虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/12(日)10:24:36 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/12(日)10:24:36 No.590642226

なんか味変わった? それとも俺の味覚が変わったのかな トゲトゲしい感じになった

1 19/05/12(日)10:24:59 No.590642293

おじさんになったんだ

2 19/05/12(日)10:27:50 No.590642803

>おじさんになったんだ 胸に刺さったわ

3 19/05/12(日)10:28:53 No.590642969

ジジイは3本入りの団子でも食ってな

4 19/05/12(日)10:28:56 No.590642983

これに限らずお菓子類は一定期間ごとに少しずつ味変えてるのよ おいしくなってリニューアルっていうキャッチよく見るでしょ

5 19/05/12(日)10:30:43 No.590643248

油に弱くなっていくんだ

6 19/05/12(日)10:31:32 No.590643384

もっとうすあじじゃないとダメな体になったか

7 19/05/12(日)10:32:04 No.590643457

変えてないのも結構あるし一概には…

8 19/05/12(日)10:32:10 No.590643477

体がもう無理だと言っているんだ

9 19/05/12(日)10:33:16 No.590643655

年間通して食べ続けると分かるけど時期によって味かわるでぶよ 新ジャガの時期がベストだし製造から時間がたっても味が落ちるでぶね

10 19/05/12(日)10:34:02 No.590643775

1レス目が的確すぎてリニューアルとか言われても弱い

11 19/05/12(日)10:34:08 No.590643789

コイケヤの食ってたらそっちに慣れちゃったらしくこっちはあれ?ってなったな

12 19/05/12(日)10:36:19 No.590644126

これからは煎餅だな

13 19/05/12(日)10:37:14 No.590644266

>年間通して食べ続けると分かるけど時期によって味かわるでぶよ >新ジャガの時期がベストだし製造から時間がたっても味が落ちるでぶね 言われてみれば製法としてはシンプルな部類だし素材収穫時期や時間による味の劣化は目立ちやすいのかもな…

14 19/05/12(日)10:37:21 No.590644290

>ジジイは3本入りの団子でも食ってな 三色団子は今も昔もおいしいね…

15 19/05/12(日)10:37:25 No.590644299

トップバリュのやつと食べ比べしてみたい 味結構違うのかな

16 19/05/12(日)10:37:57 No.590644386

湖池屋のうすしお派とスレ画のうすしお派の溝は深い

17 19/05/12(日)10:39:19 No.590644583

コイケヤのはうすしおと言うよりあじしおだと思う

18 19/05/12(日)10:40:24 No.590644765

湖池屋のは濃すぎて無理

19 19/05/12(日)10:41:13 No.590644884

コイケヤだったらのり塩いくし

20 19/05/12(日)10:41:28 No.590644918

常に均一な製品が提供されるなどというナイーヴな考え方は捨てろ

21 19/05/12(日)10:42:08 No.590645021

>ジジイは3本入りの団子でも食ってな みたらしのタレがきつい…

22 19/05/12(日)10:46:37 No.590645736

>みたらしのタレがきつい… 三色団子の方にするんだジジイ!

23 19/05/12(日)10:48:45 No.590646082

あんこのみとごまのみもあるぞ

24 19/05/12(日)10:48:58 No.590646123

チップスターみたいな成形物はその点安定してるなあ

25 19/05/12(日)10:49:58 No.590646275

>言われてみれば製法としてはシンプルな部類だし素材収穫時期や時間による味の劣化は目立ちやすいのかもな… じゃがいもの質が悪い時期とか明らかにえぐみというか駄目なじゃがいもの味がするよね

