19/05/12(日)21:13:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/12(日)21:13:40 No.590797198
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/12(日)21:15:01 No.590797739
こいつらなんでもカードゲームに例えてくるな… いやカードゲーム次元の人間だから当たり前だけどなんかシュールだ
2 19/05/12(日)21:16:25 No.590798365
なんでバトスピがスパロボクロスΩに出てるの?
3 19/05/12(日)21:17:03 No.590798643
スパクロだから
4 19/05/12(日)21:17:11 No.590798712
サンライズだから
5 19/05/12(日)21:18:41 No.590799339
>サンライズだから それなら冴羽獠も出る可能性が? ある程度のメカニックなら倒せそうだが
6 19/05/12(日)21:20:22 No.590800016
ダダッダ!
7 19/05/12(日)21:20:30 No.590800069
舞himeも出られたからバトスピなら余裕だ
8 19/05/12(日)21:20:47 No.590800177
ダンさんもとからバトスピ脳だから…
9 19/05/12(日)21:21:00 No.590800263
su3063210.jpg
10 19/05/12(日)21:21:01 No.590800265
何の説明もなくダンさん達と同行して普通に戦ってるマオくんとニルスくんでダメだった
11 19/05/12(日)21:22:18 No.590800777
ケロロと言えばガンプラだけどビルドファイターズ次のイベントにも出るのかな…
12 19/05/12(日)21:24:23 No.590801668
ちゃんと原作通りのコアが砕けるSEが鳴る芸コマぶりだ
13 19/05/12(日)21:24:28 No.590801716
ダンさん下手なロボアニメより命削ってるからな…
14 19/05/12(日)21:25:35 No.590802199
マーダル様ならカードゲームにも付き合ってくれそうだ
15 19/05/12(日)21:26:42 No.590802729
ガリアンならSFとか現代との親和性も高いしいける
16 19/05/12(日)21:27:13 No.590802937
いやライフって何だよ!
17 19/05/12(日)21:27:41 No.590803137
>いやライフって何だよ! そりゃライフだろ
18 19/05/12(日)21:27:47 No.590803184
ライフとは命だよ?
19 19/05/12(日)21:28:10 No.590803357
サクラ大戦の例のSEとか押さえるとこはちゃんと押さえるよね 変なコラボ多いけど
20 19/05/12(日)21:28:16 No.590803393
なんだこりゃ サジットアポロドラゴンでもユニットになるってのか
21 19/05/12(日)21:29:00 No.590803701
スパクロはいかに脚本を困らせるかのチキンレースになってきた
22 19/05/12(日)21:29:36 No.590803967
少年アシベやクレヨンしんちゃんも参戦したからな
23 19/05/12(日)21:29:45 No.590804031
>なんだこりゃ >サジットアポロドラゴンでもユニットになるってのか 左様
24 19/05/12(日)21:29:58 No.590804137
チェンクロの方は大人しいコラボしかしてないのに…
25 19/05/12(日)21:30:06 No.590804198
何のロボで戦ってるのダンさん
26 19/05/12(日)21:30:31 No.590804392
ライフで受ける!
27 19/05/12(日)21:31:05 No.590804674
>何のロボで戦ってるのダンさん サジットアポロドラゴン
28 19/05/12(日)21:31:07 No.590804693
メダロットといい今回といいビルドファイターズを便利な何かと思ってない?
29 19/05/12(日)21:31:08 No.590804694
弾さんだぞ 札幌に決まってるじゃん
30 19/05/12(日)21:31:16 No.590804759
>スパクロはいかに脚本を困らせるかのチキンレースになってきた 海ぶどうとポタージュで1本書いてください
31 19/05/12(日)21:31:43 No.590804954
ダンさんはそんじょそこらのロボアニメやバトルアニメより過酷な運命背負ってるから… カードゲームのアニメであのラストやったのは凄ぇよ
32 19/05/12(日)21:32:06 No.590805167
https://app.famitsu.com/20190509_1451906/
33 19/05/12(日)21:32:10 No.590805203
我が友も実体になったのでバローネも大喜び
34 19/05/12(日)21:32:30 No.590805344
サコミズ王が地上に出たあとで政治家相手に恫喝してるのを見て 側近がいわばネクサスを配置したようなものですな…って評してバトスピ要素それだけで終わる回とかあったんだぞこのシリーズ
35 19/05/12(日)21:32:33 No.590805366
現実の戦闘でターンってどこからどこまでだよ!?
36 19/05/12(日)21:32:38 No.590805399
少年アシベとかどうしろと… って思ってたのに 「ゴマちゃん光子力研究所へ行く」 のタイトルだけで3分ぐらい爆笑してたよ俺
37 19/05/12(日)21:32:39 No.590805406
>少年アシベやクレヨンしんちゃんも参戦したからな 3期最終回で重要ポジションだったけど 2話か3話しか出てないゴマボでよく出そうと思ったわ…
38 19/05/12(日)21:33:37 No.590805807
ロボ ロボは?
