虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/12(日)21:33:07 ED治療... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/12(日)21:33:07 No.590805606

ED治療に太極拳を始めて4ヶ月 動画で動きを見ているだけではわからないことが多すぎて困ってきた 套路の中にある技の使い方を詳しく解説している動画や書籍はないんだろうか

1 19/05/12(日)21:35:05 No.590806441

自己流でやれ

2 19/05/12(日)21:35:11 No.590806478

ED治療から太極拳が本筋になってないか?

3 19/05/12(日)21:37:07 No.590807192

きっかけはなんであれ熱中できるものがあるのはいいことだ

4 19/05/12(日)21:38:01 No.590807557

え、太極拳ってそんな力があるの?

5 19/05/12(日)21:39:10 No.590807991

>ED治療から太極拳が本筋になってないか? そんな気はする でもチンコもまだ中途半端にしか勃たないから正しくやればもっと勃つんじゃないかなって

6 19/05/12(日)21:39:32 No.590808151

太極拳でED治るの!?

7 19/05/12(日)21:39:53 No.590808287

勃起させたままスポーツは無理でしょ

8 19/05/12(日)21:40:49 No.590808662

ボロボロの服で髪もボサボサな一見浮浪者のような爺さんを探して師事しろ

9 19/05/12(日)21:41:07 No.590808785

ED対策なら心意六合拳の方がいいよ

10 19/05/12(日)21:41:18 No.590808840

中国に行けば老師がいそう!

11 19/05/12(日)21:41:30 No.590808929

>太極拳でED治るの!? 下半身とPC筋を鍛えれば勃起力は回復するらしい 自分の場合たまたま手軽そうな太極拳だっただけで鍛えられればなんでもいいと思う

12 19/05/12(日)21:41:44 No.590809034

文化教室みたいなとこ行け

13 19/05/12(日)21:41:46 No.590809043

さすが中国4千年は違うな

14 19/05/12(日)21:42:05 No.590809174

>ED対策なら心意六合拳の方がいいよ バーチャでしか知らないけどあれ習える場所あるの?

15 19/05/12(日)21:42:22 No.590809310

>さすが中国4千年は違うな ※王朝ごとで違います

16 19/05/12(日)21:45:39 No.590810663

なんか体から出たら教えて

17 19/05/12(日)21:46:58 No.590811096

波動旋風脚ぐらいしか出ないよ

18 19/05/12(日)21:48:17 No.590811599

近所のグラウンドで毎朝太極拳やってるご夫婦がいるけど 結構動きがきれいだから太極拳とか功夫なんかをモチーフにした イラスト描きたくなる

19 19/05/12(日)21:51:17 No.590812854

>套路の中にある技の使い方を詳しく解説している動画や書籍はないんだろうか 蘇東成老師の太極拳戦略と進化する内家拳おもしろいよ

20 19/05/12(日)21:56:58 No.590815006

>蘇東成老師の太極拳戦略と進化する内家拳おもしろいよ おお、ありがとう!

21 19/05/12(日)21:59:02 No.590815834

ヨガはチンポに効くんだろうか

22 19/05/12(日)21:59:59 No.590816183

>ED治療に太極拳を始めて4ヶ月 >動画で動きを見ているだけではわからないことが多すぎて困ってきた >套路の中にある技の使い方を詳しく解説している動画や書籍はないんだろうか 中国語でよければつべに結構転がってる

23 19/05/12(日)22:01:08 No.590816633

ヨガは自律神経とか筋肉伸ばしに効果があるようだからストレスの緩和にはなりそうだ

24 19/05/12(日)22:01:21 No.590816698

>中国語でよければつべに結構転がってる 英語ならなんとか… でも何かお薦めがあるなら是非

25 19/05/12(日)22:02:10 No.590817020

>おお、ありがとう! 太極拳だけなら太極拳戦略だけの方がいいかもしれない 起式の大架式と小架式の違いとか海底針の用法とか色々面白かった

26 19/05/12(日)22:02:21 No.590817090

一人でやってんの?

