虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このゴ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/12(日)20:38:05 No.590783351

    このゴリラパワーストーンがあるからハルクに力比べで勝ってたと思ってたのにもしかして素でハルクより強いの…?

    1 19/05/12(日)20:38:29 No.590783547

    はい

    2 19/05/12(日)20:39:00 No.590783770

    IWの冒頭でストーン使ってる様子なくハルクとボボボッパンパンパンして勝ってる

    3 19/05/12(日)20:39:09 No.590783827

    IW冒頭は技術で圧倒してたし…

    4 19/05/12(日)20:40:24 No.590784307

    ハルクと同等以上のパワー持ちでその上技量があるからハルク勝ち目ないよね

    5 19/05/12(日)20:40:55 No.590784543

    こんな根っからのサイコ野郎なのにアホほど強くてムカつく!

    6 19/05/12(日)20:41:15 No.590784667

    ハルク単体の人格はゴリラに負けて逃げ続けた挙句 最後は博士の人格に吸収されたのか…

    7 19/05/12(日)20:41:37 No.590784816

    石関係なしに滅茶苦茶頑丈で戦闘力高い それこそワンダとマーベル以外勝ち目無しだし

    8 19/05/12(日)20:42:01 No.590784969

    インフィニティストーン無しなのに物理でキャップの盾を壊すゴリラ

    9 19/05/12(日)20:42:04 No.590784989

    石でぶん殴るシーンいいよね

    10 19/05/12(日)20:42:29 No.590785166

    >インフィニティストーン無しなのに物理でキャップの盾を壊すゴリラ サノスソードの硬さは異常 それを破壊出来るワンダは更に異常

    11 19/05/12(日)20:42:36 No.590785222

    マーベルにジャイアントマンまでいてハルクのパワーの見せ場がない

    12 19/05/12(日)20:42:52 No.590785340

    ソーが全盛期ならな…

    13 19/05/12(日)20:43:19 No.590785543

    ハルクは結局前後編通してろくにスマッシュしなかったのが不満といえば不満

    14 19/05/12(日)20:43:32 No.590785636

    2回指パッチンできる時点で相当丈夫

    15 19/05/12(日)20:43:33 No.590785643

    >ハルク単体の人格はゴリラに負けて逃げ続けた挙句 >最後は博士の人格に吸収されたのか… 結局リベンジできないままだったのがショックだな自分も

    16 19/05/12(日)20:43:46 No.590785719

    ワンダはその気になればキャップシールドも壊せちゃうのか

    17 19/05/12(日)20:43:55 No.590785803

    戦闘力はトップクラスだし厄介な連中がいなくなった機を見計らって動き出す狡猾さも備えてる自己陶酔ゴリラ

    18 19/05/12(日)20:44:08 No.590785915

    >ワンダはその気になればキャップシールドも壊せちゃうのか パワーの由来がストーンっぽいし出来るんだろうね

    19 19/05/12(日)20:44:28 No.590786060

    あの時のハルクはテンション低かったんだし…

    20 19/05/12(日)20:44:46 No.590786194

    あのシーンまでほぼハルク無敵誇ってたからな

    21 19/05/12(日)20:44:57 No.590786259

    タイマンで一方的に攻めるゴリウー

    22 19/05/12(日)20:45:06 No.590786315

    ハルクって怒りで無限にパワーあがるのが売りなキャラなのに…

    23 19/05/12(日)20:45:14 No.590786371

    EGで素でスペックオバケなの証明したね 身体能力はソーの親父と同等なんだっけ

    24 19/05/12(日)20:45:24 No.590786449

    >ハルクは結局前後編通してろくにスマッシュしなかったのが不満といえば不満 死んでないからまだ出番はあるさ…

    25 19/05/12(日)20:45:33 No.590786504

    ウィッチはその気になれば世界改変するようなキャラだし…

    26 19/05/12(日)20:45:58 No.590786672

    ハルクは負けてビビッてたんじゃなくて都合のいい時だけ呼び出されるのにもうウンザリしてたんだ ってコメンタリーか何かで聞いた気がする

    27 19/05/12(日)20:46:19 No.590786832

    >あのシーンまでほぼハルク無敵誇ってたからな いやぶっちゃけラグナロクの時点でソー以下になってたよ

    28 19/05/12(日)20:46:34 No.590786910

    ヘラとゴリラが純粋に戦ったらどうなるかすごい気になる

    29 19/05/12(日)20:46:51 No.590787021

    武器が揃えば一時的にサノスをボコボコにするキャップやばない?

    30 19/05/12(日)20:46:57 No.590787064

    >>ハルクは結局前後編通してろくにスマッシュしなかったのが不満といえば不満 >死んでないからまだ出番はあるさ… 人格的には死んでない…?

    31 19/05/12(日)20:47:50 No.590787376

    武器がなくても石さえなければサノスボコるマーベルがおかしいです…

    32 19/05/12(日)20:48:10 No.590787491

    今更なんだけどラストのキャップの盾って過去から持ってきたの…?

    33 19/05/12(日)20:48:11 No.590787493

    >人格的には死んでない…? 統合したので死んでないよ ハルク成分薄くね?っていうならうn でも怒り抜きだとただの児童みたいな人格だったし バナーが主導権握っても仕方ないよね

    34 19/05/12(日)20:48:20 No.590787564

    >人格的には死んでない…? ハルク本人はわりと陽気な奴だしその性質は今の博士というかハルクに受け継がれてるよ

    35 19/05/12(日)20:48:34 No.590787638

    EGで負けたのはいろいろ準備できてなかったせいだろうな

    36 19/05/12(日)20:48:54 No.590787738

    怒り任せのキャラは使いづらいし…

    37 19/05/12(日)20:48:59 No.590787773

    >今更なんだけどラストのキャップの盾って過去から持ってきたの…? ハワードが作ったやつの予備とかあったのかも

    38 19/05/12(日)20:49:07 No.590787836

    >タイマンで一方的に攻めるゴリウー いやわりといい勝負してただろ 最後劣勢になってズルしたけど

    39 19/05/12(日)20:49:19 No.590787932

    >ヘラとゴリラが純粋に戦ったらどうなるかすごい気になる 石なしなら耐久の差で姉上が勝ちそう

    40 19/05/12(日)20:49:43 No.590788064

    >ハルクは負けてビビッてたんじゃなくて都合のいい時だけ呼び出されるのにもうウンザリしてたんだ >ってコメンタリーか何かで聞いた気がする ラグナロクでも地球のみんなにビビられて責められるのが嫌って理由で帰りたがらなかったしね それがグリーン!できるようになったんだから凄い進歩だ