26 19/05/12(日)10:50:40 No.590646401

あんこの優しい甘さがスゥーっと染みる

27 19/05/12(日)10:51:31 No.590646561

>三色団子 なんだか損した気分になりそうで一度も買ったことないやつ

28 19/05/12(日)10:52:09 No.590646651

年取るとコーラとポテチじゃなくてお茶と団子がありがたくなる…

29 19/05/12(日)10:55:06 No.590647164

加齢臭漂うスレだ…

30 19/05/12(日)10:56:06 No.590647331

ポテチは歯に挟まるからな

31 19/05/12(日)10:56:16 No.590647362

昔はビッグバッグを一気食いできたんだがのう…

32 19/05/12(日)10:56:19 No.590647368

おじさん向けのお菓子は他に何があるだろう

33 19/05/12(日)10:56:42 No.590647425

歳食うと油がね… この油ってのがいけない…

34 19/05/12(日)10:56:51 No.590647458

三食団子優しいあまあじでいいよね… 三食である必要性は知らないけど

35 19/05/12(日)10:57:59 No.590647639

お団子は美味しいけどモチモチしてるから意外と食べづらいのよね もっと歯に優しいおやつが食べたい

36 19/05/12(日)10:57:59 No.590647641

ジジィはかた焼きせんべいでも喰うがいい

37 19/05/12(日)10:59:29 No.590647915

三色団子は緑のやつがいらない

38 19/05/12(日)11:00:09 No.590648037

ポテチのスレ画でなんて会話をしてるんだ…

39 19/05/12(日)11:00:16 No.590648058

俺は最近ソフトサラダの美味しさを再発見したよ… おじさんにやさしい…

40 19/05/12(日)11:00:37 No.590648118

>お団子は美味しいけどモチモチしてるから意外と食べづらいのよね >もっと歯に優しいおやつが食べたい やかましい ゼリーでも食ってろ

41 19/05/12(日)11:01:10 No.590648215

>なんだか損した気分になりそうで一度も買ったことないやつ 団子は四つ一串だよな

42 19/05/12(日)11:01:47 No.590648316

おせんべいおいしいよね… スナック菓子みたいに手も汚れないし…

43 19/05/12(日)11:01:47 No.590648318

菓子盆に乗ってるよく分からない四角いゼリー?でも食ってろ!

44 19/05/12(日)11:01:58 No.590648350

>ゼリーでも食ってろ ありがたい…

45 19/05/12(日)11:03:11 No.590648566

和菓子系はあんまりリーズナブルな値段じゃないから難しいところだ お団子はお得なんだけど

46 19/05/12(日)11:03:43 No.590648661

>菓子盆に乗ってるよく分からない四角いゼリー?でも食ってろ! >もっと歯に優しいおやつが食べたい

47 19/05/12(日)11:04:07 No.590648730

うすしおはコイケヤの方が好き

48 19/05/12(日)11:05:06 No.590648893

黄金糖のやさしさがしみる…

49 19/05/12(日)11:05:11 No.590648907

おじさんににも優しいスナック菓子は かっぱえびせんだと思います… サッポロポテトバーベキュー味もいいんだけど味が濃い…

50 19/05/12(日)11:05:34 No.590648968

味より歯茎が傷ついたりするのがいやね たまに食べたくなるから買うけど

51 19/05/12(日)11:05:51 No.590649013

動物ヨーテかフローレットか乳菓サンド どれか選べ!

52 19/05/12(日)11:06:16 No.590649094

最近雪の宿にハマってる あんまり油がなくて甘じょっぱい

53 19/05/12(日)11:06:19 No.590649103

ちなみにおじさんが最近よく食べるようになった(よく食べると言っても月一くらいだが)お菓子は 寒天ゼリー、歌舞伎揚、ブンイレの柿ピー(ピーが香ばしい)、高カカオのチョコ(肝臓に良いらしい)

54 19/05/12(日)11:07:11 No.590649244

セサミってお菓子が美味しいよね

55 19/05/12(日)11:07:44 No.590649341

>お団子は美味しいけどモチモチしてるから意外と食べづらいのよね >もっと歯に優しいおやつが食べたい 煎餅とか乾パンをふやかして食う

56 19/05/12(日)11:07:48 No.590649353

不二家のホームパイはおじさんに優しい

57 19/05/12(日)11:08:11 No.590649415

おせんべいは名菓多いよね まがりせんべいとか味しらべも好き

58 19/05/12(日)11:08:24 No.590649452

おにぎりせんべい!

