19/05/10(金)17:23:51 今さっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/10(金)17:23:51 No.590198449
今さっき衛生の契約させられた マンションが対応してたら見てなくても払わなければならないらしい 衛星放送しか届かない離島や山間地域のために全員が払わなければならないという根拠なんだってさ そんな地域どのくらいあるんだろうか
1 19/05/10(金)17:25:40 No.590198779
鴨がいるってこと?どこ住み?
2 19/05/10(金)17:26:57 No.590199014
>衛星放送しか届かない離島や山間地域のために全員が払わなければならない うちの叔父は山林に囲まれてて総合と教育見れねえよクソがって言ってたら 片方だけ請求されるようになったけどな
3 19/05/10(金)17:31:21 No.590199694
>うちの叔父は山林に囲まれてて総合と教育見れねえよクソがって言ってたら そういうところやっぱあるのね
4 19/05/10(金)17:33:05 No.590199949
正直必要な情報は地上波だけで済んでるからプラスアルファの衛生のためだけに金払うのは嫌なんだけど インフラと言えばインフラだからなあ
5 19/05/10(金)17:34:34 No.590200191
どうせお金払うなら岩合光昭の世界ネコ歩きをしこたま観るといい あとアニメも多少はやってる
6 19/05/10(金)17:39:18 No.590201027
>どうせお金払うなら岩合光昭の世界ネコ歩きをしこたま観るといい >あとアニメも多少はやってる 元々ゲーム以外はニチアサのプリキュアとスーパーヒーロータイムのためだけにあるようなテレビなんよね これを機にケーブル買ってきてBSを楽しむのがいいんだろうか
7 19/05/10(金)17:40:28 No.590201217
サービス受けなきゃ大損だな
8 19/05/10(金)17:40:59 No.590201314
幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー毎週木曜夜9時より 俺のオススメです
9 19/05/10(金)17:43:47 No.590201786
公共放送は必要だと思っているので仕方ないとは思う だがプラスアルファの衛星放送についても強制的に払わなければならないという制度は納得がいかない
10 19/05/10(金)17:44:29 No.590201905
BSは地上波より面白い番組がゴロゴロしてるのかね?
11 19/05/10(金)17:44:49 No.590201968
CSと同様に見れないようにしてくれりゃ良いんだけどね 絶対にやらないんだろうな
12 19/05/10(金)17:46:10 No.590202205
>CSと同様に見れないようにしてくれりゃ良いんだけどね >絶対にやらないんだろうな コンテンツの選択制にしてくれれば俺のNHKに対する株は物凄くあがるんだけどなあ せめて地上波と衛星だけでも
13 19/05/10(金)17:46:21 No.590202254
>BSは地上波より面白い番組がゴロゴロしてるのかね? ほぼ毎日映画やってる 西部劇多すぎ問題だけど
14 19/05/10(金)17:47:28 No.590202446
>BSは地上波より面白い番組がゴロゴロしてるのかね? スポーツとか好きならプロ野球JリーグBリーグVリーグ他にも何でもござれだから見るもの多いかも あと海外情勢とかそれ以外は映画の垂れ流しとかが多いかな
15 19/05/10(金)17:48:23 No.590202607
俺ならその額でNetflix契約するけど スレ「」が納得してるんならそれで
16 19/05/10(金)17:48:31 No.590202631
>あとアニメも多少はやってる NHK以外でも自分の住んでる地域では地上波がやってないアニメとかも見れるのかしら
17 19/05/10(金)17:48:39 No.590202662
金払ったならがっつりみた方がいいぞ ワイルドライフとか
18 19/05/10(金)17:49:06 No.590202744
>NHK以外でも自分の住んでる地域では地上波がやってないアニメとかも見れるのかしら 東京にいないならBS11とか
19 19/05/10(金)17:49:54 No.590202899
>NHK以外でも自分の住んでる地域では地上波がやってないアニメとかも見れるのかしら BS11でいっぱいやってるな あとBS日テレとかBSフジなんかでも
20 19/05/10(金)17:50:04 No.590202930
>俺ならその額でNetflix契約するけど >スレ「」が納得してるんならそれで いや感情的には全く納得してないけど法的根拠があるなら契約せざるを得ないってところだよ
21 19/05/10(金)17:50:29 No.590203004
ふらっとあの街旅ラン10キロとか好きだよ TOKYOディープも好きだったけど終わってしまった…
22 19/05/10(金)17:53:22 No.590203518
72時間見てほらきた!しようぜ
23 19/05/10(金)17:53:56 No.590203624
歴史好きなら英雄たちの選択もいい 磯田道史とか本郷和人とかも出る 中でも城の話のときは千田嘉博と磯田道史のキャッキャウフフぶりがヤバい
24 19/05/10(金)17:53:57 No.590203631
>BSは地上波より面白い番組がゴロゴロしてるのかね? BS1のドキュメンタリーだけあればむしろ地上波の方が要らないレベルかな個人的には
25 19/05/10(金)17:54:27 No.590203733
>72時間見てほらきた!しようぜ 地上波だよ!
