ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/12(日)00:23:39 No.590566888
サムラーイ
1 19/05/12(日)00:25:17 No.590567310
俺でもできそう
2 19/05/12(日)00:25:35 No.590567381
サムラーイ
3 19/05/12(日)00:26:33 No.590567640
脚さばきからしてただ者ではない…
4 19/05/12(日)00:27:30 No.590567915
俺の物干し竿を握らせたい
5 19/05/12(日)00:30:24 No.590568688
抜刀が綺麗だね
6 19/05/12(日)00:30:43 No.590568793
日本刀は引かないと切れないとか言うけどあれ嘘なのがよくわかる
7 19/05/12(日)00:30:48 No.590568815
白粉(おしろい)したサムライかと思った…
8 19/05/12(日)00:30:53 No.590568854
>俺の物干し竿を握らせたい ちっちゃくてにぎれないんですけど?
9 19/05/12(日)00:30:56 No.590568870
子供にとったら刀重いはずなんだけど上手いよ
10 19/05/12(日)00:31:13 No.590568945
なかなかやるじゃん
11 19/05/12(日)00:31:25 No.590568987
こんな小さい子がやってるの初めて見た
12 19/05/12(日)00:32:04 No.590569171
納刀で指落としそうで怖い
13 19/05/12(日)00:32:55 No.590569398
ブシドー
14 19/05/12(日)00:32:57 No.590569409
俺がやったら納刀の時に親指落とす
15 19/05/12(日)00:33:31 No.590569566
刀の切れ味すごいのでは
16 19/05/12(日)00:33:42 No.590569609
鞘から出すのは簡単だけど戻すのは難しかった
17 19/05/12(日)00:34:04 No.590569744
「」のちんこの末路
18 19/05/12(日)00:34:07 No.590569764
こんなスパスパいくものなのか
19 19/05/12(日)00:35:19 No.590570162
su3061622.mp4 なんとなく貼りたくなったやつ
20 19/05/12(日)00:36:23 No.590570481
わんだ
21 19/05/12(日)00:37:56 No.590570925
>なんとなく貼りたくなったやつ きちょうな映像フィルムかと思ったのに!
22 19/05/12(日)00:38:31 No.590571124
カンッ
23 19/05/12(日)00:39:05 No.590571289
>なんとなく貼りたくなったやつ 途中まで息を呑んで見てたのにちくしょう!
24 19/05/12(日)00:40:20 No.590571672
振り切ると本当危ないからこれでいい
25 19/05/12(日)00:41:01 No.590571876
>「」のちんこの末路 そもそも「」は女児に斬られた象形文字…
26 19/05/12(日)00:42:14 No.590572281
幼女剣士
27 19/05/12(日)00:45:10 No.590573192
>日本刀は引かないと切れないとか言うけどあれ嘘なのがよくわかる スレ画はその典型だよ 頭と胴を可能な限り動かさず腕だけ振ることで半円形に刃が当たってそのまま滑ることで切れてる 最後は膝を注視すればわかるように振るった後に上体が少し振れ本来の半円形の動きが最後だけ直線形になったことで両断に至っていない
28 19/05/12(日)00:46:39 No.590573657
腕振って何かに当たれば自然と引き切る動きになるものな
29 19/05/12(日)00:51:09 No.590575019
腸ドバー!
30 19/05/12(日)00:51:35 No.590575172
>頭と胴を可能な限り動かさず腕だけ振ることで半円形に刃が当たってそのまま滑ることで切れてる たまに見るうまく切れてない人はそれができてないってことなのか
31 19/05/12(日)00:52:49 No.590575554
>腕振って何かに当たれば自然と引き切る動きになるものな 腰を使え膝を使えってのも体ごと回転させれば勝手に引き切ってるもんよって意味もあるだろうしな
32 19/05/12(日)00:53:10 No.590575654
竹の一部が後ろに飛んでいったので フフッってなった
33 19/05/12(日)00:54:08 No.590575934
こんな小さな子がスパスパ切ってるの本当にすごいと思う
34 19/05/12(日)00:54:28 No.590576047
カンッでも面白いけど障子突き破って欲しかった
35 19/05/12(日)00:57:14 No.590576758
無駄が無い動き
36 19/05/12(日)00:57:19 No.590576780
引くことで切るっていうのは全体の動きでそれが満たされればいいってことか 全体の動きで満たされないときのために雑巾を搾って引くと言われる手首の引きがある?
37 19/05/12(日)00:57:23 No.590576797
エルフガール
38 19/05/12(日)00:58:35 No.590577070
これでおもさどれくらい?
39 19/05/12(日)00:58:37 No.590577082
これ人で言うところの骨まで斬れてるの?
40 19/05/12(日)00:58:52 No.590577134
ムーンウォークがかわいい
41 19/05/12(日)01:00:58 No.590577595
この動画思い出した https://youtu.be/DoYpJqFNj40
42 19/05/12(日)01:01:39 No.590577748
平野ちゃんだっけ なんで覚えてんだろ俺…
43 19/05/12(日)01:06:48 No.590578954
https://item.rakuten.co.jp/champ/016-s90/ >鞘をはらって約600グラム(2.2尺) 1kgもしないから…
44 19/05/12(日)01:09:39 No.590579603
>これ人で言うところの骨まで斬れてるの? 試し切りで青竹用いるのは人の骨の硬さに近いからとか聞く
45 19/05/12(日)01:10:25 No.590579778
俺こんな風にまっすぐ当てる自信ないわ
46 19/05/12(日)01:10:27 No.590579788
暴漢くらいなら斬れそうだな
47 19/05/12(日)01:12:03 No.590580132
被虐の受け太刀の主人公の気持ち分かった!
48 19/05/12(日)01:12:55 No.590580317
>1kgもしないから… 重心によったらかなり振るの大変じゃない…? 柄側に重心寄せるとそれはそれでへちょいし
49 19/05/12(日)01:13:13 No.590580364
振りは遅いけど型がちゃんとしてるから斬れてるのか
50 19/05/12(日)01:13:49 No.590580472
ss332400.mp4
51 19/05/12(日)01:13:53 No.590580484
へぇ…最後の木胴の皮を垂れ残すのって「滝流れ」っていう技術なんだけど… 相当デキるねこの娘…
52 19/05/12(日)01:15:09 No.590580733
なんか最後の見てると斬るのって難しいんだな つまり最初の部分すげえってことになっちゃうけど
53 19/05/12(日)01:15:46 No.590580862
>ss332400.mp4 模造刀なんですこれ?
54 19/05/12(日)01:16:33 No.590581039
年とると筋膜張りついてスムーズに動かないから
55 19/05/12(日)01:17:16 No.590581195
>ss332400.mp4 血払いちゃんとやってから納刀してるなこの花右京メイド隊
56 19/05/12(日)01:18:12 No.590581442
>ss332400.mp4 ファミマでダメだった
57 19/05/12(日)01:18:24 No.590581489
毎回軌道を調整するんだな… 女の子が丁寧だからよく分かる
58 19/05/12(日)01:18:43 No.590581544
剣はど素人だけど上手いなって思った ゆっくりだけどだから綺麗に振ってるのがよく分かるわ
59 19/05/12(日)01:19:53 No.590581798
秘剣・滝流れ
60 19/05/12(日)01:21:12 No.590582094
>なんとなく貼りたくなったやつ 戦前の剣豪じゃねえのかよ
61 19/05/12(日)01:21:22 No.590582134
これくらい若先生でもできる
62 19/05/12(日)01:21:33 No.590582180
この手の動画見る度ジャパニーズブレード怖い過ぎる…