39 19/05/12(日)21:33:56 No.590805927
ダンが来た後にダンさんが来るイベントの流れでダメだった
40 19/05/12(日)21:33:59 No.590805955
まだ原作にロボ要素あるならマシだろ ロボ捏造とかあったし
41 19/05/12(日)21:34:15 No.590806092
ダン(オブサーズデイ)からの流れるようなダンさん
42 19/05/12(日)21:34:39 No.590806276
ゴマボとZEROさんはズッ友だしいいんだ
43 19/05/12(日)21:34:43 No.590806300
パイロット絵だとダブルブレイブ時の黒いアーマーだけどシナリオだとダブルブレイブしてないからちゃんといつものオレンジアーマーだ 細かい
44 19/05/12(日)21:35:02 No.590806432
サンライズロボアニメのノリ好きならダンブレイヴ究極ゼロあたりは手放しで進められるぞ 誰が見てもサンライズだこれ…ってなるくらいサンライズのど定番だし
45 19/05/12(日)21:35:20 No.590806533
Pスキンで例の濃い顔欲しかった
46 19/05/12(日)21:35:24 No.590806563
>ロボ >ロボは? 落ち着いて聞いてほしい スピリットとロボは=なんだ
47 19/05/12(日)21:35:57 No.590806772
>現実の戦闘でターンってどこからどこまでだよ!? スパロボなんだから一分刻みじゃねえの?!
48 19/05/12(日)21:36:06 No.590806823
サッポロはファンネル飛ばすしビームサーベル出すしビーム撃つから実質ガンダムといって過言ではない
49 19/05/12(日)21:36:13 No.590806876
>ロボは? 何とダブルブレイヴ状態のサジットなんだ
50 19/05/12(日)21:36:18 No.590806898
>まだ原作にロボ要素あるならマシだろ >ロボ捏造とかあったし 流石に最近はやってないねロボ捏造 いや本家で魔神ランティスとか捏造してたけど
51 19/05/12(日)21:36:46 No.590807060
https://twitter.com/srw_xomg/status/1126061823390699520 ファンネル飛ばしてからビーム撃つのでどう見てもロボ!
52 19/05/12(日)21:37:11 No.590807219
このサンライズの流れならセイクリッドセブンあたりもいける気がする
53 19/05/12(日)21:37:31 No.590807366
敵のハゲもお前らの得意なカードでやってやってもいいけど?とか言ってくる
54 19/05/12(日)21:37:56 No.590807522
何故か普通にMS乗ってるBF勢もだいぶツッコミどころだと思う
55 19/05/12(日)21:38:41 No.590807806
何がきてももう驚かないと思うたびに裏切られる
56 19/05/12(日)21:38:51 No.590807869
ニルスとマオ君の目つきが冷ややか過ぎてダメだった
57 19/05/12(日)21:39:12 No.590808010
>敵のハゲもお前らの得意なカードでやってやってもいいけど?とか言ってくる それやるとアイツのデッキでハゲをレイプするバローネ様になっちゃうし…
58 19/05/12(日)21:39:59 No.590808317
初登場の時アンスパさんボコボコにしてた頃を思うと今のBFの子達大分おとなしくなったんじゃないかって気にもなる
59 19/05/12(日)21:40:30 No.590808530
>少年アシベとかどうしろと… って思ってたのに >「ゴマちゃん光子力研究所へ行く」 >のタイトルだけで3分ぐらい爆笑してたよ俺 じいちゃんの知り合いだから仕方がない しかもZEROさん的にゴマボも後輩だったし
60 19/05/12(日)21:41:00 No.590808744
>何がきてももう驚かないと思うたびに裏切られる 毎回フォリアになってる…
61 19/05/12(日)21:41:04 No.590808768
カグツチはロボなの?
