虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/10(金)18:28:55 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/10(金)18:28:55 No.590210882

このゲームすごく好きなんだけどこういう感じのシステムのゲームって他にある?

1 19/05/10(金)18:30:34 No.590211247

避けて殴るってゲームならベヨネッタとかデビルメイクライとか…?

2 19/05/10(金)18:31:03 No.590211359

どこを指してのこういうなのかによるけどベヨネッタとか

3 19/05/10(金)18:33:30 No.590211846

このボス戦での進行とフィニッシュでのBGM変化を自然に入れるのすごく良かったけど 知ってる限りあんまり見ない

4 19/05/10(金)18:33:39 No.590211876

プラチナゲームスは大体プラチナゲームスなのでその辺から選べ

5 19/05/10(金)18:34:06 No.590211969

シノギみたいなのがある隻狼

6 19/05/10(金)18:36:18 No.590212433

>このボス戦での進行とフィニッシュでのBGM変化を自然に入れるのすごく良かったけど >知ってる限りあんまり見ない DMC5のラスボス戦がそんなんだったな 上手く技決めるとBGMが豪華になる

7 19/05/10(金)18:38:56 No.590212995

攻撃にも防御にもちゃんと刀使ってたりフィニッシュムーブがあったり隻狼はすごく近いと思った

8 19/05/10(金)18:39:10 No.590213044

派手さが全くないがGODHANDとか…いや…

9 19/05/10(金)18:40:21 No.590213312

ニーアオートマタがほぼライジングだった

10 19/05/10(金)18:41:19 No.590213511

刀でバラバラにできるゲームって意外とない

11 19/05/10(金)18:42:31 No.590213765

フリー滅多斬りとフィニッシュが最高に気持ちいいよね 後は上院議員

12 19/05/10(金)18:42:37 No.590213778

もう一度こういうラスボスに会いたいけど似たような奴いるかな…

13 19/05/10(金)18:42:42 No.590213794

ボスが皆キャラ濃い…

14 19/05/10(金)18:42:55 No.590213843

>このゲームすごく好きなんだけどこういう感じのラスボスのゲームって他にある?

15 19/05/10(金)18:43:45 No.590214033

不満点は思ったより短かったくらい

16 19/05/10(金)18:44:35 No.590214193

BGMがすごく良い 上院議員戦はいまだによく聞く

17 19/05/10(金)18:45:08 No.590214322

>>このゲームすごく好きなんだけどこういう感じのラスボスのゲームって他にある? そうそうあってたまるか!

18 19/05/10(金)18:45:29 No.590214407

音楽はモンスーン戦が 戦闘としてはサム戦が好き

19 19/05/10(金)18:45:44 No.590214451

ボスBGMの途中からボーカル入るのいいよね

20 19/05/10(金)18:47:01 No.590214715

つまり念入りな前フリが仕込まれてどう見ても雑魚なのに 突如クソ強くなって面白理論を高らかに言いしかし殺すしかなく 戦ってても歯ごたえあって楽しいラスボスがお望みですか

21 19/05/10(金)18:47:09 No.590214742

>このゲームすごくやりたいんだけどなんでPS4で出してくれないの

22 19/05/10(金)18:47:51 No.590214891

スポーツマンは強い

23 19/05/10(金)18:47:57 No.590214917

ラスボスが気持ちのいい脳筋ってならSEKIRO良かったよ

24 19/05/10(金)18:48:51 No.590215125

毛色は違うけどスタイリッシュチャンバラゲーって意味ではセキローと似てるよね…フィニッシュもかっこいいし

25 19/05/10(金)18:48:53 No.590215134

! わかってくれたか!

