虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/10(金)02:39:52 一挙で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/10(金)02:39:52 No.590109317

一挙で見てDMって思ってたよりもずっと面白いシーズンと微妙なシーズンの差が激しかったのね

1 19/05/10(金)02:42:10 No.590109503

ドラゴンボールみたいなもんだし

2 19/05/10(金)02:43:13 No.590109602

ノア編が意外と面白かったぜー

3 19/05/10(金)02:46:59 No.590109929

アニオリ引き伸ばしは基本的に雑だぜ!

4 19/05/10(金)02:50:43 No.590110221

ドーマ編が何だって?

5 19/05/10(金)02:50:52 No.590110238

王国でバクラと闇のゲームで戦う回は面白かったというかあれが無かったら暫く獏良がどういう奴なのか分からないよな

6 19/05/10(金)02:50:54 No.590110241

でもKCグランプリ編はよかったぜー

7 19/05/10(金)02:51:31 No.590110297

今見返すと結構面白い回もあるけど当時はアニオリ大体つまんねで見てなかったぜ

8 19/05/10(金)02:53:23 No.590110430

乃亜編好きだけどバトルシティ編の途中に挟まったのは最悪すぎた

9 19/05/10(金)02:54:23 No.590110516

本編も細かく引き伸ばすぜー! 本田と杏子とバクラお前ら同じリアクション何回やるんだぜー!

10 19/05/10(金)02:56:49 No.590110707

当時のジャンプアニメは遊戯王に限らずつまんないアニオリやってんなーと自然と離れていくものだった

11 19/05/10(金)02:57:39 No.590110774

DMならバトルシップもしくは本戦が面白いぜー シリーズ全体で言うなら俺はGXが全編通して好きだぜー!!

12 19/05/10(金)02:59:42 No.590110913

ドーマ編とかも回想地獄が無ければもっと見やすいんだけどな

13 19/05/10(金)02:59:46 No.590110916

通して観て次回城之内死すが別に飛びぬけておかしな予告じゃない事がよく分かったぜー!! いい加減にしろ杏子ーーー!!!!

14 19/05/10(金)02:59:59 No.590110931

アニオリの酷さ見ると週間連載してる漫画家って凄いなって思う

15 19/05/10(金)03:00:06 No.590110945

>本編も細かく引き伸ばすぜー! アニオリ編よりもこっちの方がつらいぜー!

16 19/05/10(金)03:01:18 No.590111027

本田玉砕の回はある意味城之内死す並に秀逸だと思うぜ

17 19/05/10(金)03:02:13 No.590111088

いっけぇーブラックデーモンズドラゴンー♪

18 19/05/10(金)03:02:40 No.590111121

2周目で最初のほう見てるとテンポよくて驚く

19 19/05/10(金)03:03:53 No.590111197

次の回で何を仕掛けて何の攻撃はダメで何で逆転するのか全部わかっちゃうの本当にひどい

20 19/05/10(金)03:04:47 No.590111250

御伽君のゲームはアニメでいじって改変してもクソゲーってのがひどい ひどい…

21 19/05/10(金)03:05:09 No.590111274

当時は色んな事情でテレビに噛り付くことできなかったからGW中ずっとabemaぶっ通しで遊戯王見れてちょっと多幸感味わえたよ

22 19/05/10(金)03:06:20 No.590111357

>通して観て次回城之内死すが別に飛びぬけておかしな予告じゃない事がよく分かったぜー!! >いい加減にしろ杏子ーーー!!!! 「海馬散る 無敵のトゥーンワールド」 「男の花道 本田玉砕」 デュエルスタンバイ!

23 19/05/10(金)03:07:06 No.590111410

>次の回で何を仕掛けて何の攻撃はダメで何で逆転するのか全部わかっちゃうの本当にひどい でも何故かドーマHAGA戦予告はきっちりとこの虫野郎以降の見所隠してるんだよな…

24 19/05/10(金)03:07:54 No.590111472

レオンくん可愛いぜ アニオリでもKCグランプリ編はやっぱ面白かったぜ

25 19/05/10(金)03:08:17 No.590111494

>御伽君のゲームはアニメでいじって改変してもクソゲーってのがひどい >ひどい… アニメ設定だとペガサスに取り入らなきゃ流行る見込み無いって時点で失敗だよな

26 19/05/10(金)03:09:05 No.590111535

遊戯…まさか… 負けたのか…!? ふざけるなあああああ!! あのデュエルタワーで貴様に預けたデュエルキングの称号を どこの馬の骨ともわからぬ相手に奪われたというのか!! 見損なったぞ遊戯! 負け犬の貴様など何の用も無いわ!!

