19/05/12(日)02:08:02 見終わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/12(日)02:08:02 No.590590891
見終わった 綺麗にまとまりつつ伏線も細かく回収してるのすごい良かった 向こう側のキョウスケと同じ戦法とろうとしてカウンターされるアクセルいいよね...
1 19/05/12(日)02:11:09 No.590591315
一話冒頭からクライマックスすぎた
2 19/05/12(日)02:13:02 No.590591591
こんなに面白くなると思ってなかったアニメきたな…あれだけのネタよく詰め込んだよ本当に
3 19/05/12(日)02:15:45 No.590591982
詰めすぎて終盤忙しすぎじゃねえか その上さらにオリジナル展開やロボ詰めようとするんじゃない!
4 19/05/12(日)02:16:31 No.590592067
はー?一向にガーバインですがー?バニシングトルーパーとは一切関係がありませんがー?
5 19/05/12(日)02:17:39 No.590592207
スパロボファン向けでしっかり走り抜けてくれたやつ
6 19/05/12(日)02:17:53 No.590592244
>はー?一向にガーバインですがー?バニシングトルーパーとは一切関係がありませんがー? 俺の目は誤魔化せんぞ!!!!!
7 19/05/12(日)02:18:00 No.590592262
エキドナとブラックアンジュルグの活躍無かったことだけが不満点
8 19/05/12(日)02:18:35 No.590592334
アルトとソウルゲインのサイズ差描写とかとても良かった一応原作でもCGムービーあるけど
9 19/05/12(日)02:18:59 No.590592391
ニコデスのコメントと合わせて総集編を見て二度おいしい 気づけなかった伏線と考察点をコメントが拾ってくれててありがたい...
10 19/05/12(日)02:19:42 No.590592484
エクスバインだっけ バイザーついたあいつ見た時からワイルドワイバーンが頭に浮かんで離れなかった
11 19/05/12(日)02:19:52 No.590592505
>ヒーロー戦記ファン向けで
12 19/05/12(日)02:19:54 No.590592510
ただこれゲームやってないと話かなり意味不明なんだよね
13 19/05/12(日)02:19:55 No.590592511
力の入り様が急に上がるエクスバイン登場回
14 19/05/12(日)02:19:59 No.590592530
外伝アニメにならないかな
15 19/05/12(日)02:20:40 No.590592617
さすがにギリアムあそこまで動かすとか思わないじゃん
16 19/05/12(日)02:21:15 No.590592708
あそこで動かさないともう二度と動かせないかなって…
17 19/05/12(日)02:21:44 No.590592772
原作ゲームBGMをバックに怒涛の逆転劇! これよ...これだよ...!
18 19/05/12(日)02:22:20 No.590592843
究極!!!!!!
19 19/05/12(日)02:22:36 No.590592879
ゲシュペンスト!!!!!!!!!
20 19/05/12(日)02:22:47 No.590592899
アクセルの元居た世界でSRXどころかサイバスターなんかも負けてるのが吃驚したな
21 19/05/12(日)02:23:10 No.590592940
>力の入り様が急に上がるエクスバイン登場回 作監カトキだっけか ボクサーガンナーが目を引くけどグレイターキンがライフルを無重力だから空間に置いて別の武器で攻撃してまた取るとか凄い凝ってた
22 19/05/12(日)02:23:51 No.590593049
終盤必殺武器連発であっさり死んでいくボス勢 原作通りだな!
23 19/05/12(日)02:24:14 No.590593124
グラヴィオン!!!!!
24 19/05/12(日)02:24:54 No.590593204
しいて言うならダイゼンガー回は専用OP用意するぐらい振り切って欲しかった
25 19/05/12(日)02:25:20 No.590593259
異形化したアインスト機、向こう側のキョウスケ機とか最終決戦のコピー機とか設定画でもっと見たかった 向こう側のゲシュペンストmk-3立体化してくだち...
