19/05/10(金)09:30:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/10(金)09:30:16 No.590134488
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/10(金)09:31:22 No.590134596
真の勝利
2 19/05/10(金)09:31:35 No.590134619
シャア奴
3 19/05/10(金)09:33:41 No.590134812
でも奥さんを娶って家庭を作れた点では僕の勝ちだぞ!シャア!
4 19/05/10(金)09:34:34 No.590134898
サイコフレームみたいなヤバい素材作れなかったんか連邦軍
5 19/05/10(金)09:35:38 No.590134999
サイコミュ技術はジオンがずっとリードしてるからな…
6 19/05/10(金)09:37:20 No.590135169
情けないνガンダムとは戦いたくないから下半身吹っ飛んだだけのサイコドーガそのままあげゆ
7 19/05/10(金)09:40:28 No.590135475
まずスタートした時期からして違うしな連邦とジオン系のサイコミュ技術…
8 19/05/10(金)09:40:48 No.590135507
>情けないνガンダムとは戦いたくないから下半身吹っ飛んだだけのサイコドーガそのままあげゆ サンキュ…シャア奴!
9 19/05/10(金)09:41:34 No.590135583
サイコフレームより遠隔バリアー出せちゃうアムロの子供の方がヤバい
10 19/05/10(金)09:43:50 No.590135800
アムロとベルの子供はシャアも完全に想定外だった
11 19/05/10(金)09:47:48 No.590136199
ベルチルのサイコ・ドーガとCCA-MSVのサイコ・ドーガが別にいてややこしい
12 19/05/10(金)09:47:56 No.590136213
2ページ目のシャアがなんか笑える
13 19/05/10(金)09:48:27 No.590136252
僕と互角の勝負をして勝ちたいんだよ
14 19/05/10(金)09:50:14 No.590136427
ただ単に互角のMS戦で勝ちたいからって敵に新素材をフルスペックで送るなんてあり得ないわよ! いや…シャアはそういう奴だよ…
15 19/05/10(金)09:51:19 No.590136531
出、出~~~~www シャア奴~~~wwwwww
16 19/05/10(金)09:52:50 No.590136671
テムが渡してきたオンボロパーツは投げ捨てたけど シャアからのサイコフレームは有り難く実戦で使うアムロ
17 19/05/10(金)09:54:40 No.590136872
>テムが渡してきたオンボロパーツは投げ捨てたけど むしろ性能下がるような代物じゃねーか
18 19/05/10(金)09:55:36 No.590136965
ベルトーチカも(アムロも自意識過剰じゃない?)って呆れてる
19 19/05/10(金)09:55:37 No.590136968
>テムが渡してきたオンボロパーツは投げ捨てたけど >シャアからのサイコフレームは有り難く実戦で使うアムロ テムがサイコフレーム渡してくれてたらよかったのに…
20 19/05/10(金)09:56:17 No.590137026
互角に戦った結果どうなりましたか…?
21 19/05/10(金)09:56:34 No.590137048
νガンダムって性能大したことないの?