    41 19/05/12(日)20:49:50 No.590788121

    >ハワードが作ったやつの予備とかあったのかも 偶然できた材料が世界であの一個分しかないから予備なんてないぞ

    42 19/05/12(日)20:50:12 No.590788257

    正直ハルクはEGで融合してからの方が好き グリーンカラーのクリーチャーが あんな温和で理知的な行動してるのが妙に気に入った

    43 19/05/12(日)20:50:17 No.590788278

    キャップがハンマー持てて嬉しそうなソーかわいい

    44 19/05/12(日)20:50:22 No.590788315

    頭突きしてもピンピンしてるゴリウーにマジ…?みたいな目してるの笑った

    45 19/05/12(日)20:50:28 No.590788359

    >それこそワンダとマーベル以外勝ち目無しだし IW終盤のソーも勝てると思う。ストーン6個のビームを真っ向から斬り裂くってちょっと化物すぎる

    46 19/05/12(日)20:50:53 No.590788537

    >グリーンカラーのクリーチャーが >あんな温和で理知的な行動してるのが妙に気に入った ヒーローじゃなくてクリーチャーか…

    47 19/05/12(日)20:50:54 No.590788541

    >IW終盤のソーも勝てると思う。ストーン6個のビームを真っ向から斬り裂くってちょっと化物すぎる でも肉上はチーズソースが駆け巡る体になっちゃったから…

    48 19/05/12(日)20:51:01 No.590788587

    サノスヘッドバット! これで相手はイチコロって寸法よ

    49 19/05/12(日)20:51:36 No.590788816

    石由来のパワー抜きでサノスに迫る強さな辺りアスガルド人のスペックはおかしい

    50 19/05/12(日)20:51:44 No.590788880

    宇宙でトップクラスの肉体にクソコテの精神が合わさり誰にも止められないIWサノス

    51 19/05/12(日)20:52:41 No.590789289

    こんな無駄に超強いサイコ種族を作ったのがエゴと同種族の連中って そいつらどんだけ強かったのやら

    52 19/05/12(日)20:52:47 No.590789313

    IWソーとEGワンダはアベンジゲージMAXだからあの強さも納得だが ゴリウーはなんなんだ…

    53 19/05/12(日)20:52:48 No.590789318

    >ハルク単体の人格はゴリラに負けて逃げ続けた挙句 >最後は博士の人格に吸収されたのか… でも博士が攻撃されて絶体絶命になったらハルクの人格が防衛本能ででてきそう

    54 19/05/12(日)20:52:59 No.590789391

    神が伝説の武器と無限の怒りパワーで 攻撃したんだから瞬間的にもあれくらいにはなる

    55 19/05/12(日)20:52:59 No.590789392

    トニーならびぶらにうむ自在に作れないの?

    56 19/05/12(日)20:53:11 No.590789472

    最後の悟ったような顔は敗北したからなのか自身とサノス軍が消えることで自分の理想を実現したからなのかどっちだろう

    57 19/05/12(日)20:53:15 No.590789503

    >ゴリウーはなんなんだ… フューリーっていう親友殺されてるんですよ?

    58 19/05/12(日)20:53:38 No.590789665

    >でも博士が攻撃されて絶体絶命になったらハルクの人格が防衛本能ででてきそう アントマンこなきゃ死んでたような絶体絶命でもでてこなかったじゃん

    59 19/05/12(日)20:53:58 No.590789812

    バトルロイヤルでソーとハルクが仲良く喧嘩してるの好きだったからそれからのIWとEGでおつらい というかバトルロイヤルのあの空気からIWに繋ぐの酷すぎる

    60 19/05/12(日)20:54:07 No.590789896

    >トニーならびぶらにうむ自在に作れないの? ワカンダから取り寄せたヴィブラニウムを素材にしたアーマーとかなら作れるだろうけど ヴィブラニウムを一から作り出すのは無理

    61 19/05/12(日)20:54:17 No.590789964

    >ハルクって怒りで無限にパワーあがるのが売りなキャラなのに… 一応強さの基準にされる時のハルクは「普通にキレてる時のハルク」なので 限界を超えてキレたハルクは普通のハルクより強いってだけの連中よりずっと強いよ

    62 19/05/12(日)20:54:20 No.590789987

    >ゴリウーはなんなんだ… あれも石パワーだからワンダと同等なんだ

    63 19/05/12(日)20:54:23 No.590790001

    >最後の悟ったような顔は敗北したからなのか自身とサノス軍が消えることで自分の理想を実現したからなのかどっちだろう 理想の実現はできてないと思う

    64 19/05/12(日)20:54:37 No.590790078

    ハルクのリベンジはラスト戦闘でちらっと本気で暴れ倒してるだけで良かったんだろうけどなあ ガントレットがスタークの命を奪う説得力持たせるにはリタイアさせとくしかないしね…

    65 19/05/12(日)20:54:57 No.590790178

    1000年間生きてて極限まで鍛えられてて武器もコレクションしまくってる宇宙最強の戦士らしいな このゴリラ

    66 19/05/12(日)20:55:03 No.590790217

    あの完敗ぶりで何がどう理想を実現したんだ

    67 19/05/12(日)20:55:15 No.590790291

    >限界を超えてキレたハルクは普通のハルクより強いってだけの連中よりずっと強いよ それをEGでも期待してたんだけどね…

    68 19/05/12(日)20:55:25 No.590790339

    ヴィブラニウム凄いぜーっていうのはわかるんだけど ワカンダにはヴィブラニウムの特性を無効化するショックウェーブ出す装置が設置されてるから あれ使われたらヤバイよね

    69 19/05/12(日)20:55:26 No.590790350

    2で社長が自作してた元素はヴィブラニウムじゃないってことになったのか?

    70 19/05/12(日)20:55:37 No.590790417

    ヴィジョンはなんの擁護もなく普通に消え去ってしまった 最初出たときは鬼みたいにつええなって思ったのに…

    71 19/05/12(日)20:55:51 No.590790484

    最初からソーとワンダとマーベルが協力したら普通に勝てた

    72 19/05/12(日)20:56:03 No.590790548

    ハルク単独映画やらないのってセールスの問題じゃなくて権利の問題だって本当?

    73 19/05/12(日)20:56:24 No.590790656

    >バトルロイヤルでソーとハルクが仲良く喧嘩してるの好きだったからそれからのIWとEGでおつらい >というかバトルロイヤルのあの空気からIWに繋ぐの酷すぎる 一気見したから希望の航海に出発!即壊滅!で辛かった…

    74 19/05/12(日)20:56:29 No.590790678

    >最初から痩せてるソーとワンダとマーベルが協力したら普通に勝てた

    75 19/05/12(日)20:56:37 No.590790721

    >最後の悟ったような顔は敗北したからなのか自身とサノス軍が消えることで自分の理想を実現したからなのかどっちだろう 完全敗北で心折れたんでしょ。雑な言い方するとwikiと違うじゃん…

    76 19/05/12(日)20:56:57 No.590790828

    ヴィジョンに関しては石を取られるための存在だって IW公開前から散々「」に言われてたし… ワンダとロマンスあっただけ有情

    77 19/05/12(日)20:57:00 No.590790840

    マジか…マジか~…サラサラ みたいな感じだった

    78 19/05/12(日)20:57:08 No.590790877

    >最初からソーとワンダとマーベルが協力したら普通に勝てた まぁそうなんだろうけどそうはならない下地ができてた上でのIWなんでね…

    79 19/05/12(日)20:57:13 No.590790905

    素でハルク以上のパワーと硬さ…強くね?