27 19/05/10(金)03:09:10 No.590111541

ケンコバとの映画特番かなんかで話題にしてたね 爺ちゃんよく誘拐されるから気にしてなかったとか笑いどころ連発だったやつ

28 19/05/10(金)03:09:49 No.590111590

はい…社長が激昂するのももっともです…

29 19/05/10(金)03:11:51 No.590111720

レアハンター!連鎖破壊連鎖破壊! 次回遊戯連鎖破壊使う連鎖破壊!デュエルスタンバイ!

30 19/05/10(金)03:12:36 No.590111765

なんだかんだでabemaには感謝してるぜー でも予告地獄はクソだったぜ

31 19/05/10(金)03:12:55 No.590111781

>レアハンター!連鎖破壊連鎖破壊! >次回遊戯連鎖破壊使う連鎖破壊!デュエルスタンバイ! 城之内くん!!!!

32 19/05/10(金)03:13:17 No.590111795

ドーマ編って微妙レベルで済むかな

33 19/05/10(金)03:14:06 No.590111846

はっきり言ってやろう! 憎しみ!怒り!そんなもの束にしたってオレには勝てないぜ! なおドーマ編

34 19/05/10(金)03:14:23 No.590111866

やっぱり師匠なだけあって凄い強さだわ双六さ…じゃなかった謎のデュエリストマスクドロック! でも頑張って城之内!今こそ双六さんを乗り越えるのよ!!

35 19/05/10(金)03:14:27 No.590111867

ラフェールお前なんだったのってなるけどなかなか強い敵ではあったし嫌いではなかった

36 19/05/10(金)03:15:27 No.590111933

なんか改めてノリと勢いさえあれば面白いんだなってなるなった

37 19/05/10(金)03:16:22 No.590111987

ラフェールは相手する王様の戦い方が雑になりすぎる… 代名詞の伏せカードもろくに使わないし

38 19/05/10(金)03:17:05 No.590112030

死者転生はドーマ編のイラストのほうがすき

39 19/05/10(金)03:17:13 No.590112038

GWを経て頭デュエル脳にされてしまった「」は多かったと聞く

40 19/05/10(金)03:17:26 No.590112048

ドーマ編はMADで見たことあるシーンとimgの実況と鬼滅の刃のCMがなければなかなか辛かったかも

41 19/05/10(金)03:17:44 No.590112061

アニオリだとレベッカDMクエストのあたりが好き あと半アニオリの戦いの儀

42 19/05/10(金)03:17:49 No.590112069

デュエルリンクス始めちゃったよ…もちろん海馬デッキにしてる

43 19/05/10(金)03:17:50 No.590112071

とりあえずデュエルスタンバイって言っておけばいいと思ってる杏子に狂気を感じる

44 19/05/10(金)03:18:03 No.590112083

そいえばこれもハリウッドで実写化するんだよね

45 19/05/10(金)03:18:05 No.590112087

ドーマ編は深夜なのも相まって大量の「」闘者が挫けそう!負けそう!してたからな…

46 19/05/10(金)03:18:36 No.590112114

KC編はきぶりすごかった

47 19/05/10(金)03:18:51 No.590112131

>ドーマ編は深夜なのも相まって大量の「」闘者が挫けそう!負けそう!してたからな… 誰だ!我らを呼ぶのは!

48 19/05/10(金)03:19:01 No.590112143

>なんか改めてノリと勢いと実況さえあれば面白いんだなってなるなった

49 19/05/10(金)03:19:17 No.590112166

長男だからダーツ戦も耐えられた

50 19/05/10(金)03:19:40 No.590112190

>ドーマ編は深夜なのも相まって大量の「」闘者が挫けそう!負けそう!してたからな… >誰だ!我らを呼ぶのは! 深く眠りし魂を!

