虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/12(日)17:20:01 俺の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/12(日)17:20:01 No.590726035

俺の名前を言ってみろ

1 19/05/12(日)17:20:53 No.590726244

なめくじら

2 19/05/12(日)17:21:08 No.590726310

甘い息

3 19/05/12(日)17:21:46 No.590726464

なにこの作中屈指の芸達者

4 19/05/12(日)17:23:27 No.590726903

あおうみうしさんってレアだっけ

5 19/05/12(日)17:23:59 No.590727048

あまいいき吐く奴

6 19/05/12(日)17:24:20 No.590727139

画像が若干ずれてるのが気になる

7 19/05/12(日)17:26:55 No.590727787

>なにこの作中屈指の芸達者 FCだと眠り攻撃・毒攻撃・甘い息・仲間呼び・痛恨・逃げるとなんでもあり リメイクだと甘い息と逃げるだけ…

8 19/05/12(日)17:27:31 No.590727936

詰め込みすぎでは…

9 19/05/12(日)17:31:07 No.590728805

バピラスホークマンなんかよりよっぽど厄介

10 19/05/12(日)17:31:38 No.590728919

実は大ナメクジ

11 19/05/12(日)17:33:40 No.590729420

海の敵面倒すぎる…

12 19/05/12(日)17:34:23 No.590729588

2の海いいよね…

13 19/05/12(日)17:35:27 No.590729818

2と3の海の敵は印象強いけど4以降はあんまり印象に残る敵いないよね…

14 19/05/12(日)17:35:57 No.590729929

>実は大ナメクジ だから海水で溶けちゃうんだ

15 19/05/12(日)17:36:47 No.590730109

まずしびれくらげもだるい相手だ

16 19/05/12(日)17:36:59 No.590730159

2も3も世界中に散らばったアイテム求めて船であちこち回るパートが長いからそう感じるんじゃない? 4はあんまりそういう印象ない

17 19/05/12(日)17:37:33 No.590730282

>>実は大ナメクジ >だから海水で溶けちゃうんだ うーんカラダはっとるな

18 19/05/12(日)17:37:46 No.590730329

>2と3の海の敵は印象強いけど4以降はあんまり印象に残る敵いないよね… 23ほどじゃないけど678はそこそこ印象に残る

19 19/05/12(日)17:38:29 No.590730489

4は船でしか行けない場所もリバーサイドとか海鳴りの祠とかあるけど 敵側の印象はそんなにないな…

20 19/05/12(日)17:39:08 No.590730646

6の海は宝物庫のキラーマジンガのインパクトで印象が消えてる気がする

21 19/05/12(日)17:39:43 No.590730785

浅瀬で上陸できない陸地が増えて船の移動があまり楽しくない

22 19/05/12(日)17:40:12 No.590730893

5はもしかしてあんま船移動ない…?

