ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/12(日)00:15:19 No.590564626
配信Ruina ~廃都の物語~ フリゲスレに感化されて https://www.twitch.tv/games_rei ・今日の予定 妖精王退治 廃都の中心へ
1 19/05/12(日)00:22:23 No.590566538
このイベントも色々分岐あるから面白い
2 19/05/12(日)00:22:45 No.590566643
ラバン居るとさくさくキレハイベント進んじゃうからだけんのだけんっぷり見たいなら進める前に一度外しておくのも有りではある
3 19/05/12(日)00:24:34 No.590567117
好感度イベントだから仕方ないとは言え このイベントがらみのキレハは主人公好き過ぎる
4 19/05/12(日)00:24:35 No.590567119
主人公アイテム役にするよりちくわ光らせよう
5 19/05/12(日)00:28:59 No.590568285
妖精の塔を最後に回すパターンは始めてみる
6 19/05/12(日)00:29:03 No.590568305
かわいい
7 19/05/12(日)00:30:57 No.590568872
騎士か神官だと密偵ぶちころころできる
8 19/05/12(日)00:33:41 No.590569605
見にき よ
9 19/05/12(日)00:33:53 No.590569673
テレさんもお手するのか…
10 19/05/12(日)00:36:31 No.590570530
さっきの場面で手を差し伸べず身を守るとまた分岐してラバン無しでも進められる
11 19/05/12(日)00:38:05 No.590570979
キレハ死亡ルートも有るしだけん野生化ルートも有る
12 19/05/12(日)00:39:11 No.590571312
盗賊ルートだししばらくラバン無双だな
13 19/05/12(日)00:39:26 No.590571397
ぶっかけ…
14 19/05/12(日)00:40:19 No.590571665
ちくわで大人しくなるだけん
15 19/05/12(日)00:40:28 No.590571707
盗賊固有イベントでもラバン連れてくと専用イベント起こして大活躍するからな
16 19/05/12(日)00:40:29 No.590571711
ラバン爺ちゃんは母なる夜の剣持たせても強いからな…
17 19/05/12(日)00:42:02 No.590572227
爺ちゃん最終的にネルと二人旅できる探索スキルの揃い方するからな…
18 19/05/12(日)00:42:29 No.590572358
母なる夜の剣は暗殺技タイプ以外なら誰に持たせても強い
19 19/05/12(日)00:43:08 No.590572568
ラバン爺ちゃんは元々紙装甲なので防御が100下がったところで誤差みたいなもんだからね
20 19/05/12(日)00:44:43 No.590573073
魔将の外衣も装備させて耐性ぐらいは固めてあげよう
21 19/05/12(日)00:44:55 No.590573130
探索する気無い暇な日は採取とかしよう
22 19/05/12(日)00:45:00 No.590573152
ちなみに夜の剣も呪い装備なので教会で呪い解除してもらうと呪いと共に消滅します
23 19/05/12(日)00:47:08 No.590573780
>ちなみに夜の剣も呪い装備なので教会で呪い解除してもらうと呪いと共に消滅します 始まりの神の剣消滅させられるとか教会凄いな…
24 19/05/12(日)00:48:49 No.590574321
弱点装備した?