51 19/05/10(金)03:19:44 No.590112195

乃亜編は最終盤になって例のシーンが怒涛のように押し寄せて来るのがヤバすぎた

52 19/05/10(金)03:19:45 No.590112197

ドーマ編は実況スレが2000まで行く人気シリーズだぜー

53 19/05/10(金)03:20:02 No.590112212

でも実況のおかげでドーマ編もわりと楽しく見れた 実況って凄い

54 19/05/10(金)03:20:22 No.590112231

「」と他の遊戯王アニメも実況したいなってなった

55 19/05/10(金)03:20:33 No.590112241

乃亜にアメルダにジークとアニオリ産の海馬対比キャラが多い

56 19/05/10(金)03:20:33 No.590112242

ドーマ編は二時間ぐらいの再編集版みたいなので見てみたい

57 19/05/10(金)03:20:56 No.590112265

>「」と他の遊戯王アニメも実況したいなってなった アマプラでAVが観れるぜー!

58 19/05/10(金)03:21:16 No.590112277

最終回の後1話に戻ったときに声が全然違っててなんか感動した スパイラルシェイバゲキハがああなるとは…

59 19/05/10(金)03:21:23 No.590112281

>「」と他の遊戯王アニメも実況したいなってなった 一期だけでもいいからGXやりたい

60 19/05/10(金)03:21:39 No.590112301

ドーマ編から急速的に闇のゲーム関係無くデュエル自体が現実世界に物理的脅威としてどんどん侵食していくのが記憶編への丁寧な伏線として機能しているという事はうn無いですね

61 19/05/10(金)03:21:54 No.590112314

アニメの杏子マジうっせーぜ! 予告だけかとおもいきや本編も記憶以上にうざいことこの上ないぜー!!

62 19/05/10(金)03:21:56 No.590112317

自殺寸前海馬戦はともかく遊戯って負けたの一回だけ?

63 19/05/10(金)03:22:00 No.590112322

>アマプラでAVが観れるぜー! 「」となら…いいぜ…!

64 19/05/10(金)03:22:23 No.590112338

>一期と四期だけでもいいからGXやりたい

65 19/05/10(金)03:22:24 No.590112341

GX一期の基本一話完結デュエルは実況楽しそう

66 19/05/10(金)03:22:59 No.590112364

>自殺寸前海馬戦はともかく遊戯って負けたの一回だけ? ラフェール戦と戦いの儀

67 19/05/10(金)03:23:00 No.590112365

個人的には途中で脱落しちゃったゼアルを一緒に見たい

68 19/05/10(金)03:23:02 No.590112366

>一期だけでもいいからGXやりたい GXはめちゃ盛り上がるぜー!! 異世界編は鬱な面多いけどそれもDMアニオリよりもサクっと前半終わって後半の展開に入るからマジ面白いぜー!

69 19/05/10(金)03:23:03 No.590112369

>「」と光のピラミッドも実況したいなってなった

70 19/05/10(金)03:23:21 No.590112380

記憶編の現実世界に影響出たりするのも確かアニオリだぜ

71 19/05/10(金)03:23:51 No.590112400

ひょっとしてデュエルスタンバイって杏子しか言ってないのでは?

72 19/05/10(金)03:23:52 No.590112401

>予告だけかとおもいきや本編も記憶以上にうざいことこの上ないぜー!! どうして!どうして二人が戦わなきゃいけないの!?

73 19/05/10(金)03:23:58 No.590112406

>「」と他の遊戯王アニメも実況したいなってなった dアニメストアに5D'sまで全部あるぜー!

74 19/05/10(金)03:25:04 No.590112474

GX3期は思ってた以上にきついぞ…終盤が面白いのだけどそこまで行く前に心折れる

75 19/05/10(金)03:25:48 No.590112511

GXデュエルアカデミアが舞台なだけあってデュエルの回数は随一だぜ

76 19/05/10(金)03:25:54 No.590112517

>自殺寸前海馬戦はともかく遊戯って負けたの一回だけ? ペガサスにも負けてなかったっけ

77 19/05/10(金)03:26:35 No.590112542

>ひょっとしてデュエルスタンバイって杏子しか言ってないのでは? みんな次回予告する気満々だったのに杏子しかさせてもらえなかったからな…

78 19/05/10(金)03:26:40 No.590112545

>ひょっとしてデュエルスタンバイって杏子しか言ってないのでは? だれもスタンバイなんてしないからな…

79 19/05/10(金)03:26:41 No.590112546

>GX3期は思ってた以上にきついぞ…終盤が面白いのだけどそこまで行く前に心折れる でも途中でぶったおしてもぶったおしても!とか超融合を発動!とか 攻撃力8000のサイバーエンドだとぉ!とか俺とユベルを超融合とか 割とどこを切っても見どころばかりぜー!

