虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

名探偵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/09(木)20:28:32 No.590020133

名探偵ピカチュウ観てきたけど 結構面白かった

1 19/05/09(木)20:29:10 No.590020323

違法視聴者だ!

2 19/05/09(木)20:32:24 No.590021155

必ず──R.Reynoldsを見つける

3 19/05/09(木)20:33:28 No.590021444

みんな様子見ぽかったけど 口コミで客じわじわ増えてる

4 19/05/09(木)20:33:51 No.590021545

いやし

5 19/05/09(木)20:34:27 No.590021750

公開前に1000万回再生とかもうこれ終わったろ

6 19/05/09(木)20:35:31 No.590022039

このリーク動画のスレ多いな…

7 19/05/09(木)20:36:52 No.590022401

あっちじゃアレが劇場で流されるのか…

8 19/05/09(木)20:40:55 No.590023508

劇場でこれ流すなら観に行く

9 19/05/09(木)20:42:06 No.590023864

だんだん疲れた姿よりこっちでスレ立つ方が多くなってきたな…!

10 19/05/09(木)20:43:19 No.590024189

映画が面白くて しかもネタも提供してくれるって最高じゃね…

11 19/05/09(木)20:43:22 No.590024200

視聴者が増えてきたからな…

12 19/05/09(木)20:44:30 No.590024504

アニメよりもこっちのピカチュウが可愛く見えてきて困る

13 19/05/09(木)20:45:01 No.590024655

一週くらいあちらでエンドゲーム抜いたら面白いのに

14 19/05/09(木)20:46:07 No.590024987

この路線CGのゲームも出たらどうしよう

15 19/05/09(木)20:46:32 No.590025116

メタモンいいよね…

16 19/05/09(木)20:49:13 No.590025895

アップ初日はちょっと5分間目を離した瞬間に万単位で視聴数伸ばしてた違法アップロード動画

17 19/05/09(木)20:50:05 No.590026143

出来のいいぬいぐるみが欲しい

18 19/05/09(木)20:51:16 No.590026507

海外は明日からなんだよな

19 19/05/09(木)20:52:27 No.590026887

>だんだん疲れた姿よりこっちでスレ立つ方が多くなってきたな…! まあ実際映画はこっちみたいなおっちゃんの方が多いし…

20 19/05/09(木)20:53:54 No.590027252

出来のいいぬいぐるみ需要すごい高そう スタッフインタビューで横にあるあれ売れよってお外でもやたら見る

21 19/05/09(木)20:54:40 No.590027450

この海賊版1000万再生か…世も末だな…

22 19/05/09(木)20:55:02 No.590027538

しわしわな表情のぬいぐるみめっちゃほしい

23 19/05/09(木)20:56:07 No.590027829

本編見た後だとしょぼくれたおっちゃんの画像見るとおつらくなるから…

24 19/05/09(木)20:56:19 No.590027891

フレーム入りで表情変えられるぬいぐるみとかあったら 売れるだろな

25 19/05/09(木)20:57:31 No.590028214

映画でピカチュウ(おっさん)配ってくれないかな

26 19/05/09(木)20:57:31 No.590028215

あのポケモンだらけの風景を見るためにまた劇場行きたい

27 19/05/09(木)20:59:30 No.590028745

宣伝用の方のおっちゃんぬいぐるみが欲しいんだよなぁ

28 19/05/09(木)21:00:24 No.590028994

アレでオンラインゲームとかあったら楽しいだろな

29 19/05/09(木)21:00:32 No.590029034

ティム役や西島が抱っこしてたやつください!