22 19/05/10(金)09:57:20 No.590137118
サイコフレーム渡してとんとんになるなら素のνもサザビー、ナイチンゲール並みに強機体なんやな
23 19/05/10(金)09:57:22 No.590137124
ニューのせいで無関係のリファイングガンダムゼータさんが情けないモビルスーツされるという
24 19/05/10(金)09:57:34 No.590137141
テムが正気のままだったら連邦の技術がヤバい進展してたとは思う スカッドハンマーズの事じゃないぞ
25 19/05/10(金)09:57:57 No.590137179
元々のνガンダムはただひたすら堅実なだけのハイスペックジェガンみたいな物と聞いた
26 19/05/10(金)09:58:46 No.590137256
>サイコフレーム渡してとんとんになるなら素のνもサザビー、ナイチンゲール並みに強機体なんやな ライフルも最大出力で撃つとレズンに一瞬援護の艦隊だと思わせるくらいには威力高い
27 19/05/10(金)09:58:53 No.590137269
>ベルトーチカも(アムロも自意識過剰じゃない?)って呆れてる ベルトーチカがいないところでその推理が正解だってぶっちゃけてくるシャアには参るね
28 19/05/10(金)09:59:28 No.590137320
ZZとかより性能良いんだっけνガン
29 19/05/10(金)10:00:48 No.590137456
>ZZとかより性能良いんだっけνガン あいつみたいにエネルギーせずに戦えるわ サザビーとチャンバラ出来る機動力ある
30 19/05/10(金)10:01:10 No.590137493
何言ってるのアムロ?ネオジオンの総帥がそんな貴方…そんな訳ないじゃない? いや違うんだよマジでシャアはそんな奴なんだよちょっとシャアこっち来て説明してくれよシャア
31 19/05/10(金)10:01:30 No.590137514
えっまさかララァ取られた仕返しだったのクェス誑かしたの
32 19/05/10(金)10:02:22 No.590137598
最近アマプラで見直してたんだけど うわって言われる「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」ってシャアの最後のセリフだけど 逆襲のシャアってタイトルの何に対しての逆襲なのかすごく表してるセリフだと思うの
33 19/05/10(金)10:02:42 No.590137632
実は全然理性的じゃないシャア
34 19/05/10(金)10:03:51 No.590137739
アムロも結局マザコンで家庭作れない情けない男でした シャアの挑発に乗って同レベルの争いして死んでいきますってオチは 富野意地悪だよ…
35 19/05/10(金)10:03:52 No.590137741
理性的な総帥だったら前線に立たないだろうしな
36 19/05/10(金)10:04:17 No.590137791
地上波で頑なに放送しないけど今のNHKならやってくれそうな気がする
37 19/05/10(金)10:05:09 No.590137855
>アムロも結局マザコンで家庭作れない情けない男でした カミーユもマザコンで悲劇的な末路迎えるし
38 19/05/10(金)10:06:00 No.590137928
正史だとしっかり子育てまでやれたNTってシーブックしかいないのか…
39 19/05/10(金)10:06:12 No.590137950
ここだけ切り出すとこのアムロすげえ嫌な奴だな
40 19/05/10(金)10:06:23 No.590137962
クエスって女体化した冨野監督みたいだよね
41 19/05/10(金)10:07:28 No.590138076
本命は互角の機体でアムロに勝ってコンプレックス晴らす事だけど 40パーセントくらい連邦の閣僚全員しね!って思ってるから隕石落とす
42 19/05/10(金)10:08:53 No.590138223
適当にその場の気分で口当たりの良い方に行っちゃうクェスと 不満溜め込んで仕事こなす雇われ監督の富野ってなんか対象的
43 19/05/10(金)10:10:08 No.590138334
クェスは敵側から見た女体化カミーユだからつまりカミーユはお禿げの擬人化…
44 19/05/10(金)10:10:10 No.590138338
そもそもサイコフレームって誰がどうやって作ったんだ?
45 19/05/10(金)10:10:38 No.590138388
つまり監督はクェスになっておまんこ舐めて貰いたかった?
