CLもEL... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/10(金)07:16:27 No.590121816
CLもELもプレミア対決とか凄い
1 19/05/10(金)07:18:46 No.590121965
決勝でプレミアリーグ勢同士が対戦するの11年ぶりってのに驚いたわ
2 19/05/10(金)07:21:35 No.590122165
ユナイテッド対チェルシーの時だっけ PKでテリーが足滑らせちゃったんだよね
3 19/05/10(金)07:23:31 No.590122313
他と比べると近年変動激しくてリーグじたいも面白い
4 19/05/10(金)07:25:07 No.590122435
プレミア上位陣が恐れるウルブズとかいう影の番長
5 19/05/10(金)07:26:07 No.590122510
アスリート型選手が流行っていくのだろうかヨーロッパで
6 19/05/10(金)07:26:29 No.590122541
あとはどこがレアルバルサのブランドを超えるかだな マンUがあの様だから
7 19/05/10(金)07:26:52 No.590122570
残念だったね
8 19/05/10(金)07:27:04 No.590122585
「」ってインドア派なのに海外サッカー詳しくていつも驚く
9 19/05/10(金)07:27:20 No.590122607
一時期はマジで名前だけだなプレミアって感じだったのに
10 19/05/10(金)07:27:31 No.590122626
>あとはどこがレアルバルサのブランドを超えるかだな Cもリバプールも監督変わったらすぐ凋落するだろうな
11 19/05/10(金)07:27:40 No.590122636
>「」ってインドア派なのに海外サッカー詳しくていつも驚く 野球とかも盛り上がってるしスポーツ興味ある人多いよ
12 19/05/10(金)07:27:42 No.590122639
プレミアだらけなのにマンUは蚊帳の外なんだから一昔前では考えられんな…
13 19/05/10(金)07:28:38 No.590122708
こうやって中位のチームが噛みついてくるからプレミアは難しい Wed Dec 5: Wolves 2 - 1 Chelsea Sat Dec 29: Spurs 1 - 3 Wolves Mon Jan 7: Wolves 2 - 1 Liverpool Wed Apr 24: Wolves 3 - 1 Arsenal
14 19/05/10(金)07:31:47 No.590122939
いるよなそういう上位いじめチーム
15 19/05/10(金)07:32:07 No.590122970
マンう大丈夫なの?
16 19/05/10(金)07:32:36 No.590123008
CLが同一リーグ最大5枠でCL/EL優勝枠がもうプレミア確定って若干例外的でめどい処理になるのか?
17 19/05/10(金)07:34:17 No.590123159
来季、イングランド勢のCL出場枠 スパーズがプレミアで4位以内の場合(確率:>99%) チェルシーがELで優勝:TOP 4のみ アーセナルがELで優勝:TOP 4+アーセナル スパーズがプレミアで5位の場合(確率:<1%) スパーズがCLで優勝:TOP 4+スパーズ リヴァプールがCLで優勝:TOP 4のみ こうなるらしい
18 19/05/10(金)07:35:37 No.590123279
スパーズがアーセナルより先にCL取ったら100年語り草になりそう
19 19/05/10(金)07:37:22 No.590123427
なるほどなーありがとう リーグ5位以下のチームがCLまたはELで優勝した時にのみ発生する処理か
20 19/05/10(金)07:42:26 No.590123848
リーグ&カラバオカップ優勝シティ CL決勝リバポスパーズ EL決勝アナルチェルシー そしてFAカップ優勝ワトフォード! みたいな感じになってほしい
21 19/05/10(金)07:44:11 No.590123994
リバプールはあの成績でリーグ取れない可能性高いとかなんかおかしいよプレミア 勝ち点90代で一敗だけだぜ
22 19/05/10(金)07:44:31 No.590124013
前にチェルシーがCL取った時トッテナム自身がそれではじかれてたよな
23 19/05/10(金)07:45:53 No.590124144
バルサとバイエルン ユベントスとPSG レアルとマンU はそれぞれ似た問題抱えてるよね
24 19/05/10(金)07:47:26 No.590124268
やっぱ強いチームが多くないとだめだな!