30 19/05/09(木)21:00:45 No.590029097

続編やって欲しいけど展開的に厳しそうだな…

31 19/05/09(木)21:00:54 No.590029135

さっきの一切何も間違ってない感想書いただけでID出されてたスレひどかった

32 19/05/09(木)21:02:32 No.590029585

>続編やって欲しいけど展開的に厳しそうだな… もう作り始めてるってさ

33 19/05/09(木)21:03:05 No.590029750

もう世界での買い付けが良くて続編企画動いてるそうな でもどうすんだろね

34 19/05/09(木)21:03:24 No.590029827

>続編やって欲しいけど展開的に厳しそうだな… ミュウツー「また精神転移しろって?いいよー」

35 19/05/09(木)21:03:30 No.590029849

屈しない su3057188.jpg

36 19/05/09(木)21:03:45 No.590029944

またなんか合体しちまったぜ!て雑な展開しても許すよ…

37 19/05/09(木)21:04:12 No.590030079

路線を変えてポケモン世界の環境保護ドキュメンタリーでもいいよ

38 19/05/09(木)21:04:15 No.590030097

毎回伝説枠のポケモン一匹出せばまだまだ話作れるぞ!

39 19/05/09(木)21:04:35 No.590030220

>su3057188.jpg マジで1回目字幕見逃してしまったからほんとにこうなってた

40 19/05/09(木)21:04:43 No.590030274

今ならライアンでシコれる気がする

41 19/05/09(木)21:04:48 No.590030308

記憶喪失にならないとあのムッツリ親父のままだろうしな…

42 19/05/09(木)21:04:53 No.590030331

なんか理由もなくしゃべくるポケモンと主人公の物語さえあればいいよ!

43 19/05/09(木)21:05:13 No.590030433

インド人の友達がタクシー運転手になった所から2がスタートする

44 19/05/09(木)21:05:15 No.590030443

ティムが初めてライムシティに降り立つシーンはスクリーンで観て良かった

45 19/05/09(木)21:05:15 No.590030444

>毎回伝説枠のポケモン一匹出せばまだまだ話作れるぞ! 20作は作れるな!

46 19/05/09(木)21:05:29 No.590030514

ミュウツーとかお前ずっと人間恨んでんなって感じだし…

47 19/05/09(木)21:05:49 No.590030620

ライアン・レイノルズがコケてピカチュウと頭ゴッツンコして 合体しちゃった! パパ…またピカチュウになったの? なんだよ…しかたないだろ みたいなのでもむしろ笑えるので良さそうだよな…

48 19/05/09(木)21:05:55 No.590030651

よかったね…てなったけどあの年から親父と同居ってなかなか厳しいな?ティム

49 19/05/09(木)21:05:59 No.590030680

映画じゃなくてテレビシリーズでずっとやってほしい

50 19/05/09(木)21:06:04 No.590030714

>なんか理由もなくしゃべくるポケモンと主人公の物語さえあればいいよ! オアー!

51 19/05/09(木)21:06:13 No.590030766

レイノルズ目当てなら逆に吹き替え見てから字幕見るのが正しいのだろうか…

52 19/05/09(木)21:06:34 No.590030887

>インド人の友達がタクシー運転手になった所から2がスタートする 会話で煽ってきそう パートナーポケモンいなかったらクリティカルなの勧めてきそう

53 19/05/09(木)21:06:52 No.590030964

おっちゃんエクササイズは真面目に大きなシノギの匂いがする

54 19/05/09(木)21:07:08 No.590031039

原作の売り上げには影響出てるんだろうか 予想以上に認知度低かったからプレイする人増えたら嬉しい

55 19/05/09(木)21:07:46 No.590031228

原作のしゃべくるのも似たようなオチなの?

56 19/05/09(木)21:07:48 No.590031241

ミュウツーが息子を呼んだ理由とかカフェイン中毒がピカさんの方なのかとか 微妙にハッキリしない部分が有るのはちょっとモヤモヤした

57 19/05/09(木)21:08:21 No.590031410

稀有枠でアニメやってくれねえかな…

58 19/05/09(木)21:09:01 No.590031611

>原作の売り上げには影響出てるんだろうか >予想以上に認知度低かったからプレイする人増えたら嬉しい 発表された時なんで無駄にリアルにするんだよアメリカ人!って意見はわかるけどなんでおっさんにするんだよアメリカ人!って意見が結構多くて驚いた おっちゃんにしたの日本人だよ!

59 19/05/09(木)21:09:04 No.590031625

いんどじんがデップーのいんどじんだったしデップー3でいんどじんがポケモン薦めてきたりしそう

60 19/05/09(木)21:09:15 No.590031685

みらいよち ってポケモンにあったっけ? ミュウツーは仕える???