46 19/05/10(金)10:11:06 No.590138433
>アムロも結局マザコンで家庭作れない情けない男でした >シャアの挑発に乗って同レベルの争いして死んでいきますってオチは >富野意地悪だよ… でも見た目はイケてる男性で女子受けいいんじゃね?独身アムロって 面と向かってチャーミングとか言ってくれる
47 19/05/10(金)10:11:42 No.590138496
もうジェガン同士で喧嘩しなよ
48 19/05/10(金)10:11:50 No.590138505
チェーンに対してはめっちゃ声がやさしいよねアムロ
49 19/05/10(金)10:11:58 No.590138517
>そもそもサイコフレームって誰がどうやって作ったんだ? ナナイが急に作り出してきた
50 19/05/10(金)10:12:29 No.590138564
>不満溜め込んで仕事こなす雇われ監督の富野ってなんか対象的 Vガンダムの現場が思ったのと違うんでサンライズ本社に火付けようと思ったと言うだけで結局はやらない理性あるからな
51 19/05/10(金)10:13:07 No.590138607
>でも見た目はイケてる男性で女子受けいいんじゃね?独身アムロって >面と向かってチャーミングとか言ってくれる 何だかなぁ…
52 19/05/10(金)10:14:47 No.590138773
家庭作れて子供まで残しちゃうととアムロ完全勝利過ぎて そりゃ独身にしてレベル落とす必要あるわな
53 19/05/10(金)10:15:19 No.590138816
独身アムロはスポンサーの要望で脚本変えさせたやつだから…
54 19/05/10(金)10:16:44 No.590138955
逆襲のシャア友の会で アムロは表面繕ってるだけで大して成長してないとか突っ込まれてた記憶
55 19/05/10(金)10:17:13 No.590138993
>家庭作れて子供まで残しちゃうととアムロ完全勝利過ぎて 前提条件としてあんだけ組織の長をやってその気になれば一般兵士のアムロとか簡単にひねりつぶせるシャアが完全勝利なのを そこでひっくり返すって話なんだけど なんかもうシャアが出世で勝ててるような印象がでてこないくらいに情けないイメージが強くなってしまって…
56 19/05/10(金)10:18:16 No.590139105
ベルトーチカ相手に責任も取らずにだらだらつきあってることにするのはひどすぎるので (たぶん)捨てられたことにしました!
57 19/05/10(金)10:18:49 No.590139151
え?アムロがマザコンだからベルトーチカ捨てられたの?
58 19/05/10(金)10:20:22 No.590139307
「入港してすぐに聞く気になれなかったが、どうしたんだ?ベルトーチカ・イルマ」 「別れたよ」 アムロは人けのないロビーの一角の椅子に座りながら、簡単に言った。 「そうか……」 ブライトは、それ以上は聞く気はなかった。 アムロの答え方がさっぱりしていて、彼女とのことは全て終わっていると分かったからだ。 しかし、アムロは言葉を続けた。 「……彼女は勘がいい娘だから。ぼくは何も要求しないんだが、何も言わなくとも、ぼくが女性に要求するものが多いと感じたんだろうな」 アムロは喋りながら、溜まっているフラストレーションが薄くなっていくのを自覚した。 この数年、アムロはいつも新しいパートナーと仕事をすることで気分を晴らしていた。 しかし、その緊張の連続は、精神的な重さを背負い込むだけだった。 だから、ブライトのような古い友人に会うと、忘れていた話が噴出するのだ。 「ああ……お前はどこかでそういう欲求をしているな。マザー・コンプレックスか?」 「認めるな……ぼくは我慢をしているのだが、それがベルトーチカには分かってしまうようだ。だから、逆に彼女がフラストレーションを高じさせてしまう……」
59 19/05/10(金)10:20:32 No.590139326
