ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/12(日)07:26:30 No.590611020
>クソゲーではないけど良ゲーとも言い難いゲーム 期待値上げすぎたせいだとわかってはいるんだけど…
1 19/05/12(日)07:38:19 No.590611719
個人的にはアクション良シナリオ糞の凡ゲー
2 19/05/12(日)07:39:24 No.590611803
ワールド巡り中はいいけどやっぱり墓場の超圧縮がヤバすぎる…
3 19/05/12(日)07:39:39 FeGZZ/.A No.590611817
>個人的にはアクション糞シナリオ糞のクソゲー
4 19/05/12(日)07:44:43 No.590612195
アクションは予想外に良かっただけにあの怒涛の話畳みモードで完全にぶち壊しなのがな… 終わり良ければ全てよしの逆を行くゲームだ
5 19/05/12(日)07:46:29 No.590612308
>>個人的にはアクション糞シナリオ糞のクソゲー ばいばい
6 19/05/12(日)07:47:08 No.590612356
いや良ゲーだろ
7 19/05/12(日)07:48:20 No.590612442
ワールドマップもう1個分ぐらいステージあるのかと思ってた
8 19/05/12(日)07:48:28 No.590612451
せめて墓場の新13機関バトルはソラじゃなくて戦ってる場所毎に別の奴に視点変わって操作ならもうちょっとこう…
9 19/05/12(日)07:50:08 FeGZZ/.A No.590612582
>いやクソゲーだろ
10 19/05/12(日)07:53:28 No.590612817
アクションもそこまでテンポ良くないな 後FF削ったのは許さん
11 19/05/12(日)07:54:40 No.590612900
クリティカルでアトラクションオフにしたらめちゃくちゃ快適だった
12 19/05/12(日)07:54:55 No.590612915
そういやFFキャラモーグリしかいなかったな…
13 19/05/12(日)07:57:34 No.590613101
まぁアクア戦で発動するパイレーツシップはな…
14 19/05/12(日)08:01:42 No.590613360
まあパイレーツシップ強いんだけど…強いんだけども雰囲気が…
15 19/05/12(日)08:02:41 No.590613432
風呂敷広げすぎたよやっぱり…
16 19/05/12(日)08:05:11 No.590613638
ミッキーも格好良い新キーブレード持ったリクも大して活躍なかったのが
17 19/05/12(日)08:05:17 No.590613645
思い出補正
18 19/05/12(日)08:07:35 No.590613824
ラストのキーブレード墓場から何かもう色々詰め込み過ぎでな…
19 19/05/12(日)08:08:37 No.590613914
2もシナリオは駆け足だっただろって言われるけど 終わり方やっぱ大事だよね
20 19/05/12(日)08:12:55 No.590614285
墓場でも謎の敗北イベント以外は好きだよ
21 19/05/12(日)08:13:38 No.590614346
>2もシナリオは駆け足だっただろって言われるけど 今思うとリクが元の姿に戻る辺りとかすごい雑だよね
22 19/05/12(日)08:15:21 No.590614500
>墓場でも謎の敗北イベント以外は好きだよ やっぱここの急に負けるのは気になるね… PVでどうやってこの展開に持っていくのかずっと期待してたところもあったから…
23 19/05/12(日)08:16:27 No.590614592
デビルズ系が便利過ぎる
24 19/05/12(日)08:17:28 No.590614684
墓場関連はDLCで大幅に手を加えるみたいだからそれに期待しよう
25 19/05/12(日)08:18:33 No.590614787
オリジナルの話だけで1ワールド進む場所がもう一箇所くらいあったら違ったのかなとは思う こっち側の話がムービーでほぼ済んじゃうのも駆け足感
26 19/05/12(日)08:18:58 No.590614829
PVでお見せしすぎたよなぁと思うところもある
27 19/05/12(日)08:19:43 No.590614890
ラストの尺もっと長ければそれだけでいいぐらいには そこだけで評価落としてるとは思う
