虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/05/10(金)19:16:48 永久に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/10(金)19:16:48 No.590221381

永久に食べられない饅頭貼る

1 19/05/10(金)19:17:28 No.590221522

見た目違うもみじ饅頭くらいのもんだし…

2 19/05/10(金)19:17:49 No.590221612

スライムまんとかピカチュウまんとかあるしこれに関しては結構良かったんだな発想

3 19/05/10(金)19:18:56 No.590221864

お土産に困ったらまんじゅうをつくっておけばいいみたいな時代はあった

4 19/05/10(金)19:19:14 No.590221942

隣県に一時でも一世風靡したレベルの会社があったというのが未だにピンときていない

5 19/05/10(金)19:19:28 No.590222003

セガのたい焼き屋さんとコラボしよう

6 19/05/10(金)19:19:48 No.590222115

セガが新しく金型作ったんじゃだめなの?

7 19/05/10(金)19:20:03 No.590222179

なんだかんだで割と売れたと聞く

8 19/05/10(金)19:21:13 No.590222460

なんやかんやで黒字だったらしいな

9 19/05/10(金)19:21:19 No.590222489

>セガが新しく金型作ったんじゃだめなの? ぷよまんは魔導物語の一部なのでD4持ち ぷよぷよはセガ持ち

10 19/05/10(金)19:21:49 No.590222613

の~みそこねこね

11 19/05/10(金)19:22:00 No.590222659

もみじ饅頭委託だったのが売れたから自社工場になった程度には売れた

12 19/05/10(金)19:22:20 No.590222742

しっかり美味しいものつくってたからなー

13 19/05/10(金)19:22:49 No.590222860

広島の何処かでピンクジャージを着た工員が密造してたって聞いた

14 19/05/10(金)19:23:13 No.590222952

外装の箱は未だに捨てられなくてとってある

15 19/05/10(金)19:23:38 No.590223050

食べ方の冊子とか付いてきたよね

16 19/05/10(金)19:23:44 No.590223076

大会運営でお金なくなったんだっけ

17 19/05/10(金)19:24:21 No.590223219

普通に美味しかった カスタードクリームのも

18 19/05/10(金)19:24:38 No.590223285

慣れないビジネスソフトに手を出して…

19 19/05/10(金)19:25:21 No.590223479

大会なんて道楽レベルだよ ここが倒産した原因はパワーアクティだよ

20 19/05/10(金)19:25:40 No.590223559

ぷよぷよしかないのに事業広げ過ぎたし社員も多過ぎたから…

21 19/05/10(金)19:25:41 No.590223563

大会だったりRQみたいな広告費だったりパワーアクティだったりお金無くなる心当たりが多すぎる…

22 19/05/10(金)19:25:55 No.590223615

饅頭屋として生きていたらもみじ饅頭みたいに 生ぷよまんも拝めたのだろうか?

23 19/05/10(金)19:26:22 No.590223725

多角路線で潰れたという知識が一人歩きしてぷよまんが潰したと思い込んでる人が多い むしろ最終的にはぷよまんが支えてたくらいだったのに

24 19/05/10(金)19:26:49 No.590223830

しゃかまん

25 19/05/10(金)19:27:00 No.590223883

デコのキノコ栽培と同じでわりと成功らしいな

26 19/05/10(金)19:27:13 No.590223935

広島駅にたむろするピンクジャージの丁稚軍団 …ブラック企業だーっ!

27 19/05/10(金)19:27:42 No.590224050

実際既存の菓子作りなんてIT圧迫するほどの事業ではないからね…

28 19/05/10(金)19:27:55 No.590224103

ファンクラブ会員だったからカタログ届けられてたけどスケトウダラのめんたいこもあったなあ…

29 19/05/10(金)19:28:20 No.590224213

ぷよマスターズ大会は1回目だけ行ったな

30 19/05/10(金)19:28:36 No.590224278

ぷよまんおいしかったよ

31 19/05/10(金)19:29:28 No.590224499

もしやファンシーキャラとして有能なのでは・・・?