80 19/05/10(金)03:26:57 No.590112556

ビデオテープのペガサスは時間切れで終わった

81 19/05/10(金)03:27:36 No.590112581

全部後半じゃねーか!

82 19/05/10(金)03:27:39 No.590112584

中堅ライバルのケバ女からの ゲロマブな良い女からの 精神破壊されて眠り姫になったけどマリクを倒して目覚めてハッピーエンド! と思ったら後遺症としか思えない不安定な迷惑女化 舞に何か恨みでもあるのかぜー!?

83 19/05/10(金)03:27:40 No.590112586

ドーマ編は記憶より楽しめたけど記憶編がデュエルしてないとつまんね…ってなって俺デュエルしてればそれで満足なんだな…って思った

84 19/05/10(金)03:28:06 No.590112609

とりあえず実況だとシューティングスター出しても ロードランナーしか引かせてもらえないのは分かる

85 19/05/10(金)03:28:20 No.590112626

クロノス先生大好き

86 19/05/10(金)03:28:25 No.590112632

>GXデュエルアカデミアが舞台なだけあってデュエルの回数は随一だぜ デッキのタイプもその分多くてなかなか見ごたえがあるぜー! 一番好きなデュエルは万城目VS十代ぜー!でも万城目の攻撃力0デッキもすきぜー! 更に言ったら一撃必殺居合ドロー回も好きだし、卒業デュエルも好きだぜー!

87 19/05/10(金)03:28:33 No.590112639

>でも途中でぶったおしてもぶったおしても!とか超融合を発動!とか >攻撃力8000のサイバーエンドだとぉ!とか俺とユベルを超融合とか >割とどこを切っても見どころばかりぜー! そこがまず終盤なんだよ!3期はすげー長いぞ!まずコブラ倒すまでも長いし

88 19/05/10(金)03:29:19 No.590112677

最近ヴレインズで予告中に俺って言われて驚いたけどこっちもどっかで私って出てきたから杏子が読んでるんだよな…

89 19/05/10(金)03:29:33 No.590112687

>そこがまず終盤なんだよ!3期はすげー長いぞ!まずコブラ倒すまでも長いし ああ、まあデュエルエナジー集めるあたりはながいけど…… クラウディアンマジうぜーぜ!とかヴォルカニックバックショットやべーぜ!何そのデュエルディスクかっけーぜ!とかいろいろあるぜ!

90 19/05/10(金)03:29:48 No.590112698

GXは最後にカタルシスを用意してくれてるから見直してもストレスは無いぜー!

91 19/05/10(金)03:29:56 No.590112701

卒業デュエル嫌いなやつなんていないぜー!

92 19/05/10(金)03:30:10 No.590112713

>ドーマ編は記憶より楽しめたけど記憶編がデュエルしてないとつまんね…ってなって俺デュエルしてればそれで満足なんだな…って思った 本誌で原作読んでても王国のいざこざと魔法怪獣大決戦してるだけでつまんね…って俺はなってたな… だからか溜めに溜めた相棒vs王様が超楽しかったんだけども

93 19/05/10(金)03:30:22 No.590112725

3期は全遊戯王中でもトップクラスに大好きなアモンVSユベルとヘルカイザーVSユベルがあるから許せるんだ

94 19/05/10(金)03:30:48 No.590112754

映画上映会やりたいぜー!

95 19/05/10(金)03:31:11 No.590112769

正直オリジナル回だけならDMはアークファイブとどっこいぐらいだぜー

96 19/05/10(金)03:31:15 No.590112772

GX三期はつまんなくないけどとにかくおつらぁい 主人公が闇落ちどころかラスボスになってるぜー!

97 19/05/10(金)03:31:26 No.590112782

でも絶対悪役じゃんと思ってたセトが忠臣なのすごい好きぜー!

98 19/05/10(金)03:32:20 No.590112821

何!ファラオが!

99 19/05/10(金)03:32:20 No.590112822

一撃必殺居合いドローはデュエリストのデッキ構築の姿がまさにわかるわかるって感じだったぜー! しかも「俺のデッキが語り掛けている!デッキとデュエリストは一心同体、他人の入り込む余地などないと!!」って名セリフは記憶によく残ってるぜー! まあこれはシャイニングドローだの赤き竜だのが結構ちょっかいだしてたけど AVが推奨みたいな形でAカード出したもんだからせっかくの名言がゴミになったぜー!