28 19/05/12(日)08:20:07 No.590614917
お得意のムービー追加で良いよ もう一回やりたくない
29 19/05/12(日)08:20:44 No.590614959
ディズニーワールドに不満はないから満足
30 19/05/12(日)08:20:58 No.590614982
ロクサス復活以降の358組が空気すぎる BbS組は目立ってるのに
31 19/05/12(日)08:23:02 No.590615140
機関が何やら満足しながら死んでいくのを連続で見せられると笑うしかない
32 19/05/12(日)08:23:33 No.590615192
親友のずっ友発言で満足げに消えていくボス ボスがヒロイン殺したせいで消える羽目になる主人公 あからさまに次回作思わせるラスト これでダークシーカー編は完結!完結です!って言われてもな
33 19/05/12(日)08:25:11 No.590615337
アクションはともかく思い出にならない人がいないで強いの二刀流の奴しかいないのが辛い
34 19/05/12(日)08:26:23 No.590615451
>PVでお見せしすぎたよなぁと思うところもある ゲームプレイしてて終始あっこれ見たことあるってなったからな…
35 19/05/12(日)08:26:24 No.590615456
まあ1以降自体壮大な蛇足だと思ってるからわりきった
36 19/05/12(日)08:26:32 No.590615465
プレイしてる間はすっごい楽しかったんだよ けど2FMみたいに何度もやり直そうとはなぜか思わない
37 19/05/12(日)08:26:51 No.590615507
雰囲気ぶっ壊してるアトラクションが強いのはクソ要素でいいのかな… 封印すりゃいいとは思うけど
38 19/05/12(日)08:27:36 No.590615581
完結編って謳ったのがダメなのでは ゼアノート編完、ソラ帰還編序章ってすれば
39 19/05/12(日)08:27:53 No.590615608
そうずっと楽しかったのは確かだよ 現実でも身近に幸運のマークが見えたり見えなかったりした
40 19/05/12(日)08:27:57 No.590615613
正直最後にソラが消えなかったらもっと評価上だった でも良ゲーだとは思うなあ…
41 19/05/12(日)08:28:46 No.590615683
ディズニーワールドシナリオ極良 オリジナルワールドシナリオ不可
42 19/05/12(日)08:29:32 No.590615770
ソラ探しだけはマジでクソだと思う
43 19/05/12(日)08:30:05 No.590615814
>完結編って謳ったのがダメなのでは >ゼアノート編完、ソラ帰還編序章ってすれば もともとゼアノートの話が終わるとしか言ってなかった気がするけど
44 19/05/12(日)08:30:16 No.590615836
楽しかったけど賛否両論出るのはわかるし否定しない でもクソゲーと断じるのは違ク
45 19/05/12(日)08:30:33 No.590615892
15でも思ったけどスクエニ社内にマトモにシナリオかけるスタッフがいない? 14はそうでもないんだが…
46 19/05/12(日)08:30:39 No.590615915
FFキャラは出したかったしモデルも造ってたけど納期に間に合わなかったので泣く泣くカットとのこと
47 19/05/12(日)08:31:15 No.590616010
>PVでお見せしすぎたよなぁと思うところもある だらだらお出ししてるもんで大体見せちゃったという
48 19/05/12(日)08:31:39 No.590616052
PVは見せすぎたのもあるけど期待度上げすぎたのもあるかなぁ
49 19/05/12(日)08:32:01 No.590616093
光と闇の戦い完結っていうから全部終わりって思うじゃん
50 19/05/12(日)08:32:11 No.590616111
墓場から他の連中を奪還しつつ各ワールド2周目で13機関と決着ハゲ戦でラストワールドならだいぶ良かった気がする
51 19/05/12(日)08:32:29 No.590616136
>FFキャラは出したかったしモデルも造ってたけど納期に間に合わなかったので泣く泣くカットとのこと まあ製作の事情なんて消費者が配慮して判断する必要はないな…こんだけ待たせて納期言われても
52 19/05/12(日)08:32:56 No.590616192
結局どんだけ待たせたんだっけ…?
