/05/12(日)23:21:07 No.590845529

    >でもこの日本なんかおかしいよ マーベルの日本なんだぞ

    134 19/05/12(日)23:21:17 No.590845579

    >最初あのホモのおじさんがバナー博士に見えてそっちに走ったの!?とびっくりしたよ 監督だぞ

    135 19/05/12(日)23:21:36 No.590845656

    もうこんな時代でもこういう変な日本描かれると 多分そういう需要が向こうにもあるんだろうなと思う

    136 19/05/12(日)23:21:41 No.590845680

    >キャップに相談してたゲイの人バナーに見えるよね… ホントついさっき今見終わったとこだけど全く同じ事思ってたわ… えっ…ゲイ枠ハルクなの…て思ってしまったけど後に出てきて安心した

    137 19/05/12(日)23:22:00 No.590845774

    勘違い中国はなんかオリエンタルなところならよくある 韓国は普通の東洋の都市って感じ

    138 19/05/12(日)23:22:02 No.590845776

    原作だと指パッチンとは無関係にサノスの八つ当たりで消滅してるしな日本 あるだけマシ

    139 19/05/12(日)23:22:07 No.590845809

    東京の空撮部分はちゃんと日本だったのに街中の途端ああなっちゃうのが面白すぎる まあ意図的にやってるでしょあれ

    140 19/05/12(日)23:22:10 No.590845822

    最初期ならともかく今じゃそこらの現場猫がヴァルチャー作れる世界だからな

    141 19/05/12(日)23:22:17 No.590845855

    老けた人が多かったから最初見た時キャップが老人ホームに入れられたのかと思ってた… あの人も急に彼氏とか言い出したりするからボケてるのかなとか… そういえば字幕だと彼氏って言ってないんだよね

    142 19/05/12(日)23:22:34 No.590845938

    政府が壊滅してるならあのニッポンもどうなってるのかこえーな というかスーパーヒーローいるのかな

    143 19/05/12(日)23:22:44 No.590845984

    今時撮影はできなくても描写くらいネットで拾えるからわざとだろうな…

    144 19/05/12(日)23:23:04 No.590846091

    >つってもBIG3が死亡引退消息不明だし大きく出て攻め込んでくるやついそう 勝てる気がしない…

    145 19/05/12(日)23:23:15 No.590846150

    ナターシャさんは幹部一人倒してなかったっけ? ウガンダのゴリウーと共に

    146 19/05/12(日)23:23:30 No.590846232

    ニホンブレイドがでれば日本ってわかる他はいくらアクセントしてもいい

    147 19/05/12(日)23:23:49 No.590846320

    日本人ヒーローとかヴィラン今後出ねぇかな… アジア枠はシャン・チーがあるから無いか

    148 19/05/12(日)23:24:07 No.590846411

    ブラックオーダーの槍マンはオコエにワンパンで沈められてるね

    149 19/05/12(日)23:24:19 No.590846478

    最終的にワンダがミンチマシーンに突っ込んだけどまあオコエ姉貴やウィドウの戦果でもある

    150 19/05/12(日)23:24:27 No.590846517

    >東京の空撮部分はちゃんと日本だったのに街中の途端ああなっちゃうのが面白すぎる >まあ意図的にやってるでしょあれ まあ原作知ってるならまあマーベル世界の日本はこうなるよねって感じではあったし…