23 19/05/12(日)17:40:20 No.590730919

2の海はしびれくらげに延々と殴りハメされて全滅したときの印象が強い

24 19/05/12(日)17:40:21 No.590730923

7はグラコスのいるとこに出るヘルダイバーが場違いに強かったのだけ覚えてる

25 19/05/12(日)17:41:14 No.590731123

>>>実は大ナメクジ >>だから海水で溶けちゃうんだ >うーんカラダはっとるな 柴田亜美の絵再現性高いなとスレ画みて思った

26 19/05/12(日)17:41:29 No.590731194

>5はもしかしてあんま船移動ない…? 一番の大移動が結婚してからネッドの宿屋に行く間ぐらいか

27 19/05/12(日)17:41:30 No.590731199

>5はもしかしてあんま船移動ない…? ミルドラースのいる魔界への扉とか母親の故郷のエルヘブンは船じゃなきゃいけない

28 19/05/12(日)17:41:33 No.590731213

2は容量の問題か海の敵も陸に出てきても不自然じゃないグラの奴が多いんだよな 没モン見ると海中専門デザインのモンスター結構いるんだけど

29 19/05/12(日)17:41:59 No.590731316

>5はもしかしてあんま船移動ない…? 船移動強いられる期間が短いからな… 飛行アイテム手に入る時期が早いし

30 19/05/12(日)17:42:03 No.590731326

4はそもそも地域モンスターの印象が弱い イメージあるのは魔神像のあたりかな ガオンとかベホイミスライムとか

31 19/05/12(日)17:42:30 No.590731425

5の海は通せんぼが多くて世界が広がった感がFC時代のより薄かった

32 19/05/12(日)17:42:45 No.590731485

>柴田亜美の絵再現性高いなとスレ画みて思った スレ画はもはや鳥山より柴田の方連想しちゃう

33 19/05/12(日)17:43:11 No.590731579

>4はそもそも地域モンスターの印象が弱い >イメージあるのは魔神像のあたりかな >ガオンとかベホイミスライムとか あと天空の鎧ある洞窟のガス吐くやつとかドラゴンライダーとかも印象に残ったな

34 19/05/12(日)17:43:36 No.590731685

>スレ画はもはや鳥山より柴田の方連想しちゃう イトウくんも同時に思い浮かんじゃうからな

35 19/05/12(日)17:43:37 No.590731691

>ミルドラースのいる魔界への扉とか母親の故郷のエルヘブンは船じゃなきゃいけない 航海というより船乗った通路って印象なんだよな

36 19/05/12(日)17:44:00 No.590731790

4で海の敵といっぱい戦うのははぐれメタルの剣がある滝の流れる洞窟だと思う 敵もダゴンとかプレシオドンとかHP高いやつ多くて面倒だった ただあそこは船で行くわけじゃないから海の敵と戦ってるイメージが沸かない

37 19/05/12(日)17:44:06 No.590731804

>2は容量の問題か海の敵も陸に出てきても不自然じゃないグラの奴が多いんだよな >没モン見ると海中専門デザインのモンスター結構いるんだけど 飛行系が海に割り当てられてる感じだね 水棲生物はクラゲとウミウシくらいだし

38 19/05/12(日)17:44:09 No.590731820

5の海はバギのエフェクト変わるのが地味に好きだけど印象薄いな

39 19/05/12(日)17:44:44 No.590731968

>イトウくん ド直球でスレ画に殻乗っけただけなんだな…

40 19/05/12(日)17:44:53 No.590731997

>あと天空の鎧ある洞窟のガス吐くやつとかドラゴンライダーとかも印象に残ったな あそこの敵って王家の墓とか別の場所でも出るからそこだけって印象はあんまない

41 19/05/12(日)17:45:12 No.590732062

船は取った直後どこ行って良いのか判らなくなるってのが有り そこが面白くはあるんだけど今やるとめんどい思っちゃいそうではある

42 19/05/12(日)17:45:52 No.590732226

ど…ドロヌーバ

43 19/05/12(日)17:45:54 No.590732238

5は仲間モンスターをコンプする意欲があるかどうかもあると思う その分海での戦闘が増えるから印象の残り方も変わる

44 19/05/12(日)17:46:38 No.590732408

7は海移動はあんまりないけど海底都市のせいで海棲の魔物は結構印象残ってる ギャオースつえ…

45 19/05/12(日)17:47:04 No.590732524

容量増えてシナリオも長くなると一つ一つの地域に滞在する時間短くなるから敵の印象も薄くなるのかな

46 19/05/12(日)17:47:49 No.590732731

>ギャオースつえ… 下位のヘルダイバーの時点で結構強いしな…

47 19/05/12(日)17:48:21 No.590732863

>容量増えてシナリオも長くなると一つ一つの地域に滞在する時間短くなるから敵の印象も薄くなるのかな そこでこの各地域ごとに濃いシナリオがある7

48 19/05/12(日)17:48:32 No.590732908

どうみてもトドじゃないトドマン

49 19/05/12(日)17:48:59 No.590733036

>どうみてもトドじゃないトドマン 割とただの悪口みたいな名前だ…

50 19/05/12(日)17:49:17 No.590733093

>容量増えてシナリオも長くなると一つ一つの地域に滞在する時間短くなるから敵の印象も薄くなるのかな 移動時のストレスを無くす方向でやってるんじゃないかな 2と3はその辺結構あるし