26 19/05/12(日)02:25:49 No.590593319
OG1と2それぞれ10週くらいはやった身としては 端折りすぎるしバリのやりたい所だけやって最後は寸詰まりになるいつものちょっとアレなバリアニメだけど まあ今となっては割とどうでも良くなってきた
27 19/05/12(日)02:25:51 No.590593326
>アクセルの元居た世界でSRXどころかサイバスターなんかも負けてるのが吃驚したな 稼働限界とか地上上がりの弱体化じゃないの?
28 19/05/12(日)02:26:47 No.590593448
>しいて言うならダイゼンガー回は専用OP用意するぐらい振り切って欲しかった (男くさいED)
29 19/05/12(日)02:27:04 No.590593483
EDがエッチだった記憶がある
30 19/05/12(日)02:27:47 No.590593573
ところでヴァルシオーネにはどうしてパイロットスーツを着なければいけないんです?
31 19/05/12(日)02:27:54 No.590593591
エンディングで水着やらないと温泉回で貴重な尺を無駄遣いするからなバリは
32 19/05/12(日)02:28:58 No.590593705
バリに好きにやらせると本当に構成が破綻しちゃうからダメ出ししてくれるスタッフ居て良かった
33 19/05/12(日)02:29:26 No.590593765
EDがクレジットが豪華すぎるアニメ
34 19/05/12(日)02:30:05 No.590593846
>IQが急降下するガーバイン登場回
35 19/05/12(日)02:30:24 No.590593880
マイベストロボアニメ ただここからPS2の原作やると難しすぎてグエエエエってなっちゃうなった どうして精神コマンド掛けてない味方を狙うんですか...
36 19/05/12(日)02:30:37 No.590593899
なにあの乗馬型コクピット
37 19/05/12(日)02:31:23 No.590593991
第二次OGが延期してBDの売り時逃した感が何とも勿体無い
38 19/05/12(日)02:31:48 No.590594032
妙に量産されたコクピットで気絶してるリューネのコラにはお世話になったね
39 19/05/12(日)02:32:05 No.590594060
ガルガウも作画めっちゃかっこいいんだよねこのアニメ
40 19/05/12(日)02:32:30 No.590594105
安くなってたのもあるけど初めてBD買ったアニメだ…
41 19/05/12(日)02:32:46 No.590594143
ドラマCDもいいよね…
42 19/05/12(日)02:32:46 No.590594144
毎週複雑なデザインのロボ達がアクションするってだけでとんでもないアニメだよ
43 19/05/12(日)02:32:47 No.590594148
乳首立ちすぎ キャラはまだいいとしてなんでアンジュルグまで…
44 19/05/12(日)02:33:18 No.590594211
ダイゼンガー担当とか頭おかしいメンツがどんどん集まってくる
45 19/05/12(日)02:34:02 No.590594291
リアルタイムで見てるとちょっと作画怪しいとこも多かったけど直してくれてよかった…
46 19/05/12(日)02:34:38 No.590594370
>バリに好きにやらせると本当に構成が破綻しちゃうからダメ出ししてくれるスタッフ居て良かった 書きたい事書くためにアニメーターやってて逆に好きにやらせると エクスバイン回とかダイゼンガー回みたいな大して話進まないペースに温泉回と水着回だけで一話使っちゃって それで全話使いきっちゃってしまいに打ち切りエンドみたいになっちゃうからね
47 19/05/12(日)02:35:34 No.590594489
R-GUNとガンナーとかRHBとファントムフェニックスとかゲームでも見たい合体攻撃
48 19/05/12(日)02:35:38 No.590594497
>乳首立ちすぎ >キャラはまだいいとしてなんでアンジュルグまで… スレ画の垂れ乳ロボは何なんだろうね…
49 19/05/12(日)02:35:54 No.590594524
原作派としては色々イベント飛ばしすぎてるけど2クールしかないから原作を忠実に再現とかどうしようもないし
50 19/05/12(日)02:37:10 No.590594667
フェアリオンの歌を寺田が作詞したとかなんとか
51 19/05/12(日)02:37:21 No.590594685
ゲームだと大人が子供ボコるようなソウルゲインとアルトだけど 元の世界のアインスケが化物過ぎてそりゃこうなるわってなった