61 19/05/09(木)21:09:27 No.590031743

名探偵ピカチュウの情報が初めて出たNHKの番組で株ポケの製作会議みたいなのが映っててその中で「青いピカチュウとかどう?」みたいな案も出たりでとにかく新しいキャラクター性を持ったピカチュウを出そうとしてたらしいんだよね その結果がこうして結実したと思うと嬉しさしかない

62 19/05/09(木)21:09:41 No.590031831

実写化って本編の方じゃないんだって思ったけど ずっとバトルしてるだけなんてファンしか喜ばないだろうし 名探偵ピカチュウでよかったのかもね

63 19/05/09(木)21:10:49 No.590032233

どうした急激に触れにくいレスが増えたが…?

64 19/05/09(木)21:10:52 No.590032246

あのでかすぎるドダイトスあのあとどうなったんだろ

65 19/05/09(木)21:10:57 No.590032279

>毎回伝説枠のポケモン一匹出せばまだまだ話作れるぞ! ハリウッド版ギラティナ見たい ディアルガやパルキアやアルセウスは像として出てたけどギラティナは出てなかったし…まあポケモン世界でも表舞台から存在を消されてるはずだから設定通りなんだが

66 19/05/09(木)21:11:49 No.590032544

レシゼクは映画映えしそうだ

67 19/05/09(木)21:11:49 No.590032549

求めていた世界観が想像以上の形でお出しされて なんで俺の傍にはおっちゃんやコダックやフシギダネがいないんだろう…

68 19/05/09(木)21:12:06 No.590032636

はぁ…イーブイになりたい…

69 19/05/09(木)21:12:20 No.590032727

ライアン・レイノルズはポケモンほとんど知らなかったけど ティム役の子がスタッフが説明するより先に 早口で説明するくらいの人だったそうだな…

70 19/05/09(木)21:12:23 No.590032748

>なんで俺の傍にはミミロップがいないんだろう…

71 19/05/09(木)21:12:49 No.590032907

>はぁ…イーブイになりたい… (ほのおのいし)

72 19/05/09(木)21:12:53 No.590032926

親父が家帰ったら荒らされ放題で空のカップも散乱してて何事かと思っただろうな…

73 19/05/09(木)21:12:54 No.590032932

バトルは確かに男子しか喜ばないのは分かるけどあのクオリティでもっと見たい でも今の絶妙なバランスも崩してほしくないジレンマ

74 19/05/09(木)21:13:14 No.590033034

>>はぁ…イーブイになりたい… >(ほのおのいし) がああああああああああ!11!!11!1!1

75 19/05/09(木)21:13:28 No.590033098

いつもの大谷ピカチュウに戻った時のガッカリ感 もうあのピカチュウじゃないとダメだ…

76 19/05/09(木)21:13:31 No.590033112

>ティム役の子がスタッフが説明するより先に >早口で説明するくらいの人だったそうだな… 表向きはクールに装ってても役そのものじゃねーか…

77 19/05/09(木)21:13:32 No.590033120

>ティム役の子がスタッフが説明するより先に >早口で説明するくらいの人だったそうだな… 「」伝手だけどポケモンスナップをやってたと聞いて好感度が上がった

78 19/05/09(木)21:13:36 No.590033147

>ライアン・レイノルズはポケモンほとんど知らなかったけど >ティム役の子がスタッフが説明するより先に >早口で説明するくらいの人だったそうだな… あいつ

79 19/05/09(木)21:13:48 No.590033210

>あのでかすぎるドダイトスあのあとどうなったんだろ 死んで土にもとい山になったんじゃない?