53 19/05/12(日)08:33:15 No.590616233
野村はいいもの作るけど時間もたっぷり要するからね…
54 19/05/12(日)08:34:15 No.590616357
そんなに良いもの作るかな…というかあの絵描きをディレクターに据えては製作滞ってるパターンでは
55 19/05/12(日)08:34:45 No.590616471
3Dが2012年だから約6年
56 19/05/12(日)08:34:58 No.590616512
むしろ野村はただの絵描きに戻すべきだと思う
57 19/05/12(日)08:35:08 No.590616545
納期とは言うけど一人も出ないってのは
58 19/05/12(日)08:35:57 oIU5aj02 No.590616743
これをクソゲーとか() 本物のクソゲーを知らないらしい
59 19/05/12(日)08:36:18 oIU5aj02 No.590616828
>結局どんだけ待たせたんだっけ…? 15年だ
60 19/05/12(日)08:37:06 No.590617031
FFキャラが出ないのは納期ではなくて単に出す部分が無かったからだ
61 19/05/12(日)08:37:11 No.590617058
>15年だ 最後に出たの3Dでしょ
62 19/05/12(日)08:38:12 No.590617229
開発は大体1年で終わらせたらしいし単純に他のとの兼ね合いができてなかったんじゃ…
63 19/05/12(日)08:38:21 No.590617253
書き込みをした人によって削除されました
64 19/05/12(日)08:38:21 No.590617255
>FFキャラが出ないのは納期ではなくて単に出す部分が無かったからだ そういう遊びが足りないからあんまり探索が楽しくなかったんだなあ今作
65 19/05/12(日)08:39:25 No.590617475
15年と言ってるのはやったことないんだろうなってのは分かる ナンバリング以外も本編なんだから
66 19/05/12(日)08:39:34 No.590617495
ちょっと悪い予感がしてた水中はそこまで悪くなかった
67 19/05/12(日)08:40:22 No.590617638
てか15年ってどこからの計算だよ
68 19/05/12(日)08:40:37 No.590617705
>むしろ野村はただの絵描きに戻すべきだと思う 実質キャラデザオンリーになったFF15は
69 19/05/12(日)08:40:40 No.590617713
>光と闇の戦い完結っていうから全部終わりって思うじゃん ずっと前から3はゼアノート編が終わるだけって言ってたよ
70 19/05/12(日)08:41:08 No.590617794
>15年と言ってるのはやったことないんだろうなってのは分かる >ナンバリング以外も本編なんだから 逆にやったことあるけどプラットフォームバラついて追えなくなってしまった元ファンでは
71 19/05/12(日)08:41:33 No.590617880
短いけど一応0.2もあるしな
72 19/05/12(日)08:41:45 No.590617919
>逆にやったことあるけどプラットフォームバラついて追えなくなってしまった元ファンでは だからやったことないんだろ?
73 19/05/12(日)08:41:52 No.590617946
>実質キャラデザオンリーになったFF15は 野村がディレクター職追い出されてから3年くらいでなんとか形にはしたぞ まあ…あれも納期で切った感すごいゲームだけど
74 19/05/12(日)08:41:58 No.590617960
>実質キャラデザオンリーになったFF15は 関わらなくて正解だと思います でも人員はどうしてもFFに取られるから開発は当然滞る
75 19/05/12(日)08:42:12 No.590618013
15年前はCoMすら出てないが
76 19/05/12(日)08:42:19 No.590618047
>ナンバリング以外も本編なんだから うっかり途中を抜かしてわけわかんなくなってたのが俺だ ソシャゲもがっつり絡むと聞いてリアルタイムできちんと追わないと駄目だったか…ってなってる
77 19/05/12(日)08:42:38 No.590618106
>実質キャラデザオンリーになったFF15は あれこそ田畑に交代してなかったらマジで出なかったと思う
78 19/05/12(日)08:42:52 No.590618155
>逆にやったことあるけどプラットフォームバラついて追えなくなってしまった元ファンでは 1しかやったことないことになるけどな
79 19/05/12(日)08:43:00 No.590618193
楽しかったけど2ほどはやり込まないなあ
80 19/05/12(日)08:43:41 No.590618327
というかストーリーの詰め込み具合的に全部追ってた人ほどガッカリするのでは