    80 19/05/12(日)20:57:25 No.590790973

    ハルクから緑色のラファロになったという意味でも ハルクが吸収合併されてて耐えられない

    81 19/05/12(日)20:57:29 No.590790998

    >ヴィジョンはなんの擁護もなく普通に消え去ってしまった >最初出たときは鬼みたいにつええなって思ったのに… なのでこうしてメタって完封する

    82 19/05/12(日)20:57:35 No.590791044

    >一気見したから希望の航海に出発!即壊滅!で辛かった… 弟と和解!仲間と民を連れ新天地へ!まあ何とかなるだろ! 全滅!

    83 19/05/12(日)20:57:47 No.590791122

    EGのサノスはあ…これ負けたわ…ってなっただけで 自分達が消えることで理想が実現とか 根も葉もない与太話もいいとこじゃねえかな

    84 19/05/12(日)20:58:02 No.590791206

    >こんな無駄に超強いサイコ種族を作ったのがエゴと同種族の連中って >そいつらどんだけ強かったのやら エゴみたいなのが宇宙のどこかに大勢で暮らしてるのか…

    85 19/05/12(日)20:58:10 No.590791258

    ハルクちょっと暴れとく?

    86 19/05/12(日)20:58:57 No.590791545

    ヴィジョンは死ぬだろうなとは思ってたが まさか二回死ぬとは思わなくて笑う

    87 19/05/12(日)20:59:03 No.590791581

    IWはテッセラクトによる電撃作戦がマジで対応不可能すぎる

    88 19/05/12(日)20:59:19 No.590791668

    >ハルクちょっと暴れとく? いやだー!

    89 19/05/12(日)20:59:29 No.590791728

    うおー…

    90 19/05/12(日)20:59:34 No.590791752

    生身で戦艦の砲撃受けながら戦艦壊すゴリウーもちょっとやりすぎだよ…

    91 19/05/12(日)20:59:43 No.590791794

    >いやだー! かわいいね♡

    92 19/05/12(日)20:59:56 No.590791879

    ヴィジョンは石元に戻されなかったら生まれすらしないか

    93 19/05/12(日)21:00:10 No.590791955

    地球人はちょっとしたマジックアイテムがあるだけでワープできてずるい

    94 19/05/12(日)21:00:14 No.590791973

    マベウーだけ見てなかったから鼻水ちょっとだけ出た

    95 19/05/12(日)21:00:22 No.590792019

    パッチンされた時点でもう終わったわ…ってなっただけだよね ここで待つと言い落ち着きはある方だよサノス

    96 19/05/12(日)21:00:37 No.590792124

    和月がたまに書きたくなる知性あるゴリラキャラってこんな感じなんだろうか…

    97 19/05/12(日)21:00:43 No.590792164

    ラグナロクの時点で 姉上やべえ!化け物には化け物ぶつけて逃げよ! みたいな感じだったし

    98 19/05/12(日)21:00:48 No.590792184

    魔術師のポータルは始動時のスキがクソでかいからなあ

    99 19/05/12(日)21:00:57 No.590792221

    ヴィジョンの分離手術がうまくいってたら赤いヴィヴラニウム人間が生まれてたのかな

    100 19/05/12(日)21:00:59 No.590792238

    最後ホークアイとワンダ、パートナーなくした同士くっつくのかと思ったけどホークアイ家族いたわ

    101 19/05/12(日)21:01:04 No.590792268

    >ここで待つと言い落ち着きはある方だよサノス あれは落ち着きじゃなくてただの偉そうで傲慢な悪役ムーブでは?

    102 19/05/12(日)21:01:06 No.590792284

    >和月がたまに書きたくなる知性あるゴリラキャラってこんな感じなんだろうか… 和月もアポカリプスとか大好きだからな

    103 19/05/12(日)21:01:14 No.590792332

    なんだ あいつら何を撃ってる

    104 19/05/12(日)21:01:37 No.590792455

    >一気見したから希望の航海に出発!即壊滅!で辛かった… >弟と和解!仲間と民を連れ新天地へ!まあ何とかなるだろ! >全滅! 量子世界に閉じ込められた妻と再会!家族と助手で新たな実験!新次元の扉を開け! おーい…聞こえる?誰かいないか?

    105 19/05/12(日)21:01:45 No.590792505

    マベウーはマジで強かったけどマベウー一人だと普通に負けてただろって感じが良いバランスだと思った すなわちどうあがいても社長が命かけないといけないってことになるが…

    106 19/05/12(日)21:01:49 No.590792532

    >マベウーだけ見てなかったから鼻水ちょっとだけ出た 冒頭で宇宙船運んできたのだけでスゲーなってなったのに終盤で戦艦ぶち壊した時は一瞬何が起こったのか分からなかった

    107 19/05/12(日)21:01:55 No.590792557

    そうかハルクがノー!って言ってるのが最期の言葉になったのか えー

    108 19/05/12(日)21:01:56 No.590792565

    ヒーローサイドは何人もいるのに ゴリラーマン1人って可哀想

    109 19/05/12(日)21:02:17 No.590792669

    これに襲われた惑星が気の毒過ぎる GotGのおっさんとか

    110 19/05/12(日)21:02:18 No.590792671

    俺もソーにフォートナイトでキレられたいよ…

    111 19/05/12(日)21:02:29 No.590792748

    ワンダは妹みたいなものでしょ

    112 19/05/12(日)21:02:29 No.590792753

    あれはまだなにも手に入れていないのに終わったわと寛ぐ典型的黒幕ムーブだったな

    113 19/05/12(日)21:02:34 No.590792777

    >すなわちどうあがいても社長が命かけないといけないってことになるが… ☝︎

    114 19/05/12(日)21:02:34 No.590792780

    ブラックオーダーもホントはクソ強いからな?!

    115 19/05/12(日)21:02:42 No.590792837

    バトルロワイヤルの最後見るとサノスの戦艦のデカさが凄い

    116 19/05/12(日)21:02:44 No.590792844

    >ハルク単独映画やらないのってセールスの問題じゃなくて権利の問題だって本当? ハルクの単体映画やりたいんだけどユニバーサルスタジオが単独映画権利持ってて作れないんだって アベンジャーズみたいに他のヒーローと一緒なら平気

    117 19/05/12(日)21:02:48 No.590792877

    知性はあるけど理性はないよねサノス

    118 19/05/12(日)21:02:57 No.590792935

    >和月がたまに書きたくなる知性あるゴリラキャラってこんな感じなんだろうか… こいつに限らずアメコミは知性あるゴリラが多い

    119 19/05/12(日)21:02:59 No.590792950

    >ヒーローサイドは何人もいるのに >ゴリラーマン1人って可哀想 四天王ポジがいるだろ

    120 19/05/12(日)21:03:03 No.590792978

    >ヒーローサイドは何人もいるのに >ゴリラーマン1人って可哀想 サノス陣営も四天王みたいなやついただろ! 乱戦でさらっと倒されてるけど

    121 19/05/12(日)21:03:09 No.590793019

    これからの作品でしれっとハルク出てきてほしい

    122 19/05/12(日)21:03:13 No.590793037

    >ゴリラーマン1人って可哀想 お前一回のワープで何万連れてきたよ!