25 19/05/10(金)07:47:55 No.590124316
金があるリーグは強いな… ブンデスみたいな健全経営は流行らないのか
26 19/05/10(金)07:48:10 No.590124337
Jもプレミア化しよう
27 19/05/10(金)07:48:31 No.590124361
ついでにUEFAスーパーカップもプレミア対決だった
28 19/05/10(金)07:48:38 No.590124368
リバポは強いのにリーグでやらかしてこそだから…
29 19/05/10(金)07:50:39 No.590124543
>ブンデスみたいな健全経営は流行らないのか 今の頭おかしい移籍金の額見れば答えは明白
30 19/05/10(金)07:53:23 No.590124772
CLがピータークラウチダービーでELがセスクファブレガスダービーとか言われてて笑う
31 19/05/10(金)07:54:04 No.590124831
>ブンデスみたいな健全経営は流行らないのか バイエルンはリーグ戦勝って当たり前でCLで勝てないからバッシングすごいらしい 若いドイツ人選手でもバイエルンよりプレミア目指してるとか
32 19/05/10(金)07:55:09 No.590124918
ELはどう考えてもチェフダービーだろ! ジルーもいるけど
33 19/05/10(金)07:56:58 No.590125061
CL決勝のカラバオカップ決勝感な
34 19/05/10(金)07:57:04 No.590125066
外国の移籍情報見てるだけでも皆どっからそんな大金調達してくるのってなる
35 19/05/10(金)07:59:08 No.590125222
割合的には放映権料の分配金が大きい プレミアだとゼロ勝でビリでも放映権料だけで100億以上もらえる
36 19/05/10(金)08:02:35 No.590125545
アトレティコより最下位で降格していったサンダーランドの方が人件費高いとかだしな 名誉も金もあるんじゃ力もそうなっていってちゃうよなあ
37 19/05/10(金)08:02:46 No.590125562
一昔前は3000万もすれば一流選手だったんだけど今は何処の誰だかわからんのがそれぐらいするからな…
38 19/05/10(金)08:03:56 No.590125675
同じ降格圏クラスのクラブですらプレミアだけ桁一つ多めで移籍金の話してるから恐ろしい
39 19/05/10(金)08:04:33 No.590125733
バブルが起こる前は 短い間だけどJが世界有数の高級リーグだったこともあったぐらいだしねえ
40 19/05/10(金)08:05:06 No.590125787
>ブンデスみたいな健全経営は流行らないのか プレミアも別に健全なんだけどな むしろ放映権の分配は下位までしっかり行き渡るし
41 19/05/10(金)08:06:30 No.590125911
週給一千万なんて普通出てくると思わないじゃん
42 19/05/10(金)08:06:50 No.590125943
プレミアだけは下位でもどっかの代表ってのがゴロゴロいる
43 19/05/10(金)08:07:23 No.590125997
セリエとかリーガとかに比べればJは健全健全 鳥栖は置いといて
44 19/05/10(金)08:07:25 No.590126001
コウチーニョを200億円で売ってダイクとアリソンをそれぞれ100億円で買ってくる プラマイ0
45 19/05/10(金)08:07:38 No.590126022
守備の選手はなかなか市場に出ないけどアタッカーはどこもヤバいんだよなプレミア
46 19/05/10(金)08:07:43 No.590126036
プレミアはオーナーも凄いからね ブンデスは外資ダメだから
47 19/05/10(金)08:08:24 No.590126096
健全じゃないって文句つけられても他のリーグだってプレミアに選手売って儲けてるから恩恵受けてるし
48 19/05/10(金)08:08:28 No.590126104
他所から金出してとってきて勝てないと一気に自国からの引き抜き合戦始まるからメンツが代わり映えしないんよな
49 19/05/10(金)08:09:43 No.590126224
率先して市場の相場破壊したマンUが1番割食ってるのがなんだかな…
50 19/05/10(金)08:10:45 No.590126326
マフレズがギリギリベンチとか見ると上位との層の差も正気じゃないな
51 19/05/10(金)08:11:29 No.590126392
そんな中でUの凋落やレスターの大躍進が起こったり わちゃわちゃして見ている方としては楽しい 関係者はきついだろうけども
52 19/05/10(金)08:12:44 No.590126499
下位にも「あっこいつ今ここに居るんだ」みたいなことがよくある フラムのシュールレとか
53 19/05/10(金)08:13:37 No.590126586
ミランは大型補強する度にFFPに引っかかり掛けてるのどうにかならんのか
54 19/05/10(金)08:14:45 No.590126690
本当プレミアは高く売れる ユベントスとかポグバマネーで何人補強したのよ
55 19/05/10(金)08:14:51 No.590126704
この夏は選手の移籍より監督の玉突き移動が面白そう
56 19/05/10(金)08:16:46 No.590126883
>ミランは大型補強する度にFFPに引っかかり掛けてるのどうにかならんのか 今回はごねても駄目だよされてるので本当に駄目なんじゃない
57 19/05/10(金)08:17:10 No.590126918
>ミランは大型補強する度にFFPに引っかかり掛けてるのどうにかならんのか 身の丈にあったことしてればいいだけなんだけどな
58 19/05/10(金)08:17:38 No.590126967
いいですよね CL!CLに出られれば大丈夫なんですけどぉ!のどんぶり勘定
59 19/05/10(金)08:18:59 No.590127077
別にCL出れても大丈夫じゃないのにそもそも出れない 素晴らしい経営センスだ
60 19/05/10(金)08:19:54 No.590127166
そういやミランは今どうなってるんだ
61 19/05/10(金)08:20:24 No.590127224
マンUは変な代理人に載せられて割高な補強してるだけだから……
62 19/05/10(金)08:20:59 No.590127281
クロップとペップがプレミアで頂上決戦してるとはなあ
63 19/05/10(金)08:21:39 No.590127347
セリエAはユーベの黄金期と言うかサッカーだけに集中出来てないチームが多過ぎるから15連覇ぐらいするんじゃないか
64 19/05/10(金)08:24:24 No.590127626
決勝トーナメント始まる前にスパーズが決勝行くよとか言ったら鼻で笑われてそうだ…
65 19/05/10(金)08:24:44 No.590127660
>15連覇ぐらいするんじゃないか こっからは功労者のロートルどうするかとかで揉めだす段階だから流石にそれは無理 でも他所がへっぽこなので10ぐらいならあるかもしれんな
66 19/05/10(金)08:24:57 No.590127690
イングランドは若手育成も絶頂期 トレーニングの科学化も進むから資本はあるに越したことないね…
67 19/05/10(金)08:25:14 No.590127726
clで負けてからやる気なくして完全にグダグダなPSG そんなんだから負けるんだよ
68 19/05/10(金)08:29:24 No.590128186
コウチーニョデンベレマルコムあたりは移籍の時にかなり不義理したし そういうメンタリティって最後の踏ん張りに影響あるんじゃとバルサ見てて思う
69 19/05/10(金)08:31:14 No.590128381
EU離脱くらいしか懸念材料が無いプレミア
70 19/05/10(金)08:33:14 No.590128589
イングランドは2部リーグのチャンピオンシップでそれもプレミアに中々上がれない中堅くらいでも3億4億年俸貰ってるような選手いるしね そりゃ繁栄する
71 19/05/10(金)08:55:38 No.590130974
プレミアでもMLBでも放映権料っていつからこんなすごいことなった?