虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/05/12(日)10:26:12 No.590642501

    「」ちゃんコレ不味かった 何がキライかで語るよ 予想通りイカ焼きそばイカ抜きな感じだった 具が無くなって半分くらい残した

    1 19/05/12(日)10:27:22 No.590642731

    なんで不味いと予想したのに食った

    2 19/05/12(日)10:28:37 No.590642927

    お腹いっぱいになると途端に美味しくなくなる現象かもしれんぞ

    3 19/05/12(日)10:29:36 No.590643073

    具がなさそうなパッケージしてるのはわかる

    4 19/05/12(日)10:30:50 No.590643263

    不景気ってやーね

    5 19/05/12(日)10:31:01 No.590643292

    カップ焼きそばは汁っぽくなったらまずいしな

    6 19/05/12(日)10:31:09 No.590643315

    100種類入ったフリカケ言ってるけど どう見てもイカ焼きそばのコストカット版 どうしようもない味だった

    7 19/05/12(日)10:32:04 No.590643452

    水気が強くてビチャビチャしてるよね…

    8 19/05/12(日)10:32:05 No.590643458

    そもそもかやく自体が消失してる 麺単品にふりかけをかけるだけだった

    9 19/05/12(日)10:32:06 No.590643468

    具?

    10 19/05/12(日)10:32:12 No.590643481

    太麺って何か損した気分になる

    11 19/05/12(日)10:32:59 No.590643611

    >具? 戻すような具はない 麺のみ ごつ盛りよりショボい

    12 19/05/12(日)10:33:18 No.590643657

    100種類のうまあじ!と言われてもそこまで必要ないかな…

    13 19/05/12(日)10:34:28 No.590643826

    大好きだった豚キムチも今や「野菜と豚とかけらがかろうじて入ってます」状態だから スーパーカップ自体がやばいのかも

    14 19/05/12(日)10:34:36 No.590643848

    正直ペヤングよりはマシ

    15 19/05/12(日)10:34:37 No.590643852

    スーパーカップの太麺をそのまま使った焼きそばの味である ソースはスパイシー寄りで好みだけど個人的にはスーパーカップの麺自体があまり好きじゃないので安かったら買うぐらいの立ち位置

    16 19/05/12(日)10:34:44 No.590643874

    焼きそばって具いる? どうせ端っこに固まるだけで邪魔じゃない?

    17 19/05/12(日)10:35:16 No.590643963

    カップ焼きそばの申し訳程度の具はいらない

    18 19/05/12(日)10:35:29 No.590643991

    いやブタキムは今でもうまあじだよ

    19 19/05/12(日)10:35:29 No.590643992

    かやくなくていいよ派だけどビチャビチャなのはちょっと気になるかな…

    20 19/05/12(日)10:35:50 No.590644052

    このままじゃごつ盛りがNo.1になってしまう…

    21 19/05/12(日)10:36:28 No.590644149

    何もかんもゴツ盛りが悪い

    22 19/05/12(日)10:36:47 No.590644192

    でもバゴーンや焼きそば弁当の具は最高のアクセントよ 量もそれなりにあるし

    23 19/05/12(日)10:37:09 No.590644252

    日進の具なしカップ焼きそば好きだったけど何故か急にスープがつくようになった スープもうまかった

    24 19/05/12(日)10:37:24 No.590644295

    ふりかけにズラズラ書かれた材料見て 友情マンがウサギ星人倒した時のあれ思い出した

    25 19/05/12(日)10:38:17 No.590644438

    いかがないエースコックはゴミ

    26 19/05/12(日)10:38:33 No.590644462

    スーパーカップシリーズって美味いの一つくらいないの?

    27 19/05/12(日)10:39:57 No.590644671

    >スーパーカップシリーズって美味いの一つくらいないの? 昔の麺の頃のスーパーカップは大好きだった お湯の前にかき揚げと生卵入れて蓋がパンパンになった思い出

    28 19/05/12(日)10:41:47 No.590644967

    >なんで不味いと予想したのに食った 各種レビューを見たら新たなるカップ焼きそば界の革新みたいな事が書いてあった どうやら提灯記事だったようだ 草の根系のレビューを探したら案の定酷評だった

    29 19/05/12(日)10:44:39 No.590645429

    何か人生楽しんでんな

    30 19/05/12(日)10:45:29 No.590645551

    残した報告は自分に酔ってると思います

    31 19/05/12(日)10:46:00 No.590645636

    5分かかるのが嫌

    32 19/05/12(日)10:46:29 No.590645720

    >残した報告は自分に酔ってると思います まさに油酔いな感じで断念しました

    33 19/05/12(日)10:47:06 No.590645810

    卵焼き用フライパンでいい感じの麺炒めたほうが安さ速さ味で勝ると言ってよい駄作

    34 19/05/12(日)10:47:18 No.590645842

    20年前くらいの世界観で生きてるにおいがする

    35 19/05/12(日)10:48:39 No.590646066

    大盛りいか焼きそばは偉大だった

    36 19/05/12(日)10:49:06 No.590646138

    カップやきそばで具が無い程度で残す人初めてみた 元から大体カスみたいな量のばっかじゃねえか

    37 19/05/12(日)10:50:18 No.590646327

    一平ちゃんがイカ焼きそば出してたな

    38 19/05/12(日)10:50:20 No.590646329

    いか焼きそばのふりかけ好きだったのになんで余計な改悪するの…?