    123 19/05/12(日)21:03:18 No.590793068

    >ヒーローサイドは何人もいるのに >ゴリラーマン1人って可哀想 なんか四天王みたいなのいたし…

    124 19/05/12(日)21:03:22 No.590793084

    >生身で戦艦の砲撃受けながら戦艦壊すゴリウーもちょっとやりすぎだよ… あれほど雑に強いという言葉がぴったりなのは初めて見た

    125 19/05/12(日)21:03:31 No.590793147

    >知性はあるけど理性はないよねサノス 愛しい娘を宇宙の平和の為に殺してしまうのいっぱい悲しい…

    126 19/05/12(日)21:03:42 No.590793232

    >乱戦でさらっと倒されてるけど まうまうは最後まで残ってて流石だなあいつってなった

    127 19/05/12(日)21:03:52 No.590793294

    >知性はあるけど理性はないよねサノス あるんじゃない?根っこが狂ってるけど

    128 19/05/12(日)21:03:59 No.590793342

    戦艦単騎撃破はダンバースの持ちネタなので…

    129 19/05/12(日)21:04:00 No.590793346

    >ゴリラーマン1人って可哀想 ブラックオーダー…

    130 19/05/12(日)21:04:00 No.590793350

    あのひょろっとした奴ドクターに魔術で勝てる上に ピム粒子をホイ量産できるすごい奴なんすよ

    131 19/05/12(日)21:04:03 No.590793373

    念力使う側近以外の四天王 どこにいるかわからないまま終わった

    132 19/05/12(日)21:04:12 No.590793421

    サノスの側近の魔法使い見たいな奴強いよね ドクターを手玉に取ってる

    133 19/05/12(日)21:04:24 No.590793495

    あのトゲトゲ果実でどんな料理作るのかは見たかった

    134 19/05/12(日)21:04:27 No.590793519

    鼻がないやつは単体作品ならボスを張れる器だと思う

    135 19/05/12(日)21:04:37 No.590793592

    >あのトゲトゲ果実でどんな料理作るのかは見たかった しおゆで

    136 19/05/12(日)21:04:39 No.590793612

    >愛しい娘を宇宙の平和の為に殺してしまうのいっぱい悲しい… 願いを託して命を差し出しあった二人みるとただの悪役ムーブだなこれって

    137 19/05/12(日)21:04:46 No.590793658

    あの四天王もクソ強いよね… ヒーロー単体だったら負けてるレベル

    138 19/05/12(日)21:04:48 No.590793671

    >あのひょろっとした奴ドクターに魔術で勝てる上に >ピム粒子をホイ量産できるすごい奴なんすよ でもちょっと生身で宇宙に放り出されたくらいで死ぬし…

    139 19/05/12(日)21:04:56 No.590793721

    ヴァースが大活躍で鼻が高いよ…

    140 19/05/12(日)21:04:56 No.590793726

    >((☝︎))

    141 19/05/12(日)21:04:56 No.590793728

    >鼻がないやつは単体作品ならボスを張れる器だと思う デップーだと思った

    142 19/05/12(日)21:04:58 No.590793733

    あいつちょっとヴォルデモートに似てるよね

    143 19/05/12(日)21:05:03 No.590793761

    ディレクターズカット版とか出るかな? ぶっちゃけGotGの連中がサノスに一発いれるとかそういうシーンを期待しちゃう

    144 19/05/12(日)21:05:16 No.590793855

    >戦艦単騎撃破はダンバースの持ちネタなので… 艦が明後日の方向撃ちだした時点でゴリウー来るわって思ったよね

    145 19/05/12(日)21:05:27 No.590793909

    2時間分削ったシーンあるらしいな

    146 19/05/12(日)21:05:27 No.590793912

    >どこにいるかわからないまま終わった IWでハルクバスターに紅葉おろしされた奴はジャイアントマンに踏み潰されてた ヴィジョンを後ろから刺した奴はオコエさんにサラッと殺されてた 紅一点は覚えてない

    147 19/05/12(日)21:05:32 No.590793938

    (葬儀でひたすら真顔で固まっているドクター)

    148 19/05/12(日)21:05:38 No.590793983

    念力の人これで死んだとは思えない…してたら本当に退場していて拍子抜けした

    149 19/05/12(日)21:05:54 No.590794088

    >紅一点は覚えてない 奴さんゴリウーと鉢合わせして殴り殺されたよ

    150 19/05/12(日)21:05:56 No.590794108

    こいつも妄執に囚われた同情できる奴ではあったけど宇宙の半分の人消したから和解とはそういうのは許されなかったんだろうな

    151 19/05/12(日)21:05:58 No.590794129

    >2時間分削ったシーンあるらしいな 全部見せてくれ…!

    152 19/05/12(日)21:05:59 No.590794131

    >2時間分削ったシーンあるらしいな ディレクターズ・カット版ほしいわぁ…

    153 19/05/12(日)21:05:59 No.590794137

    サノス軍が過去に来たときはだからIWでエボニーマウあっさり死んだんだ!ここから大活躍に違いない!と思った しんでる…サラサラ…

    154 19/05/12(日)21:06:04 No.590794177

    オプシディアンってもしかしてスパイディに軽く転がされてジャイアントマンに踏まれて死んだ?

    155 19/05/12(日)21:06:16 No.590794264

    >紅一点は覚えてない 最後オコエさんに殺されてたやつ抱いてた影があったから最後まで生き残ってる

    156 19/05/12(日)21:06:29 No.590794362

    >ヴィジョンを後ろから刺した奴はオコエさんにサラッと殺されてた ワカンダ最強は流石すぎる…

    157 19/05/12(日)21:06:32 No.590794382

    あの☝︎ってどういう意味だったのだ?

    158 19/05/12(日)21:06:33 No.590794391

    >こいつも妄執に囚われた同情できる奴ではあったけど宇宙の半分の人消したから和解とはそういうのは許されなかったんだろうな そもそもコイツ完全に自分の中だけで完結してるサイコなので 和解とか無理なんだ

    159 19/05/12(日)21:06:51 No.590794507

    su3063174.png これがその単騎撃破された戦艦です

    160 19/05/12(日)21:06:52 No.590794514

    真空の宇宙を侮るんじゃないあの青いメリーポピンズすら死んだんだぞ

    161 19/05/12(日)21:07:01 No.590794575

    オコエさん強すぎない?

    162 19/05/12(日)21:07:02 No.590794583

    >あの☝︎ってどういう意味だったのだ? 1000万分の「1」

    163 19/05/12(日)21:07:08 No.590794629

    >あの☝︎ってどういう意味だったのだ? 1400万分の1

    164 19/05/12(日)21:07:11 No.590794644

    >願いを託して命を差し出しあった二人みるとただの悪役ムーブだなこれって つーかMCUで一番むごいシーンだよあれ

    165 19/05/12(日)21:07:13 No.590794667

    >あの??ってどういう意味だったのだ? 1/1400万とかお前の考えているそれが勝ちの一手だとかそんな感じじゃない?

