19/05/09(木)20:38:10 PV数を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/09(木)20:38:10 No.590022746
PV数を気にし始めると病む
1 19/05/09(木)20:38:23 No.590022800
数字を見ないようにするんだ
2 19/05/09(木)20:40:35 No.590023387
前から疑問なんだけどアクセス解析ってなんで誰にでも見れるようになってんの? 恥ずかしいんだけど!
3 19/05/09(木)20:43:05 No.590024130
数字なんて気にしねえ!俺は書きたいように書くんだよ! って書ければな…
4 19/05/09(木)20:43:07 No.590024136
今始めて知ったけど 意外に自分の書き捨ててる作品を見てる奴が居るもんだな
5 19/05/09(木)20:45:08 No.590024706
新着は必ず一定はページ開かれるから 最後まで全部読まれてるとは限らないが
6 19/05/09(木)20:49:44 No.590026059
>最後まで全部読まれてるとは限らないが ぐえー!
7 19/05/09(木)20:50:45 No.590026355
部別いいよね だんだん減っていけば客離れ だんだん増えていけばリピーター
8 19/05/09(木)20:50:48 No.590026371
徐々にでいいんだ……最後まで追ってくれる人を徐々に増やせば……
9 19/05/09(木)20:55:35 No.590027689
いるかなぁ…
10 19/05/09(木)20:58:40 No.590028515
徐々に増えるにしても何かしらのキッカケが無いと…
11 19/05/09(木)20:58:43 No.590028528
新作とりあえず10話くらい書き溜めようと思って書いてるけどなかなか進まない…
12 19/05/09(木)21:00:19 No.590028960
なんならいっそ需要ないんで打ち切りますで次いってもいいんだ
13 19/05/09(木)21:02:10 No.590029489
読んでくれてる人が常に同じ数なんだ
14 19/05/09(木)21:02:45 No.590029651
書き始めたんだけどよく完成させられるね 設定と書きたいシーンはあるけど全体のストーリーが思い浮かばない
15 19/05/09(木)21:03:52 No.590029979
「」の作品をちまちま見ているけど感想とかは最新まで追いつかないと出来ない…
16 19/05/09(木)21:05:09 No.590030412
今書いてるやつより前に終わらせた話の方がいっぱい読まれていて嬉しいやら悲しいやら…
17 19/05/09(木)21:05:42 No.590030578
完結済ってあるだけで見る人はいるから… 終わってる安心感とかあるし
18 19/05/09(木)21:06:10 No.590030749
病む 病んでやめるやめた
19 19/05/09(木)21:06:27 No.590030852
今書いてるのが1年半でやっと10万字くらい……もうちょっとで完結できたらいいな
20 19/05/09(木)21:07:30 No.590031137
今書いてて言葉が思い出せないんだけど助けて「」っしー 〇〇に〇 って感じの言葉で、活路を見出すみたいな意味の言葉
21 19/05/09(木)21:07:37 No.590031175
カクヨムだけど応援ポチーしてくれるのがいつも同じ人だ でもあの人読んでくれてるみたいだし……で頑張れる
22 19/05/09(木)21:07:49 No.590031250
死中に活
23 19/05/09(木)21:07:53 No.590031271
死中に活?
24 19/05/09(木)21:08:27 No.590031440
濡れ手に粟!
25 19/05/09(木)21:08:43 No.590031510
>今書いてて言葉が思い出せないんだけど助けて「」っしー >〇〇に〇 >って感じの言葉で、活路を見出すみたいな意味の言葉 死中に活を求める?
26 19/05/09(木)21:10:40 No.590032186
九死に一生!
27 19/05/09(木)21:10:46 No.590032217
カツカレーはいいけどシチューにカツは合わないから カキフライぐらいが限界だよね
28 19/05/09(木)21:13:26 No.590033090
>設定と書きたいシーンはあるけど全体のストーリーが思い浮かばない そんなもん借り物でいいんだよ 類型や定番ってもんを上手に使うんだ
29 19/05/09(木)21:13:39 No.590033166
青菜に塩!