80 19/05/09(木)21:13:50 No.590033220

今ポケモンってどのくらいいるんだっけ…

81 19/05/09(木)21:14:28 No.590033416

メタモンが実質ラスボスになるなんて

82 19/05/09(木)21:14:46 No.590033505

吹き替えがレイトでやってない… 日中いくと子供とかうるさそうでなぁ

83 19/05/09(木)21:14:59 No.590033561

>親父が家帰ったら荒らされ放題で空のカップも散乱してて何事かと思っただろうな… そういえば疑いもしなかったけどピカチュウにINしてる間の記憶はどうなったか窺える台詞はコーヒーのことのひとつだけか

84 19/05/09(木)21:15:01 No.590033569

>屈しない >su3057188.jpg 現実世界でそこら辺にいる動物が喋ったところで驚くだけで可愛さに屈する事は無いだろうしなぁと思ったけど ぬやまうまうと会話が出来たら可愛さに屈してしまうだろうから主人公はやっぱり凄いと思う 早く見たい

85 19/05/09(木)21:15:04 No.590033585

スタジアムでやってるリーグ戦なんてすげえ迫力だぜきっと

86 19/05/09(木)21:15:04 No.590033590

>今ポケモンってどのくらいいるんだっけ… 800くらい

87 19/05/09(木)21:15:20 No.590033663

>日中いくと子供とかうるさそうでなぁ 有給取って平日に行け

88 19/05/09(木)21:15:33 No.590033732

唐突な進兄さんでダメだった

89 19/05/09(木)21:15:50 No.590033812

休日の朝一でもいいぞ

90 19/05/09(木)21:16:11 No.590033899

ていうかピカチュウが喋れたわけじゃなくてティムが何故か理解できただけだよね

91 19/05/09(木)21:16:13 No.590033918

>>親父が家帰ったら荒らされ放題で空のカップも散乱してて何事かと思っただろうな… >そういえば疑いもしなかったけどピカチュウにINしてる間の記憶はどうなったか窺える台詞はコーヒーのことのひとつだけか でもテーマ的には消えてないんじゃないのかな?

92 19/05/09(木)21:16:19 No.590033945

今日行ってきたよ スカスカだった

93 19/05/09(木)21:16:35 No.590034036

>インド人の友達がタクシー運転手になった所から2がスタートする 最後のオチが分かっちゃうやつ!

94 19/05/09(木)21:16:56 No.590034140

ライアン・レイノルズがティム役の子は 全てのポケモンの名前覚えてるんだすごくない?と言ってて笑ったよ

95 19/05/09(木)21:16:58 No.590034148

>ティム役の子がスタッフが説明するより先に >早口で説明するくらいの人だったそうだな… ポケモンカードも集めてたけど公式のルール知らずにオリジナルルールで遊んでたってインタビューで見て駄目だった

96 19/05/09(木)21:17:02 No.590034161

>唐突な進兄さんでダメだった 融合進化体みたいな一体化 人に化けるポケモン でロイミュード要素もあるのが凄い

97 19/05/09(木)21:17:03 No.590034170

>ていうかピカチュウが喋れたわけじゃなくてティムが何故か理解できただけだよね 昔はポケモンと人はお互い喋ったり結婚したりしたらしいしな…

98 19/05/09(木)21:17:11 No.590034208

最後のシーン見るだけでも本来のおっちゃんは寡黙で不器用な人であんなノリの良いセリフ出てくる人じゃなさそう感がすごい

99 19/05/09(木)21:17:12 No.590034217

>ていうかピカチュウが喋れたわけじゃなくてティムが何故か理解できただけだよね ピカピカァ!

100 19/05/09(木)21:17:18 No.590034242

ティムだけじゃなくてヒロイン役の子もトリミアン好きとか聞いて好感度上がったのは俺だけだろう

101 19/05/09(木)21:17:34 No.590034300

>800くらい なそ にん 151でもいっぱいいっぱいだったのに今のキッズは全部覚えられるのかな 子供の頭って凄いからいけるのかな

102 19/05/09(木)21:17:59 No.590034418

>最後のシーン見るだけでも本来のおっちゃんは寡黙で不器用な人であんなノリの良いセリフ出てくる人じゃなさそう感がすごい あまりに久しぶりすぎる息子との会話なのであんな感じなのかと思ってた…

103 19/05/09(木)21:17:59 No.590034421

>ていうかピカチュウが喋れたわけじゃなくてティムが何故か理解できただけだよね …骨で!

