ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/12(日)02:33:13 No.590594197
ブリッツを臆病者にはお似合いと言ってたが 後方支援が主目的のバスターで前線出てくるディアッカがおかしいのでは?
1 19/05/12(日)02:33:50 No.590594264
やったぜ!!
2 19/05/12(日)02:36:02 No.590594543
後継機でベイヨネット付けた理由多分ディアッカの運用データ見たからだよね…
3 19/05/12(日)02:37:57 No.590594760
それでなんとか出来るスキルあるしな
4 19/05/12(日)02:38:56 No.590594891
バスターはムウさんと遊んでるイメージが強すぎて他何してたか思い出せん…
5 19/05/12(日)02:40:05 No.590595015
ディアッカの戦力差とコーディの能力を過信した舐めプと考えればありうるとは思う 義勇兵の遊撃隊だしね
6 19/05/12(日)02:42:27 No.590595268
>バスターはムウさんと遊んでるイメージが強すぎて他何してたか思い出せん… 砂漠で足取られて何も出来なかった
7 19/05/12(日)02:44:10 No.590595458
ヴェルデバスター好きだけど銃剣の刃の部分が若干頼りないのが気になる
8 19/05/12(日)02:44:58 No.590595542
格闘できないからオーブ辺りまで本当に賑やかしくらいしかやってなかったような気が
9 19/05/12(日)02:45:10 No.590595567
アークエンジェルに付いてからは活躍もあったじゃん!
10 19/05/12(日)02:46:04 No.590595658
そういや寝返ってたな
11 19/05/12(日)02:46:59 No.590595764
火力のあるバスターを放置できないからムウがしつこく追いかけてたのでしょう バスターが前に出てたというわけではないと思うんだよね
12 19/05/12(日)02:48:49 No.590595953
何気に撃墜率が凄い奴
13 19/05/12(日)02:49:08 No.590595985
>ヴェルデバスター好きだけど銃剣の刃の部分が若干頼りないのが気になる ああいうのは本来入られちゃいけない間合いに敵が飛び込んできてしまったときあっちいけシッシッするためのオマケだから…
14 19/05/12(日)02:51:02 No.590596193
まあでも実際ムウさんあたりが足止めしないと遠距離からバスターが撃ってくるだけでめっちゃキツいからな…
15 19/05/12(日)02:51:20 No.590596225
>火力のあるバスターを放置できないからムウがしつこく追いかけてたのでしょう >バスターが前に出てたというわけではないと思うんだよね そう言われるとなるほどと納得は出来る フリーにしとくには怖い性能だよねこの子も
16 19/05/12(日)02:56:45 No.590596822
砂漠編と海編見よう ほぼ砲台でいいとこなしだぜ やっぱ近接戦闘してなんぼだよバスター
17 19/05/12(日)02:58:09 No.590596980
グランドスラムはバスターに回す予定だったらしいな
18 19/05/12(日)02:59:55 No.590597182
ムウさんよくこんな弾幕貼れるやつ相手にMAで追いかけっこしたよね 取られた4機だと一番相性悪い相手だろうに
19 19/05/12(日)03:00:11 No.590597227
>砂漠編と海編見よう >ほぼ砲台でいいとこなしだぜ いいとこ無し所かアークエンジェルがひっかかてた建物壊して敵の手助けしたのに 何が砂漠の虎だよぉ~と言っちゃうという
20 19/05/12(日)03:02:14 No.590597452
海編はバスターを後方待機させて狙撃させればいいのに4機同時展開させたイザークが悪いんじゃ…
21 19/05/12(日)03:04:06 No.590597670
そういやディアッカも敵の時は肝心な時に外す奴だったな…
22 19/05/12(日)03:04:26 No.590597715
後方支援と言いつつ散弾持ってるのはどうなの
23 19/05/12(日)03:06:39 No.590597942
バスターの活躍ってだいたい拡散砲な気がする 大群に向けて撃ったらけっこうヒットするみたい 狙撃砲あるけど実際には遠くから狙撃するほどの精度が出ない可能性
24 19/05/12(日)03:07:14 No.590598005
それこそ散弾は近接用でしょ 直結モードは面制圧とかおさえのためにも使える
25 19/05/12(日)03:08:20 No.590598116
バスターが強くてもディアッカは大砲連結して遊んでるだけだし…
26 19/05/12(日)03:08:33 No.590598138
珍しく味方になった方が輝いた奴
27 19/05/12(日)03:09:17 No.590598232
そういやストライクと全然絡んでなかったのサーベル戦にならないからなのだろつか
28 19/05/12(日)03:09:19 No.590598235
連結ははっきり言ってなんなのかまるで分かんないけどカッコいいからいいんだ
29 19/05/12(日)03:09:32 No.590598258
種は戦艦がゴミのように落ちるからこわい
30 19/05/12(日)03:10:30 No.590598366
連結砲をブッ放すバンクが脳に焼き付く
31 19/05/12(日)03:11:23 No.590598460