62 19/05/12(日)21:41:30 No.590808925
>何故か普通にMS乗ってるBF勢もだいぶツッコミどころだと思う しかも当然のようにブレイヴ世界に帰っていく
63 19/05/12(日)21:41:50 No.590809076
>カグツチはロボなの? 安心してください その疑問から目を逸らさせるためにミコトが生身でユニットに居ます
64 19/05/12(日)21:42:11 No.590809232
ギャバンもいるしな…
65 19/05/12(日)21:42:29 No.590809362
ゴーカイジャーにジュウレンジャーもな…
66 19/05/12(日)21:42:42 No.590809443
>何がきてももう驚かないと思うたびに裏切られる まるでカオスパロボのようだ
67 19/05/12(日)21:42:48 No.590809491
まぁ本家にテッカマン居る時点でギャバンくらいは全然セーフなラインだよな
68 19/05/12(日)21:42:49 No.590809501
メカ要素がわずかでもあるアニメ作品だったらもうなんでもいいのかな…
69 19/05/12(日)21:42:59 No.590809568
このまゐ様しか知らない「」が初期まゐ様見たら驚きそう
70 19/05/12(日)21:43:09 No.590809627
参戦作品ざっと見てきたけどビルドファイターズとゴーカイジャーが期間限定じゃなく恒常参戦作品なの割と狂ってるな…
71 19/05/12(日)21:43:37 No.590809819
>メカ要素がわずかでもあるアニメ作品だったらもうなんでもいいのかな… 現実を見ろ メカ要素なくても捏造してくるぞ
72 19/05/12(日)21:43:39 No.590809836
>メカ要素がわずかでもあるアニメ作品だったらもうなんでもいいのかな… もうスパロボじゃなくてスパメカって名乗った方がいいと思う
73 19/05/12(日)21:43:47 No.590809897
>メカ要素がわずかでもあるアニメ作品だったらもうなんでもいいのかな… 一定のファンがいてガチャ回してくれるならな
74 19/05/12(日)21:44:04 No.590809995
実はギャバンも版権的にはゴーカイジャー枠らしいんだよな 1つで全戦隊出せるゴーカイジャーはズルいと思う
75 19/05/12(日)21:44:35 No.590810209
>メカ要素がわずかでもあるアニメ作品だったらもうなんでもいいのかな… そこにデビルマン参戦ですよ
76 19/05/12(日)21:44:49 No.590810314
>実はギャバンも版権的にはゴーカイジャー枠らしいんだよな >1つで全戦隊出せるゴーカイジャーはズルいと思う SDガンダムで版権とればあらゆるの出せた時期みたいだな…
77 19/05/12(日)21:44:53 No.590810336
>メカ要素がわずかでもあるアニメ作品だったらもうなんでもいいのかな… ハッカドールはロボ要素がなかったのでわざわざ新規でオリデザロボ作ったぞ
78 19/05/12(日)21:44:58 No.590810367
>>メカ要素がわずかでもあるアニメ作品だったらもうなんでもいいのかな… >一定のファンがいてガチャ回してくれるならな 流石にアシベ目当てにガチャ回すファンは少ないと考えたのか報酬だったゴマボ
79 19/05/12(日)21:44:58 No.590810376
ギャバンもギャバンで期間限定じゃないのかよ!ってなった
80 19/05/12(日)21:44:59 No.590810379
su3063280.jpg 捏造ロボだけどセハガリオン凄い好き
81 19/05/12(日)21:45:04 No.590810416
>メカ要素がわずかでもあるアニメ作品だったらもうなんでもいいのかな… なんでもいいわけじゃないだろ 開発か版権元かユーザーのどれかがノリ気ならたぶんいける
82 19/05/12(日)21:45:05 No.590810420
アニメにもこだわらないよね
83 19/05/12(日)21:45:17 No.590810493
>実はギャバンも版権的にはゴーカイジャー枠らしいんだよな 並び順が80年代東映ロボに混じってギャバンでその次にゴーカイだから むしろ版権位置的にはギャバンが親な気がする
84 19/05/12(日)21:45:17 No.590810495
アシベの方から出して!って声掛けたのがまた意味が分からない
85 19/05/12(日)21:45:42 No.590810679
ヤマト出せっていうのもすでに本家据え置きでやってるし何ならアウトなのか本当にわからなくなってきた
86 19/05/12(日)21:46:14 No.590810842
セハガリオン ハカドリオン グランシャリオン
87 19/05/12(日)21:46:14 No.590810846
>それなら冴羽獠も出る可能性が? >ある程度のメカニックなら倒せそうだが うかつな事言うなよ マジで出てくるようなゲームなんだから
88 19/05/12(日)21:46:17 No.590810863
メダロット参戦して装備パーツでメダルとパーツ再現したりなんのゲームだよこれってなった
89 19/05/12(日)21:46:22 No.590810893
銀河鉄道999は出た?
90 19/05/12(日)21:46:24 No.590810902
>ヤマト出せっていうのもすでに本家据え置きでやってるし何ならアウトなのか本当にわからなくなってきた さすがにセクシャル要素多めではダメなのかと思ったら ゼオライマーにデモベにダイミダラーもいる…
91 19/05/12(日)21:46:26 No.590810919
>捏造ロボだけどセハガリオン凄い好き Vコンバーターが頭に載ってる…
92 19/05/12(日)21:46:30 No.590810940
>現実を見ろ >メカ要素なくても捏造してくるぞ 全くメカ要素ないのはまだない気がする しいて言うならセハガールとハッカドールぐらい…?
93 19/05/12(日)21:46:31 No.590810950
>ヤマト出せっていうのもすでに本家据え置きでやってるし何ならアウトなのか本当にわからなくなってきた そしてハーロックも出た
94 19/05/12(日)21:46:35 No.590810975
機体を強化して正面から殴る まるでビートダウンデッキだな
95 19/05/12(日)21:46:40 No.590810997
ギャバンはアイカツに隠れてたサプライズ枠だったな
96 19/05/12(日)21:46:46 No.590811033
だからグランシャリオンはねつ造じゃねーって!