104 19/05/09(木)21:18:15 No.590034494

これで声が可愛かったらヤバかった

105 19/05/09(木)21:18:56 No.590034691

ティムはバリヤードともコミュニケーション取れる強者だからな

106 19/05/09(木)21:19:21 No.590034819

はかいのいでんし おっちゃんには無効!

107 19/05/09(木)21:19:23 No.590034832

2回目見ると ピカチュウだと思って父親への想いを吐露するシーンとか 観てて辛そう…

108 19/05/09(木)21:19:26 No.590034840

バリヤードあの後どうなったんだろう…

109 19/05/09(木)21:19:39 No.590034897

>>最後のシーン見るだけでも本来のおっちゃんは寡黙で不器用な人であんなノリの良いセリフ出てくる人じゃなさそう感がすごい >あまりに久しぶりすぎる息子との会話なのであんな感じなのかと思ってた… あのシーンのハリーは色々あって関係修復に近づいた息子がまた離れていくのを期待半分怖々と見送りに来たってシチュエーションだからな…

110 19/05/09(木)21:19:40 No.590034905

ティムが扉開けた瞬間のバリヤードの顔で何度でも笑えてしまう

111 19/05/09(木)21:20:00 No.590035004

おばあちゃんも呼べよ!

112 19/05/09(木)21:20:22 No.590035113

>バリヤードあの後どうなったんだろう… ひどい事件だったね…してたじゃん

113 19/05/09(木)21:20:24 No.590035132

>最後のシーン見るだけでも本来のおっちゃんは寡黙で不器用な人であんなノリの良いセリフ出てくる人じゃなさそう感がすごい でも実はスゴ腕のトレーナーの俺ちゃんカッコいい…

114 19/05/09(木)21:20:56 No.590035276

>でも実はスゴ腕のトレーナーの俺ちゃんカッコいい… 親父がピカチュウと仕事しまくってるとこ見たいね

115 19/05/09(木)21:20:57 No.590035279

むしろ記憶失ってたとは言え息子相手にはっちゃけたこと言いまくってたピカチュウの時の記憶が全部あったら どんな顔して話せばいいんだすぎる

116 19/05/09(木)21:21:05 No.590035314

続編だとティムはトレーナーになってスタジアムで活躍してたりすんのかな

117 19/05/09(木)21:21:08 No.590035330

ポケモン野郎という謎だけどしっくりくる罵倒ワード

118 19/05/09(木)21:21:21 No.590035395

>バリヤードあの後どうなったんだろう… そりゃ全身火だるまになってのたうち回ってティムをうらめしげに見るよ パントマイムで

119 19/05/09(木)21:21:35 No.590035455

>バリヤードあの後どうなったんだろう… バイクで事故った後も別にピンピンしてたし

120 19/05/09(木)21:21:58 No.590035561

ポケモンユニバースみたいなの作ればいいじゃん

121 19/05/09(木)21:21:59 No.590035563

ここに親父さんがいたらお前を誇りに思うよのシーンは泣く

122 19/05/09(木)21:22:15 No.590035625

>むしろ記憶失ってたとは言え息子相手にはっちゃけたこと言いまくってたピカチュウの時の記憶が全部あったら >どんな顔して話せばいいんだすぎる あれはほとんどピカチュウなんだ とか言っておく 十万ボルト やーなかんじー

123 19/05/09(木)21:22:27 No.590035683

お前女と話したことないだろ?お前の母ちゃんはなしだぞ とか記憶があったらとても言えないすぎる…

124 19/05/09(木)21:22:34 No.590035713

童貞ムーヴを全部親父に見られていたティムの明日はどっちだ

125 19/05/09(木)21:22:44 No.590035752

ポケモン最初の方しか見てなくて詳しくないけど アニメで見たサトシと別れる蝶みたいなのアレも居た? 見つからなかった

126 19/05/09(木)21:22:51 No.590035794

最低だなライアンレイノルズ

127 19/05/09(木)21:22:52 No.590035796

エイパムが追いかけてくる時ちゃんとしっぽの手を使って移動してて感心した

128 19/05/09(木)21:23:24 No.590035938

リスニング出来ないやつは字幕版見るなは言い方厳しいけどだいたいあってる 初回視聴なんて情報量が多すぎて理解が追い付かない

129 19/05/09(木)21:23:26 No.590035948

>ここに親父さんがいたらお前を誇りに思うよのシーンは泣く この手の台詞の言外にある(俺もそう感じるんだし親父さんもそうに違いない)的なニュアンスが違う意味になっちまうー