27 19/05/12(日)22:03:17 No.590817438

自分の師に聞きなさい

28 19/05/12(日)22:03:45 No.590817595

https://m.youtube.com/watch?v=-xrSyHDu3cM リンクを跳んで行けば日本語のも見つかるかもしれない

29 19/05/12(日)22:04:43 No.590817907

>一人でやってんの? 動機が動機なだけに独学

30 19/05/12(日)22:06:11 No.590818380

ED治療と太極拳で検索してもここのログしか出ないけど本当にそんな効果あるのか

31 19/05/12(日)22:06:19 No.590818423

太極拳を極めるつもりか

32 19/05/12(日)22:06:46 No.590818554

独学ならたぶん全部勘違いだと思う

33 19/05/12(日)22:07:49 No.590818885

要は運動と続ける気概だからまぁ間違ってはないのかもしれない

34 19/05/12(日)22:08:02 No.590818949

>ED治療と太極拳で検索してもここのログしか出ないけど本当にそんな効果あるのか >下半身とPC筋を鍛えれば勃起力は回復するらしい >自分の場合たまたま手軽そうな太極拳だっただけで鍛えられればなんでもいいと思う

35 19/05/12(日)22:08:17 No.590819034

健康体操感覚なら独習でもいいんじゃない?他人に教えるとか謎流派立ち上げるとかしなければ

36 19/05/12(日)22:09:23 No.590819428

>独学ならたぶん全部勘違いだと思う それはそう思う なので正しいスタイルを探していこうと

37 19/05/12(日)22:09:57 No.590819621

中国の公園でやってる爺さん婆さん方はみんな形だけの健康体操なんだろうか

38 19/05/12(日)22:10:06 No.590819685

関西に住んでるならいい先生を知ってる

39 19/05/12(日)22:12:57 No.590820656

仙峯脚が出せるようになりたい

40 19/05/12(日)22:13:12 No.590820739

>ED治療と太極拳で検索してもここのログしか出ないけど本当にそんな効果あるのか EDの原因にもよると思うがインポマン2号はどういう状況なん?

41 19/05/12(日)22:14:34 No.590821196

武術太極拳なら南拳もあるから六合拳の動きもありそう

42 19/05/12(日)22:14:53 No.590821295

あと本なら地曳秀峯の太極拳全も面白かったなでもやっぱり百聞は一見に如かず百見は一触に如かずだからいい師匠について習うのが一番だよ そのいい師匠を探すのが一番難しいんだが

43 19/05/12(日)22:15:02 No.590821343

カンフー「」結構いるのな…

44 19/05/12(日)22:16:53 No.590822101

>ED治療と太極拳で検索してもここのログしか出ないけど本当にそんな効果あるのか 「」が思いついて効果をためしているところだ

45 19/05/12(日)22:17:25 No.590822331

なんにせよ続ける気概があるのは良い事じゃないか

46 19/05/12(日)22:17:42 No.590822428

運動不足が原因ならなんとかなると思うけどメンタルが原因なら多分別の方法がいいだろう

47 19/05/12(日)22:18:00 No.590822547

簡体字で検索すれば中国の文献出てきそうだけど

48 19/05/12(日)22:18:34 No.590822777

勃起不全と太極拳はあまりというかかすりもしないような気はしなくもない 運動不足による起立筋の衰えとか自律神経失調が改善されてるとかかもしれん

49 19/05/12(日)22:18:36 No.590822791

>簡体字で検索すれば中国の文献出てきそうだけど 書き忘れたED治療と太極拳についてのことね

50 19/05/12(日)22:19:14 No.590823055

>套路の中にある技の使い方を詳しく解説している動画や書籍はないんだろうか 拳児でも読め

51 19/05/12(日)22:19:55 No.590823293

>拳児でも読め それは読んじゃいけない漫画と聞く

52 19/05/12(日)22:19:55 No.590823295

太極拳はガニ股になる

53 19/05/12(日)22:19:59 No.590823320

ED治療に太極拳がいい!ってブログかヒのアカウント始めたら話題になりそう

54 19/05/12(日)22:22:14 No.590824165

そもそも独学だと推手も出来ないのでは

55 19/05/12(日)22:22:30 No.590824264

>太極拳はガニ股になる 最初の起勢くらいしかないような

56 19/05/12(日)22:23:45 No.590824801

>それは読んじゃいけない漫画と聞く だめなんだ

57 19/05/12(日)22:24:01 No.590824925

>運動不足が原因ならなんとかなると思うけどメンタルが原因なら多分別の方法がいいだろう 精神安定の効果は他のスポーツよりは高そうだし良いんじゃないかとも思う

58 19/05/12(日)22:24:18 No.590825022

>そもそも独学だと推手も出来ないのでは あのふっ飛ばすやつかな あれできるようになるのってかなりの上級者のような

59 19/05/12(日)22:25:03 No.590825289

>そもそも独学だと推手も出来ないのでは 推手やる必要ないぞ 空手の組手や柔道の乱取りと勘違いしてる?