81 19/05/12(日)08:44:01 No.590618382
ここ好き su3062029.jpg
82 19/05/12(日)08:44:07 No.590618394
終盤のあそこでおお!ってなるのはソシャゲもやったプレイヤーだろうなとは思った
83 19/05/12(日)08:44:21 No.590618428
3はボスがリアクションコマンド前提の大振り攻撃してこないのがつまらん
84 19/05/12(日)08:44:30 No.590618453
スクエニに限った話ではないがRPGは特にシナリオさえ良ければ評価が高くなったんだろうなってパターンが多すぎる
85 19/05/12(日)08:44:31 No.590618456
次のプレイはDLC出切ってからかな まだクリティカルはやってない
86 19/05/12(日)08:44:39 No.590618472
破壊神ワドルディ
87 19/05/12(日)08:45:18 No.590618604
>スクエニに限った話ではないがRPGは特にシナリオさえ良ければ評価が高くなったんだろうなってパターンが多すぎる アニメの作画だ脚本だって話してるのとまあ似たようなもんではある
88 19/05/12(日)08:45:49 No.590618758
そうだねx1だらけじゃねーかなんだこのスレ
89 19/05/12(日)08:46:00 No.590618808
ナンバリング以外も本編なら全部ナンバリングしとけよって
90 19/05/12(日)08:46:17 oIU5aj02 No.590618903
シャクレガイジの叩きスレ
91 19/05/12(日)08:46:40 No.590619017
そうだねの数を過剰にきにする人がやってくるとやばい感ある
92 19/05/12(日)08:47:16 No.590619177
そうだねをやたら気にする奴って踊らされやすいからな…
93 19/05/12(日)08:47:44 No.590619282
dlcで個人的に不満だった墓場の描写が補完されるらしいし2から2FMで手のひらを返した自分としては評価はまだ待ちたい
94 19/05/12(日)08:47:52 No.590619312
>関わらなくて正解だと思います ヴェルサスまともに作ってたら15になってないじゃねーか
95 19/05/12(日)08:48:14 oIU5aj02 No.590619379
>そうだねの数を過剰にきにする人がやってくるとやばい感ある だよねぇ
96 19/05/12(日)08:48:24 No.590619411
>そうだねの数を過剰にきにする人がやってくるとやばい感ある そ爆されてる時点でやばい気がするが
97 19/05/12(日)08:48:28 No.590619430
ディズニーワールド巡りしてる間は最高なんだよ
98 19/05/12(日)08:48:53 No.590619494
1しかやったことないけど後追いもできなさそうで手が出せない ディズニーとかFFとかめっちゃ面白い要素だからやりたいんだけどな
99 19/05/12(日)08:49:06 No.590619556
>そ爆されてる時点でやばい気がするが 何がどうなるんです?
100 19/05/12(日)08:49:10 No.590619568
>そうだねをやたら気にする奴って踊らされやすいからな… てかそういうやつがそうだね連打してるんでしょ?
101 19/05/12(日)08:49:22 No.590619593
>そうだねの数を過剰にきにする人がやってくるとやばい感ある >そうだねをやたら気にする奴って踊らされやすいからな… >だよねぇ この怒濤の自演感ウケる
102 19/05/12(日)08:49:23 oIU5aj02 No.590619594
そうだね自演してるんだからそうだね気にするのも仕方ないんじゃねぇかな
103 19/05/12(日)08:49:43 No.590619654
>1しかやったことないけど後追いもできなさそうで手が出せない PS4持ってれば全部やれるぞ? 時間は凄いかかるけど
104 19/05/12(日)08:49:53 No.590619688
ちゃんとソラも健在でみんなで大団円で終わっていたらもっと評価変わってると思う ちょっとあの終わり方するにはあまりにも発売までに時間がかかりすぎた
105 19/05/12(日)08:50:36 No.590619800
>そ爆されてる時点でやばい気がするが 一人でポチポチやってればやれるもんの何がヤバイのかマジで分からんから説明してくれ
106 19/05/12(日)08:50:45 No.590619822
>1しかやったことないけど後追いもできなさそうで手が出せない >ディズニーとかFFとかめっちゃ面白い要素だからやりたいんだけどな 1.5+2.5とか2.8っていうのがPS4で出てるから気になるならそれを触ってみては?