26 19/05/10(金)18:48:57 No.590215157

強い理由がスポーツマンって言われても何故か納得できる不思議

27 19/05/10(金)18:49:08 No.590215202

主人公もサイボーグニンジャで一致している

28 19/05/10(金)18:49:35 No.590215296

>ボスBGMの途中からボーカル入るのいいよね A Stranger I Remain いいよね

29 19/05/10(金)18:50:09 No.590215401

気になってんだけどPS4で遊べるようにならんかな

30 19/05/10(金)18:51:54 No.590215780

サントラが発売されて即売り切れたくらい良い曲揃い

31 19/05/10(金)18:52:33 No.590215900

今でも2を待ってるけど上院議員以上の最大瞬間風速が出せそうにないのがな…

32 19/05/10(金)18:53:18 No.590216080

それまで全くしのぎを意識してなかったからモンスーン戦でめっちゃ詰まった しのぎの存在に気がついて出来るようになったら越せた

33 19/05/10(金)18:53:31 No.590216135

>! >わかってくれたか! お前が本物のクズだってことが!!のあとのえーっそんなー!って顔なのが酷い

34 19/05/10(金)18:53:49 No.590216203

プラチナゲーの中では面白い方なのかなこれ 他のゲームやってないけどこれはBGMもラスボスの勢いも好きだからきになる

35 19/05/10(金)18:54:19 No.590216332

とにかく斬れるのはどういうシステムなんだこれ…

36 19/05/10(金)18:56:14 No.590216751

>とにかく斬れるのはどういうシステムなんだこれ… 前の開発がどうです?すごいでしょ?とお出ししたが生かせなかったけどプラチナが拾ってくれたシステム

37 19/05/10(金)18:58:35 No.590217280

ラスボスが完璧すぎて続編はなあ…困るよなぁ…

38 19/05/10(金)19:00:49 No.590217750

仮に続編出す気があっても開発ラインいくつあんのかってくらいプラチナゲームズが予定のゲーム抱えてるしな

39 19/05/10(金)19:01:28 No.590217914

実は曲だとRed sunが好きなんだ…

40 19/05/10(金)19:02:07 No.590218067

プラチナゲームスの曲でオススメのがあったらおせーて!

41 19/05/10(金)19:03:50 No.590218493

敵の手足切って芋虫状態にするの正しく活人剣って感じで楽しいよね

42 19/05/10(金)19:03:53 No.590218509

ベヨネッタとキングダムハーツ2FMを個人的にオススメ DMCの多くは実はゲーム性の方向性がそんな似てない

43 19/05/10(金)19:04:43 No.590218687

>実は曲だとRed sunが好きなんだ… ボーカル曲かっこいいけど保身おじさんの盾壊すと面倒になるからな…

44 19/05/10(金)19:05:57 No.590218947

このゲーム「」にやたら人気あるイメージ 俺も好きだけど

45 19/05/10(金)19:06:14 No.590219013

Red sunいいよね… メロディがサビでも低めで重厚な感じ

46 19/05/10(金)19:06:54 No.590219152

エクセルサス戦の歌詞がディストピアしてて好き

47 19/05/10(金)19:07:22 No.590219232

spotifyで聞けるんだなサントラ

48 19/05/10(金)19:07:52 No.590219337

バーコードハゲはデザインもキャラも曲も恵まれてるのに… ミームおじさん倒した後に出てくる強さじゃない

49 19/05/10(金)19:07:54 No.590219344

>敵の手足切って芋虫状態にするの正しく活人剣って感じで楽しいよね 柳生宗矩理論やめろや!

50 19/05/10(金)19:08:31 No.590219480

素晴らしき大自然の恩恵いいよね……

51 19/05/10(金)19:08:45 No.590219532

ベヨ2まだやってないんだけどこれとか1とかと同じ感じでいって大丈夫なやつ?

52 19/05/10(金)19:08:54 No.590219571

MTG4の雷電も好きだけど誰かのミームに囚われすぎてた気がしてたから スレ画で自分の道を見つけたのは嬉しかったよ俺

53 19/05/10(金)19:09:02 No.590219598

>プラチナゲームスの曲でオススメのがあったらおせーて! https://www.youtube.com/watch?v=EkGCE_71WRc

54 19/05/10(金)19:09:14 No.590219639

リッパーモードかーらーの ぅゎミームぉじっょぃ

55 19/05/10(金)19:09:25 No.590219684

>>わかってくれたか! >お前が本物のクズだってことが!!のあとのえーっそんなー!って顔なのが酷い 再度説得に掛かるあたりは一応の政治家らしさは感じた

56 19/05/10(金)19:09:39 No.590219736

>前の開発がどうです?すごいでしょ?とお出ししたが生かせなかったけどプラチナが拾ってくれたシステム 酷かったよね 何年も寝かせて監督が進捗見に行ったら これなんでも斬れるんですよ! →それでそれをどう面白くゲームに活かせるの? →…

57 19/05/10(金)19:09:48 No.590219780

俺は「」 ハゲの化身

58 19/05/10(金)19:10:26 No.590219926

>とにかく斬れるのはどういうシステムなんだこれ… 敵やオブジェクトを自由にぶった斬れる爽快感と 敵の飛ばすミサイルを斬って無効化や手足斬って弱体化したりする

59 19/05/10(金)19:11:03 No.590220074

左手集めとか楽しかったな

60 19/05/10(金)19:11:08 No.590220089

ひとりでたたかうのはおろかだ

61 19/05/10(金)19:11:27 No.590220148

俺は破滅を呼ぶ風(破滅を呼ぶ風じゃない)もBGM凄いカッコいい

62 19/05/10(金)19:11:33 No.590220169

プラチナゲームズですね…

63 19/05/10(金)19:11:35 No.590220175

だれかきてくれ!

