19/05/09(木)21:26:55 ヨシ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/09(木)21:26:55 No.590037001
ヨシ!
1 19/05/09(木)21:29:21 No.590037719
このタイプで横吊したのかよ…監督もだがオペも無能かよ
2 19/05/09(木)21:29:46 No.590037849
クレーンチョップ!
3 19/05/09(木)21:30:11 No.590037976
壊すべし
4 19/05/09(木)21:30:22 No.590038025
ケーキ入刀レベル
5 19/05/09(木)21:30:58 No.590038179
https://youtu.be/LJevke4_i5Y
6 19/05/09(木)21:31:24 No.590038299
タイパオ区ってどこ?
7 19/05/09(木)21:31:52 No.590038421
アウトリガー全然出てなくない?
8 19/05/09(木)21:31:58 No.590038449
リフォーム?新築? どっちコース?
9 19/05/09(木)21:33:23 No.590038888
>タイパオ区ってどこ? 面白くない
10 19/05/09(木)21:33:56 No.590039057
龍槌閃!
11 19/05/09(木)21:34:32 No.590039235
住人ハゲてたのか…
12 19/05/09(木)21:34:43 No.590039303
かなり近所だこれ!
13 19/05/09(木)21:35:55 No.590039645
>リフォーム?新築? >どっちコース? 見積もりとって現実的な方って感じ ただこの壊れ方だと時間かかりそう
14 19/05/09(木)21:35:57 No.590039657
車のバックハッチ開いてるから在宅中か あぶねえ
15 19/05/09(木)21:37:12 No.590040007
この機種で垂直式な訳無いからアウトリガ張り出し忘れかなぁ
16 19/05/09(木)21:37:17 No.590040040
怪我人0は奇跡だなこれ…
17 19/05/09(木)21:37:44 No.590040174
出し忘れとかある…?
18 19/05/09(木)21:37:55 No.590040220
保険降りるかな
19 19/05/09(木)21:38:19 No.590040344
>>タイパオ区ってどこ? >面白くない そして白はパオじゃない
20 19/05/09(木)21:38:28 No.590040383
出し忘れなんてするわけねぇだろ!ねぇだろ…ないかも…
21 19/05/09(木)21:38:29 No.590040395
「」がおちんちん出し忘れたままおしっこするようなものか
22 19/05/09(木)21:39:20 No.590040608
めっちゃ近所だった わざわざ行く方向ではないけど
23 19/05/09(木)21:39:26 No.590040637
在宅中ならしこたまビビったろうし慰謝料とリフォーム代でかなりの額行きそう
24 19/05/09(木)21:39:49 No.590040762
前も重機落ちてきて半壊したけど壊れた部分しか保障しねえよとかでゴタゴタしたの無かったっけ
25 19/05/09(木)21:39:54 No.590040785
工事も半年は止まるかな
26 19/05/09(木)21:39:59 No.590040807
意図的でもなきゃこのサイズのラフター回すオペがアウトリガを出さないとは思えない
27 19/05/09(木)21:40:03 No.590040823
リフォームで済むのかな… 全壊扱いでしょこれ…?
28 19/05/09(木)21:40:58 No.590041086
梁とかバッキバキだよね
29 19/05/09(木)21:41:08 No.590041132
出ちゃいましたねぇ
30 19/05/09(木)21:41:10 No.590041144
>全壊扱いでしょこれ…? なわけないじゃん 全壊半壊ってちゃんと基準決まってるけど滅茶苦茶厳しいぞ
31 19/05/09(木)21:41:15 No.590041168
ある日突然無断で他人の建物をクレーン車横転で破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?
32 19/05/09(木)21:41:40 No.590041298
壊れた部分だけ直すにも完全に梁がやられてるから写真でいう右下側全壊ししてからの注ぎ足しじゃないかなぁ
33 19/05/09(木)21:41:51 No.590041352
>リフォームで済むのかな… >全壊扱いでしょこれ…? 柱や梁の影響あるだろうし厳しいだろうなぁ
34 19/05/09(木)21:42:54 No.590041654
新たなるパワー来ちゃった…
35 19/05/09(木)21:42:55 No.590041657
めっちゃ近所だった…
36 19/05/09(木)21:42:58 No.590041679
住宅損壊の基準ってめっちゃ厳しくなかったっけ 災害時によく揉めてるの見る
37 19/05/09(木)21:43:15 No.590041756
近所多すぎない!?