「……勘がいいっていうより、強い娘だったからな……。カラバにいるという噂は三年前に聞いたかな……?」 「……そのくらいだろ?」 アムロは、元気なベルトーチカの肌の香りを思い出していた。 「今は、カラバから離れて、南アメリカに行っているはずだ……」 「手紙のやり取りもしていないのか?」 「ああ……」 アムロには、彼女の思い出は、甘酸っぱい陽炎になりつつあった。 また、そうしなければ、アムロは居心地の良いベルトーチカとの生活のなかで、傷を舐め合うようにして一生を終わるだろうとも分かっていた。 『それは、みじめだものな……。』 そうでない場合も考えられたが、その場合は、もっと苛酷な終末であろうとも想像したからこそ、彼女と別れたのだ。 憎しみや、嫌悪があったからではない。 それはベルトーチカにも分かっていたから、ふたりはそれ以後、なにひとつ連絡を取り合っていない。
60 19/05/10(金)10:22:03 No.590139477
>この数年、アムロはいつも新しいパートナーと仕事をすることで気分を晴らしていた。 や…ヤリチン…
61 19/05/10(金)10:22:09 No.590139483
総帥として慕われてるし部下にも気さくで目をかけてて 甘えさせてくれるナナイっていう愛人もいるのに シャアが勝ってる感じがないのは結局重荷背負い続けててやりたいことに無理やり理由つけないとできないからなのもあると思う
62 19/05/10(金)10:23:47 No.590139629
アムロが結婚出来なかったのはカマリアが遠因か…
63 19/05/10(金)10:26:34 No.590139879
初期稿だとあんだけイチャイチャして子供までこしらえたのに あのまんま付き合ってたら傷舐めあって一生終わるわと酸っぱい葡萄理論で自己正当化してる正史アムロ好き
64 19/05/10(金)10:28:18 No.590140053
ジェネレーター出力は一部の量産ネオジオンMSとどっこい 変形もしない合体もしないただただMSとして堅実で不具合の少ない枯れた設計 関節周りのコアパーツなど一部のよく損耗する機材は所属するMS戦隊で使ってる主力機種の物と共通化 とりあえず母艦に戻れば早期に動かせるように補修できる ライフルこそ出力調整が効く高級品だけど補助ジェネレーターも積んでないし額面出力も常識の範疇 ファンネルへ個別にジェネレーターを積み込んで使い切り型としては異常なほど長時間の展開が可能 サイコミュの性能と大型化の影響でMSを翻弄する程の思考追従力はない 一年戦争時代に肝心な時にガス欠起こして大変困ったので年の為にビームサーベルは予備を一本携帯 シャアがサザビーとのスペック対比表見て「つまんね」って言うのもまあしょうがないかなっていう
65 19/05/10(金)10:28:31 No.590140067
シャアは多分本人の心理面と実務面での資質の釣り合いが取れてないんだろうなってのは 例の土方シャアがイキイキしてたところからも見てとれる
66 19/05/10(金)10:28:40 No.590140087
>や…ヤリチン… Zの軟禁状態の時からだから結構女好きだよね大尉
67 19/05/10(金)10:29:58 No.590140245
>例の土方シャアがイキイキしてたところからも見てとれる あれはやっさん曰く真のガンダムだから別として クワトロ時代とか見ると有能な人の下で気楽な兵士生活が一番好きなのは分かるね
68 19/05/10(金)10:30:28 No.590140289
アムロは少年時代こそイモ臭かったけど 軟禁経験して以降は実際ヤリチンの雰囲気ある
69 19/05/10(金)10:30:41 No.590140319
>サイコフレーム渡してとんとんになるなら素のνもサザビー、ナイチンゲール並みに強機体なんやな まずサザビーとサーベルで鍔競り合いして傷一つない時点で装甲クソ硬いからなνガンダム フィフス戦のちょっとの戦闘で修理必要になったリガズィとえらい違い
70 19/05/10(金)10:31:55 No.590140455
土方とクワトロのせいでノースリーブがシャアのストレスフリーの象徴みたいになってて笑う
71 19/05/10(金)10:32:09 No.590140476
シャアの気質としては小隊程度で部隊率いてる時が性に合ってる 民衆扇動するのも嫌いじゃないが父親にコンプレックスあるから 精神的に重圧がある
72 19/05/10(金)10:33:06 No.590140556
>まずサザビーとサーベルで鍔競り合いして傷一つない時点で装甲クソ硬いからなνガンダム コクピットにストレート叩き込まれてたけどジェガンだったら死んでそう
73 19/05/10(金)10:33:17 No.590140580
アクシズ落としだってアムロとのタイマンに拘らなけりゃ成功してただろうし 手段さえ変に選ばなきゃいくらでもアムロ倒せるのにそういう手は取らない 結局は自滅みたいなもんだよ