51 19/05/12(日)17:49:54 No.590733242

7の海はウッドパルナ解放した段階で調子に乗ってさまよっていたら骨の魚にボコボコにされた

52 19/05/12(日)17:50:18 No.590733350

正直ドラクエの船移動はめんどくさい印象しかない

53 19/05/12(日)17:50:29 No.590733393

3は低レベルで遭遇したカメゴンロードの硬さが

54 19/05/12(日)17:50:30 No.590733398

じゃあ僕デストドマン

55 19/05/12(日)17:50:40 No.590733435

ヘルダイバーを筆頭にグラコス神殿はあきらかに敵のレベル間違ってると思う

56 19/05/12(日)17:50:40 No.590733439

>どうみてもトドじゃないトドマン 上位のグレートオーラスはちゃんとセイウチの意味なのに…

57 19/05/12(日)17:52:01 No.590733770

2いいよね 厄介じゃない敵のほうが少ない

58 19/05/12(日)17:53:26 No.590734134

>>どうみてもトドじゃないトドマン >割とただの悪口みたいな名前だ… だいまどうはネーミングセンス無いからな…

59 19/05/12(日)17:54:16 No.590734348

舵が壊れて漂流とかそういうイベントあれば楽しいのに

60 19/05/12(日)17:55:23 No.590734643

>舵が壊れて漂流とかそういうイベントあれば楽しいのに そうなって彷徨ってる幽霊船に乗り込むのはあるけどね…

61 19/05/12(日)17:56:18 No.590734908

5は海上に魅力的な仲間モンスターがいたらもっと印象に残ってたと思う

62 19/05/12(日)17:57:21 No.590735167

>舵が壊れて漂流とかそういうイベントあれば楽しいのに あんまりドラクエにそういうの無いよね たぶんルーラやリレミトやキメラの翼せい

63 19/05/12(日)17:57:31 No.590735205

>だいまどうはネーミングセンス無いからな… ピサロが格好いい名前つけてたけどだいまどうに交代してからひどい名前になっていったやつだっけ

64 19/05/12(日)17:57:36 No.590735222

>5は海上に魅力的な仲間モンスターがいたらもっと印象に残ってたと思う リメイクで出てきたブリザードマンは強かったけど出てくるのが遅かった…

65 19/05/12(日)17:57:55 No.590735305

樽に入って流されたってのなら

66 19/05/12(日)17:58:12 No.590735384

神の船だったりして特別製ばっかだから下手に壊せないの多いよね

67 19/05/12(日)17:58:40 No.590735510

>>だいまどうはネーミングセンス無いからな… >ピサロが格好いい名前つけてたけどだいまどうに交代してからひどい名前になっていったやつだっけ 新山たかしの4コマネタだな 懐かしい

68 19/05/12(日)17:59:01 No.590735581

なんか明らかに危険な配色のモンスターいいよね

69 19/05/12(日)17:59:27 No.590735674

5は単純に船で冒険する期間が短すぎる… テルパドールもメダル王の城もスルーできるからポートセルミ出たら即グランバニア方面に行けるし

70 19/05/12(日)17:59:56 No.590735788

FC版のこいつはぶっ壊れすぎる レベル最高でもハメ殺される可能性が常にある

71 19/05/12(日)18:00:43 No.590735966

3の海が好きだな…魔法使いの魔法がよく通るから一掃できて爽快感ある

72 19/05/12(日)18:00:56 No.590736010

船上の毒攻撃ってわりと有情攻撃では?