26 19/05/10(金)17:55:05 No.590203858
明日ケーブル買ってきてBSを流し見でもするか まあ北海道だし民放もローカル番組だったり通販だったりで地上波はあんまり良くないからな
27 19/05/10(金)17:55:50 No.590204014
こころ旅いいよ
28 19/05/10(金)17:57:18 No.590204329
Dlifeでベイマックスが見れちゃうんだ
29 19/05/10(金)17:57:38 No.590204400
>>BSは地上波より面白い番組がゴロゴロしてるのかね? >BS1のドキュメンタリーだけあればむしろ地上波の方が要らないレベルかな個人的には 朝ドラは土曜の一挙でまとめて見るもの
30 19/05/10(金)17:59:50 No.590204866
朝の時間帯のニュースとかは地上波もBSも同じ?
31 19/05/10(金)18:00:01 No.590204902
スクランブル放送にすると金を払って貰えるコンテンツ作らないといけなくなるから 地上波と変わらない番組になってしまう
32 19/05/10(金)18:00:43 No.590205044
>朝の時間帯のニュースとかは地上波もBSも同じ? 同じだけど海外のニュースとかを優先して流すのがBS 変なモノ特集とかするのが地上波
33 19/05/10(金)18:02:46 No.590205461
>スクランブル放送にすると金を払って貰えるコンテンツ作らないといけなくなるから >地上波と変わらない番組になってしまう インフラとしての観点からすればBSに関してはそれでいいと思うんだ
34 19/05/10(金)18:03:15 No.590205560
>今さっき衛生の契約させられた >マンションが対応してたら見てなくても払わなければならないらしい これ支払うのはマンション経由たろ詐欺られてるぞお前
35 19/05/10(金)18:03:57 No.590205707
>変なモノ特集とかするのが地上波 丁度出勤前にテレビつけるとスポーツかまちかど情報室なんだ これいらないから普通のニュース見せて・・・ってなる
36 19/05/10(金)18:04:28 No.590205809
未だにNHKの集金ってくるけど最近そう言う詐欺が流行ってるらしいから怖くて払えない
37 19/05/10(金)18:06:57 No.590206321
集金ではなく契約だからな これでもかというくらいパンフやら何やらを渡されたよ 地上波の受信料は構わんのだが見もしない衛星になーって気分だったが 「」から色々番組オススメされてまあ見る気になった
38 19/05/10(金)18:09:28 No.590206824
どこの誰に契約したんだろう
39 19/05/10(金)18:09:38 No.590206860
アニメ見る地方人ならBS11、BSフジ、BS-TBS辺りは見れて損はないからね NHKは別に無くてもいいけど…
40 19/05/10(金)18:09:47 No.590206891
諦めて払ったけどBSの映画スクランブル無しで見れるし悪くはないなってなった CMなくておしっこいけない!