100 19/05/10(金)03:32:43 No.590112841

なに!ファラオが!? ククククク… ワハハハハハハハ!!

101 19/05/10(金)03:32:51 No.590112850

アニオリでキサラ出番増えてるの好き原作は結構あっさりしてた

102 19/05/10(金)03:33:42 No.590112881

アリガトウオレノデッキ

103 19/05/10(金)03:34:00 No.590112894

王様は運命引きがお得意なのは知ってるけどこのドローカードに全てをかける!って一話中に二回やるのはどうかと思うぜー!!

104 19/05/10(金)03:34:02 No.590112897

クロノス先生はめっちゃいい先生ぜー! ちなみにニコニコ動画でGX1話は無料で見れるぜー!

105 19/05/10(金)03:34:21 No.590112907

>なに!ファラオが!? >ククククク… >ワハハハハハハハ!! これでファラオが無事で喜んでるだけなんてわかるやついないだろ

106 19/05/10(金)03:34:26 No.590112915

>王様は運命引きがお得意なのは知ってるけどこのドローカードに全てをかける!って一話中に二回やるのはどうかと思うぜー!! でもこれ現実でもやるぜー…

107 19/05/10(金)03:34:56 No.590112944

なんと5DSも1話無料で見れちゃうぜー! せっかくだから一挙とかやってほしいぜー

108 19/05/10(金)03:35:37 No.590112971

改めて見たらレベッカ可愛かったからリンクスとかのゲームでいいから出して欲しいぜー!

109 19/05/10(金)03:36:01 No.590112995

改めて見直してみたらトムの勝ちデースの展開が本当に意味不明だったぜー!

110 19/05/10(金)03:37:05 No.590113047

>改めて見直してみたらトムの勝ちデースの展開が本当に意味不明だったぜー! あれを再現する効果にしたOCG班はよくやったぜー…

111 19/05/10(金)03:37:19 No.590113058

リンクスにレベッカ来て欲しいけどダイアモンドヘッドドラゴンとか持ってこられても困るぜー

112 19/05/10(金)03:37:33 No.590113074

>でもこれ現実でもやるぜー… 事故は起こるぜー!

113 19/05/10(金)03:37:46 No.590113086

あまりにも長い一挙放送は面白い面白くないを超えた楽しさがあったぜー

114 19/05/10(金)03:38:03 No.590113105

みんな覚えてる? 私達バトルシティの決勝戦、最終ステージへ向かう途中だったのよね 随分長い間バーチャル世界にいたような気がするけど、実際にはそんなに時間は経ってなかったみたい バトルシップが降り立った最終決戦の島、アルカトラズ 破壊された建物の中にそびえ立つ巨大なタワー あれが決勝の舞台なの? 次回、『決戦の地 アルカトラズ』 デュエルスタンバイ!

115 19/05/10(金)03:39:31 No.590113178

>あまりにも長い一挙放送は面白い面白くないを超えた楽しさがあったぜー 涼宮ハルヒ一挙現象ぜー! あれはノンストップで2週、計24時間やったぜー!

116 19/05/10(金)03:39:44 No.590113192

>みんな覚えてる? 半年アニオリやってこれ言えるの大した度胸だぜー!

117 19/05/10(金)03:40:02 No.590113199

一挙の流れで久々に映画と意識高い漫画見たけど原作ルートの社長やっぱ狂ってるぜー!

118 19/05/10(金)03:42:00 No.590113291

俺に命令する気か!!!!!111

119 19/05/10(金)03:42:44 No.590113323

マリクを倒さなければ生け贄の遊戯は闇にのまれてしまう でもマリクを倒したら生け贄の主人格は消えてしまう 邪悪なマリクだけを倒して生け贄の主人格だけを助ける方法を見つけなければ遊戯は攻撃さえ出来ないわ! またマリクの場にラーが復活した!お願い!耐えて遊戯! 何か打つ手はあるはずよ! 次回「オベリスクの怒り ソウルエナジーMAX」 デュエルスタンバイ!

120 19/05/10(金)03:43:21 No.590113363

そんな事言っている場合か海馬!!!