60 19/05/12(日)22:25:25 No.590825423

太極拳で実際闘うのはカッコいい

61 19/05/12(日)22:25:42 No.590825524

独学で自分の流派にすればいい

62 19/05/12(日)22:26:09 No.590825683

>そもそも独学だと推手も出来ないのでは 運動不足解消と自律神経への刺激が目標みたいだし套路だけでもいいんじゃないべつに

63 19/05/12(日)22:26:10 No.590825691

>>太極拳はガニ股になる >最初の起勢くらいしかないような 駅前で人と待ち合わせるとかで立ったまま手持ちぶさたになってみろ 勝手に弓歩になってるよ

64 19/05/12(日)22:26:11 No.590825699

戦うなら詠春拳とか洪家拳あたりの南拳が良さげ 北拳なら八極拳や形意拳でもいいけど

65 19/05/12(日)22:26:37 No.590825841

中国拳法「」が喧嘩しそうになっててダメだった

66 19/05/12(日)22:26:49 No.590825921

http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51985761.html 八極拳に関してはかなり古い漫画だけど「拳児」を読むのをオススメする。外家拳に関してよく描かれているし、何より内容がカッコイイ。 私の知り合いに武術やっているヤツがいるんだが、そいつもこの漫画をスゴイ高く評価している。 中国人もこう言っているので拳児は悪いものではない

67 19/05/12(日)22:27:12 No.590826069

>推手やる必要ないぞ >空手の組手や柔道の乱取りと勘違いしてる? 陳式だとすごい重視してたような

68 19/05/12(日)22:27:34 No.590826192

>>>太極拳はガニ股になる >>最初の起勢くらいしかないような >駅前で人と待ち合わせるとかで立ったまま手持ちぶさたになってみろ >勝手に弓歩になってるよ 虚歩してることならまあまあある

69 19/05/12(日)22:27:35 No.590826197

>運動不足が原因ならなんとかなると思うけどメンタルが原因なら多分別の方法がいいだろう スレ「」楽しそうだしメンタル面でもプラスの効果は高いと思われる

70 19/05/12(日)22:27:56 No.590826305

健康のためならボクササイズみたいなもんだろうし 別に好きにやりゃいいだろう

71 19/05/12(日)22:28:12 No.590826392

>あのふっ飛ばすやつかな >あれできるようになるのってかなりの上級者のような 出来てないと飛ばされるというか体勢が崩れるのであって相手を吹っ飛ばすのが目標の練習じゃないはず

72 19/05/12(日)22:28:38 No.590826567

VRで武術の通信教育とか始まったら面白そうだな

73 19/05/12(日)22:30:14 No.590827152

太極拳やっててある時気が付くと尻からふくらはぎにかけて やたらもっしりと肉がついてる そして歩く動作が意図せずガニ股になってる これは間違いない

74 19/05/12(日)22:30:19 No.590827178

>>推手やる必要ないぞ >>空手の組手や柔道の乱取りと勘違いしてる? >陳式だとすごい重視してたような 中上級へのレベルアップのためにやる意味あると思うけど 初心者がやらないといけないってものじゃないよ

75 19/05/12(日)22:31:07 No.590827492

推手は対練のことだけど健康目的ならやらなくてもいいかでも健康目的それこそED治療ならスクワットやってるほうがマシだと思う

76 19/05/12(日)22:32:20 No.590827944

>中上級へのレベルアップのためにやる意味あると思うけど >初心者がやらないといけないってものじゃないよ 套路の中にある技の使い方を詳しく理解するにはやらないとね

77 19/05/12(日)22:32:30 No.590828005

自分の体を鍛えるだけなら推手はまあ別にって感じだな

78 19/05/12(日)22:32:43 No.590828075

>バーチャでしか知らないけどあれ習える場所あるの? あるよ 武術太極拳大会で伝統拳術の部で選択してる人とかいるし 先生でも太極拳+いろんな伝統拳術教えられる人とかいて 実際の俺が形意拳習ってる横で先輩が鶏歩ずっとやってた 体幹に効きすぎると思う

↑Top