38 19/05/09(木)21:43:18 No.590041775
これが地上げか…
39 19/05/09(木)21:43:27 No.590041814
妻側ギリッギリを叩っ斬ってるから全損扱いは難しいかも ただ屋根廻りはやり直すから時間と金はかかる
40 19/05/09(木)21:43:38 No.590041869
普通に困るよね
41 19/05/09(木)21:43:54 No.590041953
梁がどこまで影響出てるかだろうなあ
42 19/05/09(木)21:44:16 No.590042062
https://may.2chan.net/b/res/637682042.htm
43 19/05/09(木)21:44:23 No.590042090
パワーエステートしちゃったかー
44 19/05/09(木)21:44:24 No.590042098
奥の家なら安かったのに…
45 19/05/09(木)21:44:31 No.590042133
>近所多すぎない!? 学院生の「」結構いそうだし…
46 19/05/09(木)21:44:35 No.590042149
会社も外聞悪いし保険の基準ほど厳しく見ないだろ
47 19/05/09(木)21:44:43 No.590042192
これが日本最強のエルボードロップだ
48 19/05/09(木)21:44:59 No.590042264
近所が多そうだしオフルニルデュボアで明日パン食おうぜ
49 19/05/09(木)21:45:10 No.590042312
会社がおあしすして監督とオペに民事でやれよって言いそう
50 19/05/09(木)21:45:22 No.590042357
何見てヨシって言ってたんだろうな
51 19/05/09(木)21:45:33 No.590042414
>パワーエステートしちゃったかー その手があったか…
52 19/05/09(木)21:45:38 No.590042438
>リフォームで済むのかな… >全壊扱いでしょこれ…? 「保険金額の80%」を超えての損害は全損
53 19/05/09(木)21:45:41 No.590042448
>会社がおあしすして監督とオペに民事でやれよって言いそう 言えるわけなさすぎる…
54 19/05/09(木)21:45:45 No.590042464
敷き鉄板がないんですけど…
55 19/05/09(木)21:45:54 No.590042515
>会社も外聞悪いし保険の基準ほど厳しく見ないだろ 金>外聞だぞ
56 19/05/09(木)21:46:16 No.590042616
雨降ると割と中が大惨事だな
57 19/05/09(木)21:46:41 No.590042737
会社が金より外聞優先するなら世の中からブラック企業なんて消えてなくなってるっつーの
58 19/05/09(木)21:46:45 No.590042759
>敷き鉄板がないんですけど… へえアウトリガがずぼっといっちゃうのか
59 19/05/09(木)21:46:52 No.590042788
大阪西成の土建屋はシャブキレたらスレ画みたいになってたけど 今どき珍しいね、よっぽど向いてなかったか悪意があったかのどっちかだろ
60 19/05/09(木)21:47:19 No.590042911
よくみろこの土の上を敷材をバタ角でやろうとしてるぞ
61 19/05/09(木)21:47:40 No.590043032
地面と同化してるけど鉄板敷いてあるよ
62 19/05/09(木)21:48:29 No.590043248
本当だ鉄板あるやん やっぱアウトリガー出し忘れじゃないか!
63 19/05/09(木)21:48:51 No.590043355
こんだけやって賠償もないの?
64 19/05/09(木)21:49:02 No.590043407
設置しようとしてたら傾斜側に倒れた?
65 19/05/09(木)21:49:09 No.590043452
アウトリガー出さなくてもクレーン上げられるんだなぁ
66 19/05/09(木)21:49:13 No.590043476
うっかり壊しちゃったんで綺麗に更地にしておきますね
67 19/05/09(木)21:49:52 No.590043638
故意じゃないからセーフ!
68 19/05/09(木)21:50:12 No.590043724
流石にこんなのは全額弁償を請求できるよね…?