52 19/05/12(日)02:37:30 No.590594706
話は既に知ってるよね!って感じで省略して戦闘がっつり描いてくれたから満足
53 19/05/12(日)02:37:51 No.590594748
ランページゴーストやってくれなかったのが最大の不満
54 19/05/12(日)02:38:32 No.590594831
2次もアニメやってほしい
55 19/05/12(日)02:38:47 No.590594863
観たいんだけどバンチャ月額高い
56 19/05/12(日)02:38:51 No.590594873
かっこいいロボのかっこいい必殺技だけでいいよねって割り切り方は好きだよ
57 19/05/12(日)02:38:55 No.590594887
>話は既に知ってるよね!って感じで省略して戦闘がっつり描いてくれたから満足 それでいてアインスト化したウェンドロとかif展開盛り込んでくるからやばい
58 19/05/12(日)02:39:13 No.590594919
>2次もアニメやってほしい 2度続けてアニメとの連携大失敗してるし流石にもう次は無いんじゃないかな…
59 19/05/12(日)02:39:15 No.590594920
1話冒頭からゲームやってない層を全力で降り落とす男らしすぎるスタイル
60 19/05/12(日)02:39:20 No.590594933
キャラ多くてα関係の話ほとんどないのにしっかり主人公してるリュウセイがいい
61 19/05/12(日)02:39:21 No.590594936
昔あったようなロボットアニメ原作終了後のファンディスクOVAを2クールかけてやったようなアニメなんで好きな人はとことん好きだよね
62 19/05/12(日)02:39:33 No.590594958
何気に並行世界の自分達が敵っていうのが新鮮だった
63 19/05/12(日)02:40:23 No.590595047
>ただここからPS2の原作やると難しすぎてグエエエエってなっちゃうなった >どうして精神コマンド掛けてない味方を狙うんですか... 敵の射程距離内に狙われたくない弱い味方機を置いてはいけないぞ なんだったら2機以上置いたら敵の狙いがばらけるから思った通りに反撃出来ないから2機以上置いたらいけないぞ
64 19/05/12(日)02:40:28 No.590595055
アポロンマスクまで出てきて感無量だった
65 19/05/12(日)02:40:32 No.590595061
グラビリオンはネタとしては笑えるけどあそこは結構大事な話なんでそこでそれする?みたいな所もある
66 19/05/12(日)02:40:44 No.590595081
グレート雷門が出たところ良かった
67 19/05/12(日)02:40:45 No.590595085
サイズ差の話だと 同じくアルトがスレードゲルミルの斬艦刀をステークでギャリギャリギャリギャリってして 横に軌道逸らすの好き…
68 19/05/12(日)02:40:57 No.590595107
中古でBlu-ray付きゲーム4000円だったから買っちゃった
69 19/05/12(日)02:41:45 No.590595198
ギリアム登場回が最高
70 19/05/12(日)02:41:54 No.590595210
処理しなきゃならない勢力が多いので犠牲になった感あるウェンドロ とくに因縁のないブリットに始末されるヴィンちゃんもだが
71 19/05/12(日)02:41:54 No.590595212
OG外伝は正直コウタの話真面目にやってくれる事はないだろうし 第2次OGはボリューム的に2クールで描き切るのは無理だから本当に望み薄になる
72 19/05/12(日)02:42:12 No.590595240
OGsまでだと低く見られがちだったグルンガストが要所要所で特機の面目躍如って活躍しててよかった
73 19/05/12(日)02:42:13 No.590595243
いいとこなく瞬殺されたヴィンデル…
74 19/05/12(日)02:43:05 No.590595349
アルトの馬力は何なの… 足りない分は推進力で補ってでもいるの…
75 19/05/12(日)02:43:17 No.590595366
第二次は知らないおっさんと知らないおっさんの会話をカットすれば…
76 19/05/12(日)02:43:18 No.590595369
マ博士の後ろで変なポーズしてるシュウが印象に残りすぎる
77 19/05/12(日)02:44:01 No.590595436
そういやOVAはOVAであったなぁ くっそうぜぇ強さの量産機と戦うやつ…バストール?だっけ?