    166 19/05/12(日)21:07:23 No.590794735

    >これがその単騎撃破された戦艦です 思ったけどナイトレーベンだよねコレ

    167 19/05/12(日)21:07:27 No.590794754

    IWとEG合わせて四天王のうち二人倒してるスパイディくんちょっと強すぎない?

    168 19/05/12(日)21:07:31 No.590794775

    >あの☝︎ってどういう意味だったのだ? 1/14000605

    169 19/05/12(日)21:07:38 No.590794826

    戦艦一隻止めるのにどれだけのノヴァ軍が犠牲になったと思ってるんだ しかも止まらなかったんだぞ

    170 19/05/12(日)21:07:48 No.590794884

    ゴリラは俺は宇宙の真理なんですけお!してるぴるすみたいな奴なのでアク禁するしかない

    171 19/05/12(日)21:07:58 No.590794953

    ゴリウーどもに囲まれるスパイディのおねショタ感いい…

    172 19/05/12(日)21:08:09 No.590795037

    >ヴィジョンを後ろから刺した奴はオコエさんにサラッと殺されてた 王様の護衛だから強いのはわかるけど改造無しにこの強さは恐ろしい

    173 19/05/12(日)21:08:11 No.590795047

    >願いを託して命を差し出しあった二人みるとただの悪役ムーブだなこれって いっぱい愛してたのにすごく悲しい… ってサノ泣きしてそれっぽいBGM流れてるだけで 実際はガモーラの意思全スルーで殺しただけだからな どこまでいってもサイコ

    174 19/05/12(日)21:08:24 No.590795115

    >su3063174.png やっぱこれ体当たりで沈めていいサイズじゃねえよ!

    175 19/05/12(日)21:08:24 No.590795120

    >あの☝︎ってどういう意味だったのだ? あのタイミングで社長は (この状況がその1400万分の1の勝てる唯一のパターンなんだな? 私が今思いついている方法でしかわたし達は勝てないんだな? わたしがガントレットを使うしかないんだなドクター!だから言えなかったんだな!!)と思った ☝︎(そうだ)

    176 19/05/12(日)21:08:28 No.590795152

    そういやネットで全員集合シーンにハワード・ザ・ダックが居たとかなんとか

    177 19/05/12(日)21:08:29 No.590795156

    (((☝)))したせいでガン曇りしてるドクターが主役の映画はいつになるかな…

    178 19/05/12(日)21:08:37 No.590795202

    >IWとEG合わせて四天王のうち二人倒してるスパイディくんちょっと強すぎない? だって身体能力だけでトップクラスに強い上に馬鹿みたいに強度のある糸使ってくるし さらに予知能力じみた危険感知まで持ってるんだぜ?

    179 19/05/12(日)21:08:38 No.590795210

    >こいつも妄執に囚われた同情できる奴ではあったけど宇宙の半分の人消したから和解とはそういうのは許されなかったんだろうな 半分消す前にアスガルド人襲ってロキ殺してGotG所縁の惑星もあらかた滅ぼしてガモーラも殺してるから和解なんて無理

    180 19/05/12(日)21:09:11 No.590795461

    根っこからおかしい奴なのでソウルストーンすら条件達成を認めざるを得ない奴

    181 19/05/12(日)21:09:31 No.590795599

    願いを託しあってお互い自分が犠牲になろうとするホークアイとナターシャはめっちゃいいシーンだよね でもそれはそれとして俺が死ぬっつってんだろ殺すぞ!!って勢いで戦い始めるのは笑う

    182 19/05/12(日)21:09:40 No.590795662

    トニーの殉死はドクターのトラウマ確定だよね

    183 19/05/12(日)21:09:51 No.590795718

    >でもそれはそれとして俺が死ぬっつってんだろ殺すぞ!!って勢いで戦い始めるのは笑う (困惑する梅干し)

    184 19/05/12(日)21:10:14 No.590795846

    >願いを託しあってお互い自分が犠牲になろうとするホークアイとナターシャはめっちゃいいシーンだよね >でもそれはそれとして俺が死ぬっつってんだろ殺すぞ!!って勢いで戦い始めるのは笑う めっちゃ戦ってて駄目だった

    185 19/05/12(日)21:10:21 No.590795889

    >(((☝)))したせいでガン曇りしてるドクターが主役の映画はいつになるかな… 敵は自然の摂理捻じ曲げるの許せないマンなのかな 弱そうだ

    186 19/05/12(日)21:10:27 No.590795933

    Mr.ドクターは自己中で傲慢で高圧的だけど医者だったからな わかってて死なせたんだからそりゃもう大いなる責任よ

    187 19/05/12(日)21:10:43 No.590796029

    やはり魔術師は危険だ…

    188 19/05/12(日)21:10:51 No.590796074

    キャラ被るんじゃと思ったらドクターと社長の関係性がめっちゃいい

    189 19/05/12(日)21:10:58 No.590796118

    ホークアイはソウルストーンゲットした後ナターシャ生き返らせられないか梅干しに聞いたつったけど梅干し殺しそうな勢いで聞いてたんだろうな…

    190 19/05/12(日)21:11:07 No.590796171

    >敵は自然の摂理捻じ曲げるの許せないマンなのかな 出番シュマ?

    191 19/05/12(日)21:11:10 No.590796188

    まあ死んだから許すが…

    192 19/05/12(日)21:11:12 No.590796200

    ドクターももしかしたら社長しなずに済むかなこれ…?みたいなとこ思ってたかもしれないけど 津波が発生してゴリウーが吹っ飛ばされた時点でああ…ってなったんだろうな

    193 19/05/12(日)21:11:23 No.590796294

    ホークアイvsブラックウィドウはシリーズ内で3戦目の鉄板カードだな

    194 19/05/12(日)21:11:43 No.590796416

    >Mr.ドクターは自己中で傲慢で高圧的だけど医者だったからな >わかってて死なせたんだからそりゃもう大いなる責任よ 単体作品で結果的にとはいえ敵殺したので死ぬほど動揺してたからな

    195 19/05/12(日)21:11:56 No.590796501

    >出番シュマ? 多分出られてもGotG2OPみたいな感じだよ!

    196 19/05/12(日)21:12:01 No.590796537

    ドクターはある種の超越者だけど最強でも万能でもないんだ メンタルはめっちゃ鍛えられてそうだけど感情はある

    197 19/05/12(日)21:12:11 No.590796605

    私はアイアンマンだルートは割と早く見つけたけど それ回避するために数百万総当たりしてたりすると尊いですよね

    198 19/05/12(日)21:12:12 No.590796608

    >ピム「まあ死んだから許すが…」

    199 19/05/12(日)21:12:13 No.590796620

    >ホークアイvsブラックウィドウはシリーズ内で3戦目の鉄板カードだな もしかしてホークアイ全敗?

    200 19/05/12(日)21:12:17 No.590796664

    オブシディアンは社長とかキャップ相手にしてたらまだ活躍出来てたかも

    201 19/05/12(日)21:12:17 No.590796666

    シュマゴラスの出番でシュか?

    202 19/05/12(日)21:12:22 No.590796695

    タイムストーン取り返したのに トニーを戻さない糞医者

    203 19/05/12(日)21:12:38 No.590796803

    感情あるやつが「クリスプラットって期待ほど面白くないね」なんて言うかよえーっ!?