74 19/05/10(金)10:34:25 No.590140689
血筋も能力も文句無しだけど致命的に逆シャア時の活動に向いてない性格の大佐
75 19/05/10(金)10:34:40 No.590140716
カミーユが狂わなかったらなぁ… シャアから見てジュドーってどんな存在だったんだろ
76 19/05/10(金)10:35:01 No.590140743
アムロの位置がシャアにとって理想の立場なのかね
77 19/05/10(金)10:35:43 No.590140810
倒すか倒さないかの問題ではなく理解が欲しい男なんだよ だから殴り合いで対話の席に着こうとする
78 19/05/10(金)10:35:46 No.590140813
カミーユの存在関係なく絶対に逆シャアに続くと聞いて笑った
79 19/05/10(金)10:36:14 No.590140853
ブレックスの下で責任とかから開放されて伸び伸びしてたら面倒臭いことになってバックレたシャアだ
80 19/05/10(金)10:36:33 No.590140890
サイコフレーム送った真の目的がアムロに自分止めさせるだから 何しようがシャアの思う壺
81 19/05/10(金)10:36:36 No.590140897
殴り合い仕掛けたら乗っかってきちゃうアムロ
82 19/05/10(金)10:36:41 No.590140905
シャアが逆襲するのが当たり前になってるけど そんなにシャアってアムロ倒してぇ~な人だったっけ とゼータを見て思う
83 19/05/10(金)10:38:10 No.590141070
>そんなにシャアってアムロ倒してぇ~な人だったっけ そう解釈しないと逆シャアがおさまらんからどうしようもない
84 19/05/10(金)10:38:18 No.590141090
割と作品ごとにぶれてるなあって思うシャア 状況次第なんだろうな
85 19/05/10(金)10:38:40 No.590141131
ナナイに「今更止めるつもりはありませんが…」と言われる匙の投げられっぷりが実に大佐らしい
86 19/05/10(金)10:38:49 No.590141144
「パイロットと技術屋やってないで政治の舞台に来てよ」 「嫌」 「ぐぬぬ」
87 19/05/10(金)10:39:06 No.590141170
もともとカミーユのことを理由にするのはクェスの使い潰し方を考えると無理がある
88 19/05/10(金)10:39:20 No.590141194
周りがみんな政治家をシャアに求めるけど 本人は軍人一本で行きたい できれば佐官止まりの
89 19/05/10(金)10:39:32 No.590141218
>サイコフレーム送った真の目的がアムロに自分止めさせるだから >何しようがシャアの思う壺 アクシズ落とし自体がアムロと戦うための口実だしね…
90 19/05/10(金)10:39:51 No.590141250
>そう解釈しないと逆シャアがおさまらんからどうしようもない そんな雑な解釈でいいのか… いや胸の支えが取れたけど
91 19/05/10(金)10:40:25 No.590141309
倒してぇ~というか色々面倒臭くなったけどライバルとの殴り合い楽しい!!!こいアムロ!!!!がシャア
92 19/05/10(金)10:40:26 No.590141314
有能で権力があってカリスマがある指導者だけど それらは全部手段で それらが全部自分のために引き起こされた騒動だと考えると頭おかしくなりそう
93 19/05/10(金)10:40:43 No.590141344
劇場版Zから地続きの逆シャアが観てみたいけど お禿的には元の逆シャアからしてZZ無くても成立するようにしてるっぽくもあるが
94 19/05/10(金)10:41:13 No.590141388
いちおう初稿よりというかもともとの意図に近いであろうベルチルを読む限りじゃ アクシズ落とすほうがメインで本気っぽいような感じなんだけど まぁそれはそれで何とちくるってんだって感じがすごいから
95 19/05/10(金)10:41:33 No.590141430
同じ舞台に立って話して欲しかったというのは若い頃からの願望でもあったんじゃ Zの頃は比較的近かったから安定していた