78 19/05/12(日)02:44:02 No.590595440
>1話冒頭からゲームやってない層を全力で降り落とす男らしすぎるスタイル あれは原作派に共演あるんじゃないか!?って思わせるだけでもすげえ仕事したと思う 一気のDisrxといいゲームでも出ねえかな
79 19/05/12(日)02:44:35 No.590595502
やはりサイバスターをアニメ化だな 1部と2部の間を全カットで初見が混乱するだろうけど
80 19/05/12(日)02:44:48 No.590595530
>そういやOVAはOVAであったなぁ >くっそうぜぇ強さの量産機と戦うやつ…バストール?だっけ? それはガラリアさんだ バルトールだよ
81 19/05/12(日)02:45:11 No.590595569
>第二次は知らないおっさんと知らないおっさんの会話をカットすれば… 魔装機神とかスクール関連の話全部省いて魔装機神が地上に出現しない ヒューゴ・ジョッシュの話をかなり雑にしてイングの話をメインにすればまあ可能
82 19/05/12(日)02:45:30 No.590595603
一挙配信やらんかな 盛り上がりそう
83 19/05/12(日)02:46:22 No.590595699
戦争すれば技術も文明も進歩してよい!だから戦争の種をばら撒いて収穫だ!するワカメに その戦争でどれだけのものが失われたか考えないのに戦争語るんじゃねぇ!グエー!されて 戦争?知ったことじゃないけど君たちヤベーから始末するね こっちお隣さんのアインストよろしくねされてグエーされるし 思い返すと碌なことがないねシャドウミラー...
84 19/05/12(日)02:46:24 No.590595703
>やはりサイバスターをアニメ化だな >1部と2部の間を全カットで初見が混乱するだろうけど サイフラッシュ…
85 19/05/12(日)02:47:35 No.590595828
水谷優子が真っ当なヒロインしてる2010年のアニメ
86 19/05/12(日)02:47:38 No.590595831
アニメ作るより声優呼ぶの大変だったから多分二度と作られない
87 19/05/12(日)02:48:25 No.590595913
アインスケってゲームでも出てないんだっけ
88 19/05/12(日)02:48:32 No.590595922
第2次OGはEX部分全部端折ってガイアセイバーズとの戦争をメインにして ミーレス?EDエンジン?ああそんなの居たなぐらいの匙加減だったら確かに可能だな
89 19/05/12(日)02:48:55 No.590595967
>アニメ作るより声優呼ぶの大変だったから多分二度と作られない いいよね杉田レベルでも椅子に座れない現場…
90 19/05/12(日)02:49:05 No.590595980
もうわおわおーんは聞けないんだよなぁ
91 19/05/12(日)02:49:08 No.590595984
>アインスケってゲームでも出てないんだっけ マークスリーもアインスケも出てるけど
92 19/05/12(日)02:49:09 No.590595987
>アニメ作るより声優呼ぶの大変だったから多分二度と作られない しかも今はもうエクセレンがなぁ…
93 19/05/12(日)02:49:11 No.590595992
一応デモパートで出てるけど悪い表情してるくらいであそこまで怪物怪物はしてなかったな
94 19/05/12(日)02:49:13 No.590595996
1話前半の時点でもう大満足ですよこれがな
95 19/05/12(日)02:49:19 No.590596011
キョウセレンメインな時点でもう2度と作れない
96 19/05/12(日)02:49:31 No.590596029
>アインスケってゲームでも出てないんだっけ OG2かな?の序盤の転移するシャドウミラーの件でちょっとだけ出た そこだけ
97 19/05/12(日)02:49:33 No.590596031
アポロンマスク…
98 19/05/12(日)02:49:55 No.590596067