    204 19/05/12(日)21:12:43 No.590796837

    >タイムストーン取り返したのに >トニーを戻さない糞医者 兄弟子のレス来たな…

    205 19/05/12(日)21:12:44 No.590796844

    じゃあピーターに死ぬのわかってたの?って言わせましょう

    206 19/05/12(日)21:13:04 No.590796957

    というかソウルストーンの効果って劇中でなんかやったっけ?

    207 19/05/12(日)21:13:04 No.590796959

    >キャラ被るんじゃと思ったらドクターと社長の関係性がめっちゃいい 性格の悪い天才同士だからすぐ喧嘩するけど何だかんだ会話がスムーズで良いよね スパイディも添えてバランスも良い

    208 19/05/12(日)21:13:09 No.590796993

    >オブシディアンは社長とかキャップ相手にしてたらまだ活躍出来てたかも ムニョムニョ持ちキャップの相手にはならんと思う

    209 19/05/12(日)21:13:10 No.590796995

    トニーの死と石の奪還はワンセットだしね どっかで監督が公式発言してる

    210 19/05/12(日)21:13:19 No.590797047

    しかも何がひどいってトニー妻子持ちのパパになってて これ絶対後引くわ

    211 19/05/12(日)21:13:29 No.590797107

    社長が指パッチンした後ずっと肉が焦げる音してるのがエグイ スーツの中半分炭化してそう

    212 19/05/12(日)21:13:31 No.590797127

    アガモットの目とか見ると単眼のシュマちゃんって魔術的に重要な奴なのかなと思うこともあった

    213 19/05/12(日)21:13:41 No.590797207

    インフィニティストーン使いまくっててソーにやられかけたIWよりもインフィニティストーン無しでみんなを圧倒してたEGの方が強いっていう

    214 19/05/12(日)21:13:46 No.590797243

    >タイムストーン取り返したのに >トニーを戻さない糞医者 タイムストーンは元の時間に返したから無いよ!

    215 19/05/12(日)21:13:55 No.590797301

    >というかソウルストーンの効果って劇中でなんかやったっけ? なんもしてないと思う

    216 19/05/12(日)21:14:01 No.590797337

    フライデー

    217 19/05/12(日)21:14:24 No.590797478

    結局ハーブとソウルストーン無関係なのかよ!

    218 19/05/12(日)21:14:29 No.590797509

    >インフィニティストーン使いまくっててソーにやられかけたIWよりもインフィニティストーン無しでみんなを圧倒してたEGの方が強いっていう あの時のソーがめちゃくちゃ強かったのもあるし…

    219 19/05/12(日)21:14:35 No.590797558

    >>タイムストーン取り返したのに >>トニーを戻さない糞医者 >タイムストーンは元の時間に返したから無いよ! 返す前にこうちょいっと

    220 19/05/12(日)21:14:38 No.590797574

    >アガモットの目とか見ると単眼のシュマちゃんって魔術的に重要な奴なのかなと思うこともあった あの姿はタコ嫌いなエンシェント・ワンへの嫌がらせらしいな

    221 19/05/12(日)21:14:45 No.590797629

    ソウルストーンの入手方法を考えれば、ソウルストーンは指パッチンするのに欠かせない石だとはわかる気がする

    222 19/05/12(日)21:14:57 No.590797718

    >あの姿はタコ嫌いなエンシェント・ワンへの嫌がらせらしいな 割と可愛いとこあるんだな…

    223 19/05/12(日)21:14:59 No.590797728

    諸々の危惧差し引いてももう安らかに眠らせてやれよ社長は

    224 19/05/12(日)21:15:09 No.590797794

    マインドストーンが一番でかいのはインフィニティ・ストーンの操作というか制御に使えるのだろうか

    225 19/05/12(日)21:15:12 No.590797823

    ロキ普通に死んでるってのがつらい

    226 19/05/12(日)21:15:15 No.590797850

    タイムストーン消えたけどドルマムゥ大丈夫なの? もう取引できないよ?

    227 19/05/12(日)21:15:17 No.590797861

    タイムストーンはセーブポイント必要だから…

    228 19/05/12(日)21:15:35 No.590797983

    >ロキ普通に死んでるってのがつらい キューブ持って消えたし…

    229 19/05/12(日)21:15:49 No.590798092

    いいやヴィランには勝手に責任を果たした気になった偽善者とトニーを嘲ってもらう

    230 19/05/12(日)21:15:55 No.590798148

    アイアンマン3の後日談が観たい…

    231 19/05/12(日)21:15:58 No.590798170

    >インフィニティストーン使いまくっててソーにやられかけたIWよりもインフィニティストーン無しでみんなを圧倒してたEGの方が強いっていう 言うてBIG3全員ブランク5年だからな… IWと比べたらサノスもぐわー!してる図が多いし

    232 19/05/12(日)21:17:07 No.590798673

    >タイムストーン消えたけどドルマムゥ大丈夫なの? >もう取引できないよ? もう地球には関わらないよって約束したし……

    233 19/05/12(日)21:17:07 No.590798676

    雷様はビールの妖精に転職して弱体化したから…

    234 19/05/12(日)21:17:17 No.590798750

    10年もやってるとセルフでオマージュ?出来るのがいっぱいあっていいね

    235 19/05/12(日)21:17:18 No.590798763

    >アイアンマン3の後日談が観たい… またスーツ作ってペッパーがブチギレるシーンは見たくねぇ…

    236 19/05/12(日)21:17:23 No.590798801

    >いいやヴィランには勝手に責任を果たした気になった偽善者とトニーを嘲ってもらう ピーターがウェブスイングからのパンチ食らわすわこれ

    237 19/05/12(日)21:18:12 No.590799141

    観てきた モーガンちゃんのエッチ絵ないかなって探したけどなかった

    238 19/05/12(日)21:18:13 No.590799142

    >もう地球には関わらないよって約束したし…… あの顔で律儀なやつだな…

    239 19/05/12(日)21:18:25 No.590799239

    どうでもいいけどペッパーとハッピーをたまに間違えてしまう…

    240 19/05/12(日)21:18:41 No.590799340

    >インフィニティストーン使いまくっててソーにやられかけたIWよりもインフィニティストーン無しでみんなを圧倒してたEGの方が強いっていう IWのサノスは横綱相撲というかあえて攻撃受けて自分の運命試してるフシがあると思う その気があれば石で武器を泡に変えたり身も蓋もない戦法とれるわけだし