96 19/05/10(金)10:41:36 No.590141441
二人の間にいたいさんが大体悪い
97 19/05/10(金)10:41:40 No.590141450
>もともとカミーユのことを理由にするのはクェスの使い潰し方を考えると無理がある 大佐って基本的に女嫌いっぽいからな 求めてるのはママであって恋人でも娘でもない感じ 男とは比較的良好に付き合える ぶっちゃけハマーンどころかレコアもトラウマの元になってる気はする
98 19/05/10(金)10:41:59 No.590141481
ZZってネオジオンのめんどくさい反乱分子とかトップ潰してシャアが乗っ取りやすい地盤作ったぐらいしか逆シャアにつながる要素ない
99 19/05/10(金)10:42:09 No.590141498
>そんな雑な解釈でいいのか… >いや胸の支えが取れたけど そこらへんは池田秀一も監督に突っ込んでたししょうがない
100 19/05/10(金)10:42:11 No.590141502
思えば対等な立場で殴り合えたのはアムロだけか
101 19/05/10(金)10:42:28 No.590141530
巨乳の範疇だけど爆乳が隣にいると埋没する程度のサイズ ただしめっちゃ形が良く重力をはねのけるお椀型 体型も普通の範囲内でまあまあ良くて取り柄は病気一つしたことがない健康さ 髪質が凄く良いけど本人の選ぶ髪型がどれも野暮ったい 性格は相手に尽くして喜んでもらう事が一番の喜び ファッションセンスがクソダサいまではいかないけど今ひとつパートのおばさんくさい 「アムロ君そんな地味な娘を連れてパーティーに来られると困るのだが このサイコフレーム美容教室の回数券を全部あげるからどうにかしてきたまえ」
102 19/05/10(金)10:43:36 No.590141653
>求めてるのはママであって恋人でも娘でもない感じ 自分になにか期待したりしないで肯定してくれる存在が欲しいだけよ
103 19/05/10(金)10:45:01 No.590141812
だってもともとZZで使うということでプロット組んでたシャアを急遽劇場版でラスボスさせることにして 作ったシナリオはスポンサーに難色を示されてオチを調整とかいうアレすぎる流れでうまれたもんだし逆シャア ついでにいえばZの時点で引き伸ばしイベントでダカールとか大切っぽそうなもんをやるのやめなよ なんか全く意味なかったうえにあとからひどい感じになってるじゃないか
104 19/05/10(金)10:45:02 No.590141814
本人としては徐々に成り上がって復讐を果たすつもりだったのに一年戦争だけでほぼ目的果たしちゃった上 手段として磨いてきたものがどんどん自分(というか周囲)を止められなくさせてしまった それはそれで受け入れるけど手段と目的が一致してた頃からのライバルと切磋琢磨するのも楽しい みたいな感じかしら
105 19/05/10(金)10:46:45 No.590141985
>元々のνガンダムはただひたすら堅実なだけのハイスペックジェガンみたいな物と聞いた アムロが新技術よりも枯れててもいいから信頼性あるものほしいとかだったっけ
106 19/05/10(金)10:48:04 No.590142115
>二人の間にいたいさんが大体悪い アムロもシャアももうよさげな相手がいるのに逆シャアのころのララァの亡霊マジで悪霊の類だよね…
107 19/05/10(金)10:48:24 No.590142146
バズーカ理論
108 19/05/10(金)10:49:03 No.590142216
カミーユを理由にするとカミーユのことで絶望したのでカミーユがぶちきれるであろうアクシズ落としをします!になるから… あとカミーユ死んでなくて復帰してるはずだからマジでぶちきれてるだろうし
109 19/05/10(金)10:49:30 No.590142265
なんかもう色々疲れちゃって旧友に遊ぼうって誘う感じでアムロに戦い挑んだだと思った
110 19/05/10(金)10:49:30 No.590142267
サザビーがモビルスーツとモビルアーマーの中間みたいなスペックお化けだから サイコフレーム搭載前のνガンダムは余計にしょぼくれて見えただろうな 走り屋やってたお前がちょっと良いだけの社用車向け車種選んでんじゃねーよ はぁーガッカリだわガッカリ的な
111 19/05/10(金)10:49:57 No.590142319