97 19/05/12(日)21:46:52 No.590811073
ヤマトとハーロック出たし999は本当に来ないとは言い切れないのがこれのこわさだ
98 19/05/12(日)21:47:11 No.590811171
どこまでがセーフラインなのかを測りながらやっているのだろうか
99 19/05/12(日)21:47:13 No.590811184
>su3063280.jpg >捏造ロボだけどセハガリオン凄い好き え…今更Vアビこれ…? ってなったあたりもある意味非常にSEGA的であった
100 19/05/12(日)21:47:14 No.590811193
>さすがにセクシャル要素多めではダメなのかと思ったら >ゼオライマーにデモベにダイミダラーもいる… 主題歌つきでマブラヴもきたな…
101 19/05/12(日)21:47:23 No.590811262
>銀河鉄道999は出た? ヤマトハーロック来たからそろそろ出そう
102 19/05/12(日)21:47:29 No.590811302
>全くメカ要素ないのはまだない気がする キューティハニーも?
103 19/05/12(日)21:47:35 No.590811336
アイカツはたしかオオゾラッコくんがロボ要素だったような…
104 19/05/12(日)21:47:43 No.590811373
でも999出すくらいならJ9全部出すと思う
105 19/05/12(日)21:47:47 [バイク] No.590811397
バイク
106 19/05/12(日)21:47:50 No.590811416
>そしてハーロックも出た 艦橋にチューブで直接乗り込んで敵を直接始末する攻撃を再現した上にまさかあんな強さとは…
107 19/05/12(日)21:47:54 No.590811451
>全くメカ要素ないのはまだない気がする なんとデビルマン参戦だ!
108 19/05/12(日)21:47:59 No.590811481
>キューティハニーも? あいつアンドロイドだぞ
109 19/05/12(日)21:48:01 No.590811501
銀河鉄道物語参戦はわりと期待してるんだよな…
110 19/05/12(日)21:48:06 No.590811532
アシベは一見ギャグだけどマジいい話だったんすよ…
111 19/05/12(日)21:48:11 No.590811559
GAとコラボした時はいつもの平行世界云々の文言がないメインシナリオの一部としてやったのが酷い
112 19/05/12(日)21:48:19 No.590811614
複数のアイドルマスターシリーズも作品の枠超えて同時参戦 同一人物も出したりマジなんでもやる
113 19/05/12(日)21:48:21 No.590811620
遊戯王出してもいいな
114 19/05/12(日)21:48:22 No.590811633
ドラゴンボール出そうぜ メインは16号
115 19/05/12(日)21:48:24 No.590811651
>でも999出すくらいならJ9全部出すと思う もう出てなかったかGCで
116 19/05/12(日)21:48:25 No.590811654
>キューティハニーも? ハニー自体が人造人間じゃねーか!!
117 19/05/12(日)21:48:35 No.590811728
ベターマン テッカマン デビルマン ←new! だもんな…
118 19/05/12(日)21:48:47 No.590811818
アイカツから始めた「」がわりと続いて嬉しいですよ私は やだ…この人俺より強敵イベ走りこんでる…
119 19/05/12(日)21:48:47 No.590811821
>アイカツはたしかオオゾラッコくんがロボ要素だったような… 配置バフが優秀なおかげで未だにたまにアリーナで見るから吹く
120 19/05/12(日)21:48:51 No.590811850
BFみたいな本家じゃどうやっても参戦無理なのを出してくれるところは好き だからトライとダイバーズも出して
121 19/05/12(日)21:49:00 No.590811917
まあ本家でもファイユーブがミクさんインストールして連れてきたりしちゃってるからなあ
122 19/05/12(日)21:49:01 No.590811934
>全くメカ要素ないのはまだない気がする デビルマンのメカ要素ってどこだよ
123 19/05/12(日)21:49:05 No.590811958
サンライズは英雄譚でママは小学4年生参戦させた前科あるしもう何でもあり
124 19/05/12(日)21:49:17 No.590812067
BF組説明ないなと思ってたけど普通にMSに乗ってたのか…
125 19/05/12(日)21:49:22 No.590812088
セガだからなんとか裏技を駆使してせがた三四郎参戦しねえかな
126 19/05/12(日)21:49:22 No.590812095
>デビルマンのメカ要素ってどこだよ ダイナミックプロ所属
127 19/05/12(日)21:49:24 No.590812110
グランシャリオン君は捏造ロボだと思われてて不憫
128 19/05/12(日)21:49:30 No.590812152
>GAとコラボした時はいつもの平行世界云々の文言がないメインシナリオの一部としてやったのが酷い あしゅら男爵が綺羅星十字団にいたからメインだよねあれ…
129 19/05/12(日)21:49:31 No.590812167
スパクロでバニングさんがついに死んだ
130 19/05/12(日)21:49:31 No.590812170
>デビルマンのメカ要素ってどこだよ デビルマンは捏造じゃないじゃん
131 19/05/12(日)21:49:41 No.590812237
ビルド系は本家難しいから待ってれば来ると思うよ
132 19/05/12(日)21:49:46 No.590812263
>サンライズは英雄譚でママは小学4年生参戦させた前科あるしもう何でもあり 小学四年生のママは英雄扱いでもいいかなって…
133 19/05/12(日)21:49:47 No.590812269
>アシベは一見ギャグだけどマジいい話だったんすよ… 頭おかしいなこれ?って参戦作品に限って真面目に話作ってたりする
134 19/05/12(日)21:49:54 No.590812327
聞いてるとスクライド参戦は余裕そうだなと思い出した
135 19/05/12(日)21:49:54 No.590812330
>GAとコラボした時はいつもの平行世界云々の文言がないメインシナリオの一部としてやったのが酷い あの平行宇宙云々の前説なくても本編パラレルなことよくあるよ 今回のバトスピもそうだし
136 19/05/12(日)21:50:01 No.590812384
もうスーパーヒーロー大戦でいいから挑戦的なコラボ続けてほしい
137 19/05/12(日)21:50:19 No.590812513
>セガだからなんとか裏技を駆使してせがた三四郎参戦しねえかな 完全な顔出しのナマモノは頑張りどころだな…
138 19/05/12(日)21:50:25 No.590812554
>アシベは一見ギャグだけどマジいい話だったんすよ… ゴマちゃんに攻撃するフロスト兄弟以外貧乏くじ引いてないシナリオだったね
139 19/05/12(日)21:50:26 No.590812561
>聞いてるとスクライド参戦は余裕そうだなと思い出した 舞-HIMEいるしド楽勝でしょ
140 19/05/12(日)21:50:49 No.590812696
せがた三四郎用のロボ作ってもらうか…
141 19/05/12(日)21:50:55 No.590812732
初期も初期から野原しんのすけに埼玉紅さそり隊みたいな扱い受ける綺羅星十字団だからな…
142 19/05/12(日)21:51:11 No.590812815
今ビッグコミックでやってるデビルマンは普通にロボ要素多いからスパロボに出ても問題ないなヨシ!