30 19/05/09(木)21:14:18 No.590033367
伯方の塩
31 19/05/09(木)21:15:15 No.590033640
以前「」がさらさらしてた異世界フィッシング読んでるんだけど 文章は普通に読めるし面白いんだけどテレポート使える条件がよくわからん
32 19/05/09(木)21:16:10 No.590033898
>〇〇に〇 暗闇に一筋の光明とか地獄に仏とか
33 19/05/09(木)21:16:14 No.590033923
>なんならいっそ需要ないんで打ち切りますで次いってもいいんだ まあそれやるとああ次も打ち切るんだろうなって読まなくなるんだけどな
34 19/05/09(木)21:16:43 No.590034081
春は曙
35 19/05/09(木)21:18:20 No.590034524
>〇〇に〇 渡りに船
36 19/05/09(木)21:18:29 No.590034572
>まあそれやるとああ次も打ち切るんだろうなって読まなくなるんだけどな そう思ってもらえるのもそれなりの注目度あっての話さ 無名の奴が何度打ち切ろうと誰も気になんかしない…
37 19/05/09(木)21:19:13 No.590034786
膣奥に射精
38 19/05/09(木)21:19:31 No.590034865
作品をブラバされるだけならいいけど 作者ごとこいつは読まなくていいやって脳内フォルダに仕分けられることもあるから気を付けて
39 19/05/09(木)21:20:47 No.590035240
面白そうなのを見つける →区切りがいい所まで読む →次の章は最後まで更新されてない&更新速度が遅い →次の章が完結するまで読まなくていいか… →そして読まなくなる ってのが多い
40 19/05/09(木)21:21:22 No.590035400
>無名の奴が何度打ち切ろうと誰も気になんかしない… 今読んでる数少ない読者さえ敵に回すから あんまり次々やるなら作者名変えた方がいい
41 19/05/09(木)21:22:11 No.590035602
>〇〇に〇 おなにい
42 19/05/09(木)21:22:14 No.590035621
章が終わっただけで完結設定するのマジでやめて
43 19/05/09(木)21:23:29 No.590035959
完結済を読む時はあらすじタグ少々程度で大体本文で読むかどうか判断するけど 面白そうな連載中だと作者ページ見に行くな…未完ばかりだと手を引く
44 19/05/09(木)21:23:39 No.590036017
>→次の章は最後まで更新されてない&更新速度が遅い あんまり頭使わない系の話ならいいけど登場人物とか設定が多い話でそれやられると 真面目にこれ誰だっけ?とか今何が目的なんだっけ?ってなって読む気力が萎んでいくよな
45 19/05/09(木)21:24:26 No.590036257
完結を読む場合は最終タイトル見てから判断してる ちゃんと終わってそうなら見る
46 19/05/09(木)21:24:41 No.590036326
この作者の話は二度と読まないってのはあるな 書籍化打診されないと即エタらせるやつ数人程度だけど
47 19/05/09(木)21:25:45 No.590036608
逆に完結してるのはあんまり読みたくないマン
48 19/05/09(木)21:25:55 No.590036646
>この作者の話は二度と読まないってのはあるな >書籍化打診されないと即エタらせるやつ数人程度だけど 同じような題材のリセマラみたいなことやってる人もいるね…
49 19/05/09(木)21:25:59 No.590036664
面白くても一話が長いと更新来てるけど後で読もうってなってだんだん読まなくなるとかあるよね
50 19/05/09(木)21:26:03 No.590036683
損切りきちんとしてるプロの姿勢なのでは
51 19/05/09(木)21:26:06 No.590036711
章区切りせずサブタイトルも数字だけの奴は ちょっと休んでまた追いかけようとしたらどこまで読んだかまじでわからなくなるので ちゃんとサブタイトルとか章タイトル、章わけはやるんだぞ ぜったいだぞ ……それで読まなくなったのマジ多い
52 19/05/09(木)21:26:13 No.590036756
「数少ない読者」側に自分が入ってるからそういうの感じ悪いぞって話になっちゃうんだろうけど 需要を気にして低ポイントのを書くモチベが減るような作者なら 「数少ない読者」はむしろ気にしない方がいいぞ正味の話 そっちにいくら媚びてもポイントは増えないから新しい読者をどんどん開拓するしかない
53 19/05/09(木)21:26:34 No.590036900
>逆に完結してるのはあんまり読みたくないマン むしろ完結してておもしろい奴が読みたいわ… 更新待つの辛いねん…
54 19/05/09(木)21:26:52 No.590036984
>逆に完結してるのはあんまり読みたくないマン わかるわ なんか連載終わった話ってわくわく感無いんだよな
55 19/05/09(木)21:27:15 No.590037104
>>逆に完結してるのはあんまり読みたくないマン >むしろ完結してておもしろい奴が読みたいわ… >更新待つの辛いねん… 感想でガヤれる楽しみはあるけど 一人で読んで更新待ちするようなら完結済を一気読みしたい…
56 19/05/09(木)21:27:52 No.590037283
連載追えると都度感想を投げれるのはいいなとは思う 今追ってるのは結構感想投げてるな…
57 19/05/09(木)21:27:55 No.590037295
最新話が変な所で途切れて更新がほとんどないのもうやだから完結済みのほうがいいよう…
58 19/05/09(木)21:27:56 No.590037298
3カ月更新されてないともう読まなくなるな
59 19/05/09(木)21:28:27 No.590037454
>面白くても一話が長いと更新来てるけど後で読もうってなってだんだん読まなくなるとかあるよね 長いってどんくらいから長い?