>自分になにか期待したりしないで肯定してくれる存在が欲しいだけよ ナナイはよく見つけたなこんな女ってぐらいシャアの理想に近い女性だと思う
112 19/05/10(金)10:50:11 No.590142346
ブライトとの戦いも割と楽しんでるように見える
113 19/05/10(金)10:50:33 No.590142380
>なんかもう色々疲れちゃって旧友に遊ぼうって誘う感じでアムロに戦い挑んだだと思った 大体合ってる でも真面目にやってほしいからアクシズ落とすね…
114 19/05/10(金)10:52:56 No.590142584
規模の大きい同窓会かよ
115 19/05/10(金)10:53:17 No.590142627
>>自分になにか期待したりしないで肯定してくれる存在が欲しいだけよ >ナナイはよく見つけたなこんな女ってぐらいシャアの理想に近い女性だと思う そういう女性じゃないと側に置いてないとも考えられる
116 19/05/10(金)10:53:30 No.590142657
>ブライトとの戦いも割と楽しんでるように見える 一緒に戦っててバブ味感じちゃったんだろ
117 19/05/10(金)10:53:34 No.590142666
しかし万が一アムロ撃墜殉職ロンドベル艦隊撃滅 アクシズ地球落着ネオジオン艦隊逃走完了とかなったらどうしてたんだろう またゴタゴタに紛れて何もかも放り出して逃げたんだろうか
118 19/05/10(金)10:56:15 No.590142938
いざアムロ撃墜したらえっ?えっ?ってなりそう クールな大佐のイメージがない…
119 19/05/10(金)10:57:44 No.590143100
>またゴタゴタに紛れて何もかも放り出して逃げたんだろうか 面倒臭くなると全部ほっぽり出して逃げ出すから酷いよね…
120 19/05/10(金)10:58:05 No.590143137
アムロ撃墜しちゃったら夢の中でアムロとララァが延々いちゃつくところ見せられて発狂しそう
121 19/05/10(金)10:58:12 No.590143148
アムロ倒しちゃったら一気に枯れそうだが流石に責任は果たすと思うよ
122 19/05/10(金)10:59:22 No.590143290
シャアがキモ過ぎる
123 19/05/10(金)10:59:54 No.590143347
キモくないシャアなんて幻想だよ
124 19/05/10(金)11:00:42 No.590143441
これで人類は革新するしあとは出資者の皆さんでやりたいことやってくれればいいんじゃないでしょうかね?
125 19/05/10(金)11:02:33 No.590143655
シャアはマザコンこじらせてるのもあるけどもう一つは友達いないコンプレックスあると思う 周りは自分にすがる人間ばっかりで対等にものを言い合える相手がマジでアムロくらいしかいない 立場もそうだけど本質的に自分の能力が高いせいで人と対等に接することが出来てない
126 19/05/10(金)11:03:36 No.590143773
ティターンズが台頭してた頃から準備してたは流石に妄想が過ぎるのでは?
127 19/05/10(金)11:05:51 No.590144023
最初に転職した株式会社エゥーゴのトップの座が転がり込んできた上に 下剋上で連邦グループの中核事業部に組み入れられたんだから 10年20年堅実に頑張って順当にスピード出世する道は確実にあったのにな 目をかけてた部下がメンタル壊して退職した上に 上得意のトップが昔のカキタレになったもんで何もかも嫌になって退職届も出さずに雲隠れ
128 19/05/10(金)11:08:40 No.590144313
ベルチルのシャアはこの気持ち悪さでアムロと互角の強さだからやばい
129 19/05/10(金)11:11:40 No.590144641
普通のシャアならすごく頼れるんだけど終始頼りにされすぎておかしくなって考えが極端な方向に行きすぎてる
130 19/05/10(金)11:12:26 No.590144715
数年後に再び出てきたと思ったらお家騒動で盛大に分裂共倒れしたカキタレの会社再編成して ベンチャー気分で自分が乗るためのおもちゃみたいな趣味全開の企画で殴りこみ掛けて 大企業の一事業部で地道にやってるアムロさんを そんな小さい器に収まって満足してるとか幻滅したぞとか煽ってくる!
