虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/05/09(木)14:58:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/05/09(木)14:58:42 No.589957924

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/05/09(木)14:58:53 No.589957952

世界でもっとも有名な暗殺者だ

2 19/05/09(木)14:59:23 No.589958023

信念を持て

3 19/05/09(木)14:59:26 No.589958033

信念で動いてる

4 19/05/09(木)14:59:49 No.589958097

世界一有名ってどういう意味でだろう

5 19/05/09(木)15:00:57 No.589958263

そろそろSURVIVORした?

6 19/05/09(木)15:01:06 No.589958302

ウーピー呼んでビルから聞き出そう

7 19/05/09(木)15:01:21 No.589958333

どんでん返しとかは無さそう?

8 19/05/09(木)15:01:29 No.589958359

>世界一有名ってどういう意味でだろう 必ず失敗するって意味じゃないかな

9 19/05/09(木)15:03:27 No.589958630

し、死んでる…

10 19/05/09(木)15:03:30 No.589958641

>ウーピー呼んでビルから聞き出そう (ウーピーの中から弾き飛ばされるビル)

11 19/05/09(木)15:03:38 No.589958661

し、死んでる…

12 19/05/09(木)15:03:40 No.589958667

し、死んでる…

13 19/05/09(木)15:03:44 No.589958676

サム…!(霊体になるサム)

14 19/05/09(木)15:03:50 No.589958693

爆弾好きすぎる

15 19/05/09(木)15:04:24 No.589958767

あと30分だけど話が動いてるかどうかよく分からん…

16 19/05/09(木)15:05:05 No.589958878

交霊術するまでもなかったな

17 19/05/09(木)15:08:38 No.589959408

」クソエイムだな最高の暗殺者

18 19/05/09(木)15:08:55 No.589959452

ここのしくじりはポイント高いですよ!

19 19/05/09(木)15:09:01 No.589959473

格好よくアクションしてるけど何一つ成功してないからすげぇダサい

20 19/05/09(木)15:09:33 No.589959543

駄目な方の有名人だこれ

21 19/05/09(木)15:09:41 No.589959564

サム生きてはいるのか

22 19/05/09(木)15:09:49 No.589959581

階段を下るより遅い 自力エレベーター落下射撃

23 19/05/09(木)15:09:59 No.589959597

生きてる限り死人が増えるわ

24 19/05/09(木)15:10:18 No.589959642

Death or Die

25 19/05/09(木)15:10:23 No.589959651

世界最高の殺し屋なだけに存在がばれないんだな!

26 19/05/09(木)15:10:53 No.589959718

まず主人公が何をしたいのかよくわからん

27 19/05/09(木)15:11:26 No.589959797

金田一少年の殺人みたいな展開

28 19/05/09(木)15:11:46 No.589959853

ハッキング(物理)

29 19/05/09(木)15:12:17 No.589959920

テロリストよ!アメリカに向かってる!

30 19/05/09(木)15:12:34 No.589959966

クリアリング雑だな!

31 19/05/09(木)15:13:22 No.589960099

ダメよ

32 19/05/09(木)15:15:21 No.589960352

ダサい!金かよ!

33 19/05/09(木)15:15:27 No.589960366

女は殺せ 男は犯せ

34 19/05/09(木)15:15:28 No.589960369

そういう交渉は一つでも成果を出してからだな……

35 19/05/09(木)15:15:44 No.589960409

今さらかっこいいムーブするのかと思ったら金だった

36 19/05/09(木)15:16:16 No.589960493

普通に買い物できるのかよ

37 19/05/09(木)15:18:41 No.589960800

着陸時はimgはおやめください

38 19/05/09(木)15:19:06 No.589960865

本当に生きてると死人が増えるな

39 19/05/09(木)15:19:29 No.589960928

辻褄が合わない!なぜjunなの? 知り合いもいないし友達だっていない!

40 19/05/09(木)15:20:49 No.589961108

なんで頑なに変装しないんだ

41 19/05/09(木)15:21:10 No.589961168

偽造パスポート売れよ!

42 19/05/09(木)15:21:20 No.589961195

売上ナンバーワンこのダウンケットなのか

43 19/05/09(木)15:21:45 No.589961259

最高の暗殺者は売れそうにないな…

44 19/05/09(木)15:21:46 No.589961262

そんな人気ならモリリン買った「」も10人くらいはいるんだろうか

45 19/05/09(木)15:22:10 No.589961312

エコノミー席でのご就寝時に是非!

46 19/05/09(木)15:22:20 No.589961332

さっきもこのモリリン売ってたな

47 19/05/09(木)15:22:51 No.589961407

ひげそりや時計やすぐ説明が消えるスマホよりは売れてそうではある

48 19/05/09(木)15:24:49 No.589961661

また戻った

49 19/05/09(木)15:27:08 No.589961982

午後ローは?映るよ?

50 19/05/09(木)15:28:39 No.589962204

なんかコナン君みたいな展開になってきた

51 19/05/09(木)15:28:44 No.589962216

新年おめでとう!

52 19/05/09(木)15:30:23 No.589962477

話すすんだ?