121 19/05/10(金)03:43:40 No.590113372

他のシリーズよりDMが再放送優先されるのは人気が違うからなのかな

122 19/05/10(金)03:44:11 No.590113396

海馬!!

123 19/05/10(金)03:44:59 No.590113436

DMは遊戯王詳しくない人でもまず知ってるレベルだろうし…

124 19/05/10(金)03:46:02 No.590113487

一般知名度的にはDMデュエリスト人気だと5Dsの印象

125 19/05/10(金)03:48:14 No.590113584

バクラが綱渡りな必殺の策を隠して引きの直後に >大変! >フィールド魔法、ダーク・サンクチュアリの効果で現れた怨霊が、遊戯のモンスターに取り憑いちゃったの。 >攻撃を仕掛ける度に怨霊が遊戯のライフを削り、バクラ君のライフを回復させちゃう。 >そして遂に、バクラ君の切り札、ウィジャ盤が発動。 >えぇっ?D・E・A・T・Hの5文字が揃った時、遊戯の負けが決まっちゃうって、そんな! >次回、「死を呼ぶウィジャ盤」。デュエルスタンバイ! これは流石にあんまりだったぞ杏子ー!!

126 19/05/10(金)03:49:25 No.590113640

ホビーアニメのネタバレCMみたいな杏子の勢いには笑うぜー!

127 19/05/10(金)03:49:29 No.590113643

優先というかどのシリーズも長いからそもそも順番が回ってこないという部分がある気がする

128 19/05/10(金)03:50:24 No.590113681

1クールの作品見てみたいシリーズどれもこれも長すぎる

129 19/05/10(金)03:50:25 No.590113685

マインドシャッフルも大概だったな

130 19/05/10(金)03:51:53 No.590113749

3年4年とやってる作品ばっかだからな…

131 19/05/10(金)03:53:19 No.590113812

ヴレインズ見てても思ったけど何クールもやってるわりに密度薄いというか引き伸ばしてるなこれってなるのはシリーズ恒例な気もする

132 19/05/10(金)03:55:11 No.590113888

引き伸ばしに日常回とかやってくれるから愛着持てるってのもあると思う アニオリの戦いの儀前のデッキ組むやつとか最高だった

133 19/05/10(金)03:55:13 No.590113889

5D's一挙とか満足街編1話ごとに実況が上限行きそうだな…

134 19/05/10(金)03:55:46 No.590113920

静香ちゃんとかキサラとか地味に女の子の出番が水増しされてるのはアニオリのいいところだぜー!

135 19/05/10(金)03:56:21 No.590113947

たまには世界の危機に直面しない話も見てみたい やっぱドーマ編が与えた影響でかすぎるよ!

136 19/05/10(金)03:57:25 No.590113989

ホビーアニメの鉄板なとこあるし…

137 19/05/10(金)03:57:33 No.590113994

本当に回想シーンが多くて週間連載中の漫画のアニメ化って大変なんだなとひしひしと感じたよ

138 19/05/10(金)03:57:48 No.590114006

KCグランプリはよかった

139 19/05/10(金)03:57:59 No.590114015

>静香ちゃんとかキサラとか地味に女の子の出番が水増しされてるのはアニオリのいいところだぜー! 分かりましたバトルシティで退場する筈だった舞の出番もいっぱい増やしておきますね

140 19/05/10(金)03:59:24 No.590114080

本放送は夕方だったはずなんだけど何故か土曜朝にやってた再放送の方が印象強いぜー!

141 19/05/10(金)03:59:29 No.590114085

舞の出番増やすならKCグランプリでも出せぜー! 誰だぜあの中国人

142 19/05/10(金)04:00:18 No.590114103

>本放送は夕方だったはずなんだけど何故か土曜朝にやってた再放送の方が印象強いぜー! 今も再放送してるぜー!