    241 19/05/12(日)21:18:45 No.590799365

    IWで石4つ装備からガントレット外せそうなところまで行ったの今考えるとすごいな

    242 19/05/12(日)21:18:58 No.590799442

    ビールの神は石集めでは糞の役にも立たなかったな…って思ったけど 母上カウンセリングで戦力として復活出来た上にハンマーも持ってきたと思えばかなり役に立ってますね

    243 19/05/12(日)21:19:08 No.590799516

    >モーガンちゃんのエッチ絵ないかなって探したけどなかった キュイーン

    244 19/05/12(日)21:19:10 No.590799532

    律儀というか連コ野郎のいるゲーセンに関わりたくないだけだし…

    245 19/05/12(日)21:19:10 No.590799533

    >モーガンちゃんのエッチ絵ないかなって探したけどなかった おいクズ

    246 19/05/12(日)21:19:31 No.590799676

    >どうでもいいけどペッパーとハッピーをたまに間違えてしまう… そうか ところでヒッピーをどう思う

    247 19/05/12(日)21:19:59 No.590799870

    ガントレットサノスが最強のまま死んだのずるい

    248 19/05/12(日)21:20:08 No.590799934

    >ビールの神は石集めでは糞の役にも立たなかったな…って思ったけど >母上カウンセリングで戦力として復活出来た上にハンマーも持ってきたと思えばかなり役に立ってますね ラストでまた他所の家で迷惑かけててダメだった

    249 19/05/12(日)21:20:12 No.590799959

    >ところでヒッピーをどう思う 戦争なんてくだらないぜ!!サイコー!!(1970年にて)

    250 19/05/12(日)21:20:16 No.590799985

    >ところでヒッピーをどう思う やめろ!

    251 19/05/12(日)21:20:46 No.590800168

    >おいクズ いや…葬式でハッピーとチーズバーガーの話してる時のスカートがね…ちらちらめくっててさ…

    252 19/05/12(日)21:20:59 No.590800252

    >ラストでまた他所の家で迷惑かけててダメだった 誰が船長かなんて分かってるよな なあ?

    253 19/05/12(日)21:21:01 No.590800269

    味方勢揃いのシーンでドラックスがセンターにいるの反則過ぎる

    254 19/05/12(日)21:21:18 No.590800379

    >誰が船長かなんて分かってるよな >なあ? ナイフよ ナイフがいいわ

    255 19/05/12(日)21:21:24 No.590800419

    >IWで石4つ装備からガントレット外せそうなところまで行ったの今考えるとすごいな あの催眠エゴに効くんだからそりゃサノスにも効くよなって感じだ

    256 19/05/12(日)21:21:32 No.590800476

    >どうでもいいけどペッパーとハッピーをたまに間違えてしまう… >ところでヒッピーをどう思う >やめろ! バッキーはまだ生きてる

    257 19/05/12(日)21:21:58 No.590800633

    >ガントレットサノスが最強のまま死んだのずるい でもIWサノスか相手だとリベンジになってしまうから、直接の相手ではないEWサノス相手にしてアベンジにしたのは良かったと思う

    258 19/05/12(日)21:22:22 No.590800804

    ポッツーがペッパーだポッター

    259 19/05/12(日)21:22:31 No.590800871

    ガーディアンズオブギャラクシーは次あのメンバーの話でいくのかな? ちょお見たい

    260 19/05/12(日)21:22:49 No.590801000

    >IWで石4つ装備からガントレット外せそうなところまで行ったの今考えるとすごいな 天上人にまで効く催眠術が強かった

    261 19/05/12(日)21:23:09 No.590801129

    触覚ちゃん吹き替えだと面白い声でやってやって言ってたな

    262 19/05/12(日)21:23:16 No.590801179

    痩せてるソーの戦闘めっちゃかっこいいからな…

    263 19/05/12(日)21:23:18 No.590801196

    もうスターロードが愛していたガモーラはいないんだよな、そこが悲しい

    264 19/05/12(日)21:23:22 No.590801228

    ンーさんは酒場に捨ててきたされるんじゃないかなって まああのチーズソースの神様ビフレスト開き放題なんだけどさ

    265 19/05/12(日)21:23:31 No.590801264

    MCUで催眠術はどんな相手にも効くちんちん亭並のスーパーツールだからな…

    266 19/05/12(日)21:23:37 No.590801307

    コショウみたいなそばかすがあるのがペッパーでどう見ても幸せな顔してないのがハッピーだ

    267 19/05/12(日)21:24:38 No.590801780

    >ガーディアンズオブギャラクシーは次あのメンバーの話でいくのかな? >ちょお見たい ガモーラいなくてまともに回るかな…

    268 19/05/12(日)21:24:43 No.590801810

    チーズソースの神はこれからは新ガモーラとしてアスガーディアンズを引っ張っていくから…

    269 19/05/12(日)21:24:53 No.590801902

    >天上人にまで効く催眠術が強かった 逆になんでそんなのに抵抗できるんだお前って…

    270 19/05/12(日)21:25:32 No.590802177

    バートンとバナーが頭の中でよく混ざる なんならバッキーも

    271 19/05/12(日)21:25:34 No.590802190

    俺はマイティーソーだから幻惑なんて効かない!(効く)

    272 19/05/12(日)21:25:34 No.590802198

    デブ デブ 固太りデブ ゴミパンダ 樹木 見た目は醜いけど心はきれい ロボ GotGです

    273 19/05/12(日)21:25:46 No.590802289

    >ガモーラいなくてまともに回るかな… ロケットが抑えに回りそう

    274 19/05/12(日)21:25:55 No.590802359

    醜い触覚娘も大概正体不明だよな

    275 19/05/12(日)21:26:07 No.590802458

    ネビュラもだいぶ柔らかくなったけど次には船出てきそうだな…

    276 19/05/12(日)21:26:18 No.590802545

    スタカーとスカージとサカールがわからなくなる

    277 19/05/12(日)21:26:28 No.590802617

    実際石無しだとサノスよりエゴの方が強かったりする?

    278 19/05/12(日)21:26:31 No.590802645

    ピーターは意外と混ざらない クリスは誰だかたまに分からなくなる

    279 19/05/12(日)21:26:31 No.590802646

    >アホ >デブのアホ >固太りのアホ

    280 19/05/12(日)21:26:34 No.590802672

    チーズソースの神はカウンセリング受けたんだから痩せろや!

    281 19/05/12(日)21:26:37 No.590802687

    ドラッグスとかちょっと耐久力の高い普通の人じゃん!!

    282 19/05/12(日)21:26:51 No.590802784

    >ドラッグスとかちょっと耐久力の高い普通の人じゃん!! ちょっとかな…ちょっとかも…

    283 19/05/12(日)21:27:05 No.590802879

    >実際石無しだとサノスよりエゴの方が強かったりする? 流石にスケールが違うからな…

    284 19/05/12(日)21:27:05 No.590802881

    >実際石無しだとサノスよりエゴの方が強かったりする? そらエゴは単体能力で銀河滅ぼしかけるぐらいだしね…

    285 19/05/12(日)21:27:17 No.590802955

    ポリ…ボリッ…

    286 19/05/12(日)21:27:42 No.590803139

    ソーの人新たに3本契約したとか聞いたからGOTG3がそのうちの1本かな

    287 19/05/12(日)21:27:43 No.590803150

    >バートンとバナーが頭の中でよく混ざる >なんならバッキーも 俺はウォーマシン以外黒人が全部混ざる 盾をもらったのはファルコンかブラックパンサーかわからない ニックじゃないのはわかる

    288 19/05/12(日)21:27:54 No.590803223

    ドラッグスはナットだかボルトだか食ってたけどお前そういう種族だったんか…ってなった

    289 19/05/12(日)21:27:55 No.590803234

    ドラックスはコミックはコミックでもギャグの方からきてない?

