http://... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/12(日)20:37:28 No.590783089
http://imgtrpg.tank.jp/DodontoF/ の5番部屋にて、毎週日曜夜21時よりD&D5eのキャンペーンを行います シナリオ名「国境の城塞」(The Keep on the Borderlands) 何度かリメイクされてますが今回はゲイリー・ガイギャックスの作ったB2モジュール版です 1レベルからのスタートなのでこれを機会にD&Dに触れてみたいという方もどうぞ 現在3人の参加者が集まっています あとこのスレはTRPGの雑談などにどうぞ
1 19/05/12(日)20:40:44 No.590784463
ミスタラ世界の信仰がよくわからん…
2 19/05/12(日)20:42:09 No.590785024
やっぱりキャンペーンより2回くらいで終わる短編が良さそうかなあ
3 19/05/12(日)20:43:18 No.590785534
というより今D&Dに参加してる人は一人でいくつも卓を抱えてる状況なので増やすのはきついってことだと思う
4 19/05/12(日)20:45:08 No.590786332
D&Dで立ちすぎる
5 19/05/12(日)20:45:52 No.590786629
クトゥルフシナリオでさ 大昔封印された神話生物が復活してそれをどうにかするって流れで どうにかして昔封印した方法を見つけ出して再封印エンドと トゥルーとして根本から解決してあと腐れなく終わるエンドを用意したいんだけど そもそも昔ちゃんと解決できなかったのなんでやねんてなって止まってるんだ なんかいい案ないもんかな
6 19/05/12(日)20:46:09 No.590786757
むしろ今参加してない人に参加して欲しくて立てたところがあるのでそのへんはあまり気にしてないというか 新規で参加する人がまあいないんだろうな
7 19/05/12(日)20:49:13 No.590787891
GWとかなら勢いで参加しやすかったのかもね あとはまあスレが伸びないことには気づいてもらえないんだけど…
8 19/05/12(日)20:49:57 No.590788153
>なんかいい案ないもんかな 昔作った宇宙からの色のシナリオでは 大昔は化学の知識もなく強い磁場を作ることができなかったから封印という形を取った 現代なら簡単に形態できて強い磁場を発生させる機械が作れるぞ 日光の下に引きずり出して消滅だみたいなシナリオ作ったような… 記憶違いの別の神話生物だったかもしれない
9 19/05/12(日)20:52:19 No.590789127
解決する手段が足りなかった(道具が間に合わなかったor解決できる限定期間まで状況がもたなかった)か邪魔されたかがベターじゃない? 邪魔は精神に異常をきたすとかも含めてで なんで解決できなかったの?からちゃんと調べられればそういった横やりの対策も立てやすいならボーンスになるし
10 19/05/12(日)20:54:07 No.590789887
昔も根本から解決する方法はわかってた だけど必要なものがどうしても手に入らなかったので封印するね…と古文書に書き残して 現代なら手に入るじゃないかアマゾンでポチります、からの退散エンド!
11 19/05/12(日)20:55:14 No.590790277
ボーンス
12 19/05/12(日)20:55:31 No.590790387
ボーンス?
13 19/05/12(日)20:57:55 No.590791172
手段道具が時間的に足りなかったってよさそうね 大昔から行われてきた謎の儀式とかしきたりなんかが 実はいずれ来る封印決壊に備えてリソースを溜めてたみたいなのもありか
14 19/05/12(日)20:58:59 No.590791557
>現代なら手に入るじゃないかアマゾンでポチります、からの退散エンド! これいいなぁ…
15 19/05/12(日)20:59:25 No.590791703
星の並びがどうのとか
16 19/05/12(日)21:00:18 No.590792001
>現代なら手に入るじゃないかアマゾンでポチります、からの退散エンド! これだと逆に昔の方法で封印するって手段選択することまずなくない? ただ封印するだけの方法と正規の手段が別に保管されてた理由考えなきゃだな…
17 19/05/12(日)21:01:00 No.590792241
儀式には死海の塩が必要じゃよ! そんなの簡単に手に入るわけが… あったよ死海の塩!でかした!