143 19/05/12(日)21:51:26 No.590812920
>せがた三四郎用のロボ作ってもらうか… 光武かな…
144 19/05/12(日)21:51:28 No.590812926
せがたは分身したり巨大化したりスチーム度満点したりするから たぶんロボ戦もいける
145 19/05/12(日)21:51:29 No.590812929
弘、繋がりで仮面ライダーも呼ぼう
146 19/05/12(日)21:51:38 No.590812985
もう完全にバトルサッカーの頃のコンパチヒーローシリーズに先祖返りしてるから仮面ライダーとウルトラマン来ても驚かんよ
147 19/05/12(日)21:51:54 No.590813100
せがたの弱点はゾンビだからゾンビロボ作品がいなければ大丈夫だ
148 19/05/12(日)21:52:04 No.590813188
そうだボンボン版デビルマン出そう
149 19/05/12(日)21:52:08 No.590813209
せがたリオンか…
150 19/05/12(日)21:52:24 No.590813322
ゴジラとか機竜とかじゃもうまともな部類だもんな…
151 19/05/12(日)21:52:25 No.590813333
>遊戯王出してもいいな ロボそっちのけでカードゲーム主人公大戦はじめても驚かないわ…
152 19/05/12(日)21:52:30 No.590813373
まっとうな限定参戦でまっとうなイベントシナリオやっても普通にいい話お出ししたりする ガンソイベントのヴァンとドモンとゲイナーの絡みも良かった
153 19/05/12(日)21:52:35 No.590813401
>せがたの弱点はゾンビだからゾンビロボ作品がいなければ大丈夫だ デスアーミーで駄目なんじゃねぇか…?
154 19/05/12(日)21:52:45 No.590813481
クルセイド参戦してる作品なら版権的にも問題なさそう そうやって考えるとタイバニが濃厚になるかも
155 19/05/12(日)21:52:54 No.590813546
>もう完全にバトルサッカーの頃のコンパチヒーローシリーズに先祖返りしてるから仮面ライダーとウルトラマン来ても驚かんよ 敵にロボ入りゃOKだからなスパクロ
156 19/05/12(日)21:53:02 No.590813597
>今ビッグコミックでやってるデビルマンは普通にロボ要素多いからスパロボに出ても問題ないなヨシ! カムイやっぱり失恋するんだなってなった
157 19/05/12(日)21:53:08 No.590813642
どう考えてもネタ枠なカンタムロボが調整入った現在属性トップクラスの火力持ちになってるの面白すぎる
158 19/05/12(日)21:53:14 No.590813678
>せがたの弱点はゾンビだからゾンビロボ作品がいなければ大丈夫だ >デスアーミーで駄目なんじゃねぇか…? こいつら人間じゃねえ!