32 19/05/10(金)19:29:47 No.590224577

勘違いされがちだがぷよまんは全然問題なかったんだよな 社員雇いすぎ

33 19/05/10(金)19:30:02 No.590224646

ぷよまんはずっと黒字だったからな… MSX時代からゲーム一筋だった会社が突然ビジネスソフトに手を出したのはトチ狂ったとしか思えない

34 19/05/10(金)19:30:17 No.590224697

そういえばグミになってた時期はあっただろうか…

35 19/05/10(金)19:30:19 No.590224702

ヘルプにアルルが出てくるビジネスソフトか…いいなぁ…

36 19/05/10(金)19:30:23 No.590224721

セガのものになった今でもキャラデザ変えて展開されてるぐらいだし…

37 19/05/10(金)19:30:52 No.590224827

やっぱりぷよぷよランドじゃねぇかな… あれにかなりの金使ってたなんて話あるし

38 19/05/10(金)19:31:06 No.590224873

アテもない事業拡張して社員増やしてた結果だからね

39 19/05/10(金)19:31:29 No.590224983

win95専用SUNの説明書でしか見たことない食べ物

40 19/05/10(金)19:32:19 No.590225186

今はもみじ饅頭屋が本社屋使ってるというのは聞いたことがある

41 19/05/10(金)19:32:24 No.590225208

スキュラが持ってる知らない食べ物

42 19/05/10(金)19:33:18 No.590225421

>MSX時代からゲーム一筋だった会社が突然ビジネスソフトに手を出したのはトチ狂ったとしか思えない ぷよマスターズ大会のスタッフ向けに自社でグループウェア運用してたんよ、それでも進行に遅れが出てたけど これで味しめてパワーアクティ出したのかなあ…

43 19/05/10(金)19:34:28 No.590225708

ぷよまん食べてみたいと思ってたら会社が潰れてた

44 19/05/10(金)19:34:39 No.590225755

ぷよまん自体はあんこの比率が高いもみじ饅頭だった

45 19/05/10(金)19:34:54 No.590225813

>ヘルプにアルルが出てくるビジネスソフトか…いいなぁ… たしか広告だとスーツ着たルルーだった

46 19/05/10(金)19:35:21 No.590225919

北出マンは頑張ってた

47 19/05/10(金)19:35:37 No.590225985

型さえあれば今でも作れそう 型は差し押さえられたんだろうけど

48 19/05/10(金)19:36:20 No.590226172

ぷよまんじゃなくセガのぷよぷよまんじゅうに改名すればいけるいける

49 19/05/10(金)19:36:35 No.590226237

エイズのなんかに募金 F1に金吸い上げられた パワーアクティ 新卒を今の社員数分とる の四本柱よ スレ画は黒字 すけとうだらめんたいこは忘れた

50 19/05/10(金)19:36:51 No.590226309

潰れてなかったら型月生まれなかったかもしれないし…

51 19/05/10(金)19:37:13 No.590226416

セガのたい焼き屋で出してたぷよぷよ焼きは餅が入ってたぶん高かった

52 19/05/10(金)19:38:31 No.590226789

なまらうまい

53 19/05/10(金)19:38:32 No.590226795

世が世ならマリンスタジアムの隣にぷよぷよランドが…できてても続く展望が見えない…

54 19/05/10(金)19:39:17 No.590227015

生き残ってたらスクエニ傘下辺りに入ってたんだろうか

55 19/05/10(金)19:40:16 No.590227274

型が違うカーバンクルまんは知名度がない

56 19/05/10(金)19:40:32 No.590227340

当時を知らないけど全部馬鹿社長が一人でやったって認識でいいの?

57 19/05/10(金)19:40:38 No.590227369

生き残ってもセガのグループになってたと思う

58 19/05/10(金)19:40:39 No.590227373

社長はにょろにょろしてたのは知ってるけど アルルの絵書いてた人は今何してるのかな 壱とかそんな名前だっけ

59 19/05/10(金)19:41:33 No.590227619

社長の暴走を止める奴はいなかったのか

60 19/05/10(金)19:41:45 No.590227667

>壱とかそんな名前だっけ ポップンとか書いてなかったっけ

61 19/05/10(金)19:41:54 No.590227714

ぷよウォーズの機体のキットとかも通販で売ってたのは覚えてる

62 19/05/10(金)19:42:01 No.590227745

目を閉じてもみじまんじゅうを食べればいい

63 19/05/10(金)19:42:25 No.590227860

後期のエース戸部淑はわりと見る

64 19/05/10(金)19:42:46 No.590227974

ももも通販でキャラクター物の商品を色々扱ってたけどあれは黒字だったんだろうか

65 19/05/10(金)19:45:27 No.590228745

スケルトンTの湯呑買ったな…

66 19/05/10(金)19:46:24 No.590229018

>社長はにょろにょろしてたのは知ってるけど >アルルの絵書いてた人は今何してるのかな >壱とかそんな名前だっけ マジかよボンバーガール の人じゃん

67 19/05/10(金)19:47:04 No.590229204

誰かにょきまん食べた「」いないかな あれ多分ぷよまんと味一緒だろうし

68 19/05/10(金)19:47:19 No.590229279

紅葉饅頭より美味かった気もするけど思い出補正かもしれない

69 19/05/10(金)19:48:30 No.590229603

ばよえ~んツアーに1回だけ行ったけどそれが最後だったな…

70 19/05/10(金)19:48:47 No.590229695

あんこ入りよりクリーム入りの方が好きだった

71 19/05/10(金)19:49:25 No.590229868

カタログのまんが!