18 19/05/12(日)21:01:06 No.590792280
スマホで解決!なんかは現代感ある上にうまいことしてやったり感も出そうで楽しそう
19 19/05/12(日)21:01:45 No.590792509
ああでも変に演出なり展開にこだわらず 現代舞台ならアマゾンポチーで必要素材ゲット!の方がサクサクでいいのかもなあ
20 19/05/12(日)21:02:43 No.590792839
星の位置が150年に一度の配置じゃないと駄目とかなら 昔は駄目だったけど今ならやれるって理由付けの簡単な理由になりそう
21 19/05/12(日)21:02:49 No.590792878
>D&Dで立ちすぎる GM目線だと確実にプレイヤーが集まってくれるのが一番ありがたいので やってみたいシステムはあるけど募集だけで1週間も2周間もかるのはヤだなと
22 19/05/12(日)21:07:07 No.590794624
SW2.5やりてぇなぁ…
23 19/05/12(日)21:07:22 No.590794717
御大とかダーレスの作風だと仲間内に実は裏切り者が混じってて 昔は封印する直前でそいつが寝返ってオラしね!ぐえー!で封印は不完全でした みたいなパターンもありそうな気はする そんで現代編でその裏切り者そっくりの奴が出てきてさてはテメー邪神の眷属だなオラしね!しんだ!みたいな
24 19/05/12(日)21:07:53 No.590794917
>ただ封印するだけの方法と正規の手段が別に保管されてた理由考えなきゃだな… 物語でよく見かけるパターンとしては本家と分家で伝えられたものが違うとかそんなんかな 後は必要なものが手に入らない退散方法なんて伝えても無駄だと失伝したとかなんとか
25 19/05/12(日)21:08:02 No.590794983
すごい偏見なんだけどSWのキャンペーンって空中分解しやすい気がする
26 19/05/12(日)21:10:23 No.590795904
>すごい偏見なんだけどSWのキャンペーンって空中分解しやすい気がする 良くも悪くも有名だからいろんなPLが集まってくるからな… そんな玉石混交の中で匿名でやるってんだからどうしても綻びが出がちな面はある
27 19/05/12(日)21:10:48 No.590796058
>SWのキャンペーンって空中分解しやすい気がする そんなことはないと思うがもしそうならD&Dと違い若い参加者が多いからだと思う ゼミやら就活やら仕事や結婚やらでどうしても遊べない時は出てくるし
28 19/05/12(日)21:17:37 No.590798900
>GM目線だと確実にプレイヤーが集まってくれるのが一番ありがたいので 突発でサタスペやろうぜ!DDはサイコロ振って決定な!!は楽かつ楽しゅうござった
29 19/05/12(日)21:18:13 No.590799147
タイムパラドックス的な要素も付け加えてイスの偉大な種族のマシンで精神的にタイムスリップした探索者が 現代へ封印に必要なパーツが届くように手配するシナリオ作ったことある
30 19/05/12(日)21:19:05 No.590799491
>良くも悪くも有名だからいろんなPLが集まってくるからな… >そんな玉石混交の中で匿名でやるってんだからどうしても綻びが出がちな面はある D&Dに比べて金銭含めた入手のハードル低いのと国内での知名度のせいで分母でかいからだろうね… 良いとこも目立つし悪い所も目立つ
31 19/05/12(日)21:19:48 No.590799802
>タイムパラドックス的な要素も付け加えてイスの偉大な種族のマシンで精神的にタイムスリップした探索者が >現代へ封印に必要なパーツが届くように手配するシナリオ作ったことある ハンバーグのレシピを石板に記して埋めるんだ!!
32 19/05/12(日)21:21:06 No.590800300
タイムスリップいいよね… やっぱり君の名は。はクトゥルフのシナリオの参考になるわ
33 19/05/12(日)21:23:59 No.590801479
>やっぱり君の名は。はクトゥルフのシナリオの参考になるわ 人間はあまりにも巨大なものを認識できないのだ…いいよね
34 19/05/12(日)21:25:34 No.590802191
ミ=ゴのせいで身体が入れ替わってるシナリオやったことあるわ 探索者には身体が入れ替わってるところから始まりますと説明してキャラメイクしてもらったら 元の身体に戻らないエンドを選んだ人多すぎた
35 19/05/12(日)21:27:35 No.590803096
自分の本当の体をボスキャラが乗っ取ってる展開良いよね… やめろ!それは貴様のオリジナルボディだぞ!!
36 19/05/12(日)21:28:38 No.590803547
ハハー!こんなハイスペックな肉体もらえるなら願ったり叶ったりだぜー!