虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • imgstag... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/12(日)12:12:57 No.590661625

    imgstagram #山菜そば #「」さんと繋がりたい #いろり庵きらく #すりごまかけ放題

    1 19/05/12(日)12:15:00 No.590662003

    山菜そばで野菜とった気になってんじゃねーぞ

    2 19/05/12(日)12:15:15 No.590662044

    スノボ行く時に寄るSAだと必ず山菜そば頼んでしまうのは俺だけかな

    3 19/05/12(日)12:15:56 No.590662163

    山菜マウント

    4 19/05/12(日)12:16:32 No.590662278

    山菜そばなのにそこら辺でとれるやつしか入ってないのが納得できないのだよ私は

    5 19/05/12(日)12:18:31 No.590662670

    ネギだけでなく山菜まで取り入れる なおかつごまかけ放題となるとこれは最早そばというよりも野菜を食べていると言っても差し支えがなさそうだ

    6 19/05/12(日)12:19:48 No.590662927

    タンパク質が足りないので鴨南蛮にしましょう

    7 19/05/12(日)12:20:07 No.590662996

    イモスタ映えしないな…

    8 19/05/12(日)12:20:40 No.590663097

    山菜そばがメニューにあったらかならず頼んでしまう程度に好き

    9 19/05/12(日)12:21:53 No.590663360

    でも山菜は大体レトルトだからどこで食っても同じ味

    10 19/05/12(日)12:25:58 No.590664184

    よく行く秩父の道の駅の天ぷらうどんは店のおばちゃんが山で取ってきたその季節の山菜の天ぷらでウマい

    11 19/05/12(日)12:26:34 No.590664311

    大して美味くないけど天ぷらは重いしかけそばじゃ寂しいしといったときに食べる

    12 19/05/12(日)12:28:07 No.590664623

    コロッケそばの方がいもすた映えしそう

    13 19/05/12(日)12:30:39 No.590665149

    いもげ映え狙うならもっと貴重な山菜使わないとな

    14 19/05/12(日)12:31:07 No.590665247

    >山菜そばで野菜とった気になってんじゃねーぞ 分かりましたかき揚げ追加します

    15 19/05/12(日)12:35:10 No.590666067

    たまーにレトルトじゃない店があってアラいい香りってなる

    16 19/05/12(日)12:35:43 No.590666159

    いもすた映えする写真ってどんなの?

    17 19/05/12(日)12:37:16 No.590666482

    >いもすた映えする写真ってどんなの? 「」がご飯作ったって言って上げる小汚い盛り付けで100均の器に入っててPCの前だといいねがすごいつく

    18 19/05/12(日)12:37:50 No.590666603

    虹裏定食みたいなやつだよね

    19 19/05/12(日)12:38:25 No.590666716

    >「」がご飯作ったって言って上げる小汚い盛り付けで100均の器に入っててPCの前だといいねがすごいつく >たまにIDもでる

    20 19/05/12(日)12:39:03 No.590666831

    良い感じの旅館の朝の食べきれない御膳なんかはいもすた映えしそう

    21 19/05/12(日)12:41:46 No.590667358

    イモスタグラムが本当にあったらアカウント取りたい

    22 19/05/12(日)12:43:20 No.590667653

    すりごまかけ放題ならかけた画像にしろよ

    23 19/05/12(日)12:53:28 No.590669586

    きらくは山手線によくあるけど値段も手頃でいいよね ゴマ好き放題なのはわりと嬉しい

    24 19/05/12(日)12:58:47 No.590670550

    そりゃJRの子会社だからな