159 19/05/12(日)21:53:14 No.590813682
ゾンビ要素のある敵出るたびに こいつら人間じゃねえ! ができる強みがあるな…
160 19/05/12(日)21:53:22 No.590813736
>弘、繋がりで仮面ライダーも呼ぼう ウルトラマンも呼んでユーゼスさんを釣ろうぜ
161 19/05/12(日)21:53:34 No.590813807
ロボ要素ある漫画アニメはもう何が出てもおかしくないからサプライズにならないな…ねこぶそうとか出てきたらちょっとびっくりするかも
162 19/05/12(日)21:53:35 No.590813814
機皇帝や時戒神はスパロボの敵役で出ても違和感のないポテンシャル持ってると思う
163 19/05/12(日)21:53:42 No.590813853
今の仮面ライダーはちょうどロボいるな…
164 19/05/12(日)21:53:58 No.590813949
OGPXZPXZ2でせがたまで繋がるから…
165 19/05/12(日)21:54:00 No.590813954
>ウルトラマンも呼んでユーゼスさんを釣ろうぜ グリッドマンはすぐ来ると思ったけどこなかったね
166 19/05/12(日)21:54:16 No.590814041
やはりママ4か…
167 19/05/12(日)21:54:20 No.590814057
まりんとメランいけませんか ダメですか
168 19/05/12(日)21:54:28 No.590814119
>グリッドマンはすぐ来ると思ったけどこなかったね ULTRAMANが来ると思ったなあ まだ思ってる
169 19/05/12(日)21:54:31 No.590814129
せがたよく考えたら核ミサイル受け止めてたしロボットぐらい倒せそう
170 19/05/12(日)21:54:34 No.590814147
ロックマンメダロットSDガンダムだしクロちゃんとロボポンだな…
171 19/05/12(日)21:54:41 No.590814181
森羅のエージェントと仲良しの美人ロボ姉妹とかも来ようとすればいくらでも来れそうだもんな…
172 19/05/12(日)21:54:51 No.590814245
ジャンナインとかいるからウルトラはいける ロボが出るライダーはそれなりにいるからいける
173 19/05/12(日)21:54:55 No.590814277
ロボ居ないけどいいの?の壁は簡単にぶち破るけど版権の壁はそうもいかないぞ
174 19/05/12(日)21:55:03 No.590814325
クロちゃんはサイボーグなうえにアニメまでやったからいけそうだな…
175 19/05/12(日)21:55:24 No.590814452
クロちゃんは異世界編のノリでみたいな…
176 19/05/12(日)21:55:37 No.590814542
すでに他のゲームでコラボ実績のあるてつをとかも来ようとすれば来れそうだし…
177 19/05/12(日)21:55:38 No.590814548
ケムリクサワンチャン無いかなとか淡い期待を抱いている
178 19/05/12(日)21:55:42 No.590814572
落ち着いて聞いてほしい このゲームはセガも関係者だ
179 19/05/12(日)21:55:43 No.590814581
ギャバンとゴーカイジャーが期間限定じゃない時点でこのゲームはおかしい こじつけでなんでも出るし出せない作品を探す方が早いと思う
180 19/05/12(日)21:55:45 No.590814591
>グリッドマンはすぐ来ると思ったけどこなかったね 版権申請したソシャゲコラボがチラホラ出てきたからくるとしたらそろそろのはず こなかったら本家かな?
181 19/05/12(日)21:56:30 No.590814828
>ロボ居ないけどいいの?の壁は簡単にぶち破るけど版権の壁はそうもいかないぞ 基本的に話持ち込まれるのは受け身だろうし…
182 19/05/12(日)21:56:51 No.590814954
サイズの問題も戦闘力の問題もなんならロボ要素の有無の問題も版権と先方が乗り気かどうかに比べれば些末なことだからな…
183 19/05/12(日)21:56:53 No.590814971
基本セガサイドが権利もってる作品はやたら凝ってるよね
184 19/05/12(日)21:56:56 No.590814986
そろそろアルジェントソーマの知らないおっさん来てもいいと思うんだけどなかなか来ない
185 19/05/12(日)21:56:57 No.590814990
えっ!?ゼーガとレザリオンとグリッドマンを同時に!?
186 19/05/12(日)21:57:08 No.590815062
>ロボ居ないけどいいの?の壁は簡単にぶち破るけど版権の壁はそうもいかないぞ むこうからオファーが来た少年アシベ…
187 19/05/12(日)21:57:22 No.590815148
ゼーガもレザリオンもいるから王手ですね
188 19/05/12(日)21:57:27 No.590815175
アシベに関してはアシベ側からオファーがあったわけだしな…
189 19/05/12(日)21:57:33 No.590815213
>落ち着いて聞いてほしい >このゲームはセガも関係者だ 新サクラ大戦もそのうち来ないかなーおっぱい
190 19/05/12(日)21:57:40 No.590815256
>えっ!?ゼーガとレザリオンとグリッドマンを同時に!? ゼーガもレザリオンももういるじゃねーか!!
191 19/05/12(日)21:57:46 No.590815294
次はケロロか…
192 19/05/12(日)21:57:52 No.590815331
>そろそろアルジェントソーマの知らないおっさん来てもいいと思うんだけどなかなか来ない シェイクスピア朗読おじさんがえらいことになりそう
193 19/05/12(日)21:57:55 No.590815346
キャッ党忍伝てやんでえとかそのうち出るかな…
194 19/05/12(日)21:58:03 No.590815389
アシベは原作サイドからのオファーってオオチが言ってたけど受ける方も受ける方だと思った いやいい話だったけどさぁ!
195 19/05/12(日)21:58:05 No.590815398
>>ロボ居ないけどいいの?の壁は簡単にぶち破るけど版権の壁はそうもいかないぞ >むこうからオファーが来た少年アシベ… どういうことなの…
196 19/05/12(日)21:58:17 No.590815471
サクラ大戦が来たのは本当にその場のノリだったのがひどい
197 19/05/12(日)21:58:28 No.590815546
オーディアン来るの遅いな…
198 19/05/12(日)21:58:42 No.590815681
>もう完全にバトルサッカーの頃のコンパチヒーローシリーズに先祖返りしてるから仮面ライダーとウルトラマン来ても驚かんよ コール!ゲシュペンスト!!