143 19/05/10(金)04:00:22 No.590114107

>誰だぜあの中国人 最後何故かコンビ組んでて謎過ぎた

144 19/05/10(金)04:00:25 No.590114111

5D's一挙やったらミルクでも貰おうかが初期のセリフだったんだ…ってなる「」がそれなりに湧くと思う

145 19/05/10(金)04:00:33 No.590114115

アニメスタッフHAGA竜崎好きすぎ問題

146 19/05/10(金)04:01:42 No.590114161

>5D's一挙やったら雑魚だったろが最初のセリフだったんだ…ってなる「」がそれなりに湧くと思う

147 19/05/10(金)04:01:44 No.590114165

>アニメスタッフHAGA竜崎好きすぎ問題 ドーマ編まではデュエル見れたしまあよかったけど遊戯の家に侵入して盗人はちょっと笑えなかったかなって

148 19/05/10(金)04:02:59 No.590114212

羽蛾戦はなんだかんだでドーマ編では希少な留飲下がるデュエルではあった

149 19/05/10(金)04:03:13 No.590114224

羽賀と竜崎はいくらひどく扱ってもいいって感じだったのはかわいそうだったぜー

150 19/05/10(金)04:04:03 No.590114258

羽蛾は原作からして小物だったけど竜崎も羽蛾と同格扱いされてたのがちょっと悲しかった

151 19/05/10(金)04:04:57 No.590114298

当時は気にしてなかったけど作画の落差こんなすごかったんだなと

152 19/05/10(金)04:06:06 No.590114348

竜崎は過去してきた事自体はクズ行為がいっぱいだけど城之内にリベンジして前に進みたいって デュエリストとしてのプライドは失ってないクリーンデュエルで良かったぜー! 羽賀はホントあいつなんなんだぜー!?

153 19/05/10(金)04:06:30 No.590114367

>当時は気にしてなかったけど作画の落差こんなすごかったんだなと 加賀美作画がどうたら言われるのが良くわかったぜー

154 19/05/10(金)04:06:37 No.590114374

ダイナソー竜崎はもうちょっとかっこいいキャラだったはずだぜー… あと声が途中からまだ売れてなかった頃の肉村さんだったのは驚いたぜー!

155 19/05/10(金)04:08:00 No.590114439

>加賀美作画がどうたら言われるのが良くわかったぜー それこそ伝説のマリク顔芸回なんか指はもちろん回り込み作画とかもかなり凝っててすごいぜー!

156 19/05/10(金)04:11:00 No.590114548

書き込みをした人によって削除されました

157 19/05/10(金)05:48:56 No.590117663

今のアニメは変なアニオリだいぶ少なくなって良かったね…

158 19/05/10(金)06:04:03 No.590118217

土曜朝の再放送で5Ds終わったらDMリマスター始まったのでこれ終わったらゼアル流してほしいぜー!

159 19/05/10(金)06:10:51 No.590118462

ゼアルもかなり温度差激しいよね…

160 19/05/10(金)06:11:18 No.590118473

バトルシティ編の密度はすごいぜー!

161 19/05/10(金)06:11:47 No.590118491

実況して一番面白そうなのは5Ds 特に満足街

162 19/05/10(金)06:19:44 No.590118773

ゼアルは子供向けに作ってたけど我慢できずにⅡからいつもの遊戯王に戻ったって感じだ

163 19/05/10(金)06:21:44 No.590118830

長い長い友情ごっこだったな…

164 19/05/10(金)06:25:18 No.590118986

たまに聞き覚えある台詞が大量に流れてきて見てると笑ってしまう

165 19/05/10(金)06:26:40 No.590119046

たった30話足らずの友情ごっこだぜー!

166 19/05/10(金)06:33:03 No.590119326

>たった30話足らずの友情ごっこだぜー! 3クール近くかかっててダメだった

167 19/05/10(金)06:33:21 No.590119342

GX三期はデュエルゾンビ編というか漂流教室編というか砂漠編というか とにかくそこが本当に本当にきっついぜー!

168 19/05/10(金)06:34:29 No.590119396

>今のアニメは変なアニオリだいぶ少なくなって良かったね… つーか変なアニオリ挟むほど長くやるアニメがねえ

169 19/05/10(金)06:36:04 No.590119464

>GX三期はデュエルゾンビ編というか漂流教室編というか砂漠編というか >とにかくそこが本当に本当にきっついぜー! あそこら編はデュエルがないからきちいぜ!

170 19/05/10(金)06:38:39 No.590119582

ここ最近のジャンプアニメで昔みたいな露骨な尺稼ぎアニオリってワートリくらいしか思い出せん ヒロアカとかブラクロは見てないけどどうだったんだろ

171 19/05/10(金)06:51:28 No.590120266

初期のアニオリはなんというかバトルアニメのノリそのまま持ってきた感じだった

172 19/05/10(金)07:01:02 No.590120754

ワンピースぜー! 昔のドラゴボはもっと虚無いけどよー

↑Top