19/05/09(木)18:32:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/05/09(木)18:32:34 No.589993188
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/05/09(木)18:38:59 No.589994572
ザンスカール警察だ!
2 19/05/09(木)18:40:21 No.589994853
警察同士で殴り合いするから…
3 19/05/09(木)18:53:17 No.589997721
例の記事むしろ関係者の方がボロクソに言ってなかったっけ…
4 19/05/09(木)18:54:56 No.589998075
こうやってユーザーに責任転嫁するから叩かれるのは必然だろうなって…
5 19/05/09(木)18:56:51 No.589998454
警察来たな
6 19/05/09(木)18:58:53 No.589998826
素敵な思い出なら万事解決だな!
7 19/05/09(木)18:59:26 No.589998944
>例の記事むしろ関係者の方がボロクソに言ってなかったっけ… どの記事?
8 19/05/09(木)19:02:47 No.589999644
わからない ガンダム警察はそれこそ分署が多すぎて誰も把握してない
9 19/05/09(木)19:03:44 No.589999849
Fまでしかやってないや
10 19/05/09(木)19:03:47 No.589999858
http://k82.html.xdomain.jp/library/ichigodaifuku/ichigodaifuku-1.htm これだな
11 19/05/09(木)19:05:07 No.590000198
警察への苦情は警察に
12 19/05/09(木)19:07:36 No.590000775
>http://k82.html.xdomain.jp/library/ichigodaifuku/ichigodaifuku-1.htm 正直これは公式スタッフがやっていい事じゃないと今でも思ってる 今読んでも胸クソ悪い
13 19/05/09(木)19:08:38 No.590000975
ネットにわいてる何とか警察には逮捕権もなにもありゃしないんだから無視すりゃいいのに
14 19/05/09(木)19:14:57 No.590002334
石垣はXだったか…まあな…
15 19/05/09(木)19:15:25 No.590002413
> 君の“嫌いな”オリジナルMSを大募集! >今回の座談会のように「君の嫌いなオリジナルMS」を「MSエキスパート委員会(仮称)」に送り付けよう。宛先は電撃ホビーマガジン編集部「このMSが嫌い」係まで。住所、氏名、年齢、嫌いなオリジナルMS3機と“それが嫌いな具体的な理由”を書いて、ハガキか封書で送ってください。集計結果は9月号で大発表!(予定) ホントに紙面でこんなことやってたの…
16 19/05/09(木)19:16:11 No.590002561
>ネットにわいてる何とか警察には逮捕権もなにもありゃしないんだから無視すりゃいいのに スレ画が >http://k82.html.xdomain.jp/library/ichigodaifuku/ichigodaifuku-1.htm の話ならモロに公式サイドの人たちじゃん
17 19/05/09(木)19:18:15 No.590002957
ピクシーは割と設定しっかりしてたのに… いやしてなかったわ
18 19/05/09(木)19:18:54 No.590003106
発注した側が悪いのはわかるんだけどビルド系でも石垣の仕事微妙なの多くてなあ 仕事受ける時にデザイン側でもうちょっとなんとかできることもあったんじゃないか
19 19/05/09(木)19:19:33 No.590003249
それは面倒なファンの警察というか公式が無礼で悪趣味だっただけでは?
20 19/05/09(木)19:19:42 No.590003275
よく分からんけどデザインが悪かったんちゃう? 他人に責任転嫁するのはみっともないぜ
21 19/05/09(木)19:20:00 No.590003331
〇〇警察の人はたまに犯罪まがいの捜査も平気でやるからな…
22 19/05/09(木)19:20:29 No.590003433
警察がどうだとか曖昧に濁さず「公式がクソだった」と素直に正面から言え
23 19/05/09(木)19:20:31 No.590003443
当時ぼろくそ言われてたモノアイガンダムが今じゃBBでキット化するご時世だし その時のアリかナシかの話なんてあんまアテにならん
24 19/05/09(木)19:20:52 No.590003511
公式でメタクソに言ってるのなかなかすごいな…
25 19/05/09(木)19:21:29 No.590003629
>スレ画が >>http://k82.html.xdomain.jp/library/ichigodaifuku/ichigodaifuku-1.htm >の話ならモロに公式サイドの人たちじゃん 警察じゃなくて思い上がったクソスタッフじゃん
26 19/05/09(木)19:21:32 No.590003643
公式がやらかしてユーザーが乗ったというクソみたいな話なんです?