72 19/05/10(金)19:49:52 No.590229990

この時期のぷよぷよをよく知ってる人ってもう結構いい歳だよね…

73 19/05/10(金)19:50:41 No.590230227

地元だったから街中で丁稚パーカー見るたびにやりきれない気持ちになってた ぷよまんは繁盛してた

74 19/05/10(金)19:50:41 No.590230231

https://www.4gamer.net/games/008/G000896/20160205013/ ディスクステーション再販してたの!?

75 19/05/10(金)19:50:46 No.590230250

>この時期のぷよぷよをよく知ってる人ってもう結構いい歳だよね… なんだてめえフロートランドのおとぎばなしの話すんぞコラ

76 19/05/10(金)19:51:12 No.590230349

灼熱のファイヤーダンスのCMはまだ記憶に残ってる

77 19/05/10(金)19:52:01 No.590230566

中学時代にコンクラ貰いに電気屋行ってたけどある日コンクラなくて店員のお姉さんに聞いたら 会社が潰れてもうそういうのは出さないって条件で復活したのよみたいな話しされたけど よく考えたらお姉さん何でそんな詳しく説明してくれたんだろうと思う

78 19/05/10(金)19:52:17 No.590230630

>社長の暴走を止める奴はいなかったのか 社長が言うには財務担当が銀行からの融資をどんどん持ちかけたりする旗振り役だったそうだから居ない

79 19/05/10(金)19:52:41 No.590230745

コンクラを読み返して知ったけど 20年以上前の時点でカメラを複数台使って大会をネット配信とかやってたのか

80 19/05/10(金)19:52:47 No.590230776

>灼熱のファイヤーダンスのCMはまだ記憶に残ってる 田中勝己と仁井谷正充はホモ関係だったんだっけ?

81 19/05/10(金)19:52:47 No.590230778

ぷよぷよランドなんて無理に決まってんだろ!

82 19/05/10(金)19:53:48 No.590231016

>MSX時代からゲーム一筋だった会社が突然ビジネスソフトに手を出したのはトチ狂ったとしか思えない ビジネスソフト作ってたけど突然ゲーム始めてヒットしたフロム・ソフトウェアみたいな会社もあるし…

83 19/05/10(金)19:54:20 No.590231157

懐かしいですよね ぷよぷよDA

84 19/05/10(金)19:54:34 No.590231214

>ぷよぷよランドなんて無理に決まってんだろ! USJ内ならなんとかなりそう…

85 19/05/10(金)19:54:43 No.590231253

ディスクステーションの多彩さと比べて家庭用の何でもぷよつけろが酷い

86 19/05/10(金)19:54:43 No.590231259

ぷよぷよももうセガ時代の方が長いからなぁ

87 19/05/10(金)19:55:49 No.590231537

>ぷよぷよももうセガ時代の方が長いからなぁ え? なに そん

88 19/05/10(金)19:55:53 No.590231558

>ぷよぷよももうセガ時代の方が長いからなぁ 嘘だろ承太郎

89 19/05/10(金)19:56:44 No.590231766

ぷよクエはせっかくこんだけキャラ水増ししたんだから活かせねえかなと眺めている

90 19/05/10(金)19:57:02 No.590231845

宮島に行くフェリー乗り場の横で売ってた思い出

91 19/05/10(金)19:57:08 No.590231873

>ディスクステーションの多彩さと比べて家庭用の何でもぷよつけろが酷い そうは言うがな「」ょっぷん とりあえずパズルじゃないのにぷよ付けて出す冒険くらいはしてたけど わくぷよ以外みんな死んでる…

92 19/05/10(金)19:57:18 No.590231923

ぷよぷよランドに500億必要だからどんどん事業大きくしよう! 開発の指揮も総務も営業も広報も全て統括して仕事めっちゃ忙しかったから財務にほぼお任せ!なんか怪しい動きしてるけど忙しすぎてそれどころじゃねぇ! 潰れたみたいな事言ってたな

93 19/05/10(金)19:57:26 No.590231964

>なに >そん 最初のぷよが1991年 ぷよフィが2003年

94 19/05/10(金)19:57:40 No.590232015

どうしてバブルに成功したゲームメーカーは大型アミューズメントパーク作ろうとするの…

95 19/05/10(金)19:58:09 No.590232137

結局食べたことなかったなー

96 19/05/10(金)19:58:10 No.590232141

コンクラ地下版いいよね・・・

97 19/05/10(金)19:58:33 No.590232243

>ぷよクエはせっかくこんだけキャラ水増ししたんだから活かせねえかなと眺めている ぷよeスポでアイコンに設定できるキャラもいると聞いた かわりに元からのぷよキャラがリストラされたけど

98 19/05/10(金)19:58:55 No.590232324

>ぷよフィが2003年 最近じゃん!