    151 19/05/12(日)23:24:54 No.590846661

    ヤクザやニンジャが普通にいるせいで治安最悪だけど一般人のスペック高いから代わりにミュータント差別がない国だからな…

    152 19/05/12(日)23:24:55 No.590846664

    >ブラックオーダーの槍マンはオコエにワンパンで沈められてるね 再生怪人の悲哀を感じた

    153 19/05/12(日)23:25:06 No.590846721

    >ナターシャさんは幹部一人倒してなかったっけ? >ウガンダのゴリウーと共に トドメはワンダじゃなかったかな 車輪マシーンに巻き込んでミンチに

    154 19/05/12(日)23:25:12 No.590846745

    リアル日本なんか日本人だって求めてねーんだ

    155 19/05/12(日)23:25:31 No.590846821

    >ヤクザやニンジャが普通にいるせいで治安最悪だけど一般人のスペック高いから代わりにミュータント差別がない国だからな… 修羅の国かな…

    156 19/05/12(日)23:26:08 No.590847003

    そういやゴリウーチームにワスプの母は来てないんだよな ヤバイ力持ちなのに

    157 19/05/12(日)23:26:17 No.590847056

    >社長だって武器売ってた時代は比べ物にならないくらい罪なき人を巻き込んでるし 思いっきりその因果が巡ってきてたからホークアイもヤバくね…

    158 19/05/12(日)23:27:17 No.590847351

    >東京の空撮部分はちゃんと日本だったのに街中の途端ああなっちゃうのが面白すぎる >まあ意図的にやってるでしょあれ 言っても看板の文字以外は探せばありそうなレベルじゃない?

    159 19/05/12(日)23:27:39 No.590847445

    >日本人ヒーローとかヴィラン今後出ねぇかな… >アジア枠はシャン・チーがあるから無いか 日本と言えばザ・ハンドだしザ・ハンドと言えばデアデビルだ 今後の展開は知らないがデアデビルをディズニーがほっとくとは思えないし期待しておこう

    160 19/05/12(日)23:27:45 No.590847468

    アベンジャーズとはズレちゃうんだけど戦闘シーンがセット撮影でも日本の雰囲気出てるやつ貼る https://www.youtube.com/watch?v=IAtCpH6pLJE

    161 19/05/12(日)23:27:46 No.590847469

    リアルな赤羽あたりの雰囲気再現されるよりトンデモ日本のほうがいいに決まってるだろ!

    162 19/05/12(日)23:28:39 No.590847725

    >ヤクザやマフィアの方もアベンジャーズ敵に回したくないだろうからどうだろう… スパイダーバースのキングピンさんとか見てるとかなりやりそう

    163 19/05/12(日)23:29:37 No.590848012

    リアル日本も出たら出たで嬉しいけど考えてみたら 日本以外の他国の描写もどれだけリアルなのか掴めんしな… ロケはしててもアレンジはしてるかもだし

    164 19/05/12(日)23:29:50 No.590848084

    >アベンジャーズとはズレちゃうんだけど戦闘シーンがセット撮影でも日本の雰囲気出てるやつ貼る >https://www.youtube.com/watch?v=IAtCpH6pLJE 唐突な竹中直人でダメだった

    165 19/05/12(日)23:30:16 No.590848214

    ドラマ版の最後でインガオホーで死にそうな感ある

    166 19/05/12(日)23:30:18 No.590848224

    >スパイダーバースのキングピンさんとか見てるとかなりやりそう キングピンは表立って敵対することは無いし自分の得にならないことはしないぞ

    167 19/05/12(日)23:30:27 No.590848282

    >ヤクザやマフィアの方もアベンジャーズ敵に回したくないだろうからどうだろう… 単体映画の悪役なら気軽にやってきそう…

    168 19/05/12(日)23:30:45 No.590848381

    ジャンジラ市 萌&健太 Marvel TOKYO まだまだ勘違い日本が生きてて安心した

    169 19/05/12(日)23:30:56 No.590848448

    >ロケはしててもアレンジはしてるかもだし MCUじゃないけどパシリムアップライジングのときにオーストラリアはこんなんじゃないよ~って現地の人が嘆いてた

    170 19/05/12(日)23:31:23 No.590848617

    韓国の人とかも魚屋のおばちゃんが番人やってるカジノ見て大爆笑しながら楽しんでたりすんのかな

    171 19/05/12(日)23:32:06 No.590848843

    >MCUじゃないけどパシリムアップライジングのときにオーストラリアはこんなんじゃないよ~って現地の人が嘆いてた 活火山な富士山に比べれば些細な事だ

    172 19/05/12(日)23:32:35 No.590848998

    >活火山な富士山に比べれば些細な事だ 噴火口グツグツしてないけど富士山が活火山なのことには違いないし…