69 19/05/09(木)21:50:12 No.590043726
これくれーんで騒ぐんじゃないよ
70 19/05/09(木)21:50:33 No.590043821
請求出来るもんならやってみい!
71 19/05/09(木)21:50:33 No.590043824
Anotherで見た
72 19/05/09(木)21:50:45 No.590043892
Anotherで見た
73 19/05/09(木)21:50:49 No.590043924
申し訳ないから更地にしてアパート建てるね…
74 19/05/09(木)21:50:57 No.590043953
太白区鈎取 クレーン車が横転、住宅に直撃〈仙台〉 (19/05/09 19:43) https://youtu.be/qE9ayr2dMpc
75 19/05/09(木)21:51:09 No.590044027
ブルーシートからして穴の上に鉄板引いて平になった!ヨシ!してクレーン載せたのでは
76 19/05/09(木)21:51:59 No.590044311
ヤクザだから弁償なんてしないんじゃない?
77 19/05/09(木)21:52:22 No.590044413
アウトリガー出さないとかど素人かよ
78 19/05/09(木)21:52:37 No.590044480
ラーイラーイ ヨシ!ヨシ!ヨシ!倒壊!俺じゃない!
79 19/05/09(木)21:52:38 No.590044481
https://may.2chan.net/b/src/1557401254526.jpg
80 19/05/09(木)21:53:00 No.590044577
少し浮いた鉄板の端部にアウトリガー出したって事?そんなばかな…
81 19/05/09(木)21:53:10 No.590044625
>>全壊扱いでしょこれ…? >「保険金額の80%」を超えての損害は全損 ※各社約款によります だからなあ あと保険価額だと思うよ
82 19/05/09(木)21:53:24 No.590044684
すでに警察が入ってるじゃん
83 19/05/09(木)21:53:26 No.590044692
>https://may.2chan.net/b/src/1557401254526.jpg ざっくりいったなぁ
84 19/05/09(木)21:53:26 No.590044699
>https://may.2chan.net/b/src/1557401254526.jpg 1階歪んでおられない?
85 19/05/09(木)21:53:41 No.590044749
手前のPCコンクリで傾斜を補強するつもりだった?
86 19/05/09(木)21:53:56 No.590044817
小さめのユニックでもアウトリガー無しとか怖くてようやらんわ
87 19/05/09(木)21:54:08 No.590044870
たまたま人が死ななかっただけじゃん怖い
88 19/05/09(木)21:54:17 No.590044922
中に人がいなくてよかったね…
89 19/05/09(木)21:54:27 No.590044979
NTTもきてるな 電線もやられたか
90 19/05/09(木)21:54:35 No.590045007
アリガトリガーに見えた
91 19/05/09(木)21:55:11 No.590045141
隣の納屋見るにリフォームしてるのかな かわうそ…
92 19/05/09(木)21:55:31 No.590045244
>この機種で垂直式な訳無いからアウトリガ張り出し忘れかなぁ やっぱり感謝の心が大事なのかと思ったら違った
93 19/05/09(木)21:55:48 No.590045320
怪我がないのが不幸中の幸いか…
94 19/05/09(木)21:56:12 No.590045437
人は死んでないけど中にいた犬が死んでるらしい しかも家の人が助けようとしてるのに建設会社側は人じゃないから手出し出来ないってぬかしたんだと
95 19/05/09(木)21:56:27 No.590045519
電線やっちゃってるしこれは逃げ切れ無さそう
96 19/05/09(木)21:56:43 No.590045608
>怪我がないのが不幸中の幸いか… 怪我したよ 運転手が
97 19/05/09(木)21:57:05 No.590045718
>人は死んでないけど中にいた犬が死んでるらしい >しかも家の人が助けようとしてるのに建設会社側は人じゃないから手出し出来ないってぬかしたんだと だけん…
98 19/05/09(木)21:57:09 No.590045742
ここの部分穴だよね? なんでそこにクレーンが? su3057308.jpg
99 19/05/09(木)21:57:28 No.590045824
>怪我したよ >運転手が 労災ヨシ!