    290 19/05/12(日)21:28:35 No.590803523

    >盾をもらったのはファルコンかブラックパンサーかわからない マジで言ってるならすごいな… 見た目だけじゃなくてストーリーも理解出来てないことになるぞ

    291 19/05/12(日)21:28:37 No.590803537

    >ドラッグスはナットだかボルトだか食ってたけどお前そういう種族だったんか…ってなった ナッツでは?

    292 19/05/12(日)21:28:48 No.590803619

    流石にサムは判別つくだろ?!

    293 19/05/12(日)21:28:52 No.590803653

    >盾をもらったのはファルコンかブラックパンサーかわからない >ニックじゃないのはわかる ブラックパンサーがアメリカの盾武器にするようになっても困るだろ!

    294 19/05/12(日)21:29:05 No.590803733

    >盾をもらったのはファルコンかブラックパンサーかわからない >ニックじゃないのはわかる キャプテンアメリカと仲が良いほうがファルコンで キャプテンアメリカと仲が良いほうがブラックパンサー

    295 19/05/12(日)21:29:16 No.590803828

    >ブラックパンサーがアメリカの盾武器にするようになっても困るだろ! …ありがとう

    296 19/05/12(日)21:29:35 No.590803963

    >俺はウォーマシン以外黒人が全部混ざる >盾をもらったのはファルコンかブラックパンサーかわからない >ニックじゃないのはわかる ヘイトスピーチ…

    297 19/05/12(日)21:29:46 No.590804036

    漫画の方でも馬鹿扱いされてるしガントレットを取るって時に間違ってハルクに襲いかかるドラックス

    298 19/05/12(日)21:29:57 No.590804126

    病気っぽいのがウォーマシンでキリッとしてるのがブラックパンサーでサミュエルがニック そうじゃない奴がそうじゃない奴だ

    299 19/05/12(日)21:30:18 No.590804288

    サムとぬ王はこう髪型とヒゲもなんか被ってるから…

    300 19/05/12(日)21:30:20 No.590804312

    アベンジャーズの黒人ヒーロー3人衆は ぬ王がなんか顔が丸くてひげな方で ローディが顔がめっちゃ特徴的な方で サムはそれ以外と覚えればいい

    301 19/05/12(日)21:30:32 No.590804409

    >ブラックパンサーがアメリカの盾武器にするようになっても困るだろ! 盾がワカンダの国旗に変わってる…

    302 19/05/12(日)21:30:47 No.590804525

    ごついこくじんがあまり居ないMCUだ

    303 19/05/12(日)21:30:57 No.590804614

    >病気っぽいのがウォーマシンでキリッとしてるのがブラックパンサーでサミュエルがニック >そうじゃない奴がそうじゃない奴だ 高木声のこくじんは?

    304 19/05/12(日)21:31:07 No.590804691

    アメリカの盾を武器にするワカンダ国王

    305 19/05/12(日)21:31:15 No.590804754

    EGサノス見るとIWで一人でサノスのガントレット引っ張るの抵抗してたスパイディってやっぱヤベーなってなる

    306 19/05/12(日)21:31:28 No.590804841

    ジャバリ族のフレンズ突撃シーンでめっちゃ目立ってたな…

    307 19/05/12(日)21:31:31 No.590804860

    パンチパーマなのがパンサー

    308 19/05/12(日)21:31:40 No.590804937

    >アメリカの盾を武器にするワカンダ国王 アメリカフォーエバー!!

    309 19/05/12(日)21:31:55 No.590805060

    >EGサノス見るとIWで一人でサノスのガントレット引っ張るの抵抗してたスパイディってやっぱヤベーなってなる ガントレット運んでる時もやっぱヤベーなってなる

    310 19/05/12(日)21:31:58 No.590805081

    >盾をもらったのはファルコンかブラックパンサーかわからない >ニックじゃないのはわかる https://img.2chan.net/b/res/590784859.htm

    311 19/05/12(日)21:31:58 No.590805086

    >EGサノス見るとIWで一人でサノスのガントレット引っ張るの抵抗してたスパイディってやっぱヤベーなってなる 筋力はトップクラスだからなスパイディ…

    312 19/05/12(日)21:31:58 No.590805095

    >ごついこくじんがあまり居ないMCUだ ニコラス・ケイジがいればな…

    313 19/05/12(日)21:32:03 No.590805136

    >ジャバリ族のフレンズ突撃シーンでめっちゃ目立ってたな… キャップのほぼ真横という好位置

    314 19/05/12(日)21:32:31 No.590805348

    ウィルスミスはどれ?

    315 19/05/12(日)21:32:40 No.590805419

    書き込みをした人によって削除されました

    316 19/05/12(日)21:32:52 No.590805493

    >ウィルスミスはどれ? EG始まる前の予告に出てくるジーニー

    317 19/05/12(日)21:32:58 No.590805522

    >ウィルスミスはどれ? デッドショット

    318 19/05/12(日)21:33:07 No.590805599

    電車一人で止めたりしたからなスパイディ

    319 19/05/12(日)21:33:11 No.590805636

    やっぱりパッチン関連以外で亡くなったヒーロー達が戻ってこないの本当に悲しい…

    320 19/05/12(日)21:33:13 No.590805648

    二人とも常に猫耳と羽つけててくれりゃいいんだよ!

    321 19/05/12(日)21:33:24 No.590805711

    >ニコラス・ケイジがいればな… パワーマンに憧れてるだけであってこくじんじゃないだろ!?

    322 19/05/12(日)21:33:24 No.590805715

    >ウィルスミスはどれ? ハンコック

    323 19/05/12(日)21:33:45 No.590805861

    ウィルスミスも予告でランプの精だったり殺し屋だったり忙しい案

    324 19/05/12(日)21:33:46 No.590805871

    ケビンベーコンは?

    325 19/05/12(日)21:34:02 No.590805979

    なんか次のスパイディがアベンジャーシリーズ最終らしいね トニーいないスパイダーマンか

    326 19/05/12(日)21:34:05 No.590806011

    >>ウィルスミスはどれ? >EG始まる前の予告に出てくるジーニー このアメコミヒーロー マインドストーンかなんか持ってそうだな

    327 19/05/12(日)21:34:11 No.590806069

    >https://img.2chan.net/b/res/590784859.htm ロキ!? もらったのロキだったの!?

    328 19/05/12(日)21:34:59 No.590806404

    >なんか次のスパイディがアベンジャーシリーズ最終らしいね ドクターとかパンサー2するんでしょ?

    329 19/05/12(日)21:35:49 [ギャラクタス] No.590806721

    俺は?

    330 19/05/12(日)21:35:56 No.590806758

    まだ第一部完って位

    331 19/05/12(日)21:36:13 No.590806873

    えっMCUでもギャラクタちゃん見られるんですか!?

    332 19/05/12(日)21:36:23 No.590806928

    ドクターは帰ってくるって言ってたし

    333 19/05/12(日)21:36:38 No.590807012

    もうアスガーディアンズとギャラクタちゃんの日常ものでいいよ