声優さん大御所で忙しい人ばっかだからスケジュール凄まじく大変だった
99 19/05/12(日)02:49:59 No.590596072
>思い返すと碌なことがないねシャドウミラー... 戦争大好き!でも元の世界は化け物多くて勝てない困る… 並行世界に行って煽って戦争すればいいじゃん!グッドアイディア! っていう頭の中空洞かよオメーみたいな発想だからね…
100 19/05/12(日)02:50:00 No.590596073
ぶっちゃけ2次は各シリーズの声あり主題歌流れる最終決戦だけ見れたら満足しそう
101 19/05/12(日)02:50:40 No.590596148
好きなんだけどキャラの顔は最後まで慣れなかった
102 19/05/12(日)02:50:42 No.590596156
>キョウセレンメインな時点でもう2度と作れない というか版権でテッカマンブレード出てる据え置きが欲しかった…
103 19/05/12(日)02:50:47 No.590596164
むしろEXの各章を2クール使ってやる方が盛り上がりそうだけどな
104 19/05/12(日)02:51:06 No.590596199
アースクレイドル戦のSRXとボクサーとかR-GUNとAMガンナーとか本家でも実装しろって合体攻撃がままある
105 19/05/12(日)02:51:12 No.590596213
>OG2かな?の序盤の転移するシャドウミラーの件でちょっとだけ出た >そこだけ あとゲームの特典ドラマCDでアクセルVSアインスケが
106 19/05/12(日)02:51:59 No.590596293
相沢舞のオペレーターはこっからゲームに逆輸入だったか
107 19/05/12(日)02:52:15 No.590596319
>アースクレイドル戦のSRXとボクサーとかR-GUNとAMガンナーとか本家でも実装しろって合体攻撃がままある エクスバインボクサーとガンナーでフルインパクトキャノンが欲しい
108 19/05/12(日)02:52:31 No.590596345
>ただここからPS2の原作やると難しすぎてグエエエエってなっちゃうなった >どうして精神コマンド掛けてない味方を狙うんですか... 正直据え置きスパロボはJやW位サクサク進む時短バランスモードが欲しい……
109 19/05/12(日)02:52:37 No.590596353
ガッカリ返上ウルフ
110 19/05/12(日)02:53:03 No.590596400
流星LOVEs好き
111 19/05/12(日)02:53:04 No.590596405
>OGsまでだと低く見られがちだったグルンガストが要所要所で特機の面目躍如って活躍しててよかった 逃げるメキボスをウィングガストで一気に追いついて羅睺剣!を盾で防がれるもそのままブーストナックルで押し込んでファイナルビーム!! とかやる熟練の技には参るね…
112 19/05/12(日)02:53:07 No.590596407
ムゲフロアニメ化でもいいぞ というかハーケンと零児が見たい
113 19/05/12(日)02:54:24 No.590596553
リアル体型のスレードゲルミルがカッコよかったのがすげえと思う
114 19/05/12(日)02:54:27 No.590596557
>流星LOVEs好き 2クール目OP変わらないのかーって思ってたら残り3話くらいで急に変わって驚いた
115 19/05/12(日)02:54:53 No.590596600
OG2は初めてスレードゲルミルが出てくる所は本当にキツイ 後はSP回復とアタッカーつけとけ終わりなんで そこだけだな
116 19/05/12(日)02:55:00 No.590596612
>ムゲフロアニメ化でもいいぞ >というかハーケンと零児が見たい 割とこれなら現実的ではあるけど本体が動きない以上今からアニメって第2次OGよりキツイ気がする
117 19/05/12(日)02:56:16 No.590596763
神夜はスケベすぎて地上波にはお出しできないからOVAだな!