59 19/05/12(日)11:08:27 No.590649463

美味しいよねぼんち揚げ

60 19/05/12(日)11:08:38 No.590649491

ぬれせんべいいいよね

61 19/05/12(日)11:09:27 No.590649619

いや…塩気が多いと今度は血圧が上がってしまうので…

62 19/05/12(日)11:09:50 No.590649673

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

63 19/05/12(日)11:10:28 No.590649772

舌が鈍感になったのがわかるわ

64 19/05/12(日)11:10:49 No.590649825

>乳菓サンド 他の二つはすぐ分かったけどこれは何だと思ってググったらあーこれかーってなった

65 19/05/12(日)11:11:19 No.590649918

天乃屋の歌舞伎揚げのシーザーサラダ味みたいなのがあってそれが好き http://www.e-amanoya.co.jp/item/item124.html

66 19/05/12(日)11:11:40 No.590649987

>おじさん向けのお菓子は他に何があるだろう 饅頭はおやつとしてかなり優秀だと思う

67 19/05/12(日)11:11:48 No.590650008

>おじさんににも優しいスナック菓子は >かっぱえびせんだと思います… いいや!チーズビットだね! 軽い食感でいくらでもサクサク食ってられる

68 19/05/12(日)11:12:21 No.590650122

食べる煮干しでカルシウム補給だ

69 19/05/12(日)11:14:42 No.590650529

揚一番ってぼんち揚げの類似商品だったのか…

70 19/05/12(日)11:14:52 No.590650560

手が汚れるから箸でたべる

71 19/05/12(日)11:16:12 No.590650805

あみじゃがでも食ってろ すごくおいしい…

72 19/05/12(日)11:17:48 No.590651079

亀田のノリ巻いてるやつしゃぶるの好き

73 19/05/12(日)11:18:00 No.590651126

スレ画とポテコを揃えて映画ドラマアニメを消化 これこそ至高の休日ってやつだ

74 19/05/12(日)11:18:21 No.590651198

>ジジィはかた焼きせんべいでも喰うがいい これがまじめな話いちばんなんだって気づいてきた たまにお煎餅食べると美味しくてな 醤油の香りとかゴマの香りを楽しんで、海苔が巻いてあればたまらんね 熱いお茶でもあれば最高のお三時なんだよ

75 19/05/12(日)11:18:38 No.590651250

スナック系ならエアリアルがオススメ サクサクになる

76 19/05/12(日)11:19:16 No.590651369

ポテチと比較すると煎餅の層が厚すぎる

77 19/05/12(日)11:19:34 No.590651430

>昔はビッグバッグを一気食いできたんだがのう… 30代だけどまだいけるぜ! でもちょっときつい!

78 19/05/12(日)11:20:05 No.590651526

ポテチは60gので限界だけど黒豆煎餅はバクバクいける

79 19/05/12(日)11:20:25 No.590651576

塩分が気になって…

80 19/05/12(日)11:20:56 No.590651684

個包装になってるおせんべいは少しだけつまめるからありがたい

81 19/05/12(日)11:21:36 No.590651810

昔は90g100円だったのに今じゃ60g

82 19/05/12(日)11:22:26 No.590651953

>個包装になってるおせんべいは少しだけつまめるからありがたい あれっ…もう空だ

83 19/05/12(日)11:22:29 No.590651967

もしかして煎餅ってヘルシーなのでは?

84 19/05/12(日)11:23:27 No.590652140

もうコンソメ味食えない マヂムリ

85 19/05/12(日)11:23:34 No.590652168

もっと1袋に200gくらい入ってて定価150円くらいの 味は普通でいいからボリューム最優先みたいなポテチが欲しい

86 19/05/12(日)11:24:29 No.590652335

昔は90gで100円だったのに…

87 19/05/12(日)11:24:30 No.590652336

ポテチもそうだがチョコレートも体が喜ばなくなった ちょっと食べると美味しいんだけど 板チョコ1枚分くらい食べるとどっかりする

88 19/05/12(日)11:24:48 No.590652382

>昔は90g100円だったのに今じゃ60g 昔より美味しくなって 90円くらいで売ってるから 量も丁度いい

89 19/05/12(日)11:25:18 No.590652488

父親がポテチはうすしおしか食べなかった事思い出してちょっと辛くなってきた

90 19/05/12(日)11:25:48 No.590652561

おじさんも若い頃はポテチ食いながら発泡酒呑んでたんじゃがのう

91 19/05/12(日)11:26:10 No.590652634

柿の種なんて6年間で40円値上げした上にこっそり60g減ってるぜ

92 19/05/12(日)11:27:04 No.590652799

>おじさんも若い頃はポテチ食いながら発泡酒呑んでたんじゃがのう 今じゃ豆菓子や煎餅でウィスキーだわ

93 19/05/12(日)11:27:15 No.590652832

中学生の時はご飯前に1袋とか普通にいけたなあ

94 19/05/12(日)11:28:08 No.590652997

小魚アーモンドでいいかな…

95 19/05/12(日)11:28:17 No.590653031

おじさんになって食べるのって気力と体力がこんなに必要なんだって気付かされたよ…

96 19/05/12(日)11:28:22 No.590653054

大袋のピザポテトに手を出して何度後悔したことやら

97 19/05/12(日)11:28:26 No.590653066

>もしかして煎餅ってヘルシーなのでは? 米だよ?糖質だよ?全然ヘルシーじゃないよ?

98 19/05/12(日)11:29:00 No.590653190

食事するとぐったりするおじさん…

99 19/05/12(日)11:29:47 No.590653351

ポテチはいっつも少しだけ残っちゃうから50gまで減らしてくれ

100 19/05/12(日)11:30:12 No.590653433

>ポテチはいっつも少しだけ残っちゃうから50gまで減らしてくれ 洗濯ばさみで封しよう

↑Top