虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/09(木)21:43:26 アルス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/09(木)21:43:26 No.590041809

アルスパいいよね…

1 19/05/09(木)21:44:00 No.590041981

任せてよ!

2 19/05/09(木)21:44:48 No.590042217

さっき画像ファイル整理してたらロボスパイダーの画像が出てきた俺にはタイムリーだ

3 19/05/09(木)21:46:42 No.590042742

ニック・フューリーに夏休みを支配されるって聞いてこれ思い出す人は多い

4 19/05/09(木)21:48:14 No.590043194

仲間達と別れるのがこんなにも辛いなんて... 僕もアベンジャーズの仲間入りだ!ヒャッホー!

5 19/05/09(木)21:48:52 No.590043357

一番スパイディの声が合ってた

6 19/05/09(木)21:49:33 No.590043556

アメコミはよくしらないので アベンジャーズの2軍ってイメージでみてた

7 19/05/09(木)21:51:14 No.590044052

周りはなんてキャラが集まってるの?

8 19/05/09(木)21:51:36 No.590044193

あなたは究極のスパイダーマンである前に究極のピーター・パーカーなのよ良いよね

9 19/05/09(木)21:52:42 No.590044504

>周りはなんてキャラが集まってるの? アイアンフィスト パワーマン ホワイトタイガー バケツ頭

10 19/05/09(木)21:52:48 No.590044528

勝ちまくりモテまくりって感じのスパイディだった 別にモテてないけど

11 19/05/09(木)21:53:04 No.590044594

仕事着の下にキャップコスしてるコールソン

12 19/05/09(木)21:53:39 No.590044744

バケツ頭MCUでやらないかな ザンダー滅びたから無理かな

13 19/05/09(木)21:53:54 No.590044796

コールソンといい感じのメイおばさん

14 19/05/09(木)21:54:25 No.590044969

スパイダーパーズのスパイディはこれにちょっと近い気がする

15 19/05/09(木)21:54:36 No.590045014

特殊な蜘蛛に噛まれた高校生!

16 19/05/09(木)21:54:48 No.590045057

>アベンジャーズの2軍ってイメージでみてた 3軍くらいかな

17 19/05/09(木)21:55:25 No.590045218

日本のキッズに人気なパワーマン!

18 19/05/09(木)21:55:34 No.590045260

>コールソンといい感じのメイおばさん スパイダーストーキング!

19 19/05/09(木)21:55:42 No.590045289

この時はまだ訓練生だからな 後にちゃんとシールドのメンバーになるけど

20 19/05/09(木)21:55:47 No.590045314

一気見したいけどどこで見ればいいの…

21 19/05/09(木)21:56:30 No.590045531

これのノワールが超カッコいいんだ もう最高にカッコいい

22 19/05/09(木)21:56:43 No.590045606

ディスクウォーズ終わって割とすぐ地上波で始まって パワーマンが若返ってたりブラックパンサーの色ちがいみたいなのが女の子だったりで子供は混乱しなかったんだろうか

23 19/05/09(木)21:57:02 No.590045707

わりと友情・努力・勝利の王道でいい…

24 19/05/09(木)21:57:10 No.590045744

>日本のキッズに人気なパワーマン! ディスクウォーズの人気投票のケイジの位置何回見ても笑う

25 19/05/09(木)21:57:19 No.590045784

スパイダーバースより先にスパイダーバースしてたね

26 19/05/09(木)21:57:22 No.590045796

いつの日かやるディズニーXDかDlifeの再放送を待つくらいかな

27 19/05/09(木)21:58:07 No.590046025

>ディスクウォーズの人気投票のケイジの位置何回見ても笑う 何であんだけの出番でハルクに勝ってるのか正直全く分からない…

28 19/05/09(木)21:58:26 No.590046117

>パワーマンが若返ってたりブラックパンサーの色ちがいみたいなのが女の子だったりで子供は混乱しなかったんだろうか フィストとパワーマンがかぶってるんだっけ

29 19/05/09(木)21:58:30 No.590046138

DDXに追加が来ればいいんだがな… アッセンブルとスマッシュヒーローがあるからいつか来そうだけど

30 19/05/09(木)21:58:32 No.590046146

ホワイトタイガーってブラパンのキャラ?