118 19/05/12(日)02:57:03 No.590596860
ラトのぱんつだけでも大満足だったのに期待以上に面白かった
119 19/05/12(日)02:57:04 No.590596863
中の人はなぁ 基本有名なのばかりで尚且つあんま有名じゃない人も裏のお仕事いっぱいある人もいるからなぁ
120 19/05/12(日)02:57:27 No.590596900
ヤルダバとかG・ドラコデウスとかアニメで見たい機体まだまだいるんだよなぁ
121 19/05/12(日)02:57:28 No.590596905
最終回のみんな必殺技!からのアーアーアーがめっちゃ熱い
122 19/05/12(日)02:57:29 No.590596909
>っていう頭の中空洞かよオメーみたいな発想だからね… 不完全なパラレルシフトで7割位消滅した気がする その後よく立て直したなって
123 19/05/12(日)02:57:40 No.590596928
OGのストーリー分からないから教えてって「」に聞いたらほぼドラゴンボールだよって言われたの思い出した そりゃほぼ外宇宙の敵だけどさ...
124 19/05/12(日)02:58:43 No.590597044
>中の人はなぁ >基本有名なのばかりで尚且つあんま有名じゃない人も裏のお仕事いっぱいある人もいるからなぁ アラドの人…
125 19/05/12(日)02:58:59 No.590597076
>中の人はなぁ >基本有名なのばかりで尚且つあんま有名じゃない人も裏のお仕事いっぱいある人もいるからなぁ ゲームは1日で収録するけどアニメって話数ごとに分けるイメージだからアラドの人とか毎週上京してたのかな?
126 19/05/12(日)03:00:08 No.590597217
OGは毎回宇宙がヤバい奴が現れてそいつぶっ飛ばす話だよ
127 19/05/12(日)03:00:15 No.590597230
長期シリーズだから中の人も大御所から引退鬼籍まで何でもありだぜ
128 19/05/12(日)03:01:36 No.590597383
アニメだとガルムレイドとサーベラスの配分とか困りそう 最終回もどっち出すのかで揉めそうだし
129 19/05/12(日)03:02:07 No.590597438
アラドとラトの中の人がくっつくとはなぁ
130 19/05/12(日)03:02:43 No.590597515
DWみたいなのなんだろうなーって期待せず見たら思ったより本気だった
131 19/05/12(日)03:03:13 No.590597564
>ゲームは1日で収録するけどアニメって話数ごとに分けるイメージだからアラドの人とか毎週上京してたのかな? アニメも基本2~3話纏めて録る だからアラドの人はその度に寺田がバンナムの社用ヘリで迎えに行ったことだろう
132 19/05/12(日)03:03:35 No.590597606
>だからアラドの人はその度に寺田がバンナムの社用ヘリで迎えに行ったことだろう そのヘリ絶対ロボットに変形する
133 19/05/12(日)03:04:47 No.590597750
>OGのストーリー分からないから教えてって「」に聞いたらほぼドラゴンボールだよって言われたの思い出した >そりゃほぼ外宇宙の敵だけどさ... じゃあ最近流行りのアベンジャーズでもいいよ 身内で殴り合いしたり外宇宙からやべぇのくるから備えないとと動く人もいたり最後は皆で集まったり 大体一緒
134 19/05/12(日)03:05:27 No.590597828
ダブルブレードキック好き
135 19/05/12(日)03:05:32 No.590597835
鎧アインストがリボルビングバンカー受けた時の変形っぷりがヤバくて何度見直したことか
136 19/05/12(日)03:06:13 No.590597899
サイバスターとか龍虎王が強くて好き ゲームでももっと性能盛ってもいい
137 19/05/12(日)03:08:51 No.590598182
ゲーム以外の媒体だとチート兵器とかすサイフラッシュ
138 19/05/12(日)03:08:54 No.590598190
OG関係者おめでた多いよねライとニーサンの嫁とか