53 19/05/09(木)15:30:29 No.589962495

>なんかコナン君みたいな展開になってきた アクションかと思ってたらコナンとか相棒SPみたいな感じになってる…

54 19/05/09(木)15:31:56 No.589962703

大変だってわかってて来たんじゃないのか

55 19/05/09(木)15:32:18 No.589962753

やべーぞ

56 19/05/09(木)15:32:37 No.589962800

目潰しはやめて!

57 19/05/09(木)15:32:44 No.589962812

ズボッ

58 19/05/09(木)15:32:46 No.589962819

目がー!

59 19/05/09(木)15:32:53 No.589962852

こんなところにナイフが…ついてるわ…

60 19/05/09(木)15:33:03 No.589962876

普通に負けてる……

61 19/05/09(木)15:35:03 No.589963134

エレベーター待ってたほうが早くない?

62 19/05/09(木)15:35:05 No.589963142

さあ最後のしくじりだ

63 19/05/09(木)15:35:52 No.589963251

丸いものを狙撃して爆発させるのが好きなんだな

64 19/05/09(木)15:36:08 No.589963290

この瞬間を10年も待ってたんだ!

65 19/05/09(木)15:36:22 No.589963328

ぐえー!

66 19/05/09(木)15:36:22 No.589963329

なんで?

67 19/05/09(木)15:36:23 No.589963335

ズボッ

68 19/05/09(木)15:36:29 No.589963346

なんで…

69 19/05/09(木)15:36:35 No.589963353

いまさらその確認!?

70 19/05/09(木)15:36:37 No.589963358

気が散るから黙ってて

71 19/05/09(木)15:36:40 No.589963366

し、死んでる…

72 19/05/09(木)15:36:41 No.589963372

自分を知るものは殺す…

73 19/05/09(木)15:36:52 No.589963407

お前得意なの非ターゲットキルだけじゃねえか

74 19/05/09(木)15:37:33 No.589963512

TOSHIBA

75 19/05/09(木)15:37:35 No.589963521

今は亡きTOSHIBA

76 19/05/09(木)15:37:38 No.589963533

アイアンクローの異常な威力

77 19/05/09(木)15:38:04 No.589963588

ゼロー!

78 19/05/09(木)15:38:05 No.589963595

ハッピーニューイヤー!

79 19/05/09(木)15:38:06 No.589963599

よわ……

80 19/05/09(木)15:38:08 No.589963604

落ち方リアルだった

81 19/05/09(木)15:38:12 No.589963617

情け無い

82 19/05/09(木)15:38:14 No.589963625

よえー最高の殺し屋よえー

83 19/05/09(木)15:38:28 No.589963652

警察遅すぎる

84 19/05/09(木)15:38:30 No.589963658

ニューヨークは清められたわ

85 19/05/09(木)15:38:45 No.589963695

最高の殺し屋が最弱すぎる

86 19/05/09(木)15:39:01 No.589963737

SAMSAMSAMSAMSAM

87 19/05/09(木)15:39:03 No.589963743

あの花火で引火したりしない?

88 19/05/09(木)15:39:12 No.589963760

(警察だー! ギャグだろこれ

89 19/05/09(木)15:39:15 No.589963771

世界最高の殺し屋が 一般人の女より弱かった

90 19/05/09(木)15:39:17 No.589963776

そうだな×1

91 19/05/09(木)15:39:23 No.589963793

微妙な映画だ…

92 19/05/09(木)15:39:37 No.589963826

>あの花火で引火したりしない? 少しは火花出たし騒ぎになりそうだけどね…なってないね…

93 19/05/09(木)15:39:54 No.589963861

頭の縫い目目立つな…

94 19/05/09(木)15:39:54 No.589963862

起伏の無い映画だったな

95 19/05/09(木)15:39:57 No.589963871

53人ものテロリストを防いだ!おわり!

96 19/05/09(木)15:40:00 No.589963876

すべてが雑!

97 19/05/09(木)15:40:00 No.589963879

今の映画…

98 19/05/09(木)15:40:14 No.589963910

信念を持て

99 19/05/09(木)15:40:31 No.589963956

今日は寝てた方がよかった

100 19/05/09(木)15:40:53 No.589964007

中盤から流し見になってしまった

101 19/05/09(木)15:41:21 No.589964073

su3056696.jpg へー…で主人公警官でしたか?

102 19/05/09(木)15:41:30 No.589964094

今の映画2時間やってたけど昨日の映画の5分も面白いところがなかった気がする

103 19/05/09(木)15:42:03 No.589964175

ジャッカルの日の殺し屋のほうがよっぽどヤバいじゃん… IRAさん連れてこなかったら防げなかったのに

104 19/05/09(木)15:42:51 No.589964275

ふふっ 二時間返せ

105 19/05/09(木)15:43:01 No.589964308

なんでガステロやるのかよくわかんなかったし なんで一人で阻止しなきゃいけないかよくわかんなかったし 全体的にどっちも目的がふわふわしててよくわかんなかった

106 19/05/09(木)15:44:30 No.589964556

>ジャッカルの日の殺し屋のほうがよっぽどヤバいじゃん… ジャックブラック射ち殺しちゃうしな…

107 19/05/09(木)15:48:31 No.589965150

>su3056696.jpg >へー…で主人公警官でしたか? 訳が警官になってるけどLaw enforcementだからもっと幅広い感じだよね

108 19/05/09(木)16:01:45 No.589967177

法執行機関ならまぁ…

↑Top