27 19/05/09(木)19:22:21 No.590003814
Gもターンエーも当時はえらい叩きようよ
28 19/05/09(木)19:22:41 No.590003882
そんな七回も特集組む必要あるか
29 19/05/09(木)19:22:43 No.590003894
なんかたまにそれ○○警察で済む事態じゃないだろってのにも警察とか言いだすケースあるよね 俺…警察警察になっちまうよこれじゃあ
30 19/05/09(木)19:22:54 No.590003936
この公式ガンダム警察廃刊したじゃん…
31 19/05/09(木)19:22:56 No.590003946
ユーザーが乗ったという話はあったんだろうか Gジェネオリジナルと言われてもというとこはあるが
32 19/05/09(木)19:23:05 No.590003979
こういう人たちを上に据えてみんなゲーム作ってるんだな
33 19/05/09(木)19:23:27 No.590004051
警察通り越してイジメじゃねえかただの
34 19/05/09(木)19:23:33 No.590004074
あまり記憶に残らないというかキット化を希望するデザインではなかったな・・
35 19/05/09(木)19:24:25 No.590004269
ゲーム用の水増しにここまで言われるのもなんかかわいそうな…
36 19/05/09(木)19:24:48 Z8nTNmak No.590004363
公式サイドが前作とその創造主叩いてたけもフレに比べたら大した事ないな
37 19/05/09(木)19:25:36 No.590004542
公式が主観丸出しで文句つけるのは内輪でやってりゃいいのに 紙面で堂々とお出ししたらお前らが言うなとしか思えん
38 19/05/09(木)19:25:37 No.590004546
自分が生贄にされて意図的に風評被害を付加され公式から虐められていたと呼称するとちょっと悲惨すぎるので ガンダム警察の人達というオブラートに包んだ表現にする
39 19/05/09(木)19:26:14 No.590004673
俺はあんたのファンだよ
40 19/05/09(木)19:26:52 No.590004814
公式がやってたとなると 巷間言われる○○警察とは意味が違うものにならないか
41 19/05/09(木)19:27:13 No.590004888
一見何言ってんだって思ったけど 事情知ったら被害者じゃん!ってなる
42 19/05/09(木)19:27:32 No.590004964
公式じゃねーか… 警察っていうとその辺の厄介なファンってイメージあるしなんか違うな
43 19/05/09(木)19:27:33 No.590004967
逆に公式でここまで悪いと言われてたが 本当は悪くないんだと全てのファンに察しろというのも無茶な話だし 流されていたファンもそれはそれで警察ではないと思う…騙された人たちというか
44 19/05/09(木)19:27:51 No.590005033
ガンダムファンはファンなのにガンダムの事はいくらでも叩いていいと思っているフシがある
45 19/05/09(木)19:28:07 No.590005108
>一見何言ってんだって思ったけど >事情知ったら被害者じゃん!ってなる 被害者ぶってるのではなく それは警察どころの被害じゃないでしょというケースだ
46 19/05/09(木)19:28:11 No.590005126
ゴミ溜めみたいな企画にゴミが集まってたのか
47 19/05/09(木)19:28:18 No.590005153
〇〇警察の定義とか考えるのも馬鹿らしいが 何の権限も立場も無い人たちよりそういうのある人たちのが実際の警察に近いな
48 19/05/09(木)19:28:30 No.590005203
Gジェネオリ機体に警察っていうのもピンと来ないんだけど いたのそういうユーザー
49 19/05/09(木)19:28:32 No.590005214
あれ?(笑)どこ行った?(笑) っていうってことはこの記事に参加した奴ら もう全員残ってないってことか?