139 19/05/12(日)03:08:59 No.590598200
龍虎は真が待ってるから サイバスターは精霊取り戻さんとお話にならない
140 19/05/12(日)03:09:09 No.590598219
OGではパッとしない性能だけどXでやたら強かったなサイバスター
141 19/05/12(日)03:09:21 No.590598237
>ゲーム以外の媒体だとチート兵器とかすサイフラッシュ Xは一人で無双してた
142 19/05/12(日)03:09:46 No.590598282
MDのサイバスターは時期性能ともにゴミだったけど その復讐かXは狂いに狂ってた
143 19/05/12(日)03:09:52 No.590598289
>龍虎は真が待ってるから 龍虎は四神招魂が良いなあ
144 19/05/12(日)03:11:37 No.590598483
Xは射程犠牲にして威力上げたからOGもそうしなよ
145 19/05/12(日)03:11:48 No.590598504
OGは正直次出るかな…って感じなので これからもDLCで色々出してほしい ウルフ夫妻以外の乗ったアルトヴァイスとか
146 19/05/12(日)03:12:35 No.590598574
エクセ姉さまは声がなぁ…
147 19/05/12(日)03:12:44 No.590598592
サイバスターは火の鳥だけ飛ばす射撃版のアカシックバスターアローとサイバードになって突撃するアカシックバスターブレイクくれたら嬉しい
148 19/05/12(日)03:12:44 No.590598593
アニメは何気にリョウトが強い
149 19/05/12(日)03:13:19 No.590598657
コラボで先にバルマー中枢出ちゃうとかなんかもうよくわからんことになってるからな…
150 19/05/12(日)03:14:09 No.590598734
あれはOGコラボという名のサルファコラボだったから…
151 19/05/12(日)03:14:19 No.590598747
エクスバイン出る回のキレてるリョウト好き あと変なポーズでぐったりしてるリューネ
152 19/05/12(日)03:15:29 No.590598851
リョウト君はゲームでも何気に強いと思う
153 19/05/12(日)03:16:07 No.590598910
>アニメは何気にリョウトが強い ゲームでも念動力あって空手も強くてメカも強いでほぼカミーユだからな
154 19/05/12(日)03:16:49 No.590598976
MDのエクスバインボクサーかっこ良かったなマジで…
155 19/05/12(日)03:17:19 No.590599019
虎王と龍王が寺田とバリだっけ?
156 19/05/12(日)03:18:20 No.590599100
リョウトが強い反動でと言うべきかAMガンナーに乗せられてた嫁が結構長いこと割食ってたな
157 19/05/12(日)03:18:30 No.590599118
>MDのエクスバインボクサーかっこ良かったなマジで… バルカンで牽制する所かっこ良すぎる…
158 19/05/12(日)03:18:51 No.590599148
>リョウトが強い反動でと言うべきかAMガンナーに乗せられてた嫁が結構長いこと割食ってたな 他のPTにもキャリアーとして使えるはずなのにな…
159 19/05/12(日)03:19:27 No.590599205
書き込みをした人によって削除されました
160 19/05/12(日)03:20:10 No.590599267
やっぱり俺的に一番燃えたシーンはコールゲシュペンスト
161 19/05/12(日)03:28:35 No.590600013
メカ書きと声優がマジで頭悪いレベルで豪華すぎて吹く
162 19/05/12(日)03:50:35 No.590601626
理解力が低いのでなんで最後の刺さってた腕銀色だったの色指定ミス? とか放送後にここで話して一話にねじ込んだ方の腕だよ!! クレイモア受ける時点でソウルゲインには腕残ってるだろハゲ!とか言われた思い出
163 19/05/12(日)03:53:55 No.590601862
まぁ伏線回収までに随分かかったからな…