31 19/05/09(木)21:59:38 No.590046423

ヒーローフォーハイヤーいいよね……

32 19/05/09(木)22:00:27 No.590046634

やっぱりベン・ライリーが死んだ!

33 19/05/09(木)22:00:37 No.590046673

>ホワイトタイガーってブラパンのキャラ? 無関係だった気がする

34 19/05/09(木)22:01:08 No.590046821

任せてよ!

35 19/05/09(木)22:02:13 No.590047185

ヴェノム! アイアンスパイダー! スカーレッド! マイルス! スパイダーマン!

36 19/05/09(木)22:03:13 No.590047473

ホワイトタイガーだけ元ネタがよくわからん

37 19/05/09(木)22:03:35 No.590047593

Huluで配信してたから最近見たけど映画以前のガーディアンズ知らないからノヴァから尊敬されて歴戦のヒーローみたいに扱われてるガーディアンズにちょっと笑っちゃう

38 19/05/09(木)22:03:36 No.590047599

やたらとテンポがよかったのはすごく覚えてる

39 19/05/09(木)22:03:40 No.590047618

なんでスパイディこんなに多いの

40 19/05/09(木)22:04:20 No.590047828

ホワイトタイガーは初代が男で昔のキャラでアルスパの女の方はわりかし最近のキャラだったような記憶

41 19/05/09(木)22:04:30 No.590047886

アイアンパトリオット! アメリカンサン! 我ら!

42 19/05/09(木)22:05:25 No.590048215

スパイディはいっぱい派生作られるってことはそんだけ人気なのか

43 19/05/09(木)22:06:07 No.590048416

近年のスパイディアニメはどれも出来が良いがスレ画は特にすごかったな

44 19/05/09(木)22:06:29 No.590048532

MARVEL入門にもいいよね

45 19/05/09(木)22:06:35 No.590048569

>スパイディはいっぱい派生作られるってことはそんだけ人気なのか ずっと昔からマーベルの一番人気だと思う

46 19/05/09(木)22:07:09 No.590048749

このアニメ何気に2クール×4シーズン分ある…

47 19/05/09(木)22:07:17 No.590048781

ドラゴンボールだって悟空の派生いっぱいいるし人気キャラの派生は多くなるものなんだろう

48 19/05/09(木)22:07:24 No.590048826

川田紳司の軽妙な声もあってた

49 19/05/09(木)22:07:38 No.590048895

フラッシュいいよね…

50 19/05/09(木)22:07:56 No.590048983

ゲストキャラも多いのでありがたい

51 19/05/09(木)22:08:09 No.590049033

ちょっとこれが良すぎて他のアニメスパイディが怖くて手が出せない

52 19/05/09(木)22:08:35 No.590049180

コミックのスパイダーバースで山城拓也呼んでくるのがこいつとマイルス君だったよね

53 19/05/09(木)22:09:08 No.590049366

1話のロキが完全にロキ過ぎて駄目だった

54 19/05/09(木)22:09:20 No.590049422

ノーマンがグリーンゴブリンを克服してピーターと和解するというミラクル

55 19/05/09(木)22:09:29 No.590049459

川田紳司声がクセになる

56 19/05/09(木)22:09:36 No.590049484

アルスパは脚本が本当にすごかった 1回放送分でよく終わらせるな!?って話がいっぱいある

57 19/05/09(木)22:09:40 No.590049505

>ずっと昔からマーベルの一番人気だと思う 一番人気なのに一番の花形であろうアベンジャーズじゃないんだな

58 19/05/09(木)22:09:46 No.590049541

これ人気すぎて次やったマーベルスパイダーマンがちょっと不振

59 19/05/09(木)22:09:52 No.590049588

>ちょっとこれが良すぎて他のアニメスパイディが怖くて手が出せない 派生作品見るのもいいんじゃねえかな

60 19/05/09(木)22:10:12 No.590049704

マーベルスパイダーマンはなんか乗り切れなくて序盤で脱落しちった…

61 19/05/09(木)22:10:13 No.590049712

MJがカーネイジなるしな

62 19/05/09(木)22:10:21 No.590049753

日本だと途中で終わった?