60 19/05/09(木)21:29:02 No.590037628
長いこと更新止まってた奴が急に再開したと思ったらいきなり鬱展開始まって困惑してる
61 19/05/09(木)21:29:02 No.590037629
>面白くても一話が長いと更新来てるけど後で読もうってなってだんだん読まなくなるとかあるよね ラピスは何話かたまってから腰据えて読もうかな…ってなる
62 19/05/09(木)21:29:10 No.590037667
>長いってどんくらいから長い? 文字数の話なのか それとも更新頻度の話なのか
63 19/05/09(木)21:29:20 No.590037712
章の途中で中断したままだとふざけんなってなるけど ある程度区切りがついたとこで終わってるのは作者ごと評価を下げたりする対象にはならないな 次の連載が似たような話だと読んでも評価入れなくなるけど
64 19/05/09(木)21:29:49 No.590037867
>長いってどんくらいから長い? スクロールバーが点みたいになってるとちょっと尻込みする
65 19/05/09(木)21:31:04 No.590038212
1話1万越えは確実に長いとは思うし 更新頻度が月1とかも確実に長いとは思う
66 19/05/09(木)21:31:23 No.590038294
>同じような題材のリセマラみたいなことやってる人もいるね… まんまこれで先もまったく望めないから作者ごと避けてるな…
67 19/05/09(木)21:32:07 No.590038497
投稿してから粗がいっぱい目について早速改稿したくなってきたぞ
68 19/05/09(木)21:32:11 No.590038516
一話一万字超えで毎日連載してた昔の上位陣はすごいよなぁ
69 19/05/09(木)21:32:27 No.590038596
一話だいたい三千~五千字くらいで更新してるけどこれくらいなら長くないよね?
70 19/05/09(木)21:32:39 No.590038662
短すぎても物足りないけど1話が長いのは積み出すともう辛いのは分かる…
71 19/05/09(木)21:32:39 No.590038669
>投稿してから粗がいっぱい目について早速改稿したくなってきたぞ それで帰ってきたやつはいないからマジでやめろ
72 19/05/09(木)21:33:12 No.590038843
ハーメルンの奴隷ピンはねの人がなろうとカクヨムにも同じのを始めてた
73 19/05/09(木)21:33:16 No.590038855
やっぱ一万は長いのか でも話の切りどころがないからしょうがないんだよな…
74 19/05/09(木)21:33:18 No.590038863
1話1万超えは確かに長いとは思うけど それはそれとして充実した長さだから別に気にはならないかな 面白ければ
75 19/05/09(木)21:33:25 No.590038902
スキルでだいぶ埋めてたとはいえサモナーさんの速度はおかしかった 毎日更新どころか祝日とか1日6回更新とかやってたし
76 19/05/09(木)21:33:30 No.590038926
>一話だいたい三千~五千字くらいで更新してるけどこれくらいなら長くないよね? ちょうどいいぐらいじゃないかな
77 19/05/09(木)21:34:06 No.590039100
日間で見た準備万端異世界転生は着目点が面白かった
78 19/05/09(木)21:34:18 No.590039160
ぶっちゃけ面白ければ問題ではないんだよ 一万字でもちゃんと読みやすい工夫してあったならするする読める
79 19/05/09(木)21:34:34 No.590039242
>やっぱ一万は長いのか >でも話の切りどころがないからしょうがないんだよな… いや別に問題は無いぞそれぐらいの長さは 読まれなく原因は中身と更新頻度がほとんどだと思われる 例えばだらだら食事してるだけイチャイチャしてるだけを1万文字も使ってやられて なのにメインストーリーが欠片しか進んでねぇとか んな事やられたら流石にしんどい
80 19/05/09(木)21:35:01 No.590039398
>まんまこれで先もまったく望めないから作者ごと避けてるな… 賢者or剣聖リセマラ!
81 19/05/09(木)21:35:10 No.590039436
一万字って何万字だ…?
82 19/05/09(木)21:35:18 No.590039473
>一話だいたい三千~五千字くらいで更新してるけどこれくらいなら長くないよね? 三千は短い方 これで更新速度が毎日じゃなくて週1とかなら溜め込んで読むって方にシフトしていくから気をつけて
83 19/05/09(木)21:35:28 No.590039515
昔は昔よ スピード感も各作品への読者の熱狂度も違うんだから 古い名作の真似をしても「未だにそれがイケてると思ってる」と笑われるだけよ
84 19/05/09(木)21:36:21 No.590039770
安定して更新してくれるなら一万字でもいいよ というかヒキも薄くて進展なしで終わる3000字よりは話進む一万字の方が嬉しい 作者的には3000でこまめに更新した方がお得だから別に文句はいわないけど
85 19/05/09(木)21:36:27 No.590039807
5個くらいのポータルに同じ内容投げてるのは何がしたいのか
86 19/05/09(木)21:36:33 No.590039832
3000だとちょっと短い気はするな こんだけの展開でまた待たなきゃいけないのって気分になる
87 19/05/09(木)21:37:05 No.590039982
誰がどんなことする話なのかわかる初めの数話は1時間ごとにポポンと出してくれたほうがいいし まとまりある1章分くらいまでは毎日更新して欲しい 書籍化してからなら月一でも全然待てる