41 19/05/10(金)18:09:51 No.590206900
契約しないという選択肢がない契約を契約を言えるのだろうか…
42 19/05/10(金)18:09:59 No.590206931
地方だと大体BS見る時間の方が長い アニメもBSの依存度高い
43 19/05/10(金)18:10:35 No.590207047
本当にNHKの契約なのかな…
44 19/05/10(金)18:10:52 No.590207107
月600円から月970円にあがったが1.5倍以上になるんだな
45 19/05/10(金)18:12:11 No.590207390
独り暮らし始めた「」には何度伝えても良いと思うんだけど 事前に約束の無い訪問は100%全部無視でいいからね
46 19/05/10(金)18:12:14 No.590207396
むしろNHK以外の契約だと何を契約させられるんだ
47 19/05/10(金)18:13:22 No.590207631
>独り暮らし始めた「」には何度伝えても良いと思うんだけど >事前に約束の無い訪問は100%全部無視でいいからね アポとっても多分断る人間多いんだろうなとは推察する
48 19/05/10(金)18:13:43 No.590207702
映画やアニメやドキュメンタリーが見たい人は地上波より視聴頻度多いよね衛星
49 19/05/10(金)18:14:01 No.590207747
BS1の世界のドキュメンタリー好きでよく見るから 地上波よりBSのNHKをよく見てるかもしれない
50 19/05/10(金)18:14:04 No.590207763
時代劇好きならBSはいいぞ 今やってるのでおすすめはBSフジの座頭市物語 勝新が主役のシリーズ1作目で殺陣すごいしたまに見せる手足切断の特撮も巧み
51 19/05/10(金)18:15:15 No.590207999
>映画やアニメやドキュメンタリーが見たい人は地上波より視聴頻度多いよね衛星 民放のバラエティとかも構成があまり好きではないので衛星の方があってるかもしれない
52 19/05/10(金)18:15:24 No.590208035
>映画やアニメやドキュメンタリーが見たい人は地上波より視聴頻度多いよね衛星 バラエティやドラマ興味ないとテレビ見る選択肢がBSしかない
53 19/05/10(金)18:15:42 No.590208096
>むしろNHK以外の契約だと何を契約させられるんだ 契約書書かせて個人情報集めるとか… 最近そうやって集めた情報使って詐欺するっていう流行ってるって自治会のお便り来てた
54 19/05/10(金)18:15:46 No.590208106
>勝新が主役のシリーズ1作目で殺陣すごいしたまに見せる手足切断の特撮も巧み そんなお宝映像やってんのか
55 19/05/10(金)18:17:11 No.590208380
>アニメ見る地方人ならBS11、BSフジ、BS-TBS辺りは見れて損はないからね 今期からBS日テレ辺りも枠増えて面白い感じになってきた
56 19/05/10(金)18:18:22 No.590208611
実際BSプレミアムが一番番組の質?がいいと思うなあ全部見てるわけじゃないけど まあお笑いとかバラエティ好きなら興味ないだろうけど
57 19/05/10(金)18:18:50 No.590208719
>>むしろNHK以外の契約だと何を契約させられるんだ >契約書書かせて個人情報集めるとか… >最近そうやって集めた情報使って詐欺するっていう流行ってるって自治会のお便り来てた そういうのもあるのか まあ自分が当たったのは詐欺ではないよ 渡されたパンフ類は受信料の支払いの正当性についてすごく必死に書いててちょっと吹く
58 19/05/10(金)18:18:51 No.590208722
毎日何かしらどっかのチャンネルで映画やってるのは結構すごいよね 地上波じゃできねぇや
59 19/05/10(金)18:19:04 No.590208761
おしい刑事見ようと思ってたのを思い出した…面白かったんだろうか
60 19/05/10(金)18:20:08 No.590208977
このあと19時からやるこころ旅とか美の壺も好きだよ
61 19/05/10(金)18:20:32 No.590209058
>まあお笑いとかバラエティ好きなら興味ないだろうけど 嫌いではないが質の良いドキュメンタリがあればそっち選ぶな
62 19/05/10(金)18:22:54 No.590209557
とりあえず日曜にゴジラファイナルウォーズやるから見ようぜ
63 19/05/10(金)18:23:08 No.590209612
NHKの契約と料金払わせるにあたって会長が一番のガンだから アイツは表に出すなと言いたい
64 19/05/10(金)18:23:11 No.590209622
BSプレミアムは葵徳川三代しか見てないけどそれだけで十分だ 初見だったけどなにあの関ヶ原の戦いどんだけ予算つぎ込んだの凄すぎるよ…