50 19/05/09(木)19:29:03 No.590005342
ベルフェゴールは設定や演出も相まって好きだったなあ
51 19/05/09(木)19:29:09 No.590005363
その記事はともかくネット上とかでゲームオリジナルMSってそんなに悪く言われてるかな…
52 19/05/09(木)19:29:14 No.590005384
オブラートに包んでガンダム警察と表現したら少なくともこのスレでは厄介ファンを叩いてると誤解されたってことか
53 19/05/09(木)19:29:15 No.590005388
つーかしったかぶりの知識をひけらかす警察的暴走じゃなくて これどう見てもわざと特定の人を悪意で貶め…
54 19/05/09(木)19:29:22 No.590005408
いやでもフェニックスは… あとギガンティックとか
55 19/05/09(木)19:29:48 No.590005505
警察というか軍だな ガンダム軍に銃殺された
56 19/05/09(木)19:29:51 No.590005517
>あれ?(笑)どこ行った?(笑) >っていうってことはこの記事に参加した奴ら >もう全員残ってないってことか? 警察活動は辞めたの?ってことでしょ
57 19/05/09(木)19:29:53 No.590005525
過去の軽率な言動が巡り巡って火種になることもあるから怖いっスね
58 19/05/09(木)19:30:01 No.590005546
>あれ?(笑)どこ行った?(笑) >っていうってことはこの記事に参加した奴ら >もう全員残ってないってことか? もうオフィシャルの概念めちゃくちゃだしそっちの意味かも 映像化がうんぬんとか関係なくなったからな
59 19/05/09(木)19:30:08 No.590005567
フェニックスはデザインってよりゲーム内の扱いだな問題は
60 19/05/09(木)19:30:09 No.590005576
>何の権限も立場も無い人たちよりそういうのある人たちのが実際の警察に近いな でも○○警察って言われるとユーザーが勝手にやってる警察のイメージが広がりすぎてるんだよね…
61 19/05/09(木)19:30:34 No.590005654
ユーザーのこと言ってるのかと思ったら当時のスタッフのことを指してたのね
62 19/05/09(木)19:30:49 No.590005704
元々○○警察だ! というのが警察ぶってるけどお前らに権限なんてねーだろという皮肉込みだし こっちの場合は下手に権限ある側なのが…
63 19/05/09(木)19:31:10 No.590005783
経歴すっごい
64 19/05/09(木)19:31:11 No.590005787
>でも○○警察って言われるとユーザーが勝手にやってる警察のイメージが広がりすぎてるんだよね… 揚げ足取りや重箱の隅を突付く連中の意味になってるよね
65 19/05/09(木)19:31:15 No.590005800
消されたり生かされたりするザニー
66 19/05/09(木)19:31:17 No.590005808
ガンダムよく知らない人はよく名前を目にするスタッフがあれこれ全部決めてるって思い込みがちだからな…
67 19/05/09(木)19:31:19 No.590005819
そういや新しいGジェネでフェニックスでるけど キャプテンフェニックスだか何だかの人何処行ったの またマーク何とかさんだよ紙面に乗ってるの
68 19/05/09(木)19:31:27 No.590005849
中学生くらいの時に読んだ記憶があるけどなんかアレックスのコードネームが糞ださい ピクシーとか名前からカッコ悪すぎwwwレベルの糞イチャモンだった記憶がある
69 19/05/09(木)19:31:29 No.590005861
>その記事はともかくネット上とかでゲームオリジナルMSってそんなに悪く言われてるかな… 昔ですらあんまりつっこみなかったと思う 公式関係者ならではの反応じゃないかコレ
70 19/05/09(木)19:31:29 No.590005862
ガンダム公式軍だ!
71 19/05/09(木)19:32:01 No.590005972
>ガンダム公式軍だ! 当時基準でも言うほど公式かな…