25 19/05/12(日)00:50:18 No.590574765
まあ順番的には久田前か後くらいだからねこのボス…
26 19/05/12(日)00:50:54 No.590574939
タイタスには網で捕らえられたしモブ妖精も蜘蛛を倒すには蜘蛛の真似しろとか言ってるから束縛武器すれば低レベルでも雑魚なのよ
27 19/05/12(日)00:52:24 No.590575399
ボス連中は道中で弱点わかるつくりになってるからねえ だからこうして雑魚の群れで殺す
28 19/05/12(日)00:52:39 No.590575499
ダーマディウス本は必要武器の他に必要防具まで教えてくれる親切
29 19/05/12(日)00:54:26 No.590576040
名前やアイテム的にはガラドリエルの玻璃瓶だけど扱い的にはエアレンディルの星も混ざってる感じ
30 19/05/12(日)00:55:15 No.590576252
シカでした
31 19/05/12(日)00:55:47 No.590576365
鹿なんて踊らせれば楽勝よ
32 19/05/12(日)00:56:03 No.590576434
やっぱお母さんの剣の威力おかしいな
33 19/05/12(日)00:56:03 No.590576437
白い毛皮は貴重な上に優秀な装備を作れる素材です
34 19/05/12(日)00:56:22 No.590576522
イバの大鹿はアークフィア様のおかんの分霊みたいなもんだぞ
35 19/05/12(日)00:56:29 No.590576556
そこのドラゴンは比較的なんとかなると思う あとは温泉のとこのドラゴンも倒せるんじゃないかな ただそれぞれ攻撃属性や必要な耐性が違うから無策で挑むと死ぬかもね
36 19/05/12(日)00:58:09 No.590576968
竜は青と赤は最初寝てるから存分にバフかけてから殴れる 他は準備間違うと梃子摺るかもね
37 19/05/12(日)00:59:15 No.590577230
倒すなら最初に温泉の赤竜を倒せば温泉で回復できるようになるからおすすめ
38 19/05/12(日)01:00:52 No.590577575
雑魚はまだしもダーマディウスは対策武器も対策防具も無いとかなりやばい
39 19/05/12(日)01:00:55 No.590577582
ダーマディウスはしっかり準備しないと前座込みで強いからなぁ…
40 19/05/12(日)01:01:34 No.590577728
ダーマディウスは壁ボスの一つだと思う
41 19/05/12(日)01:01:48 No.590577784
この象さん軍団も強いんだよなあ
42 19/05/12(日)01:01:56 No.590577831
ダーマさんは無対策だと本当にキツい
43 19/05/12(日)01:02:13 [sage] No.590577902
周回プレイ重ねてると苦労してた初回プレイの記憶が薄れていって困る
44 19/05/12(日)01:02:47 No.590578023
ラバンお爺ちゃんが斬り殺すのが速いか お爺ちゃんがダーマさんに刺し殺されるのが速いか
45 19/05/12(日)01:03:11 No.590578105
一人だけ強いし曲のテンポも速い
46 19/05/12(日)01:04:00 No.590578322
母夜剣おじいちゃんが5回も斬れば倒せるか
47 19/05/12(日)01:04:05 No.590578342
まず前座の獣頭の神官にボコボコにされ どうにか勝てたと思ったら次に象無双で蹴散らされ 最後に出てくるのが無対策だとやっぱり無双が始まるダーマディウス
48 19/05/12(日)01:04:47 No.590578509
串刺しにされなかったか…
49 19/05/12(日)01:05:05 No.590578572
ちょうど鉄串のターンで束縛決まったかな
50 19/05/12(日)01:05:12 No.590578588
キレハが束縛できたのがよかったね そしてやっぱり母夜剣の火力たけぇ
51 19/05/12(日)01:05:29 No.590578641
全体防御無視2倍ダメ縛り異常の鉄串でぶっさされなくてよかったね…
52 19/05/12(日)01:06:11 No.590578809
ボスに負けまくってるともうお馴染みの顔になってるユリア
53 19/05/12(日)01:06:20 No.590578842
闘気→鉄串を定期的にやるから攻撃力が足りなかったり行動阻止できないとどえらいことになるんだけどね…
54 19/05/12(日)01:07:11 No.590579028
ラオウとユリアってそういう
55 19/05/12(日)01:07:29 No.590579099
そんな絶望的な状況でも騎士盾に盾かざしでぴんぴんしてるのがアルソンさんだ!
56 19/05/12(日)01:08:11 No.590579277
ちなみにここで寝た時にツルハシを切らしてると猫がツルハシを売ってくれます 暴力的な値段で
57 19/05/12(日)01:09:00 No.590579458
>石がなくなっていく 無くならないので安心して永遠に使い続けていいぞ
58 19/05/12(日)01:09:37 No.590579597
今更だけど束縛属性なら氷の棺っていう魔法が個人的にオススメ
59 19/05/12(日)01:10:13 No.590579733
そろそろルート固有イベか
60 19/05/12(日)01:11:18 No.590579979
竜牙砕きは重い斬撃武器じゃないと使えないのに注意 母なる夜の剣なら大丈夫だけど
61 19/05/12(日)01:12:01 No.590580124
さあ敵の大集団に突っ込んでめいっぱいちくわ光らせようねえ…
62 19/05/12(日)01:12:17 No.590580176
ヒャッハー!戦争だー!全体ちくわフラッシュが火を噴くぜー!
63 19/05/12(日)01:12:41 No.590580271
ラバンお爺ちゃんがどんどん勇者みたいな技覚えていく
64 19/05/12(日)01:13:35 No.590580432
魔王倒した時はまだ若かったから…