>連結ははっきり言ってなんなのかまるで分かんないけどカッコいいからいいんだ 実際アイデアの発端監督もそう思ったからだからな…
32 19/05/12(日)03:12:19 No.590598548
敵の頃もメビウスとか戦艦とか相手にはめっちゃ強かったよ! ストライクには二機がかりでも倒せなかったりメビウスゼロに苦戦させられたりアークエンジェルを砂漠で助けちゃったりアークエンジェル絡みだと一気に大したことなくなるけど
33 19/05/12(日)03:12:22 No.590598556
2つの銃がそれぞれ持っている電池を合わせて発射するパワーをアップしてるんじゃん? シンプルな理屈でよく分かる…
34 19/05/12(日)03:14:20 No.590598748
キラさんがキレながら砂漠に対応した後に砂に足取られて何もできないのはひどい
35 19/05/12(日)03:14:27 No.590598763
味方になるとアークエンジェルって少数で多数と戦うばっかりだから雑に沢山倒せるスレ画が活躍するという
36 19/05/12(日)03:14:45 No.590598784
OPのおかげでバクゥ横に連れてる印象が強い
37 19/05/12(日)03:16:07 No.590598908
ランチャーストライクにしないと対抗できない攻撃もってる奴を止めに行くのはそんなにおかしなことではない
38 19/05/12(日)03:16:37 No.590598956
繋げるギミックは男の子大好きだから!ってちょこちょこ入れたがったるんだよな監督 バスターが有名だけどフリーダムとかのサーベルも連結するしソードインパルスとブーメランとエクスカリバーで二個連結する武装積んでるし
39 19/05/12(日)03:18:16 No.590599096
ディアッカは狡猾だから…
40 19/05/12(日)03:18:32 No.590599121
敵の時も味方の時も火力で雑魚や戦艦落とす分には活躍できる まあ後にレイダー単独撃破っていう大金星を手に入れたけど
41 19/05/12(日)03:20:04 No.590599263
>まあ後にレイダー単独撃破っていう大金星を手に入れたけど カットの影響ですごい戦果もらっててダメだった
42 19/05/12(日)03:20:16 No.590599279
反面運命でザク乗ってる時はめっちゃ活躍してた しかし緑服
43 19/05/12(日)03:21:06 No.590599357
スペシャルエデイションそんなことになってるのか…
44 19/05/12(日)03:21:42 No.590599405
フリーダムのサーベル連結だけはこれ羽とか切りそうだな…って思った
45 19/05/12(日)03:22:22 No.590599471
>種は戦艦がゴミのように落ちるからこわい ラミネート装甲とアンチビーム爆雷が頼りでそれも無いような古い艦はビーム掠っただけで致命傷
46 19/05/12(日)03:22:29 No.590599483
>連結砲をブッ放すバンクが脳に焼き付く 接続構え発射のガン!ガン!ドシュウゥ!って流れいいよね 種と種死はその多さからバンク叩かれがちだけど動きはカッコいいしリズムに乗ってるから見てて気持ち良いんだ…
47 19/05/12(日)03:23:44 No.590599584
ヴェルデバスターは砲身を肩に固定したせいで射角がやばい
48 19/05/12(日)03:24:43 No.590599676
>繋げるギミックは男の子大好きだから!ってちょこちょこ入れたがったるんだよな監督 >バスターが有名だけどフリーダムとかのサーベルも連結するしソードインパルスとブーメランとエクスカリバーで二個連結する武装積んでるし だいたいかっこいいんだけどストフリの連結ビームライフルはちょっと…
49 19/05/12(日)03:25:24 No.590599744
いつかG5機で連携取って戦うの見てみたいな…
50 19/05/12(日)03:25:31 No.590599752
Pストでいいですよね...
51 19/05/12(日)03:25:32 No.590599753
>反面運命でザク乗ってる時はめっちゃ活躍してた 最初ファントムだったよねあいつ
52 19/05/12(日)03:27:25 No.590599908
ラケルタビームサーベルアンビテクストラスハルバードモード良いよね
53 19/05/12(日)03:27:30 No.590599916
近接武器ついてないのはあくまで砲撃のデータ取るための機体だから… どちらかと言えばアサルトシュラウドみたいにザフト側がナイフくらい付けたら良かったのにって感じ
54 19/05/12(日)03:28:04 No.590599967
投擲と連結武器は種の華だからな…
55 19/05/12(日)03:29:25 No.590600070
>Pストでいいですよね... 最近見るとなんだこれ…ってなるなった
56 19/05/12(日)03:29:36 No.590600090
格闘武器はないけど近接用の武装はあるからまあいけるとザフトのメカマンは思ったのかもしれない
57 19/05/12(日)03:30:08 No.590600125
HGCEで初期ガンダム5機リメイクされないかな
58 19/05/12(日)03:33:41 No.590600397
ビームトマホークは武装として便利なのはいいんだけど流石にバンクで投げられすぎた
59 19/05/12(日)03:33:45 No.590600402
もう一回ストライクをリメイクするのか…
60 19/05/12(日)03:34:39 No.590600473
>ビームトマホークは武装として便利なのはいいんだけど流石にバンクで投げられすぎた 本編でも投げてたっけ?