131 19/05/10(金)11:12:28 No.590144721
なんかこう昔の友達と気軽に飲みに行きたいんだけどお互い忙しすぎてなかなか時間とれないまま数年たっちゃって流石に結婚式の二次会とかなら自然に誘えるだろうと思ってついでで結婚式やっちゃうやつみたい
132 19/05/10(金)11:13:48 No.590144858
ダカール演説とグリプス戦役でティターンズに対してエゥーゴが勝ってはいるけどそれで連邦引っ張れる立場になれたかというと微妙じゃないかな…
133 19/05/10(金)11:13:50 No.590144864
真面目にやってる人からするとこれはうざったい…
134 19/05/10(金)11:14:52 No.590144972
大佐って結構ロボアニメの悪役ムーブしてると思う いやロボアニメの悪役なんだけどさ
135 19/05/10(金)11:16:13 No.590145116
エゥーゴが腐ったことをだいぶ怒ってたけどあなたその原因の一端ですよね? パイロットやり続けた上に雲隠れしてエゥーゴ代表として連邦内部に入り込んで改革するチャンス棒に振ってるし
136 19/05/10(金)11:17:26 No.590145264
>普通のシャアならすごく頼れるんだけど終始頼りにされすぎておかしくなって考えが極端な方向に行きすぎてる 全裸が自分を器と規定してたけどシャア自身もスペースノイドの理想の器として求められ続けてたよね… 本人は嫌々だったっぽいけど
137 19/05/10(金)11:18:13 No.590145347
>なんかこう昔の友達と気軽に飲みに行きたいんだけど >お互い忙しすぎてなかなか時間とれないまま数年たっちゃって >流石に結婚式の二次会とかなら自然に誘えるだろうと思ってついでで結婚式やっちゃうやつみたい 「お前今何やってんの?えっ〇〇勤め? 若いころは白い悪魔と赤い彗星つってアキバ中のゲーセンでブイブイ言わせてたじゃんよー なんでそんな小さくまとまってんだよつまんねーなー」と言ってしまい 「今の仕事楽しんでるんだけど」と返されめっちゃ空気悪くしてしまう大佐
138 19/05/10(金)11:18:38 No.590145393
カミーユがああなったのどの段階で知ったんだろう グリプスではMIA扱いだからエウーゴには戻ってないんだろうし
139 19/05/10(金)11:19:59 No.590145553
>「今の仕事楽しんでるんだけど」と返されめっちゃ空気悪くしてしまう大佐 お前が黙って逃げた後でブライトさんが穴埋めにどんだけ頑張ったか知らないんだろうな…とか言われちゃう
140 19/05/10(金)11:21:04 No.590145668
>パイロットやり続けた上に雲隠れしてエゥーゴ代表として連邦内部に入り込んで改革するチャンス棒に振ってるし 雲隠れ中にネオ・ジオン抗争の連邦のぐだっぷりみたら連邦改革から地道にやろうって考えなくなるんじゃないかな
141 19/05/10(金)11:22:25 No.590145814
>真面目にやってる人からするとこれはうざったい… Zの本編後とかあいつどこ行った!!!ってなってるよね…
142 19/05/10(金)11:22:39 No.590145841
ZZの出来がアレなせいといっちゃ悪いけど第一次ネオジオン抗争の連邦やる気なさすぎ問題
143 19/05/10(金)11:25:26 No.590146154
>雲隠れ中にネオ・ジオン抗争の連邦のぐだっぷりみたら連邦改革から地道にやろうって考えなくなるんじゃないかな そもそもブレックスからエゥーゴ託されたのに雲隠れするなや!