199 19/05/12(日)21:58:50 No.590815748
十傑集や師匠を戦闘ユニットで出した事がある以上桐生チャンだって出せるだろ?
200 19/05/12(日)21:58:53 No.590815781
それはとても静かに来るんだろうな…
201 19/05/12(日)21:59:07 No.590815861
もうキン肉マンがでてもおかしくないゲームになってしまった
202 19/05/12(日)21:59:12 No.590815907
正直ゴマボとか知らなかったから新アシベを知るいい機会になったし スパクロも良い宣伝になったしwin-winですね
203 19/05/12(日)21:59:14 No.590815921
生身戦闘ユニットは珍しくもないからな…
204 19/05/12(日)21:59:37 No.590816053
このスパクロと言うのはグロロが語源なのでは?
205 19/05/12(日)21:59:37 No.590816058
オーディアンは5年くらい前にバリが版権整理終わったみたいなことヒで言ってたのに全然でないね
206 19/05/12(日)21:59:42 No.590816082
ラムネ&40も2代目3代目が来るみたいだし
207 19/05/12(日)21:59:43 No.590816090
>それはとても静かに来るんだろうな… 誰にも気づかれないようにコラボが実装されてたら耐えられない
208 19/05/12(日)22:00:14 No.590816276
今BL作家がアシベの高校生編描いてるよね
209 19/05/12(日)22:00:27 No.590816365
ゴマボ新規が確実に居るという狂気 つーか「」に居た
210 19/05/12(日)22:00:33 No.590816403
ダンボール戦記もそろそろってセガとレベル5は係争中だったな
211 19/05/12(日)22:01:03 No.590816592
ビスマルクとかゴライオンの版権はもう海外にあるんだったな…最近のボルトロンは行けませんかね
212 19/05/12(日)22:01:27 No.590816729
地味にまだいない更迭ジーグ
213 19/05/12(日)22:01:27 No.590816731
>えっ!?ゼーガとレザリオンとグリッドマンを同時に!? もうついでにウェブダイバーとロックマンエグゼとデジモンも出そうぜ
214 19/05/12(日)22:01:34 No.590816764
版権問題が一番の強敵なTFか…
215 19/05/12(日)22:01:37 No.590816786
>今BL作家がアシベの高校生編描いてるよね 原作リスペクトあるしネームが原作者だからいい感じだよね
216 19/05/12(日)22:01:53 No.590816891
>地味にまだいないレイズナー
217 19/05/12(日)22:02:30 No.590817150
>>地味にまだいないレイズナー サン娘だけ居るという
218 19/05/12(日)22:02:41 No.590817225
>このスパクロと言うのはグロロが語源なのでは? そういえば今日キン肉マン更新か…
219 19/05/12(日)22:02:43 No.590817231
>>地味にまだいないレイズナー あったよ七星まあち!
220 19/05/12(日)22:03:05 No.590817379
>>>地味にまだいないガイキング >ロボガだけ居るという
221 19/05/12(日)22:03:16 No.590817436
レイズナーもジーグもDDに取られてるのよね あんまり関係ない気もするけど
222 19/05/12(日)22:03:30 No.590817507
ここのスレだけ見てもちょくちょく新規増えてるからやっぱ効果あるんだろうなこの謎コラボの数々…
223 19/05/12(日)22:03:31 No.590817508
>今BL作家がアシベの高校生編描いてるよね 原作者が作品気にいってオファーかけたらしいな
224 19/05/12(日)22:03:46 No.590817603
少年アシベが参戦したからスパロボ始めるという狂ったような流れ
225 19/05/12(日)22:04:10 No.590817729
スパクロのカラーとして昭和作品が弱めでデザイン設定が派手目な作品はプッシュされやすいから ジーグ来ても鋼鉄神な気がする
226 19/05/12(日)22:04:32 No.590817835
「」キネイターのスレで答えがゴマちゃんだった時に スパロボに出た?はい で知らない「」に混乱を生み出していた
227 19/05/12(日)22:04:33 No.590817841
>少年アシベが参戦したからスパロボ始めるという狂ったような流れ でもコラボって本来そういうものだよね…
228 19/05/12(日)22:05:01 No.590817995
デジモンは参戦秒読みだと思う 何も問題ないし
229 19/05/12(日)22:05:28 No.590818136
見てくれよこの未だに長浜シリーズで唯一大器がないダイモスを! いや補完計画来たけどさぁ 来たけどさぁ!!