73 19/05/12(日)18:01:32 No.590736162

5は海というよりエルヘブンへの洞窟の敵がわりと強かった記憶の方がある

74 19/05/12(日)18:01:36 No.590736179

5はネッドの宿屋とエルヘブン行くくらいか

75 19/05/12(日)18:01:38 [ヘルコンドル] No.590736191

>3の海が好きだな…魔法使いの魔法がよく通るから一掃できて爽快感ある バシルーラ

76 19/05/12(日)18:02:03 No.590736303

五、六匹出てくるドラゴンフライが最高にやべぇ奴だった記憶がある

77 19/05/12(日)18:02:08 No.590736326

うみうし su3062851.jpg

78 19/05/12(日)18:02:13 No.590736346

3のみずてっぽうの街みたいな近い陸路より海路のほうが安全みたいな仕掛け好き

79 19/05/12(日)18:03:25 No.590736595

やべえと言えばクラーゴンって何作目からだっけ

80 19/05/12(日)18:03:45 No.590736664

>やべえと言えばクラーゴンって何作目からだっけ 3だな

81 19/05/12(日)18:03:46 No.590736671

2はヤバイ敵挙げると人によって回答が分かれるのが面白い まあどいつもこいつもヤバイんだが

82 19/05/12(日)18:04:04 No.590736740

ドット絵が小さめだから5体くらいまで同時に出てくる 甘い息で問答無用で眠らせてくる 痛恨 仲間呼び を持ち合わせるとか加減しろバカ!ってなるのが画像

83 19/05/12(日)18:04:06 No.590736758

2や3の船はどこでも行けるワクワク感があったけど 5あたりから浅瀬とかで船で行ける範囲の自由度が減っていったのが悲しい

84 19/05/12(日)18:04:16 No.590736791

3のイカ系はダイオウイカあたりから割と凶悪だった記憶が

85 19/05/12(日)18:04:32 No.590736848

イカはザキで気持ちよくなれるイメージ

86 19/05/12(日)18:04:52 No.590736938

>ド直球でスレ画に殻乗っけただけなんだな… だから途中から唇を描写する様になった 初期は唇がなくてそのまんまだったけど

87 19/05/12(日)18:05:18 No.590737047

>FC版のこいつはぶっ壊れすぎる >レベル最高でもハメ殺される可能性が常にある 船取るまでしか通しのバランス取りしてないから 海に出ると叩き殺される

88 19/05/12(日)18:05:29 No.590737095

いしきをうしなった!って表記が何だか怖かった

89 19/05/12(日)18:05:39 No.590737133

>イカはザキで気持ちよくなれるイメージ 100%殺れるからな

90 19/05/12(日)18:05:40 No.590737139

見た目的には弱そうなのに厄介な敵キャラって事ならスライムつむりとかが連想される

91 19/05/12(日)18:05:53 No.590737198

>3だな イカちゃんたちのおかげで船での遠出は割と勇気がいるんだよな…

92 19/05/12(日)18:06:10 No.590737278

イカ系統はザキ系があるかどうかで難易度変わる あとはラリホーの効き具合かな

93 19/05/12(日)18:07:36 No.590737639

>見た目的には弱そうなのに厄介な敵キャラって事ならスライムつむりとかが連想される 海にいるのが色違いのマリンスライムで本当に良かった… まあこいつはこいつでスカラとか面倒なんだけど

94 19/05/12(日)18:08:44 No.590737915

しびれくらげ

95 19/05/12(日)18:08:48 No.590737930

ヘタレプレーだったから新しい土地に出る時はだいたい逃げ回ってた記憶

96 19/05/12(日)18:08:58 No.590737968

バギとかベギラマを撃っても確率で効かなかったりするのが厄介すぎる

97 19/05/12(日)18:12:42 No.590738795

>2や3の船はどこでも行けるワクワク感があったけど >5あたりから浅瀬とかで船で行ける範囲の自由度が減っていったのが悲しい 船が空乗り物の前座になったからなあ

98 19/05/12(日)18:17:42 No.590740027

6の空飛ぶベッドなんか露骨に爽快感ないしな…

↑Top