99 19/05/10(金)19:59:04 No.590232366

>田中勝己 https://soundcloud.com/myoriro たまに音源アップしてるけど普段何してるんだろ

100 19/05/10(金)19:59:22 No.590232458

>ビジネスソフト作ってたけど突然ゲーム始めてヒットしたフロム・ソフトウェアみたいな会社もあるし… 成功か失敗かは別としてそっち向きの転向の例は多い気がする FCやPSのゲームバブルの頃はちょっとうちも作ってみようかで手を出したところが多いと聞く

101 19/05/10(金)19:59:30 No.590232495

北出マンのせいで全国に売ってると思ってた

102 19/05/10(金)20:01:26 No.590233046

通が出たのが1994年で経営破綻が1998年 本当に太く短い命だったんだなコンパイル

103 19/05/10(金)20:01:27 No.590233051

たまーに今のフィーバーに過去キャラ出るけど ちょっぷんだけは絶対ないだろうなって

104 19/05/10(金)20:01:34 No.590233087

フロムの初代アーマードコアの頃のEDムービーはいかにも零細が作った怪しいムービー感あった

105 19/05/10(金)20:01:53 No.590233188

柿味のぷよゼリー食った 微妙だった

106 19/05/10(金)20:02:10 No.590233256

社長が土地転がししなければ覇権もあった

107 19/05/10(金)20:02:47 No.590233425

プライベーターのバイクチームなんか持ってたんだな

108 19/05/10(金)20:03:03 No.590233500

ぷよぷよ売ってついでにまんじゅう出してる程度が全てなのに会社の規模をデカくし過ぎた

109 19/05/10(金)20:03:08 No.590233534

ぷよしかヒットしてないのに勘違いしちゃだめだよ!

110 19/05/10(金)20:03:40 No.590233693

一瞬PSに手を出してとっとと本業に戻ったみたいだけどアーカイブスに ソフト出してくれるくらいにフットワークがいい旧スカイシンクシステム

111 19/05/10(金)20:03:48 No.590233738

ぷよぷよ以外の売り物を試行錯誤するのは結構なことだと思うよ? でもそれでなんでパワーアクティになる!

112 19/05/10(金)20:06:55 No.590234659

にょきにょき…

113 19/05/10(金)20:07:33 No.590234888

>ぷよしかヒットしてないのに勘違いしちゃだめだよ! アレスタACを心待ちにしていた「」も多少なりともいると聞く …ってちょっとググったら新作出るの!?

114 19/05/10(金)20:08:35 No.590235210

当時知ってる人と話聞いたの人レスの温度差がけっこうあるな...

115 19/05/10(金)20:08:56 No.590235305

バカ社長

116 19/05/10(金)20:09:04 No.590235335

アレスタ系はぷよブレイク前にガンナックガンヘッド武者アレGGアレⅡあたりを 家庭用に置いてってくれただけでも役目果たしてくれてたのかなとは

117 19/05/10(金)20:09:30 No.590235469

>当時知ってる人と話聞いたの人レスの温度差がけっこうあるな... ここにはコンパイル和議申請のニュース覚えてる人結構いるはずだからな…

118 19/05/10(金)20:10:47 No.590235855

和議後の大野浦社屋にCSAで入ったよ

119 19/05/10(金)20:12:45 No.590236394

>ここにはコンパイル内定取り消し新入社員結構いるはずだからな…

120 19/05/10(金)20:13:33 No.590236623

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

121 19/05/10(金)20:14:29 No.590236888

SUNのCMにめっちゃ金かけて足きれいな男探しました!とか片鱗はあったんだなと

122 19/05/10(金)20:14:35 No.590236921

当時広島住んでたから大量の丁稚もぷよまん本舗が流行ってたのも覚えてる

123 19/05/10(金)20:15:32 No.590237262

>SUNのCMにめっちゃ金かけて足きれいな男探しました!とか片鱗はあったんだなと 片鱗で言うならもっと前から色々な所で見せていたと思う…

↑Top