ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/05/10(金)13:39:34 No.590166126
スパイダーマンのサイドキック貼る
1 19/05/10(金)13:41:21 No.590166390
異次元の話「は」嘘じゃないらしいな
2 19/05/10(金)13:49:22 No.590167464
改心したことがないキャラでもないし本当に魔術使うこともあるキャラだしそもそも実写化で設定が変わることなんていくらでもあるのにみんな疑っていてひどいと思う ちょっと原作コミックでは幻覚幻影操るヴィランってだけなのに
3 19/05/10(金)13:53:57 No.590168052
幻影というとスパイダーマンを追い詰めるライノ! エレクトロ! ゴブリン! ステーシー警部! なアメスパを思い出す
4 19/05/10(金)13:54:01 No.590168064
どういう方向にキャラ付けしても美味しいキャラなのはズルイと思う
5 19/05/10(金)13:55:45 No.590168294
スクラルは予告を裏切ってな感じだったけどミステリオは予告の時点で実はヒーローなんですやってるからな…
6 19/05/10(金)13:56:40 No.590168399
まぁでも裏切らない正義のミステリオとかもはやミステリオでやる意味なさそうだしなぁ 盛大に裏切って盛大にぶっ倒されて欲しい
7 19/05/10(金)13:57:40 No.590168526
サンドマン! ハイドロマン! モルテンマン! エレクトロ! ミステリオ! 我ら!
8 19/05/10(金)13:58:33 No.590168644
これでミステリオが裏切ったらアイパッチおじさんがただの無能じゃないですか
9 19/05/10(金)13:58:36 No.590168651
普通にヒーローだとしても予告の台詞的に対立はありそうなのがおいしい
10 19/05/10(金)13:59:40 No.590168817
映画のエレメンタルズは原作のエレメンタルズのメンバーじゃなくてハイドロマンやサンドマンとかのスパイディヴィランで固めたドリームチームなんだってね
11 19/05/10(金)14:00:46 No.590168959
世界を救うために犠牲は必要という発言が嘘なのかもしれない…
12 19/05/10(金)14:01:08 No.590169010
キャプテンマーベルがあったからどう転ぶか分からなくて楽しみ
13 19/05/10(金)14:01:34 No.590169062
四属性ヴィランが殆ど魔術の域な能力してるの見るとミステリオが来たバースは魔術が一般的な世界なのかなと思う
14 19/05/10(金)14:02:23 No.590169170
昨日だかおとといの「」の予想が面白かったな 別世界のシニスターシックスの内部争いに巻き込まれたんじゃないかって話
15 19/05/10(金)14:02:37 No.590169207
>これでミステリオが裏切ったらアイパッチおじさんがただの無能じゃないですか あぶり出すためにわざとやってたとかおじさん自体がミステリオの幻影とかにもできるだろうけど そもそもあのおじさん無能ではないけどWSで裏切られまくってるから有能って訳ではないし… あの眼帯の傷だって人を信じたせいだし
16 19/05/10(金)14:02:56 No.590169243
こっちか向こうの次元かどっちかしか助からないような危機
17 19/05/10(金)14:04:05 No.590169407
フューリーはぬの所為で人信用しないから騙されるってことは無さそうかな…
18 19/05/10(金)14:05:39 No.590169626
スクラルの件もあるしカメレオン出るしで余計みんな混乱してるのが酷い
19 19/05/10(金)14:05:48 No.590169652
そういやスレ画でシニスターシックスは全員映画に登場したことになるのか 世界観別だけど
20 19/05/10(金)14:06:56 No.590169808
これでミステリオ含め全員魔術師だったらやはり魔術は危険…!という説に説得力が増すな
21 19/05/10(金)14:07:24 No.590169862
>そういやスレ画でシニスターシックスは全員映画に登場したことになるのか >世界観別だけど クレイヴン…
22 19/05/10(金)14:07:49 No.590169927
>そういやスレ画でシニスターシックスは全員映画に登場したことになるのか 狩り大好きおじさんことクレイブンがまだ
23 19/05/10(金)14:09:28 No.590170145
ヴァルチャーだってピーターが好きな子の父親で武器商人なんて設定どこにもないしヒーローからヴィラン側に配役されたりその逆なキャラもいるから本当にちょっと方針の違うヒーローくらいに落ち着くかもしれないという思いが拭えない ミステリオだからこそ悪役だと思った? とか制作側がやって来そうな気がするんだ
24 19/05/10(金)14:09:36 No.590170169
社長の件でピーターのメンタル思った以上にガッツリ削られてるのでミスタードクターも楽しみですね
25 19/05/10(金)14:10:13 No.590170247
シニスターシックス メンバー変わりすぎ問題 まぁどのヒーローヴィランチームにも言えるけど
26 19/05/10(金)14:10:37 No.590170293
クレイヴンは今度ヴェノムの世界線で映画やるよね 今年だっけ?
27 19/05/10(金)14:12:08 No.590170479
スパイディは曇らせないとスパイディじゃないし
28 19/05/10(金)14:12:09 No.590170482
>クレイヴンは今度ヴェノムの世界線で映画やるよね >今年だっけ? そっちはジャレッドレトのモービウスが先 現在ふわふわしてるよクレイブンおじさんの企画
29 19/05/10(金)14:12:46 No.590170560
しかしピーターはどんな媒体だろうとかならず目が曇りますね
30 19/05/10(金)14:13:30 No.590170675
>スパイディは曇らせないとスパイディじゃないし 世界には次のアイアンマンが必要なんだ! とミステリオの世界を救うには犠牲も仕方ないって時点で曇り要素としては満点では…
31 19/05/10(金)14:14:18 No.590170786
>あの眼帯の傷だって人を信じたせいだし そうだっけ…そうかも…
32 19/05/10(金)14:15:17 No.590170935
ヒーロー同士の内戦→武器商人退治(地道にがんばります!)→宇宙へ… だからステップアップがひどすぎる親愛なる隣人
33 19/05/10(金)14:16:52 No.590171128
>>あの眼帯の傷だって人を信じたせいだし >そうだっけ…そうかも… 四次元キューブ守り抜いたフューリーの発言を疑うのか?