107 19/05/12(日)08:51:10 No.590619874
むしろそうだねの指摘に速攻反応してるのが分かり易すぎるんだけど
108 19/05/12(日)08:51:10 No.590619875
>3はボスがリアクションコマンド前提の大振り攻撃してこないのがつまらん どうにかしてリアクションはねじ込んで欲しかった あれのないノーバディ戦が寂しい
109 19/05/12(日)08:51:18 No.590619912
>ちゃんとソラも健在でみんなで大団円で終わっていたらもっと評価変わってると思う >ちょっとあの終わり方するにはあまりにも発売までに時間がかかりすぎた そしてまた7リメイクで時間かかりそうなのが… まあここまで来たら待つけどさ… 先に俺が死んだ!なんて事になる前に早めにお願いしますノムラニリンサン…
110 19/05/12(日)08:51:45 No.590619979
PS4あれば色々やれそうなのか 調べてみるよサンキュー「」
111 19/05/12(日)08:51:58 No.590620028
でも俺ハゲ戦好きだよ
112 19/05/12(日)08:52:12 oIU5aj02 No.590620095
シャクレてんなぁ
113 19/05/12(日)08:52:15 No.590620106
お前いつも分かってんな
114 19/05/12(日)08:52:21 No.590620128
>ちょっとあの終わり方するにはあまりにも発売までに時間がかかりすぎた 次出るのかわからんようなスパンで続く!ってされても困るよね
115 19/05/12(日)08:52:31 No.590620168
3の一番の不満点はカイリ助ける前にED曲流れだす所 これで終わり!?って思った
116 19/05/12(日)08:53:52 No.590620387
>むしろそうだねの指摘に速攻反応してるのが分かり易すぎるんだけど 何が分かりやすかったの?
117 19/05/12(日)08:53:58 No.590620405
数ヶ月や1年で続きが出るんならいいんだけどな 続きますぞーって作中で匂わせすぎるのはよくないわ
118 19/05/12(日)08:55:18 No.590620670
>PS4あれば色々やれそうなのか >調べてみるよサンキュー「」 あとオールインワンパックで3含めてほぼ全て触れるのでそれでもいい
119 19/05/12(日)08:55:28 No.590620709
>数ヶ月や1年で続きが出るんならいいんだけどな >続きますぞーって作中で匂わせすぎるのはよくないわ ちゃんと終わらせるのって難しいからな 続く…ってやるのは楽なんだよ プロが集まってこれだから困るが
120 19/05/12(日)08:55:43 oIU5aj02 No.590620749
まだ続けるつもりなのか
121 19/05/12(日)08:56:02 No.590620801
墓場でソラとカイリが現実に帰還するときのパンツガードが露骨すぎてダメだった どうせスパッツなんだしちょっとくらい見えてもよかった
122 19/05/12(日)08:56:17 oIU5aj02 No.590620842
朝はこういうスレ立てやすくていいね 隔離されにくいから
123 19/05/12(日)08:56:40 No.590620893
消滅からの渋谷は次回作の最初に持ってきて今回は普通にハッピーエンドで良かったんじゃと思うけど そうすると次からは蛇足って感じで買う人少なくなるからこういう姑息なことするのかな
124 19/05/12(日)08:57:12 No.590620990
2のEDってわりと理想の終わり方だったな 3人全員帰還して旅は終わり 後日手紙…?王様のマークだ!でFINからのシークレット
125 19/05/12(日)08:57:13 No.590620993
カイリもリアも何のために修行したんだよ…って感じだったしなあ
126 19/05/12(日)08:58:15 oIU5aj02 No.590621154
「」は楽しくスレ伸ばしてたと思うけど意外と不満に思う人もいたのか
127 19/05/12(日)08:58:56 No.590621321
光が気に入らない闇のハゲだろ
128 19/05/12(日)08:58:59 No.590621339
別にそういうスレで不満言ってもしょうがないし…
129 19/05/12(日)08:59:15 oIU5aj02 No.590621374
ハゲェ
130 19/05/12(日)08:59:39 No.590621452
デター
131 19/05/12(日)08:59:41 oIU5aj02 No.590621455
スレにID出てないことに驚いた
132 19/05/12(日)09:01:01 No.590621737
まぁスレ「」はいつもの単発だし
133 19/05/12(日)09:02:23 No.590622087
>隔離されにくいから 朝のこういうスレですらうんこ付いてるお前の居場所ってどこなんだろうな
134 19/05/12(日)09:03:33 No.590622379
>朝はこういうスレ立てやすくていいね >隔離されにくいから こういうレスしてID出てる自分のレスについてはどう思ってるんだろ 素直にきになる
135 19/05/12(日)09:03:39 oIU5aj02 No.590622403
けおけおしてきた
136 19/05/12(日)09:04:07 No.590622485
どの口が
137 19/05/12(日)09:04:22 No.590622519
今必死に効いてないアピールしてるんだからダメージ食らってるんじゃない?