64 19/05/10(金)19:11:50 No.590220241

知的な戦いを見せてやるからよ…

65 19/05/10(金)19:11:56 No.590220267

隻狼やってて少しこのゲーム思い出した

66 19/05/10(金)19:12:10 No.590220316

プラチナでなくてもリマスター専門デベロッパーに外注して PS4に出してくれんかしら

67 19/05/10(金)19:12:20 No.590220345

>知的な戦いを見せてやるからよ… 誰か来てくれ!

68 19/05/10(金)19:12:22 No.590220352

冗談抜きでSEKIROは結構近いと思うんだ

69 19/05/10(金)19:12:28 No.590220384

アオーン

70 19/05/10(金)19:12:36 No.590220415

ヴァンキッシュの新作くだち…

71 19/05/10(金)19:12:49 No.590220458

つーかPC版のおま国どうにかしろや!

72 19/05/10(金)19:13:13 No.590220552

だけんDLCをやり忘れて早6年… 本当にHD版出してくれないかなぁ

73 19/05/10(金)19:13:15 No.590220562

曲はメロディも歌詞もめっちゃかっこいいのにだけん

74 19/05/10(金)19:13:23 No.590220589

サニーは本当に立派に育ったなぁ…って涙出そうだった

75 19/05/10(金)19:13:26 No.590220605

MGSRに関しては小島もPだったんだから中身の口出しはしなくても制作進んでるかちゃんと面倒見なさいよ…とは思ったな まあ一番ダメだったのはMGSRのディレクターだが

76 19/05/10(金)19:13:34 No.590220628

チャンバラゲーならSEKIROが良かった ニーアはなんか違った

77 19/05/10(金)19:14:02 No.590220750

>ヴァンキッシュの新作くだち… 三上はもう…

78 19/05/10(金)19:14:18 No.590220799

>隻狼やってて少しこのゲーム思い出した セキロウ面白いとは聞くけど手を出してないんだよね… ライジング楽しめればセキロウも楽しめそう?

79 19/05/10(金)19:14:18 No.590220800

最後の雷電見方によってはテロリストに見えなくもない

80 19/05/10(金)19:14:24 No.590220820

雷電は私のヒーローだからな…

81 19/05/10(金)19:14:33 No.590220851

サムおじさんの身体能力どうなってんの…?

82 19/05/10(金)19:14:39 No.590220879

サイゲームスとかプラチナゲームズとかSで混乱する

83 19/05/10(金)19:15:02 No.590220963

>まあ一番ダメだったのはMGSRのディレクターだが 確かずっと設定周りの蓄積ばっかやってて ゲーム性の方は全く進行してなかったんだっけ

84 19/05/10(金)19:15:05 No.590220975

>サムおじさんの身体能力どうなってんの…? ホドリゲス新陰流を極めたらああなる

85 19/05/10(金)19:15:06 No.590220983

>ベヨ2まだやってないんだけどこれとか1とかと同じ感じでいって大丈夫なやつ? プラチナのゲームって一見似てるように思えるがやると完全に別物だと感じるぞ特にやり込むと

86 19/05/10(金)19:15:53 No.590221168

だけんDLCはなんで歩きモーションがあんなメリーポピンズみたいなピョコピョコ歩きなんだよ!ってなった

87 19/05/10(金)19:16:16 No.590221257

>ホドリゲス新陰流 ムラサマとかいいかげんな名前付けやがって…

88 19/05/10(金)19:16:25 No.590221291

オートマタ×ライジングなクロスゲー!これね!

89 19/05/10(金)19:16:29 No.590221304

>まあ一番ダメだったのはMGSRのディレクターだが 是角さんはちゃんとサヴァイブ作っただろ!

90 19/05/10(金)19:16:42 No.590221354

まぁムラサマは完全にウィザードリィから持ってきてるからな…

91 19/05/10(金)19:16:46 No.590221373

MGSRの頓挫の経緯ちゃんと監督本人が懇切丁寧に説明してたのに 何故かプラチナが叩かれてて不憫でならなかった

92 19/05/10(金)19:17:03 No.590221441

>最後の雷電見方によってはテロリストに見えなくもない ザコ敵でハンマー兵とかの初登場シーンが テロリストめ!ここから先は通さん!に見えなくもない…

93 19/05/10(金)19:17:16 No.590221482

>ライジング楽しめればセキロウも楽しめそう? 味が違うから必ずしもそうとは言えない ソウルライクが好きなら楽しめるが

94 19/05/10(金)19:17:40 No.590221571

>セキロウ面白いとは聞くけど手を出してないんだよね… >ライジング楽しめればセキロウも楽しめそう? 操作感は全然違うけども弾いて攻撃してかっこいい演出のトドメっていう所に共通の楽しさがある 難易度に関しては上院議員倒せたならあとは折れない心があればいける

95 19/05/10(金)19:17:51 No.590221619

バンキッシュもオススメだぞ

96 19/05/10(金)19:17:55 No.590221637

唯一の不満がカメラアングルぐらいしかない それのせいでVRミッションコンプなげたけど!