34 19/05/10(金)14:18:22 No.590171329
でもジェイク・ギレンホールが悪い人じゃない時ってある…?
35 19/05/10(金)14:22:02 No.590171772
アメコミを知っている人ほど惑わされる そして知らない人に拡散するのでより混乱する
36 19/05/10(金)14:25:10 No.590172153
いやまあ絶対ミステリオ騙してるじゃん! とは思うけど他のヴィランがやるよりも数%くらいいやミステリオだしな…ってなっちゃう
37 19/05/10(金)14:31:01 No.590172902
>ヒーロー同士の内戦→武器商人退治(地道にがんばります!)→宇宙へ… >だからステップアップがひどすぎる親愛なる隣人 シビル・ウォーは模擬戦みたいなもんだからともかく ヴァルチャー(同級生の父親) サノス軍幹部 サノス サノス軍(数の暴力) って既に今までのスパイダーマン以上の修羅場をくぐり抜けてる
38 19/05/10(金)14:31:45 No.590172993
ヴァルチャーにもタイマンじゃ勝てなかったままなのにそのままサノス軍と戦う羽目になるし過酷すぎる
39 19/05/10(金)14:31:55 No.590173011
>でもジェイク・ギレンホールが悪い人じゃない時ってある…? ミッション8ミニッツではただの可哀想な人だっただろ!
40 19/05/10(金)14:33:44 No.590173201
サノス軍も最初に雑魚数体ならともかく最初から幹部二人でその次がサノス本人とかイジメか
41 19/05/10(金)14:35:04 No.590173357
だからこうしてゴリウー軍団がサポートに回る
42 19/05/10(金)14:35:41 No.590173438
エレメンタルズ合体してたけどあれは何マンなんだろう…
43 19/05/10(金)14:40:10 No.590173980
ストレンジのモレドとか残ってるしミステリオも最初はちゃんと仲間だけど決裂してそういう奴らで集まってシニスター・シックスしてほしい
44 19/05/10(金)14:41:30 No.590174154
じゃあ誰が今回の話全体としての悪役になるかとなると
45 19/05/10(金)14:42:40 No.590174308
黒ハゲだぬ
46 19/05/10(金)14:43:12 No.590174388
夏休みを支配するやつは悪者だよな…
47 19/05/10(金)14:44:57 No.590174622
>じゃあ誰が今回の話全体としての悪役になるかとなると カメレオン出るってガイジンが…
48 19/05/10(金)14:48:38 No.590175119
ちょっと裏切ってお仕置きされて仲間になればいい
49 19/05/10(金)14:51:17 No.590175457
裏切らないようでいてちょっと裏切りつつでも結構いい奴だったりしそう
50 19/05/10(金)14:51:37 No.590175510
スパイディこのままソニーとの契約切れるし 二代目アイアンマンになるんじゃないかと睨んでる
51 19/05/10(金)14:52:35 No.590175633
ヴィランとして有名なキャラをヒーローに変更するのは今回だけ話題になるが 結局出落ちにしかならなそうだし普通にピーターを騙しにきてる方だと思うな ヴィランの方がシニスターシックスとか今後やれるし
52 19/05/10(金)14:53:01 No.590175680
>裏切らないようでいてちょっと裏切りつつでも結構いい奴だったりしそう 笑いの神かよ
53 19/05/10(金)14:53:10 No.590175706
>>じゃあ誰が今回の話全体としての悪役になるかとなると >カメレオン出るってガイジンが… ニックの秘密基地っぽいところでミステリオの後ろに居るよ
54 19/05/10(金)14:54:44 No.590175901
>スパイディこのままソニーとの契約切れるし >二代目アイアンマンになるんじゃないかと睨んでる スパイダーマンの契約はミステリオも含まれてるし意味がない
55 19/05/10(金)14:56:12 No.590176103
>スパイディこのままソニーとの契約切れるし >二代目アイアンマンになるんじゃないかと睨んでる スパイディの全権ソニー持ってるから更新なきゃピーターも出なくなるだけよ
56 19/05/10(金)14:58:30 No.590176437
>>スパイディこのままソニーとの契約切れるし >>二代目アイアンマンになるんじゃないかと睨んでる >スパイディの全権ソニー持ってるから更新なきゃピーターも出なくなるだけよ ああいうのって名乗らなくなっても駄目なの?
57 19/05/10(金)14:59:26 No.590176549
ミステリオがアイアンマンになるならちょっと嬉しいかも ギレンホールMCU長期参戦
58 19/05/10(金)15:00:26 No.590176687
ピーターパーカーじゃなくてペニスパーカーなのでセーフ
59 19/05/10(金)15:01:45 No.590176896
あのデカイのサンドマンじゃないの?
60 19/05/10(金)15:07:04 No.590177695
>ああいうのって名乗らなくなっても駄目なの? ヒーロー名だけじゃなくて本名も含まれてるから今回のミステリオがベックじゃなければ大丈夫