100 19/05/09(木)21:57:57 No.590045970
>ここの部分穴だよね? 穴と言うかのり面じゃね
101 19/05/09(木)21:58:06 No.590046020
>人は死んでないけど中にいた犬が死んでるらしい >しかも家の人が助けようとしてるのに建設会社側は人じゃないから手出し出来ないってぬかしたんだと クズすぎる…
102 19/05/09(木)21:58:28 No.590046123
>なんでそこにクレーンが? コンクリで穴か傾斜か解らんがそこ補強しようとしたんじゃないか? 土崩れてこないようにとか
103 19/05/09(木)21:58:30 No.590046132
だけんに神はいない!
104 19/05/09(木)21:58:41 No.590046189
>人は死んでないけど中にいた犬が死んでるらしい >しかも家の人が助けようとしてるのに建設会社側は人じゃないから手出し出来ないってぬかしたんだと 心象マイナスすぎる…
105 19/05/09(木)21:58:48 No.590046216
というか保険的な話で言えば工事側の賠責だろうから火災保険ベースの話じゃないんじゃねぇかな…
106 19/05/09(木)21:58:51 No.590046234
>人は死んでないけど中にいた犬が死んでるらしい >しかも家の人が助けようとしてるのに建設会社側は人じゃないから手出し出来ないってぬかしたんだと これ後々の賠償の話し合いで家主側が絶対許さんってなるだけのやつじゃん
107 19/05/09(木)21:58:53 No.590046244
いぬについてはニュースでやったのかい?
108 19/05/09(木)21:59:44 No.590046449
「」の話なんて真に受けるの!?
109 19/05/09(木)21:59:48 No.590046465
うちの家財保険は事象案件に「飛行機がつっこんできたとき」とかあるけど クレーンがつっこんできたときは対応してくれんのかな…
110 19/05/09(木)22:00:07 No.590046545
ブレーンバスターみたいな入り方してる
111 19/05/09(木)22:00:33 No.590046661
>うちの家財保険は事象案件に「飛行機がつっこんできたとき」とかあるけど そんな案件あるんだ…
112 19/05/09(木)22:00:44 No.590046707
>うちの家財保険は事象案件に「飛行機がつっこんできたとき」とかあるけど >クレーンがつっこんできたときは対応してくれんのかな… 工事中のうんちゃらかんちゃらみたいなので一纏めにしてあったりするんじゃない?
113 19/05/09(木)22:00:55 No.590046754
書類送検による評価低下と損義賠償で損失いくらになるんだ 家も一回全部潰して建て直しだろこれ それと慰謝料も払わないといけないし 建設中の被害家庭の仮住まいもいるし
114 19/05/09(木)22:01:02 No.590046781
自家用機が家に突っ込んだって事件あったからね…
115 19/05/09(木)22:01:35 No.590046977
許してクレーン?
116 19/05/09(木)22:01:44 No.590047026
壊された家主の保険は使わないでしょ… 相手がまともにお金払ってくれないようなとこでもない限り
117 19/05/09(木)22:02:14 No.590047190
この状況で在宅で逆によく無事だったな家の人たち…
118 19/05/09(木)22:02:15 No.590047196
>うちの家財保険は事象案件に「飛行機がつっこんできたとき」とかあるけど ヘリとかにも適用されるのかなこれ
119 19/05/09(木)22:02:45 No.590047334
調布であった墜落事故で家に突っ込んだ奴は突っ込んだ側から謝罪も賠償もなくて全額負担させられてたってやってたけど これはなんでそうなっちまったんだろう
120 19/05/09(木)22:03:10 No.590047450
アウトリガーは出しているな 法肩ギリギリに展開したのか
121 19/05/09(木)22:04:03 No.590047732
>そんな案件あるんだ… 案内用紙みたら正確には 「航空機の墜落 車の飛び込み」 ってあった >工事中のうんちゃらかんちゃらみたいなので一纏めにしてあったりするんじゃない? 見つからねえ… 「偶然の外来事故」に含まれるかな
122 19/05/09(木)22:04:18 No.590047814
火災保険の場合契約によるとしか言えない 保険料安くするために火災でしか出ない火災保険だってあるし
123 19/05/09(木)22:04:48 No.590047967
偶然じゃなくて故意だからセーフ!わざとやりました!