    39 19/05/12(日)10:51:09 No.590646489

    これ味すっごい濃い

    40 19/05/12(日)10:51:44 No.590646595

    これくらいで油酔いするならフライ麺買うのやめなよ…

    41 19/05/12(日)10:54:36 No.590647080

    米も一緒に食えばいい 太る

    42 19/05/12(日)10:55:25 No.590647215

    細麺でグラム数の暴力を味わいたいけど細麺だとすぐ飽きそうだ

    43 19/05/12(日)10:56:47 No.590647446

    コストがかかるのが問題だったなら 大盛りじゃなくていいからいか焼きそばに戻せよって 画像のはごつ盛り系の路線でいいから

    44 19/05/12(日)10:57:44 No.590647595

    胸焼けしそう

    45 19/05/12(日)10:58:15 No.590647681

    糖質量すごい

    46 19/05/12(日)10:58:19 No.590647694

    なさけない具とかいらないから麺増やしまくる方向に行かないかな

    47 19/05/12(日)10:58:46 No.590647787

    >コストがかかるのが問題だったなら >大盛りじゃなくていいからいか焼きそばに戻せよって >画像のはごつ盛り系の路線でいいから イカが不漁でたけーんだよ

    48 19/05/12(日)10:58:51 No.590647803

    イカ焼きそば晩年はネオテームかなんかの人工甘味料入れるほどまでになってたしたなあ

    49 19/05/12(日)10:59:19 No.590647882

    歳食ったんやな

    50 19/05/12(日)10:59:33 No.590647929

    >コストがかかるのが問題だったなら >大盛りじゃなくていいからいか焼きそばに戻せよって >画像のはごつ盛り系の路線でいいから イカの値段が上がってるから無理なんであって 麺は大盛りでも別に問題ないからごつ盛りはずっとごつ盛りなんだよ

    51 19/05/12(日)11:00:24 No.590648081

    やはり液体ソースとマヨネーズを維持しているごつ盛りは有能・・・

    52 19/05/12(日)11:00:34 No.590648107

    麺なんて多少増減してもコスト変動なんて少ないからね

    53 19/05/12(日)11:01:45 No.590648313

    >麺なんて多少増減してもコスト変動なんて少ないからね 無職ニートっぽい発言しやがって…

    54 19/05/12(日)11:08:10 No.590649412

    干しスライスしいたけならイカっぽいししいたけ入れよう

    55 19/05/12(日)11:10:20 No.590649748

    ごつ盛りは凄いよ 具なんておまけで麺の食感に全振りして売れてるんだから

    56 19/05/12(日)11:10:51 No.590649832

    塩焼きそば系統で最近おすすめのない?

    57 19/05/12(日)11:12:50 No.590650208

    これ食うなら一平ちゃんの大盛りかごつ盛り食うわな

    58 19/05/12(日)11:13:41 No.590650353

    最近ソース焼きそば食うと胃もたれ感ある 他のカップ麺は平気なのに

    59 19/05/12(日)11:13:43 No.590650358

    さすがにごつもりよりは美味いと思うけどな…画像の…

    60 19/05/12(日)11:15:10 No.590650614

    >塩焼きそば系統で最近おすすめのない? 俺の塩以上のものは未だにないな レモンだの何だの蛇足感しかない

    61 19/05/12(日)11:16:13 No.590650809

    塩系はそもそも新商品が出ない

    62 19/05/12(日)11:16:17 No.590650817

    太麺に価値を感じられるか否かかな 量食いたいってだけなら他と変わらんし待ち時間が少し長いってデメリットもある

    63 19/05/12(日)11:18:47 No.590651272

    実質量は多いんだけど口に入れる回数が減って少なく感じるそんな太麺

    64 19/05/12(日)11:18:57 No.590651308

    カレーもスパイスの種類多すぎると味ぼやけるって話だし なんでも限度があるやね

    65 19/05/12(日)11:19:14 No.590651364

    塩の大盛りはシンプルな塩だけに簡単に酔う 塩味は普通盛りが美味しく食べられる

    66 19/05/12(日)11:21:29 No.590651793

    キャベツはすごいな…

    67 19/05/12(日)11:22:21 No.590651935

    100種類入ってるならこれだけで1日30品目クリアできるな

    68 19/05/12(日)11:24:43 No.590652370

    最近のエースコックは本当に酷い 麺が尋常ではない不味さだと思う

    69 19/05/12(日)11:27:10 No.590652816

    麺は進化するたびに不味くなってるな 2000年代のボソボソしてる頃が美味しかった

    70 19/05/12(日)11:29:40 No.590653327

    それは単に貧乏舌なだけでは

    71 19/05/12(日)11:34:23 No.590654242

    これふりかけの袋が面白いくらいで普通だったかな 怪文書みたいになってた