97 19/05/10(金)19:18:03 No.590221672

本当になんでも斬れるってのはデモとかで見る分には面白そうな雰囲気はあったんだけどな

98 19/05/10(金)19:19:10 No.590221916

MGSRの方はメタルギアっていうタイトルとステルスゲームの概念に縛られすぎたんじゃないかな

99 19/05/10(金)19:19:17 No.590221956

隻狼も何だかんだ正面から全員斬りふせるプレイも出来るしな… 初回は逃げ回った方がいいと思うが

100 19/05/10(金)19:19:24 No.590221988

そういえばサヴァイブがフリープレイだったな

101 19/05/10(金)19:19:48 No.590222125

>是角さんはちゃんとサヴァイブ作っただろ! 言っとくと是角さんMGSRのディレクターでは無いぞサヴァイブもだが

102 19/05/10(金)19:20:12 No.590222213

ボス戦BGMが進行に合わせてボーカル入るのあれどうやってタイミング合わせてるんだろ

103 19/05/10(金)19:20:17 No.590222236

>MGSRの方はメタルギアっていうタイトルとステルスゲームの概念に縛られすぎたんじゃないかな だからMGRになった

104 19/05/10(金)19:20:39 No.590222324

>最後の雷電見方によってはテロリストに見えなくもない まごう事なきテロリストだよ これってテロかな治安維持かな正義かな悪かなーっていう悩みふっきって俺が気に食わねえからぶった切るんだって結論に至ったのでテロになっても気にしないと言うべきか 他人から見ると完全に狂人だと思う

105 19/05/10(金)19:20:42 No.590222344

>>隻狼やってて少しこのゲーム思い出した >セキロウ面白いとは聞くけど手を出してないんだよね… >ライジング楽しめればセキロウも楽しめそう? 楽しめたけど 複数に囲まれると無敵反撃とか無くてボコボコにされるのとか 壁登りというかニンジャランとか無いのは知っておいた方が良いかも?

106 19/05/10(金)19:20:57 No.590222410

ニンジャブレードでひたすら無双するのは楽しい あの中ボスタンク君をなます斬りできたのは笑った

107 19/05/10(金)19:21:35 No.590222558

DMCもオススメしておこう

108 19/05/10(金)19:22:23 No.590222756

メタルギア倒して出てきたスーツのおっさんがあんなに強いのは面白すぎた

109 19/05/10(金)19:22:41 No.590222837

道中ちゃんと右腕集めしてなかった奴は割とあのハゲに手間取ったはず

110 19/05/10(金)19:22:42 No.590222839

>ボス戦BGMが進行に合わせてボーカル入るのあれどうやってタイミング合わせてるんだろ R-TYPEΔっていうゲームだと裏でボリューム0で流しといてフラグがたったらボリュームのスイッチONって手法を取ってたからそれに似たような感じじゃないかと予想する

111 19/05/10(金)19:23:11 No.590222944

嬉しいねぇ… お前はもうひとりの俺だ…

112 19/05/10(金)19:23:33 No.590223026

酷いZOEのリメイク作って余所がほぼ1から作り直したりこの頃のコナミは本当に…

113 19/05/10(金)19:24:31 No.590223256

>R-TYPEΔっていうゲームだと裏でボリューム0で流しといてフラグがたったらボリュームのスイッチONって手法を取ってたからそれに似たような感じじゃないかと予想する あーなるほど…

114 19/05/10(金)19:24:37 No.590223279

MGRを履修しておくとサヴァイヴの終盤を受け入れやすそうな気がする

115 19/05/10(金)19:24:45 No.590223317

(謎の歓声)

116 19/05/10(金)19:25:07 No.590223420

>メタルギア倒して出てきたスーツのおっさんがあんなに強いのは面白すぎた ザ・ボスに弾撃ち込んだ程度のアクションで捻って終わりだと思ってたらスポーツマンだったときの衝撃たるや…

117 19/05/10(金)19:25:15 No.590223451

敵がほぼ全員強化アーマー兵とかゴリラなのがSEKIROだよ あとボスが軒並みサムや上院議員以上に苦戦する

118 19/05/10(金)19:25:30 No.590223516

セキロウは一つのアクションに対してモーションが多数あるからハジキしてるだけでも様になるのが良い 開発期間とか世代とか諸々あるから仕方ないけど雷電ずっと同じポーズするからやり込んでると違和感感じるようになる

119 19/05/10(金)19:25:45 No.590223574

SNSを見ろ!情報弱者め!

120 19/05/10(金)19:26:33 No.590223774

ZOEはあれで初めて触ったから 処理落ちがああいうヒットストップ演出なんだと思って普通に遊んでた…

↑Top