130 19/05/09(木)21:23:29 No.590035961

ティムとピカチュウでコンビ組むのかな本編後 親父さんのパートナーいなくなっちゃうけど

131 19/05/09(木)21:23:31 No.590035972

ピカチュウの性格が陽気だったのかな

132 19/05/09(木)21:23:39 No.590036020

人間に戻ってもコーヒーに夢中のままということは 顎を撫でたらおほっ❤ほっほっほっ❤(タンタンタンタン)もする可能性がある

133 19/05/09(木)21:23:41 No.590036029

バタフリーは出てない気がする

134 19/05/09(木)21:23:46 No.590036049

虫ポケはあんまり出てこなかったような…

135 19/05/09(木)21:23:51 No.590036073

>ポケモン最初の方しか見てなくて詳しくないけど >アニメで見たサトシと別れる蝶みたいなのアレも居た? >見つからなかった バタフリーもだけど今回虫ポケモンはかなり少ない 外人が虫苦手多いらしく

136 19/05/09(木)21:23:58 No.590036100

タブレット使えるメタモン賢い

137 19/05/09(木)21:24:01 No.590036124

>ポケモンユニバースみたいなの作ればいいじゃん 多分飛ばし記事だろうけど監督はポケモンシネマティックユニバースもやりたいと言ってたはず

138 19/05/09(木)21:24:16 No.590036206

そうかグラサン掛けさせれば行けるな…

139 19/05/09(木)21:24:28 No.590036266

>顎を撫でたらおほっ❤ほっほっほっ❤(タンタンタンタン)もする可能性がある ライアンはそういうことする

140 19/05/09(木)21:24:29 No.590036275

>ピカチュウがカフェイン中毒だったのかな

141 19/05/09(木)21:24:30 No.590036282

ティムの相棒がピチューとかになってたらどうしよう あの世界で

142 19/05/09(木)21:25:02 No.590036407

電信柱列になって移動してた丸いポケモンなんだろう

143 19/05/09(木)21:25:03 No.590036411

ていうかメール打てるメタモン恐ろしすぎるな…

144 19/05/09(木)21:25:11 No.590036443

親父にかみなりの石使うと進化するかな

145 19/05/09(木)21:25:17 No.590036465

>あの世界で あのピカチュウの子供か

146 19/05/09(木)21:25:19 No.590036483

バタフリー、リアルにしたら モスラみたいになっちゃうもんね

147 19/05/09(木)21:25:20 No.590036490

アメリカは明後日か

148 19/05/09(木)21:25:23 No.590036507

>ティムの相棒がピチューとかになってたらどうしよう >あの世界で ピチュー(ジョシュ・ブローリン)

149 19/05/09(木)21:25:30 No.590036541

剣盾にティムは…流石に出てこないかな

150 19/05/09(木)21:25:47 No.590036620

ティムくんにはイーブイを捕まえてもらう!

151 19/05/09(木)21:25:53 No.590036637

>ピカチュウがカフェイン中毒だったのかな 最後のライアンレイノルズがなんか無性にコーヒー飲みたくなってきたって言ってるし その可能性はある

152 19/05/09(木)21:26:16 No.590036778

>剣盾にティムは…流石に出てこないかな さすがに間に合ってもバトル施設の名前ネタがせいぜいかな

153 19/05/09(木)21:26:29 No.590036872

イーブイには何の魂入れるんだ?

154 19/05/09(木)21:26:57 No.590037016

入場プレゼントでエンディング絵のポケカとか配っても俺はよかったのに

155 19/05/09(木)21:27:23 No.590037144

>電信柱列になって移動してた丸いポケモンなんだろう バチュル

156 19/05/09(木)21:27:52 No.590037284

>外人が虫苦手多いらしく 外人関係なくエイパムでさえあんなにキモくなってたのに虫とかまともに見れる気がしない…

↑Top