230 19/05/12(日)22:05:37 No.590818183
コナミ版権は相変わらず難しいんだろうな
231 19/05/12(日)22:05:42 No.590818214
>「」キネイターのスレで答えがゴマちゃんだった時に >スパロボに出た?はい >で知らない「」に混乱を生み出していた 酷い…
232 19/05/12(日)22:05:51 No.590818266
>>今BL作家がアシベの高校生編描いてるよね >原作リスペクトあるしネームが原作者だからいい感じだよね 幻想的な雰囲気がかなり良い アシベからこの方向のスピンオフ作るのは予想外だった
233 19/05/12(日)22:06:10 No.590818372
割と本気でJ Phoenixを待ってる
234 19/05/12(日)22:06:14 No.590818391
>コナミ版権は相変わらず難しいんだろうな グレンラガンってコナミ関わってなかったっけ?
235 19/05/12(日)22:06:38 No.590818518
>コナミ版権は相変わらず難しいんだろうな グレンラガンがいる
236 19/05/12(日)22:06:54 No.590818606
ロックマンはもう出てるから再コラボでエグゼとかも出せるな
237 19/05/12(日)22:07:08 No.590818677
このコラボでわかったのはマオはんほんと解説役似合うなってこと
238 19/05/12(日)22:07:15 No.590818709
ZOE出せるってことじゃん
239 19/05/12(日)22:07:29 No.590818768
グレンラガンは作品そのものはまだあるけどこういう商品化に関係するコナミの版権がもう無いって聞いた
240 19/05/12(日)22:07:29 No.590818769
>ロックマンはもう出てるから再コラボでエグゼとかも出せるな グリッドマンとエグゼを並べよう
241 19/05/12(日)22:07:34 No.590818798
>スネーク出せるってことじゃん
242 19/05/12(日)22:07:36 No.590818811
>グレンラガンってコナミ関わってなかったっけ? 劇場版やって数年してコナミの権利は手離してる
243 19/05/12(日)22:07:37 No.590818820
>キューティハニーも? >なんとデビルマン参戦だ! このあたりはダイナミックという指定推薦校枠みたいなものだからな
244 19/05/12(日)22:07:50 No.590818886
>デジモンは参戦秒読みだと思う >何も問題ないし ここでまさかのテイマー01名義で漫画版太一とゼロ参戦
245 19/05/12(日)22:08:08 No.590818988
このコラボ1番わかんなかったのは普通にマーダル軍と戦うマオくんとニルスくん
246 19/05/12(日)22:08:58 No.590819257
>このコラボ1番わかんなかったのは普通にマーダル軍と戦うマオくんとニルスくん まあでも前にビルドストライクで普通にMS戦してたし…
247 19/05/12(日)22:09:01 No.590819272
ビルドファイターズってキャロちゃんの騎士ガンダムとかも出てるんだろうか ニルスくんとかがようやく参戦なら流石にまだかな
248 19/05/12(日)22:09:16 No.590819377
>バイク どうしたメロウ?
249 19/05/12(日)22:09:16 No.590819378
そろそろ生放送やってまた頭抱えるコラボが発表されるんだろうな
250 19/05/12(日)22:09:26 No.590819448
su3063339.png ゴマちゃん親になってる…
251 19/05/12(日)22:10:06 No.590819686
>ビルドファイターズってキャロちゃんの騎士ガンダムとかも出てるんだろうか ちょっと前にコマンドガンダムとか大将軍が出たよ
252 19/05/12(日)22:10:42 No.590819863
BFは一応新規ガンダム作品だから優遇されるのもわかる
253 19/05/12(日)22:10:44 No.590819883
>見てくれよこの未だに長浜シリーズで唯一大器がないダイモスを! >いや補完計画来たけどさぁ >来たけどさぁ!! 現時点で最強の螺旋力を持つ男だぞ
254 19/05/12(日)22:11:09 No.590820019
>もうスーパーヒーロー大戦でいいから挑戦的なコラボ続けてほしい ウルトラマン呼ぼう、ユーゼスとギリアムが喜ぶ
255 19/05/12(日)22:11:21 No.590820087
>ちょっと前にコマンドガンダムとか大将軍が出たよ スペリオルにまた会えて嬉しいっていう武者ガンダムいいよね 分離する前の人に言っているように見える
256 19/05/12(日)22:11:32 No.590820143
ケロロかぁ ケロロかぁ…
257 19/05/12(日)22:11:42 No.590820189
>そろそろ生放送やってまた頭抱えるコラボが発表されるんだろうな 上でも書いたけどサンライズ作品からシティハンターをですね
258 19/05/12(日)22:12:18 No.590820400
ケロロは本家参戦済みだもんね…
259 19/05/12(日)22:12:34 No.590820506
>そろそろ生放送やってまた頭抱えるコラボが発表されるんだろうな アキハバラ電脳組とかバーチャロンに乗った禁書勢が参戦しても不思議じゃないからなぁ
260 19/05/12(日)22:12:38 No.590820537
>OGPXZPXZ2でせがたまで繋がるから… そうか、じゃあ間に小牟呼ぼう
261 19/05/12(日)22:12:40 No.590820544
>su3063339.png >ゴマちゃん親になってる… なぜ ズボンを 脱ぐ
262 19/05/12(日)22:12:53 No.590820635
>まりんとメランいけませんか >ダメですか ベターマンと一緒に来て
263 19/05/12(日)22:12:58 No.590820665
>バーチャロンに乗った禁書勢 もう いる