61 19/05/12(日)03:40:00 No.590600877
>本編でも投げてたっけ? ヅラがやってたはず
62 19/05/12(日)03:40:31 No.590600912
>繋げるギミックは男の子大好きだから!ってちょこちょこ入れたがったるんだよな監督 ドラグナーとかダガーンでもやってるから筋金入りで好きなんだろう
63 19/05/12(日)03:55:27 No.590601956
ヴェルデバスターのMGでないかな…
64 19/05/12(日)04:09:28 No.590602801
一応肩ミサイルが緊急時の近接用武装です
65 19/05/12(日)04:14:05 No.590603044
HGのコイツの箱だけちょっと小さくなかったっけ
66 19/05/12(日)04:17:09 No.590603225
>ブリッツを臆病者にはお似合いと言ってたが ミラージュコロイド兵装の伏線だったと思う
67 19/05/12(日)04:25:53 No.590603699
ストフリの連結ライフル結構好きだよ 立体化したらアレなのはうn…
68 19/05/12(日)04:27:28 No.590603781
>一応肩ミサイルが緊急時の近接用武装です ディアッカは中距離の面制圧するときに両手の武器だけじゃ足りないと言わんばかりについでにミサイル撒いてるイメージが…
69 19/05/12(日)04:42:36 No.590604454
てかバスター放置するとアークエンジェル撃たれて終わりだからな…
70 19/05/12(日)04:43:13 No.590604492
ROBOT魂のバスターの連結砲のやりすぎなデカさかっこいいな… 序盤で戦艦ぶちぬいてた時がハイライト
71 19/05/12(日)04:49:03 No.590604738
ダガーで制式量産も採用されてるし良い機体だよね イージス以外は全部ダガー系あるけど…
72 19/05/12(日)04:49:27 No.590604760
連結と翼は男の子大好きだからなは勇者シリーズやってただけあって悔しいがよくわかってらっしゃる
73 19/05/12(日)04:50:45 No.590604817
>連結と翼は男の子大好きだからなは勇者シリーズやってただけあって悔しいがよくわかってらっしゃ る そういえばグレートダガーンGXが連結銃だったな… まだ近所のおもちゃ屋さんに当時の奴売ってる
74 19/05/12(日)04:51:24 No.590604845
アークエンジェルさえ落とせば終了だと考えたら一番怖いのは確かにこいつだろう イージスもスキャラ怖いけど
75 19/05/12(日)04:51:45 No.590604860
今のところディアッカとシャアぐらいしか知らないけど 拡散弾でマルチキルできるのは腕が優秀なのか敵がアホなのか
76 19/05/12(日)04:51:59 No.590604871
足付きで運用?試験する予定の機体群の支援機なんだからAA組と合流した方が活躍できるのはまぁ当たり前かなって…
77 19/05/12(日)04:52:09 No.590604880
いっちゃあ超強いガンキャノンだからなこいつ
78 19/05/12(日)04:53:07 No.590604934
プロヴィデンスにボコボコにされたバスターから砲をかりたデュエルが レイダーを見事撃墜するんだけど一発でエネルギー切れになる この流れが全部カットされてるの・
79 19/05/12(日)04:53:56 No.590604975
>イージス以外は全部ダガー系あるけど… イージスの変形機構は試作機故の量産性度外視設計というか連合MSの最初も最初だから加減が分からなかった可能性がある
80 19/05/12(日)04:55:07 No.590605031
イージスはロッソイージスとかリジェネレイトとか妙に極まった発展機が多い
81 19/05/12(日)04:56:17 No.590605090
バスターの大砲には中身に専用のジェネレータとパワーパック入ってるのでデュエルのPSダウンは普通にデュエルがレイダーに被弾しまくったので限界来たからだ
82 19/05/12(日)04:56:28 No.590605101
イージスは足サーベル・スキュラ(カリドゥス)・変形機構ってパーツ単位で見れば受け継がれてるって聞いてなるほどなーって
83 19/05/12(日)04:56:45 No.590605117
>今のところディアッカとシャアぐらいしか知らないけど >拡散弾でマルチキルできるのは腕が優秀なのか敵がアホなのか 集団戦してる一般兵の小隊がワラワラいるところにショットガンぶっ放したら現実でも強いと思う…
84 19/05/12(日)04:58:09 No.590605191
対艦戦で一番成果上げれそうだし数だけは多い雑魚散らしにも有用 対MS近接戦闘が一番苦手だろうけど前でれるのいないなら仕方ないかな
85 19/05/12(日)04:58:32 No.590605205
レイダー見ちゃうとそりゃイージスは…ってなるわ
86 19/05/12(日)05:00:22 No.590605289
イージスの変形おもちゃとしてはすごい好きだけど 見るからに装甲弱そうだしあの形の意味もよく考えたらわからんわな
87 19/05/12(日)05:09:16 No.590605662
そういえばNダガーNだけガンダム頭なんだよな