63 19/05/09(木)22:10:26 No.590049786

>ノーマンがグリーンゴブリンを克服してピーターと和解するというミラクル ただしハリーにはヴェノムになってもらう 克服してもらうがな!!!

64 19/05/09(木)22:10:29 No.590049813

>ちょっとこれが良すぎて他のアニメスパイディが怖くて手が出せない マーベルスパイダーマンいいよ 苦学生ピーター!その同級生マイルス! スパイダーマンの良き理解者にして親友ハリー! 特に曇る事あんまりないぞ!JJJに写真売り込んでめっちゃ叩かれるけど!

65 19/05/09(木)22:10:30 No.590049821

アベンジャーズは売れ残り集団だったから…

66 19/05/09(木)22:10:37 No.590049866

ハリーと普通に親友してるのが和む

67 19/05/09(木)22:11:02 No.590050019

マーベルも悪くはないんだけど特に良くもない感じ

68 19/05/09(木)22:11:04 No.590050028

>日本だと途中で終わった? 途中から始まったけど最後までやったよ

69 19/05/09(木)22:11:20 No.590050107

スパイダーバースでもアルスパモノローグやってくれたのめっちゃよかった… それやめろ!

70 19/05/09(木)22:11:20 No.590050108

>日本だと途中で終わった? vsシニスターシックスの最後までやった

71 19/05/09(木)22:11:49 No.590050273

>>日本だと途中で終わった? >途中から始まったけど最後までやったよ 地上波だけだよ途中からやったの Dlifeとかは普通に最初から最後までやった

72 19/05/09(木)22:11:57 No.590050316

スパイダーハムはこれで知った

73 19/05/09(木)22:12:21 No.590050453

でも正直グランドマスターVSコレクター編あたりは退屈だった

74 19/05/09(木)22:12:34 No.590050543

>マーベルスパイダーマンはなんか乗り切れなくて序盤で脱落しちった… 罪を悔いてスパイダーマンに協力するオクタヴィアスとかウイングスーツポッと出の奴らにパクられて許せねえ!ってスパイダーマンと共闘するバルチャーとか出るのに…

75 19/05/09(木)22:12:42 No.590050578

WWもいいけどシーズン1・2のチームが好きだからちょっと寂しかった

76 19/05/09(木)22:13:06 No.590050707

>アンチヴェノムはこれで知った

77 19/05/09(木)22:13:17 No.590050765

>でも正直グランドマスターVSコレクター編あたりは退屈だった 長編エピソードは微妙だったね…

78 19/05/09(木)22:13:23 No.590050807

https://youtu.be/6r3z4yO-Va0 どうして一話しか上げてくれないんですか…

79 19/05/09(木)22:14:02 No.590051007

知ってるピーターで周り含めて一番幸せだと思う

80 19/05/09(木)22:14:12 No.590051063

>どうして一話しか上げてくれないんですか… この早すぎるテンポ懐かしいわ…

81 19/05/09(木)22:14:24 No.590051137

>でも正直グランドマスターVSコレクター編あたりは退屈だった ゲストキャラマシマシで結構好きだよ よく動いてたし

82 19/05/09(木)22:14:28 No.590051158

最終回前後編が総決算って感じで最高だった 録画も残してある

83 19/05/09(木)22:14:32 No.590051175

バケツ頭とマブダチなの好きなんだけどスレ画だけの設定?

84 19/05/09(木)22:14:34 No.590051182

ピーターブリトー好きすぎ

85 19/05/09(木)22:14:54 No.590051286

優しい世界だよね…

86 19/05/09(木)22:14:55 No.590051289

友情も成長エピソードもやってやること無くなったからなスレ画のチーム だから周りをスパイダーマンにしたり異世界に行ってくる

87 19/05/09(木)22:15:02 No.590051322

PS4版と声が近いからゲームやった人に勧めやすい

88 19/05/09(木)22:15:10 No.590051363

>vsシニスターシックスの最後までやった シニスターシックスは正直微妙だったかな

89 19/05/09(木)22:15:14 No.590051381

これでスパイダーハム知ったからバースはペニーちゃんの方が驚いた

90 19/05/09(木)22:15:41 No.590051528

異世界編も凝ってて好きだった

91 19/05/09(木)22:15:45 No.590051551

>バケツ頭とマブダチなの好きなんだけどスレ画だけの設定? みんなハイスクールのティーンなのはスレ画だけだな

92 19/05/09(木)22:15:47 No.590051560

日本語版ソフト化してほしい

93 19/05/09(木)22:16:09 No.590051659

Dlifeでディスクウォーズと連続して放送してた時奇跡的に両方ともデッドプール登場回で被ったことがあったのがすごかったな…

94 19/05/09(木)22:16:31 No.590051780

>異世界編も凝ってて好きだった 1話で二人という濃さよ

95 19/05/09(木)22:16:43 No.590051853

クリスマスキャロルのやつがやたら印象に残ってる

96 19/05/09(木)22:16:48 No.590051874

ちょっとスタン爺さん盛り過ぎじゃないですかな…

97 19/05/09(木)22:17:16 No.590052005

なんとかマダムだったか無数の未来を見る姉ちゃんいたよね

98 19/05/09(木)22:17:28 No.590052071

川田紳司の早口おしゃべりがくせになる…

99 19/05/09(木)22:17:33 No.590052098

ちょくちょくリアタイで見られるときに見る感じで見てたけど楽しかったなこれ…

100 19/05/09(木)22:17:34 No.590052099

スパイディが第四の壁を破壊するせいでデップー回はだいぶいかれてた

101 19/05/09(木)22:17:37 No.590052118

ストレンジも実写前にこれで知ったからピーターに便利に使われるおっさんなイメージだった

102 19/05/09(木)22:17:43 No.590052150

>アベンジャーズは売れ残り集団だったから… 売れ残りっていうと大袈裟な気もするけど ジャスティスリーグと違って人気者を集めた感じは薄いよね

103 19/05/09(木)22:17:59 No.590052228

リーダーの素質があるスパイダーマンってアルスパだけ?

104 19/05/09(木)22:18:17 No.590052317

どの世界に行っても安定のジェイムソン

105 19/05/09(木)22:18:23 No.590052356

フルCGの2099とか昔のアメコミ風の作画のやつとかあったな

106 19/05/09(木)22:18:28 No.590052386

唐突に出てくる青春ドラマからのクロスオーバー姉ちゃん

107 19/05/09(木)22:18:30 No.590052403

スパイディでみたいもの大体これで見れるねアメスパは

108 19/05/09(木)22:18:37 No.590052434

ちゃんと反省して俺がスパイダーマンの相棒だ!するフラッシュ 途中ピーチ姫化するけど

109 19/05/09(木)22:18:57 No.590052545

今度映画に出るミステリオも確か出てたと思う

110 19/05/09(木)22:19:03 No.590052574

>どの世界に行っても安定のジェイムソン あいつはなんなの…世界の強制力が常に働き続けてんの…

111 19/05/09(木)22:19:32 No.590052720

>ジャスティスリーグと違って人気者を集めた感じは薄いよね 当時は人気あったんだよ! 当時は! たぶん

112 19/05/09(木)22:19:33 No.590052722

ライノがやたら暴走してた印象

113 19/05/09(木)22:19:50 No.590052819

DlifeではアベンジャーズアッセンブルS1やってるけどそのうちウルトロンレボリューション放送するんだろうか

114 19/05/09(木)22:20:00 No.590052871

ゲストキャラの活かし方が本当に理想的な作品だから他のファンにも勧めやすい

115 19/05/09(木)22:20:07 No.590052897

こっちのヴァルチャー境遇悲惨すぎない?

116 19/05/09(木)22:20:24 No.590052968

Dlife契約してないニコデスマンでしか見れない地方民だけど シニスターシックス編から有料になって悲しかった

117 19/05/09(木)22:20:28 No.590052989

これでフラッシュ/エージェントヴェノムが好きになったよ

118 19/05/09(木)22:20:40 No.590053050

右にキラークイーンいるじゃん

119 19/05/09(木)22:20:53 No.590053106

>あいつはなんなの…世界の強制力が常に働き続けてんの… 実はなコミックのアルティメット・スパイダーマンと映画スパイダーバースだとな JJJが心入れ変えててな…

120 19/05/09(木)22:20:56 No.590053118

ホークアイとのチームアップいいよね…

121 19/05/09(木)22:21:43 No.590053374

>ゲストキャラの活かし方が本当に理想的な作品だから他のファンにも勧めやすい ハルクスマッシュヒーローズも良いのだが いかんせん見られる機会がない これのハルクマジかっこよくてたよれるリーダーなんすよ

122 19/05/09(木)22:21:48 No.590053406

たまにアイアンマンとか出てきてなんかお得感ある

123 19/05/09(木)22:22:11 No.590053529

割と序盤にナイトメアだかにベンおじさん絡みの悪夢で精神攻撃受けたのに え?こんな悪夢毎日見てるよ?で軽く退けてるのを見たから のちのち仲間と理解者が増えて良かったなって思う

124 19/05/09(木)22:22:12 No.590053531

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーも面白かったね

125 19/05/09(木)22:22:30 No.590053633

su3057357.jpg

126 19/05/09(木)22:22:48 No.590053733

シールドによって勝手に要塞に改造されてるパーカー家

127 19/05/09(木)22:22:54 No.590053765

>実はなコミックのアルティメット・スパイダーマンと映画スパイダーバースだとな >JJJが心入れ変えててな… 何それ気持ち悪い

128 19/05/09(木)22:22:56 No.590053782

これ地上波でやってる時毎週すげー楽しかったなあ

129 19/05/09(木)22:23:03 No.590053822

ディズニーデラックスで配信してほしい

130 19/05/09(木)22:23:26 No.590053953

ドクオクのデザインが俺みたいで気持ち悪いぞ俺

131 19/05/09(木)22:24:06 No.590054147

やべえトリスケリオンが!とりあえずパーカーんちな! ってシーン数えきれないくらいあった気がする

132 19/05/09(木)22:24:16 No.590054194

>これのハルクマジかっこよくてたよれるリーダーなんすよ 普通にビークルの操縦とか機械いじりするのイメージと違くてビックリした

133 19/05/09(木)22:24:20 No.590054212

安定した作画でテンポがものすごい良くてちゃんとオチがあるって 素晴らしい事なんじゃないかと思う

134 19/05/09(木)22:24:47 No.590054340

30分と思えない濃縮展開

135 19/05/09(木)22:25:08 No.590054432

>いかんせん見られる機会がない DDXでS1配信してるよ

136 19/05/09(木)22:25:29 No.590054525

またヘリキャリア墜落してる…

137 19/05/09(木)22:25:33 No.590054561

JJJが良い人とかどっかで絶対しわ寄せ来るやつじゃん…

138 19/05/09(木)22:25:51 No.590054658

マンオブアクションには参るね…

139 19/05/09(木)22:26:15 No.590054785

JJJの息子は月で狼男になってた

140 19/05/09(木)22:26:42 No.590054938

>>ずっと昔からマーベルの一番人気だと思う >一番人気なのに一番の花形であろうアベンジャーズじゃないんだな 割とアベンジャーズ入ってから長いよ 最近抜けたりまた戻ったりしてたけど

141 19/05/09(木)22:27:03 No.590055050

F4だけ出てるの見たことないけど出てきた?

142 19/05/09(木)22:27:24 No.590055153

メイおばさんの器がでかすぎる

143 19/05/09(木)22:28:24 No.590055455

F4はアベンジャーズの方にシングが一回出たくらいじゃなかったか

144 19/05/09(木)22:28:54 No.590055588

アベンジャーズの方のウィドウが石持って逃げてからウルトロンが出てくるまでの展開が怒涛過ぎる

145 19/05/09(木)22:28:57 No.590055594

ドクオックがピーターになってた時期は JJJも無駄に協力的じゃなかった?

146 19/05/09(木)22:29:11 No.590055667

やばいどうしよう!?→CM→ふぅなんとかなった… がめっちゃある

147 19/05/09(木)22:29:26 No.590055744

円盤売らないかな…

148 19/05/09(木)22:29:42 No.590055818

>ドクオックがピーターになってた時期は >JJJも無駄に協力的じゃなかった? そんなの!? JJJはさぁ…

149 19/05/09(木)22:30:10 No.590055954

正体バラされて泣くシーンは作画がすごかった

150 19/05/09(木)22:30:32 No.590056071

DVDでいいからBOX出して

151 19/05/09(木)22:30:36 No.590056093

アルスパは3話を一本にまとめてるとか聞いたけど ホントなのかな…

152 19/05/09(木)22:31:27 No.590056338

ガーディアンズ見たからもっかいアルスパのGOG回が見たくなった

153 19/05/09(木)22:32:00 No.590056499

ちょいちょい日本先行放送とかあったよね

154 19/05/09(木)22:32:15 No.590056581

>そんなの!? >JJJはさぁ… ドクオックの正体バレてなくてちゃんと正義のヒーローしてたんですよ… あとなんかこう…タイミングがね?

155 19/05/09(木)22:32:47 No.590056736

>アルスパは3話を一本にまとめてるとか聞いたけど >ホントなのかな… 実際そのぐらいの勢いはあるな…

156 19/05/09(木)22:32:54 No.590056769

ディズニードラマコラボ回いいよね…

157 19/05/09(木)22:33:05 No.590056821

バケツ頭との悪友みたいな感じいいよね…

158 19/05/09(木)22:33:09 No.590056843

地上波で同じくらいの時期にやってたSW反乱者たちは中途半端なとこで終わって結局Dlifeで最後まで放送されたな…

159 19/05/09(木)22:33:51 No.590057060

>ディズニードラマコラボ回いいよね… あったなそんなの…ジェシー!だっけ

160 19/05/09(木)22:33:55 No.590057078

初代TF並のテンポの良さだったのは間違いない

161 19/05/09(木)22:34:12 No.590057147

バケツ頭だのクモ頭だの…

162 19/05/09(木)22:34:32 No.590057257

アルスパのおかげでスパイダーバースの予習事前にできてありがたい

163 19/05/09(木)22:34:42 No.590057321

クレイヴンウザすぎ問題

164 19/05/09(木)22:34:46 No.590057338

異常に見やすいよね

165 19/05/09(木)22:35:16 No.590057518

ピーターの妄想でやたらとDrドゥームが出てくる

166 19/05/09(木)22:35:17 No.590057524

テンポ早いのにちゃんと面白いしそれがずーっと続くんだからまじで凄いシリーズだった

167 19/05/09(木)22:35:23 No.590057551

こっちのノワールの世界も良かったな…

168 19/05/09(木)22:35:32 No.590057597

>>ディズニードラマコラボ回いいよね… >あったなそんなの…ジェシー!だっけ そうそう あのドラマ長いからわりと他番組もコラボ良くしてるよね

169 19/05/09(木)22:36:27 No.590057869

>テンポ早いのにちゃんと面白いしそれがずーっと続くんだからまじで凄いシリーズだった ピーターの吹き替えの人大変そうだった

170 19/05/09(木)22:36:35 No.590057919

展開は早いし作画もよく動くから1話ごとの密度が高い

171 19/05/09(木)22:36:40 No.590057953

ピーターはスパイダーマンチームとか別ヒーローとか友達色々多いはずなのに バケツ頭だけが別格の軽口の掛け合いすぎる…

172 19/05/09(木)22:37:23 No.590058151

コールソン×メイおばさんいい…

173 19/05/09(木)22:37:30 No.590058184

スパイダーバース編は良かった

174 19/05/09(木)22:37:47 No.590058268

ナレーションがノリノリでいいんだ…

175 19/05/09(木)22:38:04 No.590058352

こっちのスパイダーバースにペニーちゃんいないんですけおおおお

176 19/05/09(木)22:38:09 No.590058370

敵が顔にクモ糸張られてベリベリ剥がすシーン何回あっただろう

177 19/05/09(木)22:38:13 No.590058388

地上波がバスで現場に向かうロキでスタートだったのはやっぱ映画でのロキ人気あってこそなのか

178 19/05/09(木)22:38:41 No.590058546

ノーマンオズボーンがアイアンパトリオットに!和解! ハリーオズボーンも和解! アイアンパトリオットの改良型のパトリオティアに着こんで味方に!とか夢のような話だった クソ映画を一晩一緒に見て和解するのも好き

179 19/05/09(木)22:38:44 No.590058564

AoSのフィッツシモンズ出てたのこれだっけ

180 19/05/09(木)22:38:48 No.590058589

シーズン1のストレンジ回は何度見ても泣く

181 19/05/09(木)22:38:56 No.590058622

>地上波がバスで現場に向かうロキでスタートだったのはやっぱ映画でのロキ人気あってこそなのか めちゃくちゃおもしろかったなアレ…

182 19/05/09(木)22:39:08 No.590058681

>こっちのスパイダーバースにペニーちゃんいないんですけおおおお 代わりにスパイダーナイトとかいるでしょ!

183 19/05/09(木)22:39:09 No.590058685

マーベル入門にオススメなアニメ

184 19/05/09(木)22:39:18 No.590058734

ペニーちゃんじゃないけど全員TSした世界行ったよ グリゴブもゴリウーになってたけど

185 19/05/09(木)22:39:28 No.590058780

マベスパは声違うけどショートアニメの方は川田さんで安心した

186 19/05/09(木)22:39:31 No.590058800

これでスパイダーマンの中の人の声知った

187 19/05/09(木)22:39:47 No.590058878

フラッシュがスパイダーマンの真似してる時のコスチュームがスカーレットスパイダーだったり細かいネタが多い

188 19/05/09(木)22:40:13 No.590059002

スパイダーウーマン…

189 19/05/09(木)22:40:16 No.590059023

基本孤独じゃないしほぼ毎回違うヒーローと力合わせるから安心して観れる

190 19/05/09(木)22:40:25 No.590059065

最終回はサノスの扱いが映画見た後だとなんとも言えなかったり みんながヒーローだってのをエネルギー供給に協力してもらえれば あなたもアベンジャーズですみたいに即物的な形で訴えかけたり面白い

191 19/05/09(木)22:40:36 No.590059124

映画でもアニメでも思ったけどやっぱりマイルズ世界のグリーンゴブリンおかしいって!

192 19/05/09(木)22:40:41 No.590059144

グリーンゴブリンがゴブリンっていうかオーガかってくらいゴツかったね

193 19/05/09(木)22:40:57 No.590059215

マーベルファンには夢の様なアニメだった

194 19/05/09(木)22:41:28 No.590059361

なんかフューリーが父親っぽくなってるのがいいんだ…

195 19/05/09(木)22:41:40 No.590059417

ブレイドまで出てくるとは

196 19/05/09(木)22:41:52 No.590059469

スパイダーマンのアニメだけどカバーしてる範囲が凄く広い

197 19/05/09(木)22:42:00 No.590059507

>ノーマンオズボーンがアイアンパトリオットに!和解! >ハリーオズボーンも和解! なんて優しい世界なんだ

↑Top