124 19/05/09(木)22:05:10 No.590048104
>アウトリガーは出しているな >法肩ギリギリに展開したのか 傾いたのかな… ちょうど1年くらい前に富谷の方でも斜面に電信柱設置してたユニックが横倒しになってたな…
125 19/05/09(木)22:05:36 No.590048267
偶然じゃなくて必然だからセーフ
126 19/05/09(木)22:06:03 No.590048397
>調布であった墜落事故で家に突っ込んだ奴は突っ込んだ側から謝罪も賠償もなくて全額負担させられてたってやってたけど 酷いな… その会社にこのクレーン車横転させたいな…
127 19/05/09(木)22:06:18 No.590048480
けが人出なくて本当に良かったね…
128 19/05/09(木)22:06:47 No.590048642
全額賠償されたら火災保険は使わなくて済むけど 賠償って時価だからその差額を埋めるために自分の保険使うのはよくある話よ
129 19/05/09(木)22:09:12 No.590049389
>「偶然の外来事故」に含まれるかな この書き方だとオールリスク型っぽいから免責に触れなければいけそう まあ困ったら保険屋さんに聞いてみな ケースバイケースですって答えてくれるから
130 19/05/09(木)22:09:14 No.590049398
>酷いな… >その会社にこのクレーン車横転させたいな… 実際操縦してた人は亡くなってるし後は整備担当してた会社がだからで未だに墜落原因解ってないからどうしようもない んだろうけど溜まったもんじゃないよね住人からしたら
131 19/05/09(木)22:09:51 No.590049575
ねぇこれ地上げ…
132 19/05/09(木)22:10:24 No.590049776
こんなやわらか土の上じゃあ鉄板置いても崩れるんじゃあないの スポンジの上に板チョコ置くようなものだ
133 19/05/09(木)22:11:04 No.590050032
一刀両断!って感じだ
134 19/05/09(木)22:11:25 No.590050150
>ここの部分穴だよね? >なんでそこにクレーンが? 斜面の下にコンクリートのL型擁壁を置いてから土砂で埋めれば使い道の無い斜面が平らな土地に化けるんだ やってみる価値はありますぜ!
135 19/05/09(木)22:11:46 No.590050266
>実際操縦してた人は亡くなってるし後は整備担当してた会社がだからで未だに墜落原因解ってないからどうしようもない 操縦主は怪我って「」が言ってたけど…
136 19/05/09(木)22:12:31 No.590050525
この倒れたクレーンを戻すのにクレーンがいるよね
137 19/05/09(木)22:13:00 No.590050675
>こんなやわらか土の上じゃあ鉄板置いても崩れるんじゃあないの 土の上に鉄板置いて重機置くのは普通の事よ
138 19/05/09(木)22:13:13 No.590050744
>操縦主は怪我って「」が言ってたけど… 死んだのはヘリ墜落の話だろ
139 19/05/09(木)22:13:17 No.590050770
>ねぇこれ地上げ… 地上げの基本は前面道路とか接続部の道路や通路を買い上げて 通らせないとかやって締め上げて行くのが基本だから違うと思う…
140 19/05/09(木)22:13:35 No.590050870
>操縦主は怪我って「」が言ってたけど… いや亡くなったってのは今回のクレーンじゃなくて調布の飛行機墜落事故の方だよ!
141 19/05/09(木)22:13:40 No.590050893
自家用飛行機に保険義務付け無いんか
142 19/05/09(木)22:13:58 No.590050992
こういう斜面の区画は分譲するときにカッチリ均してあるかと思ったらそうでもないんか
143 19/05/09(木)22:14:11 No.590051060
>操縦主は怪我って「」が言ってたけど… いや死者3人だよ パイロットと乗客一人と巻き込まれた家の住人
144 19/05/09(木)22:15:01 No.590051314
>>操縦主は怪我って「」が言ってたけど… >死んだのはヘリ墜落の話だろ ああ話が混ざっちゃったごめん
145 19/05/09(木)22:15:09 No.590051355
>土の上に鉄板置いて重機置くのは普通の事よ 土を観たことがないのか 柔らかいんですよ土
146 19/05/09(木)22:15:14 No.590051389
>こういう斜面の区画は分譲するときにカッチリ均してあるかと思ったらそうでもないんか 盛り土ならちゃんと角度の規定があるよ 多分これ工事中だからまだちゃんとしてないんじゃないかね
147 19/05/09(木)22:15:26 No.590051450
隣の家退かしてもそう使い道が広がる気はしないから純然たる事故ではなかろうか
148 19/05/09(木)22:15:47 No.590051559
>土を観たことがないのか >柔らかいんですよ土 転圧くらいしてあるだろ
149 19/05/09(木)22:15:58 No.590051608
>こういう斜面の区画は分譲するときにカッチリ均してあるかと思ったらそうでもないんか 新規開発のニュータウンならそうだろうけどさ
150 19/05/09(木)22:16:36 No.590051814
これから梅雨なのにビニールシートで耐え切れる?
151 19/05/09(木)22:16:52 No.590051903
>土を観たことがないのか >柔らかいんですよ土 もし土の上に鉄板敷いて重機置いたら崩れるって言いたいのなら 工事現場で重機使う際にまずどうする…ダンプで土運んでローダーで慣らしてその上に砕石敷いてコンクリでもやれと…
152 19/05/09(木)22:17:27 No.590052063
>これから梅雨なのにビニールシートで耐え切れる? コンクリ設置って書いてあったし覆ってただけじゃないか
153 19/05/09(木)22:18:07 No.590052264
>この倒れたクレーンを戻すのにクレーンがいるよね そのクレーンも倒れてまるでコントのような状況に…
154 19/05/09(木)22:18:13 No.590052296
法肩から擁壁置く場所まで遠すぎるな アウトリガー置く場所に杭でも打って補強するのが正解か?
155 19/05/09(木)22:18:22 No.590052352
>もし土の上に鉄板敷いて重機置いたら崩れるって言いたいのなら >工事現場で重機使う際にまずどうする…ダンプで土運んでローダーで慣らしてその上に砕石敷いてコンクリでもやれと… いや手順はしらんが土の上に重いクレーン車とか置けるもんではないだろう
156 19/05/09(木)22:19:16 No.590052630
小さいラフターで無理やり傾斜面近づいちゃったとかなのかな じゃあでかいラフター持ってこいってなるけど鉤取の狭い団地内で入れなかったとか…?
157 19/05/09(木)22:20:44 No.590053063
>いや手順はしらんが土の上に重いクレーン車とか置けるもんではないだろう 一々説明してられないけど土の上で重機作業するための方法なぞ幾らでもあるし そもそも普通の事だからな!スレ画はその方法を間違ったからこんなことになったのであって
158 19/05/09(木)22:21:38 No.590053346
反社こわい
159 19/05/09(木)22:21:47 No.590053397
立地的には地上げの為にわざとではなさそう
160 19/05/09(木)22:22:01 No.590053471
>小さいラフターで無理やり傾斜面近づいちゃったとかなのかな >じゃあでかいラフター持ってこいってなるけど鉤取の狭い団地内で入れなかったとか…? クレーン「」曰く逆で大きすぎるラフターで地盤が悪い上に後ろ側のアウトリガ張り出さずに作業したのがまずかったってさ
161 19/05/09(木)22:22:18 No.590053559
法肩に寄りすぎだろ
162 19/05/09(木)22:22:47 No.590053725
反社がっていうけどそういうことするんならコンクリブロック揺らして家にドーンじゃね ラフターぶっ壊したらそれこそ大損すぎる…
163 19/05/09(木)22:23:15 No.590053887
>在宅中ならしこたまビビったろうし慰謝料とリフォーム代でかなりの額行きそう しこったままチビッたに見えた
164 19/05/09(木)22:23:24 No.590053944
右で現場猫っぽいポーズしてる人が居てじわじわ来る
165 19/05/09(木)22:23:40 No.590054014
このラフターで億超えてるからな
166 19/05/09(木)22:23:43 No.590054030
この家の下に埋蔵金があるんだ 横から掘る予定だったけどめんどくなってドーンしたんだよ
167 19/05/09(木